18/09/05(水)05:33:53 PCがお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)05:33:53 No.531187540
PCがおかしくなった助けてくれ! 10数分前は正常だったんだけどなんだかマウスでウィンドウやアプリをクリックすると何故か逆にフォーカスが外れてボタンとかフォルダとかアイコンとか一切クリックできないんだ デスクトップをクリックすると右メニューとか左クリックしたまま動かしたら四角い範囲選択は出るんだけど… あとタスクバー自動で隠す設定にしてるんだけど開こうとマウスオーバーさせても反応しないし winキーでタスクバー出せるけどクイックランチャーのアイコンとか左右クリックしても反応がない キーボードは生きてるからある程度はフォルダ開いたりスタートメニューは選択できるんだけどクリック必要なものが何もできない
1 18/09/05(水)05:36:55 No.531187614
天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!!
2 18/09/05(水)05:37:43 No.531187646
がんばって再起動しよう
3 18/09/05(水)05:39:44 No.531187710
どんな時でも強制再起動して治ってるうちに正規の手順で再起動
4 18/09/05(水)05:40:15 No.531187725
PCを
5 18/09/05(水)05:40:29 No.531187736
キーボードの上に何か乗ってない?
6 18/09/05(水)05:42:04 No.531187796
えっなに怪異か何かなの… 再起動はalt+F4で何度かしてみた
7 18/09/05(水)05:42:39 No.531187815
ちゃんと憑いてる
8 18/09/05(水)05:44:12 No.531187858
すみません二回目の再起動したらなんか完全に治りました… そもそも最初の一回目はウィンドウ閉じようとAlt+F4したらウィンドウ閉じるどころか即刻シャットダウンしたからその挙動もおかしかったのかな にしても二回目の起動でも挙動おかしかったし三回目の起動で治った理由もわからない 何これ…
9 18/09/05(水)05:44:39 No.531187875
多分マウスがぶっ壊れてるんで違うの使ってみたら
10 18/09/05(水)05:45:32 No.531187916
よくわからない症状は大体電源かコンデンサ
11 18/09/05(水)05:49:17 No.531188046
数十分の放電も大切
12 18/09/05(水)05:51:19 No.531188102
まあ確かに6年愛用してるマウスで去年はチャタったから分解メンテとかしたけども… ありがと次から電源落として悪霊退散でも念じて少し待つね
13 18/09/05(水)06:02:43 No.531188522
今見てもれいかさんえっちだな
14 18/09/05(水)06:03:43 No.531188560
れいかさんは美しくエッチで可愛いからな…
15 18/09/05(水)06:05:31 No.531188632
俺も去年PCの調子がおかしくなったかと思ったけど原因は6年間使い続けたマウスのせいだったよ 勝手にダブルクリックになったりクリックしたまんま戻らなかったりするだけで凄い事になるね
16 18/09/05(水)06:06:00 No.531188648
お茶をこぼしたときの挙動に似てる
17 18/09/05(水)06:07:00 No.531188679
>俺も去年PCの調子がおかしくなったかと思ったけど原因は6年間使い続けたマウスのせいだったよ >勝手にダブルクリックになったりクリックしたまんま戻らなかったりするだけで凄い事になるね それはチャタリングの症状だね 分解して接点復活スプレーを吹きかけるだけで多分治る治った なんで電子機器がスプレーで治るの?って疑問あるけどマジで治るからすごい…
18 18/09/05(水)06:11:23 No.531188833
キーボードのなんかのキーが押しっぱなしになってると同じようなこと起きるかな
19 18/09/05(水)06:12:57 No.531188887
6年ならもう中のボタンが駄目になってるんじゃねえかな…買い替えてもいいんじゃない?
20 18/09/05(水)06:14:51 No.531188943
>キーボードのなんかのキーが押しっぱなしになってると同じようなこと起きるかな 挙動としてはそれっぽい 今度は右クリックがおかしくなったけどこれチャタってるのかな… 中ボタンはホイールもまだ元気 ちょっと分解してスプレーぶっかけてみるね…
21 18/09/05(水)06:15:48 No.531188978
とりあえずUSB抜いてしばらく放置してみる
22 18/09/05(水)06:16:39 No.531189009
無線なら電源切ってクリック連打するとか…
23 18/09/05(水)06:21:24 No.531189165
winキー押した時にエクスプローラ開いた事があったんで何かおかしいとは思ったんだけど 不意に検索窓開いた時に「e」キーが押しっぱなし状態になってるみたいだった マウスのサイドキーにeを割り当ててるからこれがおかしいのかそれとも
24 18/09/05(水)06:26:35 No.531189355
思い出した 先々週くらいにサイドキーのあたりにカルピスこぼしたんだ! こりゃまずいなと思いつつ分解はいろいろ剥がさないとならんからほったらかしてた…
25 18/09/05(水)06:39:32 No.531189853
原因わかってよかったね
26 18/09/05(水)06:58:37 No.531190686
うん良かった su2586136.png とりあえず分解したらサイドスイッチの接点の右側にベトベトした液体が付着してた… ここがeを割り当ててる部分だしeが押しっぱなしになる原因これだー
27 18/09/05(水)06:59:58 No.531190759
とりあえず直ったように見えてもダメージ入ってるんだから早めに買い換えろよ
28 18/09/05(水)07:02:58 No.531190899
これの上位互換が後継機種にないのよ 親指で押せるサイドキー3つ、左クリックの横にキー2つ、中ホイール左右傾きボタン、引っ掛かり無しのホイール高速スクロールモード 全部付いてるマウスがこれしかない
29 18/09/05(水)07:30:11 No.531192467
「」のせーしか?
30 18/09/05(水)07:34:08 No.531192691
せーしだ!
31 18/09/05(水)07:34:29 No.531192709
直ったー1時間掛かった… 精液ちゃうわ!