18/09/05(水)04:50:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)04:50:22 No.531186066
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/05(水)04:53:02 No.531186132
付いてこないカードはレアなカードなの?
2 18/09/05(水)05:08:18 No.531186500
説明書きを読まない連中相手の商売はボロい
3 18/09/05(水)05:09:11 No.531186525
ポケモンカードって書いてますが
4 18/09/05(水)05:09:16 No.531186527
嘘は言ってないな…
5 18/09/05(水)05:09:45 No.531186536
ヤフオクにもこの手のがまれにある
6 18/09/05(水)05:10:09 No.531186543
普通に詐欺では…
7 18/09/05(水)05:10:10 No.531186544
下みたいな関係ない検索ワード入れてるやつ消えればいいのに
8 18/09/05(水)05:11:22 No.531186567
これ実際スリーブだけ届くじゃん 届いた方はもうどう仕様もないの? 読まないのは悪いけどこれは悪意あるじゃん?
9 18/09/05(水)05:11:53 No.531186586
スリーブって事は透明のビニールの事だよね?
10 18/09/05(水)05:12:46 No.531186681
売れてる…
11 18/09/05(水)05:13:40 No.531186793
メルカリでしょ? 運営にクレーム入ったら最悪垢BANで売上も没収だろうによくやるわ
12 18/09/05(水)05:14:23 No.531186839
シロナの柄のスリーブかと思ったらそういうことか…
13 18/09/05(水)05:16:58 No.531186956
前もヤフオクでPS4だのDSだのの箱だけ売るって連中いたね
14 18/09/05(水)05:18:23 No.531187012
意図的な誤解を招くものはどこからがアウトなの
15 18/09/05(水)05:18:52 No.531187028
オンゲーのパッケージ版からプロダクトコード抜いたやつを売るってのも聞いた これが成立するんだからすげぇよ
16 18/09/05(水)05:19:48 No.531187064
>オンゲーのパッケージ版からプロダクトコード抜いたやつを売るってのも聞いた >これが成立するんだからすげぇよ それはアウトでは... メルカリは仲介するけど責任はとらないんだっけ
17 18/09/05(水)05:19:54 No.531187066
>普通に詐欺では… はい、通報されたらBAN余裕 >これ実際スリーブだけ届くじゃん >届いた方はもうどう仕様もないの? >読まないのは悪いけどこれは悪意あるじゃん? 実際に届けちゃった場合、詐欺として立件可能なので刑事告訴GO!
18 18/09/05(水)05:20:58 No.531187108
>意図的な誤解を招くものはどこからがアウトなの 意図的な誤解を招いた時点でアウト つまり通報されたらアウト、レッドカード 通報されてもやってたら試合出場停止、チーム除籍
19 18/09/05(水)05:21:07 No.531187113
>実際に届けちゃった場合、詐欺として立件可能なので刑事告訴GO! バカ入れ食いってことじゃんいっぱい捕まえよう
20 18/09/05(水)05:22:19 No.531187159
メルカリってすぐに売上を下ろせるわけじゃないよね その猶予期間中に凍結されたら逆にスリーブ代と送料の赤字になるんじゃ
21 18/09/05(水)05:22:42 No.531187170
>意図的な誤解を招いた時点でアウト ネットオークションに限らないけど 「意図的な誤解の誘発だ」ってされる基準はどこなんだろうか
22 18/09/05(水)05:22:59 No.531187185
メルカリは送料詐欺もできるんです?
23 18/09/05(水)05:24:50 No.531187239
偽装カードとかもあるらしいしこういうサイトでTCGを買うのは博打どころか無謀だよなぁ
24 18/09/05(水)05:24:53 No.531187241
まずメリカリは商品を買った側が受取評価ってのをしないと駄目だろメルカリ 受取評価しないと確か売上にならないから スレ画みたいな詐欺をしたところで一円も振り込まれないと思うぞ
25 18/09/05(水)05:24:56 No.531187244
送料出品者負担なのに値段に送料込みなの?
26 18/09/05(水)05:26:10 No.531187277
1点限り!だけだったらギリギリセーフかなと思わんでもないけどポケモンカードって書いてるからなぁ
27 18/09/05(水)05:26:31 No.531187287
メルカリは聞けば聞くほど悪用するために適したツールにしか見えないんですけど...
28 18/09/05(水)05:27:06 No.531187317
一応三枚目の画像だとリーリエの柄っぽいが
29 18/09/05(水)05:27:27 No.531187325
透明スリーブにシロナカード入れてる写真でシロナカードではなく透明スリーブ一枚が送られて来るってこと?
30 18/09/05(水)05:27:36 No.531187329
>メルカリは聞けば聞くほど悪用するために適したツールにしか見えないんですけど... 他のフリマサービスのほうがシステム的にやりやすいぞ悪用するなら
31 18/09/05(水)05:28:21 No.531187361
>他のフリマサービスのほうがシステム的にやりやすいぞ悪用するなら もう他に色々あるのね... そりゃそうか
32 18/09/05(水)05:29:25 No.531187396
>メルカリは聞けば聞くほど悪用するために適したツールにしか見えないんですけど... 今はなんだかんだと改善されててそうでもないよ 初期の頃はマジで泥棒市場だったけど…
33 18/09/05(水)05:30:47 No.531187436
売る側買う側がお互い納得している取引じゃないと メルカリから売上が支払われないからね スレ画みたいなことをメルカリでするのはただのアホだよ 他のサービスでは通用してもメルカリでは儲かることはない
34 18/09/05(水)05:33:08 No.531187511
ヤフオクも受け取り連絡しないと振り込まれなくなったから この手の詐欺はBANされるだけで何のうまあじもなさそうだけど
35 18/09/05(水)05:33:21 No.531187522
>メルカリは聞けば聞くほど悪用するために適したツールにしか見えないんですけど... 詐欺にはあんまり向かないと思う 購入者が商品受け取って評価しないと代金引き下ろせないからね… 詐欺するんならヤフオクのがまだやりやすいかと
36 18/09/05(水)05:36:41 No.531187605
でもメルカリやってるような奴に訴えたりするような知能があるだろうか?
37 18/09/05(水)05:37:20 No.531187631
最近は化粧品はロットナンバーとか明記してくだち!ってBANして治安維持に努めてると聞いた
38 18/09/05(水)05:38:12 No.531187660
先週まで夏休みの宿題が売れ線だったらしいな
39 18/09/05(水)05:39:18 No.531187693
>先週まで夏休みの宿題が売れ線だったらしいな 時代を経ても廃れない商売だからな…
40 18/09/05(水)05:41:05 No.531187759
メルカリはヤフオクと違ってこういうのには対応してくれるらしいな
41 18/09/05(水)05:41:57 No.531187789
【メルカリ】明日1,000ポイントが有効期限切れになります https://www.mercari.com/jp/box/q92d00379c979dad0/ https://www.mercari.com/jp/box/q74e1f7903c22200e/ 鴨が入れ食い状態!ヨシ
42 18/09/05(水)05:42:06 No.531187798
ヤフオクの方がダメなのか だいぶ長い間やってる癖に
43 18/09/05(水)05:42:23 No.531187809
そういやヤフオクも両者合意がないと入金されないんだったな どんどん詐欺がやり辛くなる
44 18/09/05(水)05:43:35 No.531187839
宿題販売は原則どこも禁止にされちゃったな
45 18/09/05(水)05:44:32 No.531187868
ヤフオクはお手軽さどんどんなくなってったからな あとメルカリは単純にキッズも多い
46 18/09/05(水)05:44:49 No.531187880
>宿題販売は原則どこも禁止にされちゃったな 昨日のニュースでまだ完成品は売れるって聞いたぞ
47 18/09/05(水)05:46:19 No.531187938
メルカリってスマホ対応ばかりで パソコンだと凄まじく使いづらいんだよな お知らせ一つ見ることが出来ないぞパソコンからだと
48 18/09/05(水)05:46:27 No.531187944
宿題の販売ってどういう事?
49 18/09/05(水)05:48:04 No.531188001
>宿題の販売ってどういう事? 夏休みの工作や作文なんてめんどいだろ?作っておいてやったから買って提出しなよ! って感じ
50 18/09/05(水)05:48:10 No.531188002
>宿題の販売ってどういう事? 共用のドリルの解答売ったりとか
51 18/09/05(水)05:48:25 No.531188013
>宿題の販売ってどういう事? 夏休みの課題や自由研究とかの素材とかデータ売ります
52 18/09/05(水)05:50:41 No.531188086
読書感想文のバイトとか昔から定番だしな…
53 18/09/05(水)05:51:15 No.531188098
ペットボトルのキャップとかも売ってたよね 学校で集める時に見栄を張る為に
54 18/09/05(水)05:53:39 No.531188190
学校関係は絶対廃れないから昔から小遣い稼ぎにはもってこいだよね…
55 18/09/05(水)05:55:29 No.531188256
メルカリはオークションの中でも厳しそうだけどアウトでは?
56 18/09/05(水)05:55:36 No.531188261
小学校はゴミを集めてるからゴミを売るのは両者納得してるしいいよ
57 18/09/05(水)05:58:40 No.531188386
ノークレーム・ノーリターンでもこの詐欺まがいの手合は受取拒否を運営が受け入れてくれるんじゃないかな
58 18/09/05(水)06:02:28 No.531188515
そもそも詐欺だと分かったら入金されなくない?
59 18/09/05(水)06:02:44 No.531188524
>でもメルカリやってるような奴に訴えたりするような知能があるだろうか? 警察や弁護士に駆け込む必要はないよ メルカリ運営に詐欺られたんですけどって泣きつけば対応してくれる
60 18/09/05(水)06:04:51 No.531188606
普通に利用する分には双方匿名で取引できるの便利よ
61 18/09/05(水)06:05:25 No.531188628
su2586113.jpg こんなのもあるし魔境だ
62 18/09/05(水)06:05:33 No.531188635
検索ワードの所に「シロナはついてきません」ってついでに書いてあるのはまさに意図的な誤解を招いてる 注意書きじゃないだろこれ
63 18/09/05(水)06:06:19 No.531188658
>こんなのもあるし魔境だ 何を開封したんですかね…
64 18/09/05(水)06:07:47 No.531188710
コピー紙の袋とか…
65 18/09/05(水)06:07:53 No.531188714
>su2586113.jpg >こんなのもあるし魔境だ 売り切れてる...
66 18/09/05(水)06:08:41 No.531188730
ここまであれだと購入者も詐欺だとわかった上でトラブルを楽しむために買ったんじゃなかろうか
67 18/09/05(水)06:09:30 No.531188767
なんだろう…結局金は貰えないのにするやつが多いって事は 詐欺だとわかる前とか開封前に評価ボタン押す奴がいるってことなのかな
68 18/09/05(水)06:11:22 No.531188832
長年ヤフオク一筋だったけど最近メルカリの良さに気づいた 勝手は違うけど初期のヤフオクのノリに近いね
69 18/09/05(水)06:11:31 No.531188843
いま人気のダンゴムシと偽って本物のダンゴムシを1500円で売るというのはどうだろうか
70 18/09/05(水)06:12:43 No.531188876
>なんだろう…結局金は貰えないのにするやつが多いって事は 知らずにやっているだけだろう メルカリは簡単に出品できるから思い立ったらすぐに出来る
71 18/09/05(水)06:16:50 No.531189017
送料は否が応でも出品者が前払いって形になるから 詐欺だと分かって受取評価されないと数十円とか数百円とか赤字になるのよ 安い金額だがそのリスクを背負ってまで開封前に評価ボタンを押してくれる人を待つってのは 割に合わないだろう
72 18/09/05(水)06:17:01 No.531189024
普通の説明文に使用例を添えてるのに勘違いした馬鹿が中身入りだって買っていきそうな場所だとばかり こんな釣り餌が必要な高度な市場なのか
73 18/09/05(水)06:19:05 No.531189089
市場で売られる夏休みの宿題の傾向をリサーチして夏休みの宿題としよう
74 18/09/05(水)06:19:43 No.531189109
>勝手は違うけど初期のヤフオクのノリに近いね 連絡トラブル多そうなイメージだけどええの?
75 18/09/05(水)06:20:12 No.531189127
メルカリは本当に出品が手軽だから 二次裏にスレを立てる感覚で出品が出来ちゃうのよ なのでアホが簡単にアホなことをする二次裏のように
76 18/09/05(水)06:22:01 No.531189184
>長年ヤフオク一筋だったけど最近メルカリの良さに気づいた >勝手は違うけど初期のヤフオクのノリに近いね ザク出品とかそういうの?
77 18/09/05(水)06:22:33 No.531189211
ああ…仕様も知らずに詐欺行ける!ってやってる馬鹿が手軽にやってるだけか…
78 18/09/05(水)06:23:09 No.531189231
箱のみ出品て騙そうとしてるのとそうじゃないのあるよね
79 18/09/05(水)06:25:30 No.531189316
出品なんてメルカリのアプリをダウンロードしてから2,3分で出来るからな 出品ボタンを押して写真撮って説明文を書くだけだから 梱包とかどうしようなんて生真面目なことを考えずに出品出来る
80 18/09/05(水)06:28:04 No.531189410
売れたぜー!って喜んだあとの入金拒否られてガッカリする顔見てみたい
81 18/09/05(水)06:28:33 No.531189438
ジモティに至っては対面取引が半数くらい占めるらしく 取引現地で恫喝する例もあるほどです
82 18/09/05(水)06:29:27 No.531189463
今ポケモンカードはすごく高騰してるからこういうのも多いよね
83 18/09/05(水)06:29:43 No.531189474
>ジモティに至っては対面取引が半数くらい占めるらしく うn >取引現地で恫喝する例もあるほどです コワイ!
84 18/09/05(水)06:32:15 No.531189571
会ってお前どこ中だよみたいにするのかな…
85 18/09/05(水)06:32:26 No.531189581
ジモティーは引っ越す時だけ使った 以前引っ越しした時はまだ使えそうな家具家電でも金まで払って業者に引き取ってもらってたけどジモティーで家まで取りに来てくれる方安く譲りますでその日のうちに捌ける
86 18/09/05(水)06:32:37 No.531189588
逆にちゃんとした商品送ったのに評価されなかったり入金されなくて代金貰えないみたいなのはあるの?
87 18/09/05(水)06:34:31 No.531189647
>逆にちゃんとした商品送ったのに評価されなかったり入金されなくて代金貰えないみたいなのはあるの? 入金されてからじゃないとまず発送できない 評価が二週間付かなかったら送った相手にメルカリ運営が評価の催促するけどそれでも付けなかったら勝手に評価付く 確か良いで付くはず
88 18/09/05(水)06:34:48 No.531189658
恫喝して後付けて自宅特定するまでがノルマです
89 18/09/05(水)06:34:57 No.531189667
>逆にちゃんとした商品送ったのに評価されなかったり入金されなくて代金貰えないみたいなのはあるの? メルカリは基本代金入金を確認してから送付するからそれはないと思う
90 18/09/05(水)06:35:11 No.531189677
お金自体はお互いに評価付けてからじゃないと反映されない
91 18/09/05(水)06:35:58 No.531189709
>ジモティに至っては対面取引が半数くらい占めるらしく >取引現地で恫喝する例もあるほどです メルカリアッテが廃止された理由がそれだったしね…
92 18/09/05(水)06:36:58 No.531189754
>>ジモティに至っては対面取引が半数くらい占めるらしく >>取引現地で恫喝する例もあるほどです >メルカリアッテが廃止された理由がそれだったしね… ひどすぎだろ色々
93 18/09/05(水)06:42:26 No.531189967
ちゃんと読めば引っ掛かるわけないと思うんだけど なんで引っ掛かるの?マジで不思議 文字読めないならまだわかるが
94 18/09/05(水)06:42:45 No.531189982
カウル使わなくてもバーコードで商品情報補完できるようになったの便利
95 18/09/05(水)06:43:08 No.531189998
>ちゃんと読めば引っ掛かるわけないと思うんだけど >なんで引っ掛かるの?マジで不思議 >文字読めないならまだわかるが 人気商品は他の人も狙ってるから
96 18/09/05(水)06:43:39 No.531190017
>ちゃんと読めば引っ掛かるわけないと思うんだけど >なんで引っ掛かるの?マジで不思議 >文字読めないならまだわかるが 返金させる目的の嫌がらせもある…この場合自業自得だが
97 18/09/05(水)06:45:38 No.531190091
説明文に全部書いてあるじゃん
98 18/09/05(水)06:45:41 No.531190094
これみたいなの探して入金拒否しまくればタダでスリーブが手にはいるのか
99 18/09/05(水)06:57:17 No.531190625
たった一枚のスリーブを手に入れるために そんな頑張るのか
100 18/09/05(水)07:00:48 No.531190799
スリーブはカード入れるものだから写真自体は間違ってない…
101 18/09/05(水)07:02:02 No.531190855
あまりに悪質なのは実名で報道して 社会的に抹殺してほしい
102 18/09/05(水)07:02:57 No.531190897
メルカリは詐欺事例晒してないの?
103 18/09/05(水)07:02:57 V/x2niAQ No.531190898
密秘の故意があるから普通に詐欺罪
104 18/09/05(水)07:03:46 No.531190942
注)は付属しませんみたいな文章ないと ヤフオクだと低評価がつく
105 18/09/05(水)07:05:07 No.531191000
今のメルカリはシステム的に詐欺られにくいし… 結局運営が対処することになって面倒だろうからちゃんとバカ相手の告知はした方がいいと思うけど
106 18/09/05(水)07:06:28 V/x2niAQ No.531191078
>>>ジモティに至っては対面取引が半数くらい占めるらしく >>>取引現地で恫喝する例もあるほどです >>メルカリアッテが廃止された理由がそれだったしね… >ひどすぎだろ色々 これ絡みの殺人事件とか無いのか? あっても黙殺されてんじゃねえの? 知ってる奴どんどん出してけよ
107 18/09/05(水)07:08:25 No.531191199
>これ絡みの殺人事件とか無いのか? >あっても黙殺されてんじゃねえの? >知ってる奴どんどん出してけよ なんで嬉しそうなの?君は
108 18/09/05(水)07:09:59 No.531191287
次から次へと画像みたいな案件が出てきてメルカリは無法地帯みたいなイメージがついてしまって利用し辛い
109 18/09/05(水)07:11:40 No.531191379
メルカリは運営に泣きつけばある程度なんとかなりそうだけど 運営に泣きつく場所までたどり付けない利用者が大半…
110 18/09/05(水)07:13:13 No.531191471
何故かわからんがやたら値切れるとこは好き VR機器が定価の半額で買えてお得だった どう見ても未開封だったのが多少気になったが…
111 18/09/05(水)07:13:22 No.531191478
運営に泣きつきたいならマイページとかそういうのに 問い合わせの項目があるだろうが!
112 18/09/05(水)07:14:10 No.531191522
>もう他に色々あるのね... >そりゃそうか マジレスすると、どれだけサイト変えようがクーリングオフはネット通販やオークションサイトでも有効なので 入金しちゃっても普通にクーリングオフすれば良い クーリングオフに応じなかったらそれこそ >詐欺 が悪意有り計画性有りって一番アウトなパターンで確定する
113 18/09/05(水)07:14:58 No.531191566
>どう見ても未開封だったのが多少気になったが… 普通の新中古品ってやつじゃないかね 買ったまま放置してたとかそういうの
114 18/09/05(水)07:18:54 No.531191787
>運営に泣きつきたいならマイページとかそういうのに >問い合わせの項目があるだろうが! そもそもスレ画の下の方に不適切な商品の報告って項目があるしな…
115 18/09/05(水)07:20:03 No.531191863
メルカリの特徴は労働力も売買できることだと思う
116 18/09/05(水)07:46:20 No.531193470
>>もう他に色々あるのね... >>そりゃそうか >マジレスすると、どれだけサイト変えようがクーリングオフはネット通販やオークションサイトでも有効なので >入金しちゃっても普通にクーリングオフすれば良い >クーリングオフに応じなかったらそれこそ >>詐欺 >が悪意有り計画性有りって一番アウトなパターンで確定する えネット通販ってクーリングオフできないんじゃないの?
117 18/09/05(水)07:53:30 No.531193993
うん ネット通販にクーリングオフは通用しないよ
118 18/09/05(水)07:56:35 No.531194243
>えネット通販ってクーリングオフできないんじゃないの? >ネット通販にクーリングオフは通用しないよ いつの時代の話をしているんだ 今は普通に適応されてるぞ
119 18/09/05(水)08:01:32 No.531194614
>普通の新中古品ってやつじゃないかね 普通の中古屋に持ってくと窃盗品と疑われて最悪警察呼ばれる