ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/05(水)11:38:45 No.531213961
濃厚煮干しラーメンいいよね…
1 18/09/05(水)11:39:54 No.531214069
つきひいい…
2 18/09/05(水)11:40:06 No.531214099
丿貫俺のオススメです
3 18/09/05(水)11:40:34 No.531214144
和え玉あると嬉しい
4 18/09/05(水)11:41:37 No.531214276
どこだこれ 伊藤か
5 18/09/05(水)11:43:04 No.531214452
秋といえば限定でサンマラーメン出すところも多いね
6 18/09/05(水)11:43:13 No.531214471
いいよね灰汁そば
7 18/09/05(水)11:44:42 No.531214639
>和え玉あると嬉しい 食いきれない…
8 18/09/05(水)11:45:04 No.531214693
静かなブーム
9 18/09/05(水)11:46:05 No.531214830
えぐみ強い方が好みだ
10 18/09/05(水)11:46:42 No.531214911
好きだけどあまり店ごとの違いが分からない…
11 18/09/05(水)11:47:44 No.531215029
どこここ
12 18/09/05(水)11:47:48 No.531215038
いまいちな魚出汁の店に行くとめっちゃスープが臭い…
13 18/09/05(水)11:47:58 No.531215053
立川の蒼樹すき
14 18/09/05(水)11:49:14 No.531215190
ぬあ…くっさい…
15 18/09/05(水)11:49:14 No.531215191
>好きだけどあまり店ごとの違いが分からない… わかりやすい違いだと煮干しの量とか動物ガラの配分とかかね
16 18/09/05(水)11:49:15 No.531215193
ここ5年で同じような店めっちゃ増えた どこも大体スープ少ないのは伊藤見習ってんのかあれ
17 18/09/05(水)11:49:49 No.531215262
>どこここ どこかの伊藤
18 18/09/05(水)11:51:58 No.531215504
伊藤の麺マジ旨い
19 18/09/05(水)11:52:58 No.531215612
味が濃いのかな?
20 18/09/05(水)11:56:09 No.531215941
煮干しスープなら太麺で食べたい
21 18/09/05(水)11:56:28 No.531215976
神田に新しくできた長尾中華そばってどう?
22 18/09/05(水)11:59:15 No.531216301
低加水の細麺好き
23 18/09/05(水)11:59:48 No.531216367
イチカワが混みすぎてて入れたことがない...有名店だから仕方ないけど
24 18/09/05(水)12:00:29 No.531216462
>神田に新しくできた長尾中華そばってどう? ほぼ写真から伝わる通りの味というか普通のおいしい
25 18/09/05(水)12:00:56 No.531216516
自作してみようと思ったことあるけど失敗した時こわい
26 18/09/05(水)12:01:44 No.531216608
凪とか好き 狭いけど
27 18/09/05(水)12:02:41 No.531216706
んまいよね…
28 18/09/05(水)12:04:28 No.531216933
和え玉を半分くらいそのまま食べて残りの半分をつけ麺みたいにして食べてる
29 18/09/05(水)12:04:45 No.531216980
伊吹くらい濃くするとあれはあれで相当人を選んでる感じがする
30 18/09/05(水)12:05:53 No.531217149
たまにつけ麺レベルの濃い汁がでてくる
31 18/09/05(水)12:12:02 No.531218057
よしゅぐーびした後の帰りにズルッといいよね…
32 18/09/05(水)12:13:33 No.531218302
ラーメンじゃないけど梅の入った蕎麦いいよね…
33 18/09/05(水)12:13:36 No.531218308
>伊吹くらい濃くするとあれはあれで相当人を選んでる感じがする 千葉の方のお弟子さんの店に行ってみたらライトな感じでちょっと驚いたけど伊吹が濃すぎるだけなのか…?
34 18/09/05(水)12:18:52 No.531219166
>イチカワが混みすぎてて入れたことがない...有名店だから仕方ないけど 開店30分前に並べば確実 開店時間に並んでも割といける
35 18/09/05(水)12:24:34 No.531220104
伊吹は好きだけど不定期休が多いのと店長が若干めんどくさめな人なのが難点だな 肉がやたらと美味かったりするのは嬉しいんだけど
36 18/09/05(水)12:25:25 No.531220251
長尾は地元でよく食べてた 神田にできたの最近知ったから行ってみようかな…
37 18/09/05(水)12:26:14 No.531220387
中野のよくわからん小道に入ったとこにあったゲキニボ系のが結構美味しかったな
38 18/09/05(水)12:28:36 No.531220823
臭い 不味い
39 18/09/05(水)12:28:41 No.531220841
強烈なの好きだけど凪のマイルドな感じはたまに食べたくなる
40 18/09/05(水)12:31:54 No.531221435
>伊吹は好きだけど不定期休が多いのと店長が若干めんどくさめな人なのが難点だな 確実に美味いんだけどそのせいであんま店に行きたくはならない
41 18/09/05(水)12:32:39 No.531221581
su2586365.jpg 田舎に帰省した時食ってきたガッツリにぼし効いたやつが美味しかった 煮干しの酸味が出てるくらいのガッツリ系は流石に都内だとほとんど経験ないなぁ
42 18/09/05(水)12:34:06 No.531221821
鶯谷に晴の缶制度がすごい あんだけ濃厚なのにしつこすぎない ただ店の雰囲気は本当に悪い
43 18/09/05(水)12:35:20 No.531222035
神田の長尾は地元で出してる見た目がキタナイ位のにぼしMAXなヤツを出すなら行ってみたい
44 18/09/05(水)12:35:34 No.531222081
新聞記事にもなってたしやっと一般化してきた
45 18/09/05(水)12:36:10 No.531222200
原価高いからあんまり店増えなそう
46 18/09/05(水)12:36:47 No.531222309
巣鴨南口のいま村 あまり混んでなくてオススメ