18/09/05(水)13:51:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)13:51:57 No.531232985
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/05(水)13:53:38 No.531233183
後ろ姿がジオン臭すぎる
2 18/09/05(水)13:53:54 No.531233206
立体物になったときどんな感じになるか楽しみだよお前さん
3 18/09/05(水)13:56:36 No.531233508
閃ハサが初出なのに グラフィカ、UC、NTと90年代の方がむしろ活発に動いてるMS
4 18/09/05(水)13:57:33 No.531233634
プラモ化ラストチャンス
5 18/09/05(水)13:58:25 No.531233738
su2586461.jpg
6 18/09/05(水)13:59:43 No.531233890
ジェガンの派生機がヒロイックな扱い受けてるのに 終始噛ませ扱いなやつ
7 18/09/05(水)14:00:05 No.531233940
>su2586461.jpg ブラッシュアップされてるとはいえグリプス戦役時にロールアウトした機体に負けるとか恥ずかし過ぎるよ…
8 18/09/05(水)14:00:28 No.531233991
肩の青い装甲がちょいとクドいな… 可動域下がるだろ
9 18/09/05(水)14:01:15 No.531234069
スレッドを立てた人によって削除されました
10 18/09/05(水)14:02:22 No.531234220
こんなおデブちゃんにすることなかったのに…
11 18/09/05(水)14:03:05 No.531234310
スタッフはどんなひどい扱いにしても許されると思ってんのかなグスタフカールの扱い
12 18/09/05(水)14:03:31 No.531234361
>プラモ化ラストチャンス まだ閃ハサやるし…
13 18/09/05(水)14:03:34 No.531234371
オデブじゃないとジェガンでいいじゃん!ってなるからな
14 18/09/05(水)14:04:26 No.531234487
グスタフの真骨頂はケッサリアに乗ってクスィーにボコられる所だろ
15 18/09/05(水)14:04:59 No.531234568
やっぱり何度見てもデザインと名前が悪役っぽい
16 18/09/05(水)14:05:56 No.531234707
ガンプラ化しても細くなるだけだから設定画でいくらでも太くするね…
17 18/09/05(水)14:05:57 No.531234709
閃ハサの時点で抵抗してきたオエンベリのレジスタンスを握りつぶしたり 特にいい部分が思い浮かばない
18 18/09/05(水)14:06:20 No.531234749
>グスタフの真骨頂はケッサリアに乗ってクスィーにボコられる所だろ 同程度の性能のジェスタにのされるのはわからんでもないが ディジェにスパスパ斬られるのは流石に納得いかんよ…
19 18/09/05(水)14:07:04 No.531234836
まぁ将来的に悪役MSにしかならん布石だと思うよ
20 18/09/05(水)14:07:11 No.531234845
>同程度の性能のジェスタにのされるのはわからんでもないが >ディジェにスパスパ斬られるのは流石に納得いかんよ… パイロット次第でどうとでもなるのがガンダム世界だし パイロットが弱くてもシナリオ補正や演出補正でなんとかなったりするのもガンダムだ
21 18/09/05(水)14:07:21 No.531234869
MSの性能差なんてそんなもんなんだよ…
22 18/09/05(水)14:08:07 No.531234975
ディジェは最近サイコフレーム試験機になったり調子に乗ってるからな あとそのPVでディジェに乗ってるNTの主人公か隊長で名ありキャラ補正だろ
23 18/09/05(水)14:08:16 No.531234997
やっぱ盾は左肩が合理的だよな…
24 18/09/05(水)14:08:52 No.531235075
su2586470.jpg
25 18/09/05(水)14:09:36 No.531235159
太くていいね
26 18/09/05(水)14:09:46 No.531235179
このディジェは宇宙行かないってけおけおしてた「」がいた気がするけどこれは地球?
27 18/09/05(水)14:10:34 No.531235274
足の謎の出っ張り
28 18/09/05(水)14:11:15 No.531235375
>このディジェは宇宙行かないってけおけおしてた「」がいた気がするけどこれは地球? あの勘違いしてた「」は最初のPVしか見て無くて つい最近公開したPVだと宇宙空間で戦ってるだろNTのディジェ
29 18/09/05(水)14:12:02 No.531235469
アニメ出演を経る毎に設定画が微妙にカクカクになっていく
30 18/09/05(水)14:12:51 No.531235575
ディジェってリックディアスの陸戦型みたいな感じだし それをまた宇宙に持っていくのって意味あるのってなるのはわからんでもない
31 18/09/05(水)14:13:25 No.531235660
再来年にやる閃ハサに向けてメイン量産機でいるだろうグスタフはデブでも全然いい
32 18/09/05(水)14:13:53 No.531235716
>肩の青い装甲がちょいとクドいな… >可動域下がるだろ 画像は何とかしようと苦労の跡が見て取れる
33 18/09/05(水)14:14:20 No.531235776
十年後ぐらいには派生いっぱい出て主役級の扱いもらえるよ
34 18/09/05(水)14:14:52 No.531235851
こいつの頭ガンダムにしたの出てきそう
35 18/09/05(水)14:16:07 No.531236026
>su2586470.jpg 制式採用のカラーリングはGジェネFでリファインしたとき準拠だな
36 18/09/05(水)14:16:24 No.531236073
グスタフカールがプラモで出たら サイサリスのMLRS装着させたり Zのハイパーメガランチャー持たせたりして遊びたい 早よHG出して…
37 18/09/05(水)14:19:17 No.531236411
>このディジェは宇宙行かないってけおけおしてた「」がいた気がするけどこれは地球? >su2586461.jpg これは右下の方に最初のPVと同じような樹が生えてるように見える だから夜間の森林での戦いっぽい >つい最近公開したPVだと宇宙空間で戦ってるだろNTのディジェ 最近のPVってどれ?
38 18/09/05(水)14:21:35 No.531236670
プラモ化してほしいなぁ ゼータプラスと並べたい
39 18/09/05(水)14:25:43 No.531237160
どれだ宇宙で戦ってるNTディアス 公式サイトのやつはどれもはっきり樹木の見える地上で戦ってるけど
40 18/09/05(水)14:26:06 No.531237216
デイジェだ
41 18/09/05(水)14:28:58 No.531237597
グスタフカールはGジェネFのSDモデルが一番カッコいい
42 18/09/05(水)14:30:06 No.531237725
>同程度の性能のジェスタにのされるのはわからんでもないが >ディジェにスパスパ斬られるのは流石に納得いかんよ… ユニコーンの時と同じく乗ってる人間が雑魚なんだろう 仮にも任務中にコンビニ袋に菓子詰め込んで持ち込むようなレベルの
43 18/09/05(水)14:30:37 No.531237798
ノベル版もどこかにいるんだろ そうでしょ
44 18/09/05(水)14:31:05 No.531237863
>仮にも任務中にコンビニ袋に菓子詰め込んで持ち込むようなレベルの 流石にあいつと同レベルのアホをマーサの護衛には付けないだろ
45 18/09/05(水)14:31:07 No.531237866
>ディジェは最近サイコフレーム試験機になったり調子に乗ってるからな ジョニーでは活躍してるけどMS自体は片落ちのポンコツ扱いで 乗ってる人間のお陰みたいに言われてるじゃんッッ!
46 18/09/05(水)14:32:13 No.531238016
正直者グリプス以後のMS性能ってトップクラス以外はダンゴに思える
47 18/09/05(水)14:32:33 No.531238061
このガタイで陸戦は無理でしょ
48 18/09/05(水)14:33:16 No.531238159
グスタフってジェスタと同程度の性能なの? ジェスタってもっと高性能だと思ってた
49 18/09/05(水)14:34:04 No.531238256
小説だとνと同等の性能とか言われてたような
50 18/09/05(水)14:34:25 No.531238300
>小説だとνと同等の性能とか言われてたような センサー半径だけじゃねーか
51 18/09/05(水)14:36:30 No.531238524
>グスタフってジェスタと同程度の性能なの? >ジェスタってもっと高性能だと思ってた いちおう主力量産機なのでエース向け高性能機と同程度ってだけで破格だと思うが
52 18/09/05(水)14:37:57 No.531238689
商売の都合とはいえこの時代比較的平和な割にはバンバン連邦の新量産機体出てくるな
53 18/09/05(水)14:38:33 No.531238758
小説だとメッサー袋叩きにして撃墜するシーンがあった気がする
54 18/09/05(水)14:39:17 No.531238839
>商売の都合とはいえこの時代比較的平和な割にはバンバン連邦の新量産機体出てくるな それを言うならやっとこさジェガン配備し始めてるのにいきなりグスタフ作り出すことがおかしい
55 18/09/05(水)14:39:35 No.531238890
最初のデザインからどうしてこんなデブになった…
56 18/09/05(水)14:41:39 No.531239182
実際新兵器が配備され始めたら新型を作るのはよくあること ちょっと開発ペースが早すぎるけど完全新型ってわけでもないし何より宇宙世紀だから
57 18/09/05(水)14:42:59 No.531239341
デルタプラスも6年前の型落ちだし 新造されてる機体ってユニコーンとグスタフくらいじゃね
58 18/09/05(水)14:43:55 No.531239469
グスタフであと8年頑張る連邦軍!
59 18/09/05(水)14:44:30 No.531239533
元々はジェガンの次がグスタフだしね ジェスタが挟まったことで連邦のやる気度が上がってしまった
60 18/09/05(水)14:44:33 No.531239540
足半分も曲がらなくない?
61 18/09/05(水)14:45:03 No.531239599
後継機は出ない系なのかな
62 18/09/05(水)14:45:30 No.531239655
スレッドを立てた人によって削除されました
63 18/09/05(水)14:47:04 No.531239853
スレッドを立てた人によって削除されました
64 18/09/05(水)14:47:41 No.531239926
八卦ロボ言われるけどかっこいいと思うよ元グスタフ
65 18/09/05(水)14:48:29 No.531240014
ここから元デザインみたいになっていくんでしょ?
66 18/09/05(水)14:49:18 No.531240108
今さら元のデザインは拾われないだろうからな… グスタフカールはこの先ずっとデブなんだろうな
67 18/09/05(水)14:50:00 No.531240193
スレ画のプラモ欲しいな…MGかREででないかな
68 18/09/05(水)14:50:07 No.531240206
su2586503.jpg
69 18/09/05(水)14:51:38 No.531240378
ビームサーベルはどこ行ったんだろう
70 18/09/05(水)14:53:15 No.531240554
肩シールドの利点が浮かばない
71 18/09/05(水)14:54:40 No.531240721
ジェスタのシールドはスレ画とおんなじっぽい感じだけど左手がフリーの状態でシールドが使えるのは以外といいんじゃない?
72 18/09/05(水)14:55:05 No.531240777
>ビームサーベルはどこ行ったんだろう 武装やバーニアの位置は概ねそのままだから足の出っ張りに入ってるんだろう
73 18/09/05(水)14:55:39 No.531240832
膝横の謎の突起はビームサーベルの代わりなのかな
74 18/09/05(水)14:56:33 No.531240935
プラモが早く欲しいわ
75 18/09/05(水)14:56:39 No.531240949
逆シャアジェガンがマークⅡ程度だし ディジェならまぁ勝てるだろう
76 18/09/05(水)14:58:08 No.531241115
>su2586470.jpg 軽量型存在説て そんなに秘匿されてるの
77 18/09/05(水)14:58:34 No.531241171
フレキシブルだからかなり動くんだろう
78 18/09/05(水)14:59:01 No.531241222
>ビームサーベルはどこ行ったんだろう https://www.youtube.com/watch?v=ABrEzi0DBfA ゲームだと腰
79 18/09/05(水)14:59:28 No.531241264
>>su2586470.jpg >軽量型存在説て >そんなに秘匿されてるの 明言したくないときは説って言っとく
80 18/09/05(水)14:59:38 No.531241281
プレステのGジェネだとジェガンの色違いみたいなデザインだったのに随分かわったな
81 18/09/05(水)15:00:11 No.531241337
小説版って言えば良いのに説とかややこしい言い回し使うの嫌いだわ ディアゴスティーニのパーフェクトファイル
82 18/09/05(水)15:00:42 No.531241401
肩シールドの利点が浮かばない Rジャジャみたいに稼働するぞこれ
83 18/09/05(水)15:01:01 No.531241453
盾とコクピットハッチ周りぐらいしか共通点残ってない 絵柄が違うレベルの話ではない別機体 su2586520.jpg
84 18/09/05(水)15:01:12 No.531241479
>プレステのGジェネだとジェガンの色違いみたいなデザインだったのに随分かわったな その時代にリメイクされたデザインが元だから色以外ほぼ同じだぞ
85 18/09/05(水)15:02:29 No.531241627
>小説版って言えば良いのに説とかややこしい言い回し使うの嫌いだわ 世界観に没入したいんだからこれでいいんだよ