18/09/05(水)03:12:39 正義っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)03:12:39 No.531182075
正義ってなんなんだろうな 「」は正義ってあると思う?
1 18/09/05(水)03:13:47 No.531182128
ソフトバンクの会長だろ?
2 18/09/05(水)03:13:53 No.531182132
元ネタ初めて見た
3 18/09/05(水)03:14:03 No.531182142
わいが正義や
4 18/09/05(水)03:15:34 No.531182222
ま、まいさん!!
5 18/09/05(水)03:16:06 No.531182246
福神漬けみたいなもんだ
6 18/09/05(水)03:16:19 No.531182264
>元ネタ初めて見た この画像関連の定型とかねーだろ!
7 18/09/05(水)03:18:06 No.531182371
最後のコマはよく見る
8 18/09/05(水)03:18:34 No.531182410
>ソフトバンクの会長だろ? 昨日弟を初めてテレビで見た スゲーデブだった
9 18/09/05(水)03:19:09 No.531182443
>最後のコマはよく見る おべっかつかってんじゃねぇッ
10 18/09/05(水)03:19:44 No.531182474
どうでもいいけど小学生botの掛け合いは最高だな
11 18/09/05(水)03:20:04 No.531182503
ゴッ
12 18/09/05(水)03:22:46 No.531182661
裸ネクタイを正義でどうにかしてみろ
13 18/09/05(水)03:22:56 No.531182676
まいんちゃんはかしこいな
14 18/09/05(水)03:24:22 No.531182758
正解はあるんです?
15 18/09/05(水)03:25:02 No.531182782
殴られて気持ち良いのが正解だ!
16 18/09/05(水)03:28:22 No.531182971
どうにかこの才能を生かせないのか
17 18/09/05(水)03:29:21 No.531183028
優しくしてるきらりがすごい嫌われてる
18 18/09/05(水)03:30:27 No.531183092
きらりもMだから嫌われているわけでは無いよ
19 18/09/05(水)03:32:47 No.531183196
作者のメンタルは弱いのに登場人物は強いな
20 18/09/05(水)03:34:17 No.531183275
正義なんて人の気分だ
21 18/09/05(水)03:34:18 No.531183276
あれだけ知名度が上がれば人間不信にもなる インターネットコミュニケーションはまだまだ発展途上なのだ
22 18/09/05(水)03:37:09 YK9MLkJ2 No.531183425
>作者のメンタルは弱いのに登場人物は強いな たまに作者の不安定なメンタルが作品に反映されることがあって怖い すごく暴力的になる…
23 18/09/05(水)03:42:43 No.531183669
こういうの嫌い
24 18/09/05(水)03:43:20 No.531183693
俺は大好きだ!!!
25 18/09/05(水)03:52:57 No.531184076
キャラ改変もほどほどにせえよとこの人のは思う
26 18/09/05(水)03:53:43 No.531184110
このキャラ付けが最大の魅力だからな
27 18/09/05(水)03:54:17 No.531184138
(デレマスじゃなくていいじゃんもう)
28 18/09/05(水)03:55:18 YK9MLkJ2 No.531184189
それ結構たくさんの二次創作に飛び火するから気をつけて!
29 18/09/05(水)04:00:58 No.531184409
>(デレマスじゃなくていいじゃんもう) これ言われてる人が実際オリジナル描くと一気に反応がなくなる
30 18/09/05(水)04:02:34 No.531184471
女子高生の日常とかあったし
31 18/09/05(水)04:03:14 No.531184501
>これ言われてる人が実際オリジナル描くと一気に反応がなくなる ギャップという武器がなくなるからな
32 18/09/05(水)04:04:10 No.531184529
>これ言われてる人が実際オリジナル描くと一気に反応がなくなる 正座ちゃんみおの人…
33 18/09/05(水)04:04:23 No.531184532
すっげえ人気あるのにアカウントよく消すせいで追いづらすぎる
34 18/09/05(水)04:05:02 No.531184555
>ギャップという武器がなくなるからな ギャップがウケてる訳じゃないよ
35 18/09/05(水)04:05:42 YK9MLkJ2 No.531184576
尻太郎を追跡してるヒ垢なり壺のスレなりがあるから…
36 18/09/05(水)04:08:04 No.531184666
オリジナルを描いたらジャンルを追ってる人は見なくなるんだから そりゃその分の反応は減るよ 誰だってそうだよ
37 18/09/05(水)04:09:31 No.531184731
俺が嫌いなやつを無償でボコってくれるなら正義でいいんじゃない
38 18/09/05(水)04:17:08 No.531185060
デレ初期や艦これ初期なんか参考になる公式資料数少な過ぎてみんな思い思いのキャラ付けしてたでしょ これあがったの6年くらい前だぞ
39 18/09/05(水)04:21:17 No.531185204
自分にとって望ましいものが善でそれ以外が悪 それでいいんだよ「」ンイチ
40 18/09/05(水)04:27:14 No.531185411
誰かと思ったら南条か
41 18/09/05(水)05:29:22 No.531187394
セットアップめっちゃサボれる二次創作って楽だよね
42 18/09/05(水)05:34:07 No.531187545
シャカマンダラ!
43 18/09/05(水)05:36:21 No.531187598
あくまでも二次創作してる作品のファンであって作者のファンではないからな…
44 18/09/05(水)05:38:00 No.531187655
いいか悪いかは置いといてデレマスでふざけたもの描きたいっていう動機は伝わってくるから デレマスじゃなくていいじゃんって言うのもなんか違う気がする
45 18/09/05(水)06:16:56 No.531189022
ぼく作者のファン! だから1ミリも知らないアマガミ漫画もよく分からないけど楽しんでみてる
46 18/09/05(水)06:21:18 No.531189162
アマガミよく知らないせいで主人公頭おかしいのがこの人のオリジナルなのか原作からそうなのかがわからない
47 18/09/05(水)06:31:32 No.531189552
公式に商業誌でやらかしてた穴久保ピッピ見て育った世代にはどうってことないぜ!
48 18/09/05(水)06:31:44 No.531189557
アマガミは原作のほうが頭おかしいから大丈夫だ
49 18/09/05(水)06:59:09 No.531190710
余所でウンコ出されたくせに喋るんじゃねえよ
50 18/09/05(水)06:59:31 No.531190728
艦これで面倒なファンが増えてきたからモバマスに逃げ戻った人 キモいキャラ付けで叩かれたくないならオリジナルでやりゃいいのにね