18/09/05(水)08:30:48 なんで5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)08:30:48 No.531197036
なんで50代になると仕事無いの? なんで地方では仕事無いの? 地元で一番近い所でも近隣の大都市ばっか 年老いた母親もいるので実家から離れたくない 職種を変えるしかないのか? この年齢で介護職とかやるの厳しいよ タクシーの運ちゃんでもする? 印刷工場って若くなくても雇ってくれる? 悪いけど土方みたいな体力系は無理だからね! EXCEL出来ます!WORD出来ます!
1 18/09/05(水)08:31:55 No.531197123
非正規なら50代でもいくらでもあるじゃろ
2 18/09/05(水)08:31:59 No.531197128
いらないからだよ
3 18/09/05(水)08:33:40 No.531197279
ここで喚く暇あるんだから大して困っとらんのだろう
4 18/09/05(水)08:35:49 No.531197461
少し歌詞っぽい
5 18/09/05(水)08:36:45 No.531197540
ウケる
6 18/09/05(水)08:37:13 No.531197581
お前は社会の不用品
7 18/09/05(水)08:37:14 No.531197584
曲つけろ
8 18/09/05(水)08:37:32 No.531197613
50代ならもう貯金で暮らせよ
9 18/09/05(水)08:38:39 No.531197701
50代で仕事探してる時点で詰みだよ
10 18/09/05(水)08:39:57 [sage] No.531197826
そうか終わりか いっそ警備員でもやろうか
11 18/09/05(水)08:41:11 No.531197930
>そうか終わりか >いっそ警備員でもやろうか >悪いけど土方みたいな体力系は無理だからね! 無理だからね!
12 18/09/05(水)08:43:24 No.531198149
一体50代になるまで何やってたの?
13 18/09/05(水)08:50:56 No.531198784
地方企業でヌルい仕事してるとなんの実績も積めずにこうなるのか 怖いな
14 18/09/05(水)09:03:45 No.531199796
老いた母親いるっていっても長時間勤務系しかつけないなら 実家にこだわる意味あんまりなくない…? 土日も頻繁にお仕事とかになってしまうでしょ?
15 18/09/05(水)09:11:29 No.531200443
選り好みできる年齢か
16 18/09/05(水)09:16:03 No.531200842
明日は我が身過ぎて怖い…
17 18/09/05(水)09:16:33 No.531200892
>一体50代になるまで何やってたの? こういう手合いは潰しの効かない同人とかエロ漫画家やってたんじゃないかな
18 18/09/05(水)09:16:40 No.531200905
ITならJavaとDB使えたら仕事ぐらい見つかるだろう 勉強しよ
19 18/09/05(水)09:17:43 No.531200998
なんでそんな冷たいの「」ちゃん…
20 18/09/05(水)09:19:35 No.531201145
何が出来るかがわかれば真面目に言うことも出来るけど エクセルとワードで何を作ってきたかもわからんのではちょっと
21 18/09/05(水)09:22:40 No.531201364
>なんでそんな冷たいの「」ちゃん… この期に及んで仕事選んでるからかな おじさんはもうそういう立場じゃないんですよマジで だからコンビニでレジ打ちしてろってなる
22 18/09/05(水)09:23:24 No.531201419
50までのうのうと生きてきたツケだよ
23 18/09/05(水)09:23:50 No.531201452
社会が悪いんだよ社会が
24 18/09/05(水)09:27:32 No.531201743
なんで「」に聞いてるのか分からない 職安に行って聞いてこい
25 18/09/05(水)09:29:38 No.531201914
手に職付ける系の仕事をやってきた人じゃないと厳しい状況なんかね
26 18/09/05(水)09:32:21 No.531202112
手に職って調理師とか工場の職人とかだからね? ITは新卒以外いらないから
27 18/09/05(水)09:33:44 No.531202219
30代でIT応募すると面接すら辿り着かないもんな
28 18/09/05(水)09:34:15 No.531202262
ITでも実作業のみの人はきついかもね ノウハウ持っててバラ撒けるひとはその世代が居ないから重宝されるけど
29 18/09/05(水)09:35:09 No.531202322
今まで何やってきたのー?
30 18/09/05(水)09:38:18 No.531202601
不人 足手
31 18/09/05(水)09:38:50 No.531202647
事務職希望でしょ?50代のおっさんを取るメリット企業になくない?
32 18/09/05(水)09:40:07 No.531202768
50おじさんは自分のウリが何かわかる?
33 18/09/05(水)09:40:11 No.531202775
>不人 >足手 新卒じゃない男は人手じゃないので…って暗に言われるのいいよね
34 18/09/05(水)09:41:30 No.531202919
俺40歳だけどTips教えと炎上巻き取りおじさんとしてのんびり過ごしてるよ
35 18/09/05(水)09:42:14 No.531202974
サーバエンジニアならなんとか
36 18/09/05(水)09:43:28 No.531203081
ビルメンてもう席が埋まってそう
37 18/09/05(水)09:45:03 No.531203218
ビルメンは資格さえ持ってれば何歳でもお呼びかかるから来年の電験受けて合格すれば今すぐ就職ナウだよバイナウ!