18/09/05(水)12:21:02 新井さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)12:21:02 No.531219513
新井さんマジか…
1 18/09/05(水)12:21:47 No.531219627
まあロートルの年齢だしなあ
2 18/09/05(水)12:22:23 No.531219734
選手の引退表明が速報扱いでテレビに表示されるってどこの球団でもあるものなの?
3 18/09/05(水)12:23:45 No.531219972
辛いです
4 18/09/05(水)12:25:52 No.531220327
ここ3年はいい野球だったろうし満足もしてそう
5 18/09/05(水)12:27:08 No.531220556
今頃黒田にコメントを求める依頼が殺到してそう
6 18/09/05(水)12:31:21 No.531221324
監督すんのかな
7 18/09/05(水)12:42:49 No.531223390
>監督すんのかな 手形持ってるOBいっぱいいるし出戻りじゃ難しいだろう
8 18/09/05(水)12:43:44 No.531223525
今発表ってことは今シーズンのうちに引退試合もやるんかね
9 18/09/05(水)12:51:26 No.531224927
41までやれてチーム順位もいい感じ 羨ましいぐらいだな
10 18/09/05(水)12:51:47 No.531224980
これで日本一になったら最高なんだが
11 18/09/05(水)12:54:11 No.531225384
広島帰ってきたとき、そう遠からず辞めるんだろうなとは誰しも思ってただろうけど いざその日が来るとね
12 18/09/05(水)12:54:17 No.531225396
去年大活躍で今年もそこそこ見せた上での引退表明だから もうちょい行けただろって言ってもらえるタイミングだな 実際もうちょい行けただろうけど若手がいっぱい控えてるしな
13 18/09/05(水)12:56:19 No.531225713
>広島帰ってきたとき、そう遠からず辞めるんだろうなとは誰しも思ってただろうけど >いざその日が来るとね 正直黒田と一緒に引退だと思ってた
14 18/09/05(水)12:56:58 No.531225819
個人的にはコーチ兼選手みたいな感じでもう少し続けてほしくはあるがお辛いか
15 18/09/05(水)12:58:30 No.531226047
この人って日本一の経験まだ無いっけ
16 18/09/05(水)13:00:31 No.531226375
ない
17 18/09/05(水)13:00:59 No.531226439
これでブーストかかればいいけど黒田の時みたいに楽勝だ!ダメだったよ…ってならなきゃいいね 鷹が20戦17勝3敗とかあの時のハム以上にやばいけど…
18 18/09/05(水)13:05:02 No.531226956
エルドレッドは…
19 18/09/05(水)13:11:45 No.531227811
広島はベテランの引退は一人づつしか許可しないから 石原と永川は生き残りっぽいな
20 18/09/05(水)13:12:52 No.531227986
>広島はベテランの引退は一人づつしか許可しないから >石原と永川は生き残りっぽいな 変な慣習だな と思ったけど興行的には小出しにしたほうがいいのか
21 18/09/05(水)13:13:20 No.531228041
永川はなんか球速が上がってきてるしもう少しいけそう
22 18/09/05(水)13:15:19 No.531228276
下が育ってるから新井さんもしがみつく理由無さそうだしね
23 18/09/05(水)13:16:36 No.531228439
2200安打も到達したしな 優勝も確定のようなもんだし辞め時としちゃ最高ではある でも新井さんが現役から居なくなるのは寂しい