虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/05(水)06:10:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/05(水)06:10:01 No.531188784

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/05(水)06:14:06 No.531188917

無理というのは嘘吐きの言葉なんです

2 18/09/05(水)06:31:57 No.531189564

覚醒するお薬

3 18/09/05(水)06:40:00 No.531189878

なるほど疲労がポンと飛んだ

4 18/09/05(水)06:42:08 No.531189957

昔は長距離の運ちゃんが愛用したからトラッカーなんて呼ばれることもあったとか

5 18/09/05(水)06:51:15 No.531190351

本来の使い方ではある

6 18/09/05(水)06:51:40 No.531190367

うちの社員は純度の高いのを使ってるので安全運転ですよ

7 18/09/05(水)06:52:26 No.531190399

交代制でこれなの?交代なしだから使ったの?

8 18/09/05(水)06:52:54 No.531190418

やはり必要な薬だよな

9 18/09/05(水)06:53:51 No.531190466

これはただのビタミン剤じゃ…

10 18/09/05(水)06:56:08 No.531190567

人道を無視する労働には必要なのか

11 18/09/05(水)06:57:19 No.531190629

なーに副作用として肝臓やられて睡眠不足から疑心暗鬼更には統合失調症もどきを併発して依存性があるだけだよ

12 18/09/05(水)06:57:42 No.531190641

そんな簡単に買えるんだ

13 18/09/05(水)06:57:58 No.531190655

なぜ琵琶湖を上から行ったし

14 18/09/05(水)06:59:24 No.531190722

乗客の安全を守るため身を削って働いたこのバス運転手の罪を そのまま起訴する警察は無慈悲と呼ぶより他ない

15 18/09/05(水)07:06:12 No.531191056

念のため同時に会社の労働環境調べたほうがいいだろこれ

16 18/09/05(水)07:07:05 No.531191115

念のためというか明らかにダメだから調べるだろう

17 18/09/05(水)07:07:54 No.531191166

使っても戦争に勝てなかったんだから仕事に使ってもなあ

18 18/09/05(水)07:09:29 No.531191258

>念のため同時に会社の労働環境調べたほうがいいだろこれ 警察の管轄外なので

19 18/09/05(水)07:13:33 No.531191488

経費で落としたんかな

20 18/09/05(水)07:17:25 No.531191703

>経費で落としたんかな 社内文化だったりしたらめっちゃ面白い 面白くない

21 18/09/05(水)07:18:06 No.531191744

カタ台風18号の進路

22 18/09/05(水)07:21:55 No.531191974

マリオの連続スターみたいなノリで使ってない?

23 18/09/05(水)07:22:16 No.531191992

定期Buff

24 18/09/05(水)07:24:19 No.531192122

空軍みたいに長距離運転手向けにゴーピルを認可すりゃいい

25 18/09/05(水)07:25:27 No.531192195

でも覚醒剤って本来こういう使い方が正しい

26 18/09/05(水)07:25:36 No.531192208

>マリオの連続スターみたいなノリで使ってない? ダッシュキノコってそういう…

27 18/09/05(水)07:26:29 No.531192265

どっちにしてもお薬の費用で赤が出る気がしてならない

28 18/09/05(水)07:26:56 No.531192294

ヒロポン…

29 18/09/05(水)07:29:16 No.531192411

>でも覚醒剤って本来こういう使い方が正しい 正しいんだけど中毒でボロボロになるから使っちゃダメヨになったという… 戦時中かこのバス会社は

30 18/09/05(水)07:31:04 No.531192515

>どっちにしてもお薬の費用で赤が出る気がしてならない 身内で精製できるようにしてたら……?

31 18/09/05(水)07:32:39 No.531192600

なにっ 覚醒しただと!?

32 18/09/05(水)07:33:20 No.531192635

朝礼で配られる白い粉

33 18/09/05(水)07:34:12 No.531192696

すごいけど仕事のためだけに使うにはコスパ悪くない?

34 18/09/05(水)07:35:05 No.531192750

白昼ナイフを握りしめて薬を要求する元社員

35 18/09/05(水)07:35:38 No.531192782

仕事のために自分を犠牲にしすぎる...

36 18/09/05(水)07:36:33 No.531192834

キラキラバシューン

37 18/09/05(水)07:38:20 No.531192932

この場合の覚せい剤の使用は事故を起こさず乗客の安全の為にやむを得ず行った緊急避難にあたるので無罪を狙えるんじゃね

38 18/09/05(水)07:38:32 No.531192945

無職は麻薬中毒の犯罪者より罪が重いっていう絶対資本主義の視点なんだろう

39 18/09/05(水)07:41:27 No.531193137

戦後か

40 18/09/05(水)07:41:36 No.531193146

この場合、モダフィニルなどを配るべきだった アンフェタミンは流石に古い

41 18/09/05(水)07:44:07 No.531193317

覚醒のために覚せい剤使ってるの初めて見た

42 18/09/05(水)07:44:40 No.531193358

辛くなったらこれを飲むといい

43 18/09/05(水)07:46:12 No.531193456

高速バスの会社は正面衝突事故していろいろ規制されたのに 何も変わってないの?

44 18/09/05(水)07:46:17 No.531193464

相当大事な仕事だったのか

45 18/09/05(水)07:48:03 No.531193589

>高速バスの会社は正面衝突事故していろいろ規制されたのに >何も変わってないの? 飛行機もだけど興味ないけどドヤりたい人が格安は駄目だなって言ってけど 実際に事故起こしてるのは…ってギャグみたいな話だしなあ

46 18/09/05(水)07:49:43 No.531193723

>高速バスの会社は正面衝突事故していろいろ規制されたのに >何も変わってないの? だからそういう事故を起こさない為の覚醒剤でしょ

47 18/09/05(水)07:53:17 No.531193977

格安はできることしかしないからマシだ まともに見せかけた所は不当なやり口が例外なく常態化してる

48 18/09/05(水)07:55:20 No.531194143

>飛行機もだけど興味ないけどドヤりたい人が格安は駄目だなって言ってけど >格安はできることしかしないからマシだ 大丈夫かお前ら

49 18/09/05(水)07:56:16 No.531194224

なるほどこれが交通戦争ってやつか

50 18/09/05(水)07:56:59 No.531194273

これ高速バスではなかったはず

51 18/09/05(水)07:58:16 No.531194365

ああ…目的地までとばすってそういう…

52 18/09/05(水)07:58:25 No.531194380

事故ったら会社の信用失うし自分も仕事失うから 失敗できないようなおくすり飲んでるだけなのにね

53 18/09/05(水)07:59:16 No.531194441

>無職は麻薬中毒の犯罪者より罪が重いっていう絶対資本主義の視点なんだろう 無職=悪は共産主義的な視点だろ

54 18/09/05(水)07:59:21 No.531194446

そもそもいわゆる格安はとっくの昔に商売自体出来なくなってるのすら知らない人が多い どうせ匿名掲示板だと乗らないし知ってるほうがおかしいみたいな逆ギレが始まるけど あんだけ騒ぎになって連日報道されたの知らないアピールされてもなあとしか…

55 18/09/05(水)08:00:23 No.531194528

>事故ったら会社の信用失うし自分も仕事失うから >失敗できないようなおくすり飲んでるだけなのにね どっちにしろ会社の信用も自分の仕事も失ったじゃねーか!

56 18/09/05(水)08:00:49 No.531194562

>でも覚醒剤って本来こういう使い方が正しい そうかもしれないけど労働環境が正しくねぇよ!

57 18/09/05(水)08:01:45 No.531194631

マウントとって叩きたいだけでしょ 具体的なデータだした反論とかないからわかる

58 18/09/05(水)08:02:39 No.531194714

今はもっと覚醒できて安価な方法ないの

59 18/09/05(水)08:05:26 No.531194941

>今はもっと覚醒できて安価な方法ないの 運転手を交代制にするといいと思う

60 18/09/05(水)08:05:30 No.531194948

格安だってのもあるしその他の交通手段が死んでいるからこそバスだけが生きてるところもあるし…

61 18/09/05(水)08:10:55 No.531195405

黒字路線すら廃止する運転手激減問題のくせに待遇は上がらないらしいな

62 18/09/05(水)08:12:18 No.531195545

>使っても戦争に勝てなかったんだから仕事に使ってもなあ マンハッタン計画の科学者達も使ってたので使ったら勝てるとも言えるのでは

63 18/09/05(水)08:13:04 No.531195606

走ってる途中に寝られるよりはマシだけど疲労をポンと取っちゃだめだよ…

64 18/09/05(水)08:13:33 No.531195638

オフィスで指揮してる立場だけどこういうの見るとなんか悪い事してる気がしてくる

65 18/09/05(水)08:14:34 No.531195718

>オフィスで指揮してる立場だけどこういうの見るとなんか悪い事してる気がしてくる 優しみは捨てないと自分が壊れるぞ それはそれとして危なさそうなら保身の為にも上申するんだ

66 18/09/05(水)08:15:18 No.531195784

>>今はもっと覚醒できて安価な方法ないの >運転手を交代制にするといいと思う >安価

67 18/09/05(水)08:16:44 No.531195896

>>オフィスで指揮してる立場だけどこういうの見るとなんか悪い事してる気がしてくる >優しみは捨てないと自分が壊れるぞ >それはそれとして危なさそうなら保身の為にも上申するんだ 毎日深夜から15時間労働させてるけどしょうがないよね?

68 18/09/05(水)08:16:44 No.531195898

薬に溺れず職業意識高すぎる

69 18/09/05(水)08:17:42 No.531195963

ヤッフー! ヤッフー!

70 18/09/05(水)08:17:51 No.531195975

>今はもっと覚醒できて安価な方法ないの カフェインですかね

71 18/09/05(水)08:19:01 No.531196056

最初から用意するんじゃなくて途中で入手する辺り慣れてる感ある

72 18/09/05(水)08:20:03 No.531196139

長距離は運転手が足りないから今いる運転手を酷使するって死へ突き進む運命過ぎる状態になってる業界だ

73 18/09/05(水)08:21:59 No.531196284

>長距離は運転手が足りないから今いる運転手を酷使するって死へ突き進む運命過ぎる状態になってる業界だ 失礼な 中距離も1日で何周もさせて同じことになってるぞ

74 18/09/05(水)08:23:08 No.531196374

快楽のためじゃなくて過酷な労働環境でも集中して安全にお客様をお送りするとためという所にプロ意識を感じる

75 18/09/05(水)08:26:01 No.531196631

米軍の爆撃手も使っているから安心!なわけあるか!!!

76 18/09/05(水)08:26:31 No.531196679

やっぱ大麻だよなぁ…

77 18/09/05(水)08:28:39 No.531196855

覚せい剤って本来こういう使い方だったような気がする やっぱ快楽目的に使うやつのせいだよなぁ…

78 18/09/05(水)08:29:12 No.531196911

>この場合の覚せい剤の使用は事故を起こさず乗客の安全の為にやむを得ず行った緊急避難にあたるので無罪を狙えるんじゃね より法益を侵害しない仕事辞める運転しない等の方法があるんで無理ー

79 18/09/05(水)08:30:48 No.531197035

マリファナじゃあだめなのか

80 18/09/05(水)08:30:50 No.531197039

>覚せい剤って本来こういう使い方だったような気がする >やっぱ快楽目的に使うやつのせいだよなぁ… そもそも健康への悪影響が大きいからだめ

81 18/09/05(水)08:34:16 No.531197332

>毎日深夜から15時間労働させてるけどしょうがないよね? 長時間走らせた後は何時間休ませろよなってルールは無いの?

82 18/09/05(水)08:36:20 No.531197511

こんなん合法的にはカフェインとニコチン入れるしかねえよなあ…

↑Top