虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/05(水)08:59:26 No.531199465

    朝はラスボス戦専用スキル

    1 18/09/05(水)09:01:14 No.531199603

    マダラも欲しがる眼

    2 18/09/05(水)09:02:48 No.531199724

    六道状態のオビトマダラや八門ガイやカグヤと並んで論外扱いされる男

    3 18/09/05(水)09:04:07 No.531199833

    視線の一箇所でしか発動できない神威を手裏剣にエンチャントして同時発動!

    4 18/09/05(水)09:06:42 No.531200029

    ほぼ全ての攻撃をスサノオでガードし スサノオ抜けてきた攻撃はすりぬけで回避 神威の引きちぎり攻撃を使いたい放題

    5 18/09/05(水)09:07:33 No.531200107

    ラストじゃなければ許されないチート

    6 18/09/05(水)09:07:55 No.531200133

    最後だからってやりたい放題すぎる…

    7 18/09/05(水)09:08:10 No.531200154

    初期カカシはちょっと写輪眼使っただけで数日寝込んでたのに この先生のびしろがすごい

    8 18/09/05(水)09:09:08 No.531200236

    九尾チャクラないとだらしないからセーフ

    9 18/09/05(水)09:09:50 No.531200294

    >最後だからってやりたい放題すぎる… 直前の八門ガイのせいでカカシがマジでゴミ扱いだったからこれぐらいは披露しないとね

    10 18/09/05(水)09:10:07 No.531200337

    機能昨日久しぶりに4巻読んだらガチ泣きした 波の国編いいよね…

    11 18/09/05(水)09:10:49 No.531200397

    最強の体術使いと最強の術使いでバランスもいい

    12 18/09/05(水)09:13:27 No.531200618

    まあずっと心折れてた状態だったからね

    13 18/09/05(水)09:13:47 No.531200645

    オビトの写輪眼はまじでSSRの性能すぎる

    14 18/09/05(水)09:15:01 No.531200759

    最大瞬間風速を叩き出した男

    15 18/09/05(水)09:15:36 No.531200806

    神威はSSRの上のURだよ レア過ぎて当てた事で過去未来の運使い切るレベルの

    16 18/09/05(水)09:17:51 No.531201007

    長きにわたって袂を分かってきた親友との和解と永遠の別れからのラスボス戦専用フォーム お嫌いですか?

    17 18/09/05(水)09:17:52 No.531201008

    部分吸収が同じく神威持ってないと対処できないの強すぎる…

    18 18/09/05(水)09:17:54 No.531201011

    最終バトル限定超強化を主人公じゃなく先生にする奴があるか! でもめちゃくちゃいいよね…

    19 18/09/05(水)09:19:18 No.531201120

    >最終バトル限定超強化を主人公じゃなく先生にする奴があるか! ナルトだって人柱力全載せスーパー仙人モードやっただろ!

    20 18/09/05(水)09:20:27 No.531201202

    >ナルトだって人柱力全載せスーパー仙人モードやっただろ! なんかでもわかりやすく超パワーアップ!感はだら先のほうが強くない…?

    21 18/09/05(水)09:21:09 No.531201258

    ラスボスが六道マダラより弱い扱いされてる原因貼るな

    22 18/09/05(水)09:22:21 No.531201337

    スサノオにすり抜けに神威雷切に神威手裏剣 神威雷切とか神威手裏剣食らうとそこが神威空間にえぐれて持ってかれるんだよね?

    23 18/09/05(水)09:22:27 No.531201346

    俺ここより久方ぶりのツーマンセルだの方が好きなんだよね

    24 18/09/05(水)09:22:48 No.531201379

    だら先の本当の強みは術の強さじゃなくて親父とは比較にならないメンタルだから

    25 18/09/05(水)09:23:13 No.531201409

    ぶっつけでめっちゃ使いこなしてるのが恐ろしい

    26 18/09/05(水)09:25:39 No.531201605

    そのへんやっぱ天才だよね

    27 18/09/05(水)09:25:41 No.531201607

    サスケがあんなに苦労して完全体にしたスサノオを簡単に使いこなしちゃう天才忍者カカシ

    28 18/09/05(水)09:26:17 No.531201660

    流石にこれが本来の性能とかじゃなくてなんか変なブーストがかかってたとは思う

    29 18/09/05(水)09:27:10 No.531201717

    やっぱりオビトと和解して本人公認の正式貸与だからチャクラ効率が以前の糞燃費と違って段違いに良いって事なのか

    30 18/09/05(水)09:28:31 No.531201812

    コピーのカカシは伊達じゃない

    31 18/09/05(水)09:29:36 No.531201911

    六道仙人とほぼ同じ状態だったから元の状態より強化されてもおかしくはない 強化っぷりすごいけれど

    32 18/09/05(水)09:30:49 No.531201997

    本来オビトが両方持ってたのかこの眼

    33 18/09/05(水)09:31:36 No.531202060

    なんでこうなる前のカカシの写輪眼はあんなクソ燃費のゴミだったの 同じ移植組でも稀代様とかもっと気軽に使ってたじゃん

    34 18/09/05(水)09:32:19 No.531202107

    柱間細胞ないから

    35 18/09/05(水)09:32:27 No.531202123

    両目揃ってから使ったこともないスサノオを即発動とかそういうことを平気でやる

    36 18/09/05(水)09:33:28 No.531202196

    書き込みをした人によって削除されました

    37 18/09/05(水)09:33:57 No.531202240

    >両目揃ってから使ったこともないスサノオを即発動とかそういうことを平気でやる しかもあっさり完成体

    38 18/09/05(水)09:34:06 No.531202253

    稀代様は眼球えぐり取ってその場で自分に移植できるくらい高性能だから

    39 18/09/05(水)09:35:10 No.531202324

    やっぱり胸に柱間生えてないやつは駄目だな

    40 18/09/05(水)09:35:29 No.531202352

    >なんでこうなる前のカカシの写輪眼はあんなクソ燃費のゴミだったの >同じ移植組でも稀代様とかもっと気軽に使ってたじゃん うちはでない者が使うと云々ってイタチが言ってたから多分そのせい カカシオブ写輪眼は六道オビトパワーのおかげで通常の万華鏡よりめちゃくちゃブーストされてるから燃費も良くなってたのだろう

    41 18/09/05(水)09:36:54 No.531202479

    うちはじゃないと写輪眼はチャクラ馬鹿食いする極悪燃費 稀代は柱間でドーピングして補ってた

    42 18/09/05(水)09:37:21 No.531202509

    >本来オビトが両方持ってたのかこの眼 もし何もなければ神威パワーで火影当確だったりしたの?

    43 18/09/05(水)09:37:22 No.531202513

    さすがオビトおじさんはスペックだけは高いな…

    44 18/09/05(水)09:37:48 No.531202553

    メンタル以外は軒並み高いだろ!

    45 18/09/05(水)09:38:26 No.531202613

    改造人間みたいになってるからなあ稀代様

    46 18/09/05(水)09:38:50 No.531202646

    何もなかったら神威発現できなかったんじゃないかな・・・

    47 18/09/05(水)09:38:55 No.531202655

    >もし何もなければ神威パワーで火影当確だったりしたの? メンタルも大事だしスペアがないと失明だし

    48 18/09/05(水)09:39:23 No.531202690

    オビトは童貞拗らせすぎてるという大きなマイナスポイントがある

    49 18/09/05(水)09:39:48 No.531202740

    ああいうメンタルじゃないと万華鏡は開眼しないんじゃないかな

    50 18/09/05(水)09:39:49 No.531202743

    通常写輪眼の時にすでに神威の片鱗が見えてるんだよね

    51 18/09/05(水)09:40:20 No.531202795

    >もし何もなければ神威パワーで火影当確だったりしたの? もし何もなければオビトのスペックそんな高くないし 上にシスイ下にイタチがいるからオビ影の時代は来ないと思う

    52 18/09/05(水)09:40:40 No.531202827

    オビトが火影になるために万華鏡写輪眼になる必要があるからリンを殺さないといけなくなるな

    53 18/09/05(水)09:41:00 No.531202863

    他の奴がリスクや面倒な手順があるなかノーリスクで強い…

    54 18/09/05(水)09:41:12 No.531202883

    >>本来オビトが両方持ってたのかこの眼 >もし何もなければ神威パワーで火影当確だったりしたの? 何もなければそもそも神威は発現しないんじゃないかな

    55 18/09/05(水)09:41:50 No.531202944

    万華鏡開眼した時点で上層部からやべえ奴扱いで推薦してもらえなくなるよ

    56 18/09/05(水)09:42:18 No.531202985

    >オビトが火影になるために万華鏡写輪眼になる必要があるからリンを殺さないといけなくなるな この時点でニーサン以外のうちはメンタルだと火影になるより木の葉を潰す方に行っちゃいそうだ

    57 18/09/05(水)09:43:08 No.531203052

    というかオビトが生きててもイタチのうちは皆殺しで始末されるだけか

    58 18/09/05(水)09:43:48 No.531203111

    >オビトが火影になるために万華鏡写輪眼になる必要があるからリンを殺さないといけなくなるな 実際作中でオビトが妄想した火影ルートも「リンちゃんさんが死んだ時に逃げずに木の葉に戻ったとしたら」って状況だからな

    59 18/09/05(水)09:44:31 No.531203159

    オビトが何事もなく生きてたらイタチは協力者いなくて皆殺しできないのでは

    60 18/09/05(水)09:44:57 No.531203210

    ところでリンちゃん死んだのいつだっけ 万華鏡なってなかったよね

    61 18/09/05(水)09:45:15 No.531203237

    そもそもオビトが木の葉にいたら九尾事件とかも起きないしうちはテロもないよ!

    62 18/09/05(水)09:45:59 No.531203299

    やはりオビトこそが悪

    63 18/09/05(水)09:46:42 No.531203366

    オビトが4代目に襲撃かけないとナルト世代が大人になるまで4代目のままだと思う

    64 18/09/05(水)09:47:02 No.531203390

    よく考えたらカカシ先生うちはでもないのに自力で万華鏡車輪眼にしたんだよな

    65 18/09/05(水)09:47:13 No.531203414

    実行犯だからなオビト

    66 18/09/05(水)09:47:23 No.531203429

    オビトが九尾やらかさなくても老衰死寸前のマダラがなんかやらかしそうではある

    67 18/09/05(水)09:47:40 No.531203449

    >よく考えたらカカシ先生うちはでもないのに自力で万華鏡車輪眼にしたんだよな オビトの開眼に共鳴したんじゃない?同時だったし

    68 18/09/05(水)09:47:42 No.531203456

    スッてフード脱いで髪型アピールしてるのに気が付かない4代目も悪いよ

    69 18/09/05(水)09:48:00 No.531203486

    うちはが何かやらかす前提みたいな話の進め方はよさぬか

    70 18/09/05(水)09:48:10 No.531203503

    >オビトの開眼に共鳴したんじゃない?同時だったし じゃあリンちゃん殺したのは一部と二部の間?

    71 18/09/05(水)09:48:25 No.531203524

    >スッてフード脱いで髪型アピールしてるのに気が付かない4代目も悪いよ オビトの髪型がエロ仙人くらい目立つならともかくなあ

    72 18/09/05(水)09:48:30 No.531203530

    どのみちろくな一族じゃねーんだ

    73 18/09/05(水)09:48:35 No.531203536

    >よく考えたらカカシ先生うちはでもないのに自力で万華鏡車輪眼にしたんだよな 卑劣様の説明通りならカカシ先生の脳からもやばいチャクラ出てないですかね?

    74 18/09/05(水)09:48:45 [偽マダラ] No.531203550

    いや九尾は自然発生したものだ うちはは関係ない 罪をなすりつけられたのだ

    75 18/09/05(水)09:48:52 No.531203562

    でもだらしない先生だし…

    76 18/09/05(水)09:49:35 No.531203624

    >>オビトの開眼に共鳴したんじゃない?同時だったし >じゃあリンちゃん殺したのは一部と二部の間? いやもっと過去でしょ九尾襲撃より前なんだからナルトが生まれる前だ カカシが一部で使わなかったのはまあそういう設定が当時なかったからとしか

    77 18/09/05(水)09:50:13 No.531203684

    >スッてフード脱いで髪型アピールしてるのに気が付かない4代目も悪いよ チャクラの質変わってるっぽいし髪型だけでわかるわけねーだろ!あとクッソ眼を引くダッセー面つけてるし!

    78 18/09/05(水)09:50:58 No.531203749

    オビトがそもそも木の葉襲う理由とか分かるわけないし…

    79 18/09/05(水)09:51:08 No.531203759

    やはりうちはマダラか…

    80 18/09/05(水)09:51:38 No.531203816

    >いや九尾は自然発生したものだ >うちはは関係ない >罪をなすりつけられたのだ そんな嘘をあっさり信じてレボリューションしようとしたうちはがいるらしいな

    81 18/09/05(水)09:53:04 No.531203972

    >チャクラの質変わってるっぽいし髪型だけでわかるわけねーだろ!あとクッソ眼を引くダッセー面つけてるし! 他の里の変装した奴!と思われるだけだこれ

    82 18/09/05(水)09:53:29 No.531204011

    カグツチは外れ枠に感じる

    83 18/09/05(水)09:54:14 No.531204095

    万華鏡を1部時代に使わなかったのはとても実戦で使える代物じゃなかったからだろう 通常写輪眼ですら燃費悪いって愚痴ってたのに

    84 18/09/05(水)09:54:23 No.531204109

    一応火遁使いのうちはの中ではでかいツラできる能力だし…

    85 18/09/05(水)09:55:18 No.531204177

    そういえば再不斬と戦っただけで1週間も寝たきりになるほどだらしなかったね

    86 18/09/05(水)09:55:35 No.531204204

    豪火球を自在にコントロールするうちははわりとクソゲー感ある

    87 18/09/05(水)09:55:48 No.531204229

    サスケの不幸も大元をただせば全部オビトのせいなのが酷い 何よりもそんな奴に終盤まで振り回されたのが酷すぎる ナルトよくカグヤ戦でオビトカッケーなんてほざいてぶん殴られなかったな

    88 18/09/05(水)09:56:09 No.531204268

    >一応火遁使いのうちはの中ではでかいツラできる能力だし… 滅んでる…

    89 18/09/05(水)09:56:35 No.531204305

    >サスケの不幸も大元をただせば全部オビトのせいなのが酷い >何よりもそんな奴に終盤まで振り回されたのが酷すぎる >ナルトよくカグヤ戦でオビトカッケーなんてほざいてぶん殴られなかったな ナルトの不幸も大元を正せばオビトのせいなのをサスケもわかってたんだろ

    90 18/09/05(水)09:57:49 No.531204417

    最終的に全部カグヤが悪いってことになったから・・・

    91 18/09/05(水)09:58:57 No.531204519

    大元の大元って言えばマダラのせいだし…

    92 18/09/05(水)09:59:25 No.531204565

    完全体スサノオまで出せたのは六道パワーのおかけだけど それ抜きでもすり抜けるわ、時空間移動を超速で出切るわ、カグヤ相手に効く神威雷切使えるわで頭おかしい性能だからな

    93 18/09/05(水)10:00:12 No.531204647

    当然のようにカグヤの空間に干渉するのは強すぎる

    94 18/09/05(水)10:00:22 No.531204664

    うちははうちはの不幸を辿っていくとマダラにいくからな

    95 18/09/05(水)10:00:52 No.531204713

    >大元の大元って言えばマダラのせいだし… マダラは結局オビト頼りだったというか オビトが戻ったらそのまま野垂れ死にENDだったじゃねーか!

    96 18/09/05(水)10:01:20 No.531204771

    だから戻れないように心臓に仕込みしてある

    97 18/09/05(水)10:01:39 No.531204802

    やはりうちは皆殺しの判断を下した稀代様は正しかった

    98 18/09/05(水)10:02:26 No.531204883

    人生で一番強い状態をラストバトルに持ってくる有能

    99 18/09/05(水)10:03:46 No.531205010

    >>大元の大元って言えばマダラのせいだし… >マダラは結局オビト頼りだったというか >オビトが戻ったらそのまま野垂れ死にENDだったじゃねーか! 戻れないように仕掛けしてあっただろわざわざカカシに心臓貫かせてでもしないと解除できないようなやつ

    100 18/09/05(水)10:05:36 No.531205183

    なんだよ神威手裏剣て!なんだよ神威雷切って!透過回避はチートにすぎるだろ!!

    101 18/09/05(水)10:06:47 No.531205284

    この状態のだら先はガイ先生にライバル扱いされて当然だなってなった

    102 18/09/05(水)10:06:55 No.531205294

    スサノオによる絶対防御! すり抜けによる完全回避! 神威によるバラエティに富んだ即死攻撃!

    103 18/09/05(水)10:07:51 No.531205386

    >この状態のだら先はガイ先生にライバル扱いされて当然だなってなった 全部借り物じゃねーか!

    104 18/09/05(水)10:07:57 No.531205395

    神威手裏剣はやりすぎ

    105 18/09/05(水)10:08:33 No.531205441

    >神威によるバラエティに富んだ即死攻撃! 陰陽何れかでないと聞きそうにないお母様相手にサクッと致命傷与えるのはおかしいと思うの…

    106 18/09/05(水)10:08:48 No.531205469

    オビトがあの世からチャクラ送ってくれてるからチャクラ切れや時間制限もナシ!

    107 18/09/05(水)10:08:51 No.531205480

    ガイ先生にライバル視されてたけど再不斬辺りのだら先って写輪眼もまともに使えなくなかったっけ

    108 18/09/05(水)10:10:16 No.531205609

    かっこいいですよね 先生 https://youtu.be/4bJ_UL4MkC8?t=1m42s

    109 18/09/05(水)10:10:17 No.531205614

    >万華鏡を1部時代に使わなかったのはとても実戦で使える代物じゃなかったからだろう というかイタチに教わるまで多分進化形態があること知らない

    110 18/09/05(水)10:11:40 No.531205739

    >>万華鏡を1部時代に使わなかったのはとても実戦で使える代物じゃなかったからだろう >というかイタチに教わるまで多分進化形態があること知らない それもあるし、写輪眼使用自体がすごい体力消費するからロクに使ってないんじゃないかな…

    111 18/09/05(水)10:13:30 No.531205918

    イタチと戦ったときに万華鏡写輪眼の存在知ってたよ

    112 18/09/05(水)10:13:39 No.531205932

    コピー忍者のカカシって二つ名着く位だし戦闘ではずっと使ってたんじゃ?

    113 18/09/05(水)10:16:00 No.531206121

    千の術をコピーした忍って肩書のわりにはあんまり使わなかった

    114 18/09/05(水)10:17:38 No.531206277

    この目さえなければナルトとサスケの合流が不可能になるからカグヤは負けなかったというレベルのチート性能 黒ゼツもずっとオビト監視してたんだからちょっとは対策しとけや

    115 18/09/05(水)10:25:48 No.531207002

    最強の写輪眼がようやく一つになるマジいいシーン

    116 18/09/05(水)10:28:22 No.531207227

    七門昼虎はガイ先生ですらすぐに世界最高峰の5代目の治療受けても戦争編まで寝込むほどのリスク技なのにあれと比べてライバルじゃないとか言われるのいいよね

    117 18/09/05(水)10:28:42 No.531207262

    最後だからできる誰も手を付けられない何でもあり状態

    118 18/09/05(水)10:28:54 No.531207282

    >コピー忍者のカカシって二つ名着く位だし戦闘ではずっと使ってたんじゃ? カカシは写輪眼無しで螺旋丸コピーしたりしてるから...

    119 18/09/05(水)10:29:29 No.531207328

    >千の術をコピーした忍って肩書のわりにはあんまり使わなかった カカシ先生は素のスペックと写輪眼雷切でそこらの上忍よりはよほど強いからなあ 使えるとしても他の術が不要だったのかも

    120 18/09/05(水)10:31:10 No.531207472

    >>コピー忍者のカカシって二つ名着く位だし戦闘ではずっと使ってたんじゃ? >カカシは写輪眼無しで螺旋丸コピーしたりしてるから... 螺旋丸こそ写輪眼でコピーしたんじゃない? 印も系統も血統も必要ない単純な技術だけの術だからここまでコピーに向いてる術もそうない しかも身近に使用者が二人もいた

    121 18/09/05(水)10:31:18 No.531207480

    >千の術をコピーした忍って肩書のわりにはあんまり使わなかった まあ倒した忍の技ならたいていは自前より格下の技でしょ

    122 18/09/05(水)10:35:11 No.531207832

    >螺旋丸こそ写輪眼でコピーしたんじゃない? >印も系統も血統も必要ない単純な技術だけの術だからここまでコピーに向いてる術もそうない >しかも身近に使用者が二人もいた 千鳥の開発理由が螺旋丸に性質変化組み込めなかったから そして写輪眼貰う前に外伝で千鳥開発していた この二つがあるので矛盾してたりする

    123 18/09/05(水)10:36:34 No.531207958

    >螺旋丸こそ写輪眼でコピーしたんじゃない? >印も系統も血統も必要ない単純な技術だけの術だからここまでコピーに向いてる術もそうない >しかも身近に使用者が二人もいた 過去話の時写輪眼もらう前から既に千鳥使ってる んで螺旋手裏剣の修行の時自分は螺旋丸も使えたけど属性追加出来なかったから千鳥作ったって言ってる

    124 18/09/05(水)10:37:08 No.531208008

    >>螺旋丸こそ写輪眼でコピーしたんじゃない? >>印も系統も血統も必要ない単純な技術だけの術だからここまでコピーに向いてる術もそうない >>しかも身近に使用者が二人もいた >過去話の時写輪眼もらう前から既に千鳥使ってる >んで螺旋手裏剣の修行の時自分は螺旋丸も使えたけど属性追加出来なかったから千鳥作ったって言ってる やはりカカシ先生は天才だな…

    125 18/09/05(水)10:38:09 No.531208079

    >この二つがあるので矛盾してたりする やはり幻術か…!