18/09/05(水)08:38:06 SD棚の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)08:38:06 No.531197658
SD棚の守護神
1 18/09/05(水)08:39:08 ufcA5xk. No.531197746
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/09/05(水)08:39:27 No.531197777
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/09/05(水)08:39:51 No.531197822
スレッドを立てた人によって削除されました
4 18/09/05(水)08:40:42 No.531197897
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/09/05(水)08:41:05 No.531197922
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/09/05(水)08:41:22 No.531197945
スレッドを立てた人によって削除されました
7 18/09/05(水)08:41:57 No.531198004
スレッドを立てた人によって削除されました
8 18/09/05(水)08:42:36 No.531198068
朝からろくでもないスレを開いてしまった
9 18/09/05(水)08:43:34 No.531198165
>存在価値皆無のゴミ >穢らわしい駄作 >生むべきではなかった汚物 >ヘドの出る糞ダサっぷり >醜悪な糞雑魚 >何一つ誉められる点が無い屑 >不快でない部分がない役立たず 見事な自己紹介すぎてダメだった
10 18/09/05(水)08:43:44 No.531198178
剛覇に親を殺されたのか
11 18/09/05(水)08:43:51 No.531198189
平成最後の剛覇アンチとか名前だけで笑うから大概にしろ
12 18/09/05(水)08:44:51 No.531198278
何があったらここまでこいつを憎めるのだろう
13 18/09/05(水)08:47:02 No.531198459
でっかい棍棒を烈伝斎胡に持たせるとちょうどいい
14 18/09/05(水)08:49:06 No.531198624
>ふわふわした叩きしかしてなくてダメだった
15 18/09/05(水)08:49:26 No.531198659
>何があったらここまでこいつを憎めるのだろう 親がエグゼイドと間違えて買ってきたとか…
16 18/09/05(水)08:51:38 No.531198827
天星はコストダウンが目立つシリーズだったから恨んでるんだろう …なんで?
17 18/09/05(水)08:52:10 No.531198868
このスクリプト感はセイバー見かけたら乱投してたやつかな?
18 18/09/05(水)08:53:11 No.531198977
旧作のキットの腕つけようとしたら軸が違ってハマらない事に切れている過激派かもしれない
19 18/09/05(水)08:58:34 No.531199401
>このスクリプト感はふみな先輩見かけたら乱投してたやつかな?
20 18/09/05(水)09:01:24 No.531199612
漫画好きだったんだよな
21 18/09/05(水)09:05:02 No.531199894
逆立った髪が見事にぐわっと開いてたからHGスタゲのヴォワチュールリュミエールのアームに無理やりくっつけて平手にしてた
22 18/09/05(水)09:10:18 No.531200351
元ネタはやっぱ左之助なの?
23 18/09/05(水)09:21:27 No.531201281
剛覇に親を殺されたやつがいるって この世は広いな
24 18/09/05(水)09:34:00 No.531202244
今見ると剛覇ってデザインは奇抜だけど あの天七シリーズ内の中ではまともな体型のキットだよね
25 18/09/05(水)09:36:51 No.531202471
剛は棍棒がでかくて 鉄鋼がかっこいいから 結構好きだったよ
26 18/09/05(水)09:39:14 No.531202676
天星七人衆って転生七人衆とかけてたのを10年くらい経ってから初めて知った
27 18/09/05(水)09:43:15 No.531203063
パーツの色分けすごく頑張ってたと思う その弊害もあるけど
28 18/09/05(水)09:47:03 No.531203392
色分けできるようにしたデザインだからね シールの貼りづらかった顎の分割をはじめて本格的にやったのもここからだけど初期は慣れてないのか馬面気味に
29 18/09/05(水)09:48:54 No.531203567
髪の毛生えてるの なんというかライダーマンみたいでダサいなと思ってた
30 18/09/05(水)09:49:35 No.531203625
共通ポリを使い出したのもこのころだったかな
31 18/09/05(水)09:53:44 No.531204035
色合い落ち着かせて情報量多ければカッコいいだろうな…ってデザイン多いと思う 武者νと摩亜屈と密林の摩亜屈混ぜた仁風はかなりナイスデザインだとあとから思った まあキットはかっこ悪いけど
32 18/09/05(水)09:57:45 No.531204406
前年がたしか刀覇だったよね? 正直派手さが足りなさすぎる
33 18/09/05(水)09:58:42 No.531204494
BB戦士って▽な形のバランス悪い体型なイメージあったんだけど むしろ古い時代のキットってそこまで上に広がってないんだよな デカ武器が基本の刀覇あたりからかな?
34 18/09/05(水)09:58:55 No.531204517
>このスクリプト感はセイバー見かけたら乱投してたやつかな? これがセイバーに見えたってのか…
35 18/09/05(水)09:59:20 No.531204556
このシリーズからSD入って初めて買ったのがスレ画だからかなり好き
36 18/09/05(水)09:59:49 No.531204604
組み替え性重視したような共通ポリなのにガッツリ鎧が干渉する奴多すぎる…
37 18/09/05(水)10:00:38 No.531204693
それまでと比べて素組でもイラスト通りの色になるようにしてるんだったような
38 18/09/05(水)10:01:04 No.531204737
>これがセイバーに見えたってのか… たまに否定的な本文のスレにセイバーだけに当てはまるレス抜いて連投する小賢しいこともやってるよ 正直くたばってほしい
39 18/09/05(水)10:01:26 No.531204784
>前年がたしか刀覇だったよね? >正直派手さが足りなさすぎる 刀覇まででデザインの派手さと豪華さが頂点に達した事でリセットかけられたんだと思ってる ボーナス武器とかギミックとか凝り過ぎだったもん
40 18/09/05(水)10:03:42 No.531204998
紅蓮頑駄無好きよ
41 18/09/05(水)10:03:43 No.531205002
デザイン自体ガッツリ鎧着てない衣服風で色々チャレンジしている
42 18/09/05(水)10:06:29 No.531205261
光の変幻編も割と好きよ… 武者ヘビーアームズの赤メッキの鬼の面とか おれだ-!のでっかいクリアの大剣とか大好き ファーストガンダム大将軍はうn…
43 18/09/05(水)10:06:37 No.531205269
一部のやつがキラ鋼みたいなの使ってた記憶あるけど再販してるんだっけ?
44 18/09/05(水)10:07:03 No.531205306
たぶんほとんどの人が主人公兄弟のチョンマゲパーツの根元うっかり折った事あると思う
45 18/09/05(水)10:08:08 No.531205414
紅蓮彗星剣聖魁斬大将軍はフルカラーメッキという名の輝羅鋼使ってて一応極彩も出してる
46 18/09/05(水)10:08:20 No.531205430
>一部のやつがキラ鋼みたいなの使ってた記憶あるけど再販してるんだっけ? クリアパーツにシールつけて一度再販してる まあこっちはただのカラーメッキみたいなもんだから塗装できれば問題ないのだが
47 18/09/05(水)10:09:31 No.531205535
>たぶんほとんどの人が主人公兄弟のチョンマゲパーツの根元うっかり折った事あると思う 接続部が貧弱過ぎるんだよ!その割に素体につけたり何度も差し替えるような仕様になってて
48 18/09/05(水)10:11:03 No.531205680
逆星将軍をLGBB体型で出したらめっちゃ格好いいと思うんだ
49 18/09/05(水)10:12:01 No.531205776
剣聖は程よく派手かつシンプルでかっこいいと思う 比古清十郎とかいうな
50 18/09/05(水)10:12:19 No.531205810
レジェンド天星大将軍とか出たら俺絶対買うけど 売れないだろうなあ…
51 18/09/05(水)10:15:06 No.531206051
七逆星もまたわりとカッコいいんだけど肝心のキットが改造で作れると言いつつひどい無茶振りしてくるのが実にボンボン