18/09/05(水)09:29:11 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)09:29:11 No.531201871
どうして3点じゃないんですか・・・どうして・・・
1 18/09/05(水)09:30:11 No.531201950
こいつはきっとリミテ用コモンだし… 翻訳が如何ともしがたいのはうん
2 18/09/05(水)09:30:30 No.531201974
画像が小さいやつは
3 18/09/05(水)09:30:51 No.531202000
サイカツ!
4 18/09/05(水)09:31:59 No.531202089
火力や除去はコモンだと構築ではどうしようもないものがほとんどだし… 稲妻はどうしてコモンだったのかと聞かれるとうn
5 18/09/05(水)09:32:27 No.531202122
ジャンプスタートはかなり調整されてる印象だな
6 18/09/05(水)09:32:50 No.531202157
2マナならともかく3マナなら3点でもいいと思うが…
7 18/09/05(水)09:33:59 No.531202242
ゴルガリみたいだよね再活 よくまあjump-startからこんな名前に出来たなと思う
8 18/09/05(水)09:35:50 No.531202390
>ジャンプスタートはかなり調整されてる印象だな アドとれるわけじゃないからあんま調整されすぎても困るけどどうなるんだろう
9 18/09/05(水)09:36:10 No.531202410
jump-start自体が活性化とかそういう意味だから苦労して2文字にしましたみたいな
10 18/09/05(水)09:37:03 No.531202486
リミテなら有りだと思う
11 18/09/05(水)09:37:30 No.531202525
問題は点数でもコストでもなくソーサリーな所では
12 18/09/05(水)09:37:36 No.531202535
手札コスト付きフラッシュバックだもんな 全体3点火力とかは出ないだろうし
13 18/09/05(水)09:38:13 No.531202596
>アドとれるわけじゃないからあんま調整されすぎても困るけどどうなるんだろう ざっくり言うと手札1枚必要なバイバックだしね
14 18/09/05(水)09:38:41 No.531202638
バイバックじゃないフラッシュバック
15 18/09/05(水)09:39:18 No.531202684
>jump-start自体が活性化とかそういう意味だから苦労して2文字にしましたみたいな エンジンを再び動かすイメージだからもうちょい言葉の選びよううあるだろ!
16 18/09/05(水)09:39:28 No.531202698
炎の稲妻でも大分強かったから過剰に調整された感ある
17 18/09/05(水)09:39:35 No.531202713
FBは大体の場合必要マナ増えてるし…
18 18/09/05(水)09:39:59 No.531202757
漢字二文字縛りにこだわりすぎだよほんやくチーム イゼットなんだしさ
19 18/09/05(水)09:41:04 No.531202867
炎の稲妻と比べると悲惨すぎる
20 18/09/05(水)09:43:01 No.531203043
アンコで使える火力来てくれ…
21 18/09/05(水)09:43:22 No.531203072
anyとeach読み間違えてほーん良いねぇイラストともかみ合ってるしってなってた 炎の稲妻互換か…
22 18/09/05(水)09:43:48 No.531203109
かき立てる炎が再録されたら最高だけど色的に厳しいかなぁ
23 18/09/05(水)09:44:02 No.531203121
>ゴルガリみたいだよね再活 >よくまあjump-startからこんな名前に出来たなと思う jump-start 〔車のエンジンを〕ジャンプスタートさせる、復活させる、再びよみがえらせる
24 18/09/05(水)09:44:20 No.531203144
each creatureだったらかなりナイスカードだけどこれ以上横並びをいじめるカード刷っちゃだめだって!
25 18/09/05(水)09:44:22 No.531203147
>3マナ うn… >2点 うn… >ダブシン うn…
26 18/09/05(水)09:44:37 No.531203172
セレズニアのメカニズムとして召集あるからねえ
27 18/09/05(水)09:45:28 No.531203260
ゴルガリも数えるのがクリーチャーカード限定なのがつらい
28 18/09/05(水)09:45:29 No.531203261
なんでソーサリーなの…
29 18/09/05(水)09:45:32 No.531203269
>jump-start >〔車のエンジンを〕ジャンプスタートさせる、復活させる、再びよみがえらせる >エンジンを再び動かすイメージだからもうちょい言葉の選びよううあるだろ!
30 18/09/05(水)09:45:40 No.531203274
火力の再利用が強いとはいえこれはリミテでもどうなんだ…
31 18/09/05(水)09:46:11 No.531203316
>火力の再利用が強いとはいえこれはリミテでもどうなんだ… 土地が火力に化けるんだから強いよ
32 18/09/05(水)09:46:23 No.531203330
リミテだと環境のスピード次第だ多分
33 18/09/05(水)09:46:39 No.531203358
シングルシンボルで三点がよかったです
34 18/09/05(水)09:46:39 No.531203359
>>jump-start >>〔車のエンジンを〕ジャンプスタートさせる、復活させる、再びよみがえらせる >>エンジンを再び動かすイメージだからもうちょい言葉の選びよううあるだろ! 復活させると再び蘇らせるは車に関係無いから別に
35 18/09/05(水)09:46:55 No.531203380
2点火力でどれだけ焼けるのかだよねリミテだと
36 18/09/05(水)09:47:22 No.531203426
まぁ1つ2つは使ってみて良い感じの再活あるだろう
37 18/09/05(水)09:47:25 No.531203431
>ゴルガリも数えるのがクリーチャーカード限定なのがつらい 物凄い落とせるかもだし効果次第かなー
38 18/09/05(水)09:47:29 No.531203435
炎の稲妻が1+5 これが3+3 まぁなんかこんなもんなような気もしないでもない
39 18/09/05(水)09:47:31 No.531203439
後半引いても6マナ+1枚で本体4点は良い
40 18/09/05(水)09:48:04 No.531203494
>炎の稲妻が1+5 >これが3+3 >まぁなんかこんなもんなような気もしないでもない 手札1枚分が結構デカい
41 18/09/05(水)09:48:18 No.531203510
ジャンプスタートは通称ジャンプスタートになりそう
42 18/09/05(水)09:48:19 No.531203511
>2点火力でどれだけ焼けるのかだよねリミテだと ゴリラ数頭分じゃ無くなった藁のようなエルフは焼けるな
43 18/09/05(水)09:49:00 No.531203579
マッドネスでも再録されない限り再活はほぼ使われないんじゃないか
44 18/09/05(水)09:49:00 No.531203581
2回使える3マナ汎用火力が3点もらえるわけないじゃない
45 18/09/05(水)09:49:14 No.531203599
>復活させると再び蘇らせるは車に関係無いから別に 誰も車のとは言ってないよ! イゼットらしさならもっと訳の分からん機械だろうさ
46 18/09/05(水)09:49:25 No.531203613
1:1交換系のカードだとどうしてもフラバに比べて見劣りする所はありそう
47 18/09/05(水)09:49:55 No.531203659
今日のカードで良い感触なのはゴルガリの分割カードぐらいかもしれん…
48 18/09/05(水)09:50:06 No.531203676
再動!
49 18/09/05(水)09:50:41 No.531203720
手札消費無しで2回目撃てるのがFBの最大の利点だからね
50 18/09/05(水)09:50:56 No.531203744
再燃!
51 18/09/05(水)09:50:56 No.531203746
分割スペル見えて 半分のその半分が廃止になったのに気付いた
52 18/09/05(水)09:51:10 No.531203763
じゃあ再動とか…
53 18/09/05(水)09:51:16 No.531203777
手札コストはほかに再活したいカードがどんだけはいってくるか次第みたいな感じが… まぁ最悪再活カードを捨ててもそれなりに機能するんだろうけど
54 18/09/05(水)09:51:17 No.531203782
3マナかダブシンかソーサリーか2点かのどれか1個でも改善されてれば…
55 18/09/05(水)09:51:38 No.531203814
再起動とか再燃とか 再活でも別にいいんだけど活っていわれると凄くクリーチャーぽい
56 18/09/05(水)09:52:15 No.531203887
>手札消費無しで2回目撃てるのがFBの最大の利点だからね だよね 俺含めてジャンプスタート付きカードの評価はどうしても同じ効果のフラッシュバック呪文に引きずられちゃうと思うわ
57 18/09/05(水)09:52:28 No.531203904
いっそ「ジャンプ・スタート」でもよかった
58 18/09/05(水)09:52:54 No.531203951
>手札消費無しで2回目撃てるのがFBの最大の利点だからね それならジャンプスタートは共鳴者にもなれるのが最大の利点だな
59 18/09/05(水)09:53:03 No.531203970
再活がラブニカの全てではないけど おかげでラブニカのカードパワーに不安が生じる
60 18/09/05(水)09:53:33 No.531204014
1Rくらいで信仰無き物あさり互換出ないかな
61 18/09/05(水)09:54:06 No.531204080
>それならジャンプスタートは共鳴者にもなれるのが最大の利点だな それは実際うn
62 18/09/05(水)09:54:54 No.531204144
こんなにマナのかかる共鳴者要らない せめて2マナで
63 18/09/05(水)09:55:31 No.531204197
超動!
64 18/09/05(水)09:55:43 No.531204221
手札を捨てるのがメリットにカウントされてるのかねこの弱さは
65 18/09/05(水)09:55:49 No.531204230
それこそ対象を取らないジャンプスタート付きリアニ呪文なんかあったら良いね
66 18/09/05(水)09:55:49 No.531204231
火力は本当に調整難しそう これ2コスだったらかなり強いし3点だったらモダンレベルだし
67 18/09/05(水)09:55:51 No.531204233
共鳴者としてのうま味がどのくらいあるかだよね 取捨選択はプレイする分には楽しそうではあるけど
68 18/09/05(水)09:56:06 No.531204262
黒赤ディスカードとかはあったけど イゼットカラーだと青がどうしても手札貯め込むイメージに引きずられて… 溜めこんだ中の不要土地が化けるのはいいんだけど
69 18/09/05(水)09:56:23 No.531204286
墓地活用が多いっぽいしな
70 18/09/05(水)09:57:02 No.531204346
共鳴者というより既に上がってる土地捨てるムーブがメインだと思う 回顧の亜種に見える
71 18/09/05(水)09:57:58 No.531204430
コストは2+3くらいがしっくりくるんだけどコスト可変だと面倒なことになるって判断もありそうだしな…
72 18/09/05(水)09:58:43 No.531204496
>火力は本当に調整難しそう >これ2コスだったらかなり強いし3点だったらモダンレベルだし 2マナなら強いと思うが3点でもスタンのナイスカードだよ
73 18/09/05(水)09:59:14 No.531204542
>手札を捨てるのがメリットにカウントされてるのかねこの弱さは メリットだろ?
74 18/09/05(水)09:59:15 No.531204543
コストの手札が消える置物とか出たらいいのに
75 18/09/05(水)09:59:36 No.531204582
>イゼットカラーだと青がどうしても手札貯め込むイメージに引きずられて… ルーター…
76 18/09/05(水)09:59:43 No.531204595
字数考えなければ再点火とかになるのかな
77 18/09/05(水)10:00:13 No.531204649
>>復活させると再び蘇らせるは車に関係無いから別に >誰も車のとは言ってないよ! >イゼットらしさならもっと訳の分からん機械だろうさ 個人的な感想を主語デカくして述べられても困ります
78 18/09/05(水)10:01:09 No.531204752
過去のキーワード能力を不自由にしただけでないことを祈りたい
79 18/09/05(水)10:01:10 No.531204753
>1Rくらいで信仰無き物あさり互換出ないかな コストでも発掘捨てる気だなテメー
80 18/09/05(水)10:01:12 No.531204758
手札なんでも捨てていい回顧ってことでいいのかな
81 18/09/05(水)10:01:34 No.531204796
最古再誕で釣るものない時に手札から捨てて…みたいなの出来るのは良いな
82 18/09/05(水)10:01:59 No.531204829
>手札なんでも捨てていい回顧ってことでいいのかな FBの遺伝子を引き継いでるからグルグルできない
83 18/09/05(水)10:02:00 No.531204831
回顧と比較すると純粋に自由度あがってるし…
84 18/09/05(水)10:02:22 No.531204874
>手札なんでも捨てていい回顧ってことでいいのかな 回顧は唱えた後にまた墓地に落ちるから何度でも使えた気がする
85 18/09/05(水)10:02:26 No.531204881
青赤だと多分今回手札捨ててうまあじありそうなカードない気がする それこそジャンプスタートを捨てるのか?とかそんなレベル
86 18/09/05(水)10:02:35 No.531204893
マナコスト据え置きな分手札減るよってことなんだろうけど 価値釣り合ってないよね
87 18/09/05(水)10:03:22 No.531204963
FBはFBすると軽くなったり別の追加コスト要求したりも出来て柔軟だからね
88 18/09/05(水)10:03:24 No.531204968
生物カウントの宿根とも妙に噛みあってない感
89 18/09/05(水)10:03:53 No.531205019
再燃とかの方がイゼット的には合ってたと思う
90 18/09/05(水)10:04:18 No.531205056
>生物カウントの宿根とも妙に噛みあってない感 色全然違え!
91 18/09/05(水)10:04:24 No.531205069
>再燃とかの方がイゼット的には合ってたと思う 燃え尽きて使いまわしできない感がいいね
92 18/09/05(水)10:04:44 No.531205092
再活から溢れる緑っぽさクリーチャーっぽさが凄い というかゴルガリっぽさ
93 18/09/05(水)10:05:02 No.531205123
>FBの遺伝子を引き継いでるからグルグルできない >回顧は唱えた後にまた墓地に落ちるから何度でも使えた気がする そうかカラスローム的なことはできないのか …少なくともスレ画はそんな強くなくない?
94 18/09/05(水)10:05:09 No.531205137
まだ出てるのコモンだからな
95 18/09/05(水)10:05:13 No.531205144
再活は現状見えてるカードだけだと弱いとしかいいようが無いがまだ極々一部が公開されたに過ぎないしな
96 18/09/05(水)10:05:18 No.531205153
>再活から溢れる緑っぽさクリーチャーっぽさが凄い >というかゴルガリっぽさ 再で活だもんな 黒緑だわ
97 18/09/05(水)10:05:49 No.531205203
日本語訳だと再活性がどうしてもちらつくよね
98 18/09/05(水)10:06:02 No.531205226
>…少なくともスレ画はそんな強くなくない? それに関しては殆どの「」Wで一致してると思う ジャンプスタート自体は弱くないから今後出るカード次第
99 18/09/05(水)10:06:06 No.531205230
というかカードの方の再活性が頭にちらついてしょうがない
100 18/09/05(水)10:06:22 No.531205254
FBほど大きいマナが支払いづらくて手札はだぶついてる状況… マナを残すって言うなら確かに青とは相性いいけど優良インスタント瞬速にどのくらい恵まれるか
101 18/09/05(水)10:06:29 No.531205262
大笑いの写し身みたいな感じのジャンプスタートもまあ基本は大笑いの写し身だしまあこんなもんかという気がする
102 18/09/05(水)10:07:45 No.531205376
霊炎ですらラヴニカで超過火力出るまではたまに使われたので 再利用火力の調整はなかなか難しい所がある
103 18/09/05(水)10:08:13 No.531205422
諜報と宿根は噛みあってる感あるけど 過去の教訓か大量の墓地利用を許さない鉄の意思を感じる
104 18/09/05(水)10:08:20 No.531205429
FBや回顧と比べるのはよくわかるんだけど 手札のどのカードにもサイクリングみたいな性質与えるとも捉えられると思う
105 18/09/05(水)10:09:11 No.531205506
今回なんでどのギルドメカニズムも墓地絡みなんだろ 召集以外
106 18/09/05(水)10:09:11 No.531205507
>FBや回顧と比べるのはよくわかるんだけど >手札のどのカードにもサイクリングみたいな性質与えるとも捉えられると思う その観点ならどっちかというとスペルシェイパーとかに近い気もする
107 18/09/05(水)10:09:29 No.531205530
>諜報と宿根は噛みあってる感あるけど >過去の教訓か大量の墓地利用を許さない鉄の意思を感じる 縫い師の供給者「ハロー」
108 18/09/05(水)10:09:40 [ボロス] No.531205554
>今回なんでどのギルドメカニズムも墓地絡みなんだろ >召集以外 ボロス
109 18/09/05(水)10:10:28 No.531205629
>今回なんでどのギルドメカニズムも墓地絡みなんだろ 黒含まないで墓地触るからFB引きずってるんじゃない? あと召集は忘れて良いけど教導忘れないであげて
110 18/09/05(水)10:10:52 No.531205665
メンタルはなんか複数並んだ時の挙動が思いの外複雑で考えるのめんどくなってきた
111 18/09/05(水)10:11:14 No.531205698
>今回なんでどのギルドメカニズムも墓地絡みなんだろ 召集以外 イゼットディミーア(とラクドス)は三色で仲良くグリクシスカラー作らせたいのかもしれない ゴルガリは墓地利用がお家芸 あとボロスを忘れないであげて
112 18/09/05(水)10:12:00 No.531205773
ボロスの新キーワード始めて見た時鼓舞っぽいなと思ってしまった
113 18/09/05(水)10:12:02 No.531205779
ジャンプスタートは能力は強いだけになんの面白みもないカードで溢れる一番つまらない調整だけはやめてほしい
114 18/09/05(水)10:12:29 No.531205827
メンタルじゃなくてメンター
115 18/09/05(水)10:12:39 No.531205848
>イゼットディミーア(とラクドス)は三色で仲良くグリクシスカラー作らせたいのかもしれない 薄々感じるよね ストーリー上ボーラス再来も含めて前兆なのかな
116 18/09/05(水)10:12:51 No.531205860
墓地にあると手札のすべてのカードが擬似的にそれになるってイメージはスペルシェイパー的かもね
117 18/09/05(水)10:13:27 No.531205913
正直ジャンプスタートしたいのはランパン呪文
118 18/09/05(水)10:13:41 No.531205938
JS付き予言が欲しい
119 18/09/05(水)10:13:42 No.531205939
ジャンプスタートはこれぐらいでいい
120 18/09/05(水)10:14:01 No.531205960
悪意ある妨害見てそうそうこういうのでいいんだよからの致命的な訪問のえっ何これ感
121 18/09/05(水)10:14:08 No.531205971
>正直ジャンプスタートしたいのはカウンター呪文
122 18/09/05(水)10:14:29 No.531205997
宿根が個人的に墓地のカード数える面倒くさいメカニズム属性の気がするのも気になるところだ
123 18/09/05(水)10:15:04 No.531206048
>悪意ある妨害見てそうそうこういうのでいいんだよからの致命的な訪問のえっ何これ感 めっちゃ強くね致命的な訪問?
124 18/09/05(水)10:15:07 No.531206052
>悪意ある妨害見てそうそうこういうのでいいんだよからの致命的な訪問のえっ何これ感 リミテあるあるの5マナソーサリー除去+ご当地要素だよ 構築は意識しなくてよさそう
125 18/09/05(水)10:15:44 No.531206097
>悪意ある妨害見てそうそうこういうのでいいんだよからの致命的な訪問のえっ何これ感 分かりやすいリミテ除去だろ!こんな自慢気に乗せられてもリアクションに困るのは分かるが
126 18/09/05(水)10:16:10 No.531206138
メカニズム紹介の締めがどのギルドも~の愛するのはアドバンテージですねでダメだった
127 18/09/05(水)10:17:38 No.531206276
リミテと言えば召集はやめてほしかったなぁ 構築だと楽しいけどリミテで召集ドブンされると萎える
128 18/09/05(水)10:17:39 No.531206278
ラヴ回帰が調整しすぎてゴミだったから同じことにならないか不安です
129 18/09/05(水)10:18:05 No.531206317
>ラヴ回帰が調整しすぎてゴミだったから同じことにならないか不安です wotcを信じろ
130 18/09/05(水)10:18:09 No.531206322
>メカニズム紹介の締めがどのギルドも~の愛するのはアドバンテージですねでダメだった まあ仲良く謎解きマラソン対決したギルド連中だしな…
131 18/09/05(水)10:18:39 No.531206350
固有メカニズム付きやたら重い除去って毎度おなじみじゃない?そんな気にするようなことだろうか
132 18/09/05(水)10:18:41 No.531206354
>メカニズム紹介の締めがどのギルドも~の愛するのはアドバンテージですねでダメだった セレズニアが愛するものといえば、木です。
133 18/09/05(水)10:18:48 No.531206366
>wotcを信じろ 無茶言うなよ!
134 18/09/05(水)10:18:57 No.531206385
スレッドを立てた人によって削除されました
135 18/09/05(水)10:19:22 No.531206418
>ラヴ回帰が調整しすぎてゴミだったから同じことにならないか不安です ゴミかって言われると前のイニストが派手で印象薄かった…ゴミかも
136 18/09/05(水)10:19:55 [ドラゴンの迷路] No.531206467
ドラゴンの迷路
137 18/09/05(水)10:19:56 No.531206470
メカニズムつき五マナソーサリー除去は毎回あるからふーんで終わりでしょ 驚くようなことない
138 18/09/05(水)10:20:39 No.531206530
致命的な訪問は5マナリミテ除去の中ではトップクラスだと思う この枠が4マナの時のほうが強いのは確かだけど
139 18/09/05(水)10:23:01 No.531206751
今の赤に強い火力渡すとか冗談だろ
140 18/09/05(水)10:24:12 No.531206853
出たら今の赤じゃなくなるから
141 18/09/05(水)10:24:20 No.531206865
今の赤はもうすぐ無くなるけどな…
142 18/09/05(水)10:24:39 No.531206892
最近の再利用出来る火力といえば反復連射があったけどあれはクソだったな まぁレアだから許すけど
143 18/09/05(水)10:25:33 No.531206981
カラデシュアモンケットにいた低マナ域優良クリーチャーがごっそり抜けてかなり厳しい赤です
144 18/09/05(水)10:25:36 No.531206987
>致命的な訪問は5マナリミテ除去の中ではトップクラスだと思う 白軸の速いデッキがリミテの勝ち組だと思うから除去強めにしてあげたと予想
145 18/09/05(水)10:26:18 No.531207042
5マナソーサリー除去ってまあ大体いつもあるよね
146 18/09/05(水)10:27:12 No.531207122
>最近の再利用出来る火力といえば反復連射があったけどあれはクソだったな >まぁレアだから許すけど ボガーダンの鎚とかあいつとか好き
147 18/09/05(水)10:30:13 No.531207385
ディミーアは3回目にしてようやく調整しやすそうなキーワードだから安心だ
148 18/09/05(水)10:32:03 No.531207554
5マナ4/4警戒召集がコモンなので緑白は点数高くなりそう
149 18/09/05(水)10:33:02 No.531207629
招集肉は招集からつながるから嫌い
150 18/09/05(水)10:35:19 No.531207841
招集付き忘却の輪とかもすごい強そう
151 18/09/05(水)10:35:22 No.531207844
リミテの召集って綺麗に決まると4ターン目ぐらいには負けですってなるから嫌い
152 18/09/05(水)10:37:57 No.531208068
変成と暗号はちょっと調整ミスると強すぎになりかねなかったからなあ
153 18/09/05(水)10:38:49 No.531208155
いいですよね 忘却の一撃
154 18/09/05(水)10:39:58 No.531208265
これインスタントでも良かっただろ
155 18/09/05(水)10:40:51 No.531208343
>忘却の一撃 あれなんでやけに強かったんだ
156 18/09/05(水)10:43:11 No.531208547
スレ画は3点だと1枚でプレイヤーに6点与えられる火力になっちゃうからリミテだと許されないかなって……
157 18/09/05(水)10:44:24 No.531208650
>スレ画は3点だと1枚でプレイヤーに6点与えられる火力になっちゃうからリミテだと許されないかなって…… (2枚要る)
158 18/09/05(水)10:47:53 No.531208967
破滅の刻のときもそうだったけどリミテだと不要な土地とかが火力になるのは結構でかいよね
159 18/09/05(水)10:48:34 No.531209044
見えてるカードが軒並みゴミなんだけどまあ大体がコモンだからだろう イマーラとイゼットエンチャは見なかったことにする
160 18/09/05(水)10:49:01 No.531209077
イマーラはパラドックス装置と何か組み合わせれば…落ちるわ
161 18/09/05(水)10:49:50 No.531209156
>>忘却の一撃 >あれなんでやけに強かったんだ 追放と欠色がリミテだと影響ないから1マナ軽くしたんじゃない?
162 18/09/05(水)10:51:07 No.531209292
ジャンプスタート付きのショックでも十二分に強いからジャンプスタートという能力自体は強いよ
163 18/09/05(水)10:52:32 No.531209417
このショック3マナかかってない?
164 18/09/05(水)10:53:41 No.531209522
イゼットゴルガリあたりはたぶん熱心なテストプレイヤーがいて微妙な性能になってそう
165 18/09/05(水)10:54:17 No.531209582
フラッシュバックでよくない?っていつものキーワード能力会議で言われそう
166 18/09/05(水)10:54:51 No.531209622
フラッシュバックから柔軟性を取り除いたのがこちらのジャンプスタートになります
167 18/09/05(水)10:55:30 No.531209685
せめてスレ画の効果がショックじゃなく紅蓮地獄だったらなー
168 18/09/05(水)10:56:00 No.531209724
どうしてフラッシュバックよりもコスト必要なのに弱めなんですか?
169 18/09/05(水)10:56:27 No.531209763
FBは調整したつもりでも強くなりすぎるから… なぁリンリン
170 18/09/05(水)10:56:44 No.531209788
発射ですらリミテッドでは強カードだったので 複数回使用でソーサリー化とダブシンなのは妥当だと思う 反復もそんな感じだった
171 18/09/05(水)10:57:17 No.531209849
アドがとれないフラッシュバックって弱いよね
172 18/09/05(水)10:59:02 No.531209986
FBが壊れてただけ これでも十分強いメカニズムだよ 念入りに調整しますね
173 18/09/05(水)10:59:22 No.531210013
>FBは調整したつもりでも強くなりすぎるから… >なぁリンリン 調整したつもりだったんだ…
174 18/09/05(水)10:59:24 No.531210017
ドレッジぐらいの調整でお願いしたい
175 18/09/05(水)10:59:34 No.531210039
2マナのソーサリーなら2点でいいよね そんなに心配なら赤赤にでもすればいい
176 18/09/05(水)10:59:56 No.531210070
>どうしてフラッシュバックよりもコスト必要なのに弱めなんですか? フラッシュバックはコストの方で調整できるけどこっちは調整できないからね 重くするか弱くするしかない
177 18/09/05(水)11:00:17 No.531210108
メカニズムから強いとコモンアンコに数合わせのゴミ枠多めに取られる印象
178 18/09/05(水)11:01:38 No.531210228
>メカニズムから強いとコモンアンコに数合わせのゴミ枠多めに取られる印象 数合わせのゴミみたいなのしかいなかった暗号ってなんだったんだろうな…
179 18/09/05(水)11:01:52 No.531210247
リミテ的には枚数のアドバンテージって重要じゃないし不要牌生まれやすいから 再活の方がマナコストの面で唱えやすいと思う 構築だとつらい
180 18/09/05(水)11:02:01 No.531210257
多分スタンで望まれる火力はレアだと思うんで このカードだけでメカニズムすべてを評価するのは早計すぎるよ
181 18/09/05(水)11:03:19 No.531210376
とりまわしやすい全体火力バウンス打ち消し辺りが来れば嬉しい 来なければ悲しい