虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/05(水)16:12:05 出るゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/05(水)16:12:05 No.531250075

出るゲームを間違えたスペック

1 18/09/05(水)16:21:37 No.531251215

ちょっとスキルに目玉つけてみようか

2 18/09/05(水)16:24:28 No.531251565

聖戦でなければどれに出ても強そうなのに…

3 18/09/05(水)16:25:06 No.531251631

聖戦だったせいで…

4 18/09/05(水)16:25:10 No.531251644

重しをつけて反乱軍に挑んだ男

5 18/09/05(水)16:25:36 No.531251696

勇者持ち月光リーン

6 18/09/05(水)16:25:52 No.531251734

覚醒で覚醒するスワンチカ

7 18/09/05(水)16:25:54 No.531251739

スワンチカが軽かったらヤバかった

8 18/09/05(水)16:26:42 No.531251827

マジレスすると所詮中ボスなので完全無欠の強キャラにされても困るんだから 守備をどうにか出来る聖戦だからこそ出られた

9 18/09/05(水)16:26:46 No.531251840

聖戦で斧って時点で怪しいのにクソ重い

10 18/09/05(水)16:28:46 No.531252100

にしてもすごいおっさん面だ

11 18/09/05(水)16:30:19 No.531252287

平民縛りならきついかと思ったけど固定キャラで完封できそうだ

12 18/09/05(水)16:30:43 No.531252348

ブリアンとスコピオがマスターナイトならイシュトーも同じでいいじゃんと思った

13 18/09/05(水)16:31:24 No.531252441

こいつよりもペガサス3姉妹のほうが怖い

14 18/09/05(水)16:32:40 No.531252608

ペガサス三姉妹はイシュタルと比べてもそっちの方が怖いし…

15 18/09/05(水)16:33:39 No.531252738

体格システムさえあれば

16 18/09/05(水)16:35:18 No.531252922

必殺の計算式が前作通りダメージ3倍だったら削りきるのしんどかったかも

17 18/09/05(水)16:36:24 No.531253061

ヒーローズに出れば遠距離反撃持ちの斧騎馬になれるんだけれど人気がなぁ…

18 18/09/05(水)16:37:29 No.531253191

ペガサスはユリウスやアルヴィスより手強い作中最強キャラだから

19 18/09/05(水)16:38:08 No.531253259

スワンチカは覚醒でドニキって最高の使い手を得たからな…

20 18/09/05(水)16:40:00 No.531253509

ヴェルトマーやドズルも初代の聖戦士は高潔な英雄だったんだろうな…

21 18/09/05(水)16:40:18 No.531253541

>ヒーローズに出れば遠距離反撃持ちの斧騎馬になれるんだけれど人気がなぁ… 無理じゃねえかな 出れないという意味でも遠反奪われるという意味でも

22 18/09/05(水)16:43:25 No.531253876

出れればシノノノの薙刀くらいの性能でもまあうん…

23 18/09/05(水)16:49:08 No.531254594

聖戦でいつも思うのは 何でこんな無能そうなおっさん連中が強いの

24 18/09/05(水)16:50:56 No.531254826

>何でこんな無能そうなおっさん連中が強いの

25 18/09/05(水)16:56:41 No.531255586

こいつははジジイ親父とちがって良識持ってそうな発言してなかったっけ

26 18/09/05(水)16:56:55 No.531255611

見切りあるだけで全然違うのに

27 18/09/05(水)16:57:52 No.531255745

神の力を受けた超人の末裔だから強い

28 18/09/05(水)16:59:28 No.531255975

>こいつははジジイ親父とちがって良識持ってそうな発言してなかったっけ セリス世代だとおかしいと分かってはいたけど今更は引けないとか立場的に詰んでたって敵結構多い 最たる例がアルヴィスだと思う

29 18/09/05(水)17:00:17 No.531256070

しっかり素の速さはあるから体格システムになったらわりとやばそう

30 18/09/05(水)17:01:25 No.531256211

斧持ってる時点で聖戦では地位が低くなりがち

31 18/09/05(水)17:01:44 No.531256266

と言うか斧自体ここまで極端に冷遇されてる作品後にも先にもこれくらいなんで… どうしても味方じゃ使う事が出来ないエコーズ除いて烈火以降はずっと強いポジション維持してるし

32 18/09/05(水)17:02:25 No.531256354

>スワンチカが軽かったらヤバかった 聖戦の味方相手だと軽くても駄目だよ

33 18/09/05(水)17:02:33 No.531256375

味方に使い手がいない紋章よりははるかにマシな立場だよ レックスは活躍できるし

34 18/09/05(水)17:04:02 No.531256585

ステータスを見ただけだと相当強そうなのに…

35 18/09/05(水)17:07:27 No.531257104

剣槍斧の露骨すぎる格差ばっか言われるけど風雷炎の格差もかなり深刻だったと思う聖戦 と言うかなんでこんなバランスにしちゃったんだろう

36 18/09/05(水)17:08:14 No.531257218

せめて城に居座ってれば…

37 18/09/05(水)17:08:40 No.531257278

手斧☆100作ったなあ 作っただけに終わったけど

38 18/09/05(水)17:09:11 No.531257365

斧不遇はSFC紋章からじゃないかな 第2部なんか使い手すらいないのに武器だけあるし

39 18/09/05(水)17:10:21 No.531257541

重いことによるメリットとかないの

40 18/09/05(水)17:10:33 No.531257565

>剣槍斧の露骨すぎる格差ばっか言われるけど風雷炎の格差もかなり深刻だったと思う聖戦 >と言うかなんでこんなバランスにしちゃったんだろう 善玉と悪玉でくっきり分かれてるから

41 18/09/05(水)17:10:39 No.531257585

この時代は、割りと本気で斧とか炎は雑魚敵が使う武器として設定されてたから 武器種バランスなんて考えてもないぞ

42 18/09/05(水)17:11:05 No.531257631

>剣槍斧の露骨すぎる格差ばっか言われるけど風雷炎の格差もかなり深刻だったと思う聖戦 >と言うかなんでこんなバランスにしちゃったんだろう 一面が長いのと毎ターン途中セーブ機能があるからじゃないかな

43 18/09/05(水)17:11:18 No.531257658

ヨハンヨハルヴァへの継承イベントでもあればな

44 18/09/05(水)17:11:26 No.531257677

>重いことによるメリットとかないの デメリットしかない

45 18/09/05(水)17:12:16 No.531257777

でも俺画像のおっさんはラクチェでしか倒したことないから他の奴でも楽勝かどうか知らないんだ

46 18/09/05(水)17:15:45 No.531258211

固くて見切りついてて一撃が重い敵をチクチクやる方がボスと戦ってる感がある 回避型で流星剣使ってくる計算できない相手に 殺るか殺られるか運次第の戦いしたくないでしょう?

47 18/09/05(水)17:15:55 No.531258235

でも聖戦は重さのデメリットが少ない方の作品ではある 他の作品だと重いとバンバン追撃されるが聖戦では追撃スキルがなければどれだけ攻速差があっても追撃は発生しない

48 18/09/05(水)17:16:40 No.531258336

>重いことによるメリットとかないの 無い 作品によっては二回攻撃食らうから敵の武器の消耗が早くなるけれどこっちの被害の方が大きいし…

49 18/09/05(水)17:19:07 No.531258686

伝説の武器が伝説すぎる…

↑Top