18/09/05(水)15:21:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)15:21:55 No.531243919
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/05(水)15:22:21 No.531243987
赤ちゃん画像にした意味は
2 18/09/05(水)15:23:19 No.531244100
フォルセティ
3 18/09/05(水)15:24:15 No.531244218
クソほど重いせいで追撃しない炎魔法 追撃しまくるフォルセティ
4 18/09/05(水)15:25:09 No.531244308
😂強みがない土属性
5 18/09/05(水)15:26:06 No.531244422
今回の台風でだいぶ認識を改めたよ 自然ってすごいね
6 18/09/05(水)15:26:14 No.531244443
ウインド(攻撃力2)
7 18/09/05(水)15:26:35 No.531244488
こういうのって不文律みたいになってるところがあってちょっと外されるとしっくりこなかったりするから怖い
8 18/09/05(水)15:26:41 No.531244504
素早さが高い
9 18/09/05(水)15:27:48 No.531244630
>今回の台風でだいぶ認識を改めたよ >自然ってすごいね 自然はエネルギー使い放題だからな 魔法使いだとMPのコスパ悪いと思う
10 18/09/05(水)15:28:32 No.531244717
>赤ちゃん画像にした意味は 文字画像スレ回避!
11 18/09/05(水)15:28:44 No.531244738
ずっと気になってるけど戦闘に支障が出るぐらい重い本ってなんだよ…
12 18/09/05(水)15:28:55 No.531244756
風速45m/hで木造住宅の屋根が吹き飛ぶ
13 18/09/05(水)15:31:17 No.531245032
滅びの滅びの滅びの滅びの
14 18/09/05(水)15:31:34 No.531245077
>今回の台風でだいぶ認識を改めたよ >自然ってすごいね いや大したことないだろう 同じ規模の炎攻撃なら1000万人くらい死んでるぞ
15 18/09/05(水)15:32:22 No.531245171
>いや大したことないだろう >同じ規模の炎攻撃なら1000万人くらい死んでるぞ こんだけの規模出せるのが風属性のつよみってことか…
16 18/09/05(水)15:32:49 No.531245229
運動エネルギーは速度の2乗だから速いのはつよい
17 18/09/05(水)15:33:16 No.531245270
>😂強みがない土属性 フリゲとかだと安定してダメージ通せるという利点がある
18 18/09/05(水)15:34:25 No.531245402
>こんだけの規模出せるのが風属性のつよみってことか… 山火事…
19 18/09/05(水)15:34:45 No.531245435
スパロボだと射程低下付与のイメージ
20 18/09/05(水)15:34:48 No.531245442
封印のエイルカリバーも強かったし覚醒のセリカの疾風も強かった
21 18/09/05(水)15:35:40 No.531245541
>強みがない土属性 顔のせいですげえ馬鹿にされてるように見える
22 18/09/05(水)15:36:13 No.531245618
俺の認識では風属性は超多段攻撃ですべてを削り殺す属性
23 18/09/05(水)15:36:43 No.531245676
土不遇も最近はあまり見ない気がする
24 18/09/05(水)15:36:58 No.531245715
>強みがない土属性 実質無属性
25 18/09/05(水)15:36:58 No.531245716
鬼のようなヒット数やクリティカル率を誇る
26 18/09/05(水)15:37:10 No.531245736
背水の風属性
27 18/09/05(水)15:37:38 No.531245794
吹き飛ばしたり動きを止める要素をシステムとして真面目に拾うと強くなりすぎる
28 18/09/05(水)15:37:41 No.531245801
>スパロボだとサイフラッシュのイメージ
29 18/09/05(水)15:37:54 No.531245825
別に属性はついてないけどヴァルマンウェはふざけた風属性に入れたい
30 18/09/05(水)15:37:58 No.531245835
むしろ紙装甲みたいなイメージがある
31 18/09/05(水)15:38:07 No.531245861
クエイク強いと苦情が来るかもしれない
32 18/09/05(水)15:38:18 No.531245886
手数武器でテクニック要る割に雑に重量武器振るのとDPS変わらない バフの仕様次第ででぶっ壊れたりする
33 18/09/05(水)15:38:34 No.531245927
>��実質無属性 風だって同じようなゲーム多いだろ
34 18/09/05(水)15:38:36 No.531245935
😭広範囲攻撃
35 18/09/05(水)15:38:38 No.531245938
赤ちゃんの使い方間違ってない?
36 18/09/05(水)15:38:38 No.531245943
土はタクティクスオウガでめっちゃ強かった
37 18/09/05(水)15:39:14 No.531246019
クサムラシード+トルネード+ホワイトカプセル
38 18/09/05(水)15:39:46 No.531246093
元素でもなんでもねーのに炎属性が主人公ヅラする
39 18/09/05(水)15:39:55 No.531246114
>土はタクティクスオウガでめっちゃ強かった ペトロクラウドが強いだけじゃねぇか!
40 18/09/05(水)15:40:10 No.531246146
今回の台風とタメ張れる山火事ってーとカリフォルニアのとか
41 18/09/05(水)15:40:28 No.531246195
>クエイク強いと苦情が来るかもしれない レビテトしなきゃ死ぬだろ
42 18/09/05(水)15:40:37 No.531246211
風遁螺旋手裏剣!
43 18/09/05(水)15:41:41 No.531246347
サイバスターは機体は風属性だけど必殺技が全属性なのがなぁ
44 18/09/05(水)15:41:46 No.531246357
実際のところ地震で攻撃されても平地で突っ立ってるだけなら対してダメージとかないよね
45 18/09/05(水)15:44:05 No.531246649
地割れに飲み込むとかだと今度は即死級だしバランス難しいよね土属性
46 18/09/05(水)15:44:19 No.531246690
威力低いけど詠唱早いとかコストが軽いとか発動が早いとかになってるよね 風属性=速さ
47 18/09/05(水)15:45:35 No.531246856
>クエイク強いと苦情が来るかもしれない 浮けば回避できるんだから強くてもいいだろ
48 18/09/05(水)15:45:39 No.531246865
ソシャゲだと三すくみの一角になってること多くない?
49 18/09/05(水)15:46:42 No.531246983
岩石ぶつけるとかだとそれただの物理攻撃じゃない?みたいな気分になる
50 18/09/05(水)15:46:55 No.531247015
バギクロス!
51 18/09/05(水)15:47:01 No.531247025
緑にされるのはなんでだろうな
52 18/09/05(水)15:47:23 No.531247071
だいたいバギクロスのせい
53 18/09/05(水)15:47:29 No.531247078
>実際のところ地震で攻撃されても平地で突っ立ってるだけなら対してダメージとかないよね わかったよ主人公放っておいて街で地震起こすね……
54 18/09/05(水)15:47:44 No.531247114
クエイクはいい バイオは毒あるのになんであんな高威力なの
55 18/09/05(水)15:48:36 No.531247213
毒属性は攻撃力が低い
56 18/09/05(水)15:49:37 No.531247335
ボルト系は風魔法組み合わせないと使えない
57 18/09/05(水)15:49:55 No.531247366
>岩石ぶつけるとかだとそれただの物理攻撃じゃない?みたいな気分になる 精霊とか属性とかそういう力が乗ってるんだろう そうでなきゃ熱も低温も電気も結局は全部ただの物理現象ってことになっちゃうし
58 18/09/05(水)15:50:25 No.531247420
火傷や感電や凍結のようなオプションがないので自分が使うと弱い 敵が使うとミースルトームのようにクソ邪魔な物になる
59 18/09/05(水)15:50:40 No.531247455
>岩石ぶつけるとかだとそれただの物理攻撃じゃない?みたいな気分になる 氷ならいいって言うのかよ!
60 18/09/05(水)15:51:07 No.531247498
>緑にされるのはなんでだろうな そもそもそれそのものは見えないし色のイメージが薄いから自然系の緑がいちばんマッチする
61 18/09/05(水)15:51:12 No.531247511
>緑にされるのはなんでだろうな 本来の四大元素だと大地が緑で大気が白か黄色なのよね
62 18/09/05(水)15:51:35 No.531247553
>緑にされるのはなんでだろうな 風神様?
63 18/09/05(水)15:52:39 No.531247679
>氷ならいいって言うのかよ! 触ったら冷たいだろ何いってんだ
64 18/09/05(水)15:53:38 No.531247799
>>スパロボだとサイフラッシュのイメージ 風…
65 18/09/05(水)15:54:19 No.531247888
>岩石ぶつけるとかだとそれただの物理攻撃じゃない?みたいな気分になる ロマサガだと実際に棍棒やパンチと同じ殴属性 土系統の術はあっても土属性はない
66 18/09/05(水)15:54:28 No.531247911
ドラクエ6のエビルフランケンはバギ耐性があんまりないクリア後ダンジョンの頃にかまいたちで大ダメージ与えてくるのがいやらしかった
67 18/09/05(水)15:54:57 No.531247971
>緑にされるのはなんでだろうな 五行の木が由来じゃないかな
68 18/09/05(水)15:55:39 No.531248067
真空波系に状態異常付加ならソウルシリーズにあった出血とかだろうかえぐいけど
69 18/09/05(水)15:56:25 No.531248170
わかりました バシルーラ!
70 18/09/05(水)15:56:40 No.531248201
火は赤 水は青 土は茶色 電撃は黄色 みたいな単純なイメージで 残った中でそれっぽいのが風=緑ってだけだと思う
71 18/09/05(水)15:58:48 No.531248477
電撃は青だと思うッス
72 18/09/05(水)15:59:51 No.531248590
五行思想の影響があるんじゃないか
73 18/09/05(水)16:00:11 No.531248635
そういえば回復魔法で文字が緑色なのはなんでだろうね…
74 18/09/05(水)16:00:49 No.531248721
>そういえば回復魔法で文字が緑色なのはなんでだろうね… 緑は目に優しいからな
75 18/09/05(水)16:00:55 2fCFxIuU No.531248733
>赤ちゃん画像にした意味は ただの文字画像スレだとID出るのに赤ちゃん画像だと何故か出ない
76 18/09/05(水)16:01:16 No.531248776
>風神様? 言われてみると風が緑って日本の話に多い? 海外でエアエレメンタルって言うと無職だったり青っぽかったりするきが
77 18/09/05(水)16:01:36 No.531248817
>そういえば回復魔法で文字が緑色なのはなんでだろうね… 黄色にしてたゲームもあったけど結局流行らなかったな
78 18/09/05(水)16:02:15 No.531248898
何か複数ヒットしてバフかけると酷い事になる
79 18/09/05(水)16:02:17 No.531248903
>そういえば回復魔法で文字が緑色なのはなんでだろうね… 見やすいとかじゃない?
80 18/09/05(水)16:02:18 No.531248905
スパロボだと光とか闇とか重力とか押しのけて最終的には一番攻撃力あるのが風属性だけど あれ武装は全部全属性なんだったか
81 18/09/05(水)16:02:28 No.531248931
回復は魔法に限らずアイテムでも緑色のイメージだな モンハンの薬とかバイオハザードのハーブとか
82 18/09/05(水)16:02:54 No.531248998
五行だと風は木気に属し色は青 ただし当時の青ってのは緑色と言われる
83 18/09/05(水)16:02:58 No.531249006
風が緑だと草と被るだろと思ったけど 風属性と草属性があるゲームって思いつかないな
84 18/09/05(水)16:03:13 No.531249035
回復薬は赤or緑で回復効果は緑 これ定番
85 18/09/05(水)16:03:25 No.531249065
でも台風とかにまでなると核爆弾の100万倍のエネルギーだから 攻撃力高くね?ってずっと思ってる風属性
86 18/09/05(水)16:03:29 No.531249073
ひこうとくさがあるポケモン…
87 18/09/05(水)16:03:40 No.531249095
緑は癒やし系の色だから
88 18/09/05(水)16:04:10 No.531249163
>スパロボだと光とか闇とか重力とか押しのけて最終的には一番攻撃力あるのが風属性だけど >あれ武装は全部全属性なんだったか サイバスターは風属性じゃなくて虚空属性だからな 虚空属性ってなんだよ
89 18/09/05(水)16:04:18 No.531249176
竜巻系の攻撃は敵にやられた時の嫌らしさが目立つ気がする
90 18/09/05(水)16:04:38 No.531249223
赤が痛打で青がイマイチで緑が回復だと三原色でバランスもいい
91 18/09/05(水)16:05:02 No.531249274
>風が緑だと草と被るだろと思ったけど 五行だと草も木気に属するものだから被って当然
92 18/09/05(水)16:05:14 No.531249301
>サイバスターは風属性じゃなくて虚空属性だからな >虚空属性ってなんだよ サイバスターってvoidとかそう言うやばい力だったの…?
93 18/09/05(水)16:05:19 No.531249309
>でも台風とかにまでなると核爆弾の100万倍のエネルギーだから >攻撃力高くね?ってずっと思ってる風属性 生物殺すのに運動エネルギーは無駄が多すぎる
94 18/09/05(水)16:05:22 No.531249314
フォルセティ!フォルセティ(連続)!回避!フォルセティ(追撃)!フォルセティ(連続)!
95 18/09/05(水)16:06:45 No.531249485
>五行だと草も木気に属するものだから被って当然 でも四大元素だと植物は地の範疇だよ ゲームだとこっちの方がメジャーなはずなのに
96 18/09/05(水)16:08:31 No.531249691
魔装機神は四大属性にそれぞれ上位版の属性があるとかだっけか?
97 18/09/05(水)16:09:55 No.531249851
画像検索すると air elementalだと灰色か青 エアエレメンタルだと灰色か緑になるな
98 18/09/05(水)16:10:37 No.531249923
大地くんみたいな名前なのにシステム上地属性がないから風属性にされる子
99 18/09/05(水)16:11:07 No.531249973
>竜巻系の攻撃は敵にやられた時の嫌らしさが目立つ気がする ミールストームいいよね
100 18/09/05(水)16:12:29 No.531250121
元々は光のサイバスターと闇のグランゾンだったから サイバスターに全然風要素が無いのはまぁ仕方が無いというか
101 18/09/05(水)16:12:36 No.531250138
風属性は移動力プラスが多いからな…
102 18/09/05(水)16:13:57 No.531250301
攻撃の火!魔法の水!速さの風!言うほど硬くない地!
103 18/09/05(水)16:14:18 No.531250345
特殊システム背負わされて最優遇か最不遇になりやすい印象
104 18/09/05(水)16:15:54 No.531250537
風は物理を回避して地は魔法で沈む感じ
105 18/09/05(水)16:17:04 No.531250673
ホワイトウィンドは強いじゃん!! あ…青魔法か…
106 18/09/05(水)16:17:37 No.531250741
地は大量に雑魚出して数で攻めてくるイメージもある
107 18/09/05(水)16:19:07 No.531250934
エアロガ
108 18/09/05(水)16:20:59 No.531251138
ロマサガ2の地属性は固くて強くて安い最強属性だよ
109 18/09/05(水)16:25:08 No.531251637
地属性は飛んでいる相手には無効という雑調整 鳥も虫もドラゴンもみんな飛んでる……
110 18/09/05(水)16:26:54 No.531251864
ミールストームとメイルシュトロームが本来同じ言葉と聞いたが…