18/09/05(水)01:30:46 「」ミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)01:30:46 No.531171773
「」ミウルゴス アニメ組の皆にアニメで表現しきれなかった部分を捕捉する事を許す!
1 18/09/05(水)01:31:44 No.531171928
あれはオレンジジュースだったのでしょうか?
2 18/09/05(水)01:32:07 No.531171981
おしっこでしょ
3 18/09/05(水)01:32:54 No.531172089
オシッコは女騎士の顔から出てたでしょ
4 18/09/05(水)01:33:34 No.531172190
ナザリック産のオレンジジュース 実はその前に帝国に来たアウラたちに最高級の飲み物出してこれまずいねって言われて対比になってる
5 18/09/05(水)01:33:54 No.531172236
女騎士ちゃんのハンカチ黄色くなってなかった…?おしっこ?
6 18/09/05(水)01:34:24 No.531172316
>おしっこ? 膿
7 18/09/05(水)01:35:10 No.531172434
>女騎士ちゃんのハンカチ黄色くなってなかった…?おしっこ? 呪いで出てくる膿です 髪で隠れている部分はグジュグジュになってる 呪いを解いてくれる人がいれば帝国を余裕で裏切ると公言しているので アインズ様が直してあげるといえばそく落ちる
8 18/09/05(水)01:35:43 No.531172519
くっころっぽい女騎士さん好みだった 今後も出番あるかな
9 18/09/05(水)01:36:11 No.531172588
ありがとう…女騎士ちゃんハードな人生送ってるんだな…
10 18/09/05(水)01:36:31 No.531172650
その後の様子はちょっと語られるけど出番は ない
11 18/09/05(水)01:36:41 No.531172670
膿だったのか 旅塵かと思った
12 18/09/05(水)01:37:19 No.531172755
>女騎士ちゃんのハンカチ黄色くなってなかった…?おしっこ? かつて呪いを受けて顔の半分が膿んでいる 婚約者からも捨てられた彼女は呪いを解除する術を探す為に帝国四騎士やってる あくまで騎士は呪い探す手段なので忠誠心とかは低いしそれを櫻井は許してる
13 18/09/05(水)01:37:56 No.531172850
おじいちゃん宰相っぽいキャラかと思ったら魔法キチなのかあれは マジで皇帝裏切ったのか
14 18/09/05(水)01:38:57 No.531172991
くっ殺ちゃんチョロいん枠っぽいのに出番ないの!?
15 18/09/05(水)01:39:29 No.531173069
フースーヤはひれ伏してたけどユグドラシルの魔法ってスクロール記憶制とかじゃなかったら教えられないよね
16 18/09/05(水)01:39:33 No.531173081
お爺ちゃんはお爺ちゃんで自分に並ぶ者や先導してくれる人がいなくてずっと鬱屈としてた そんな存在がいれば自分はもっと高みに登れるのにと思ってた きた 靴を舐めた
17 18/09/05(水)01:39:35 No.531173085
>くっ殺ちゃんチョロいん枠っぽいのに出番ないの!? もう多分出て来ないよ
18 18/09/05(水)01:40:19 No.531173199
手ぶらで寝返っても呪いといてもらえる保証ないから 帝国の機密とかの手土産狙ってる 櫻井はそれわかってるから中央から遠ざけてる
19 18/09/05(水)01:40:30 No.531173228
>おじいちゃん宰相っぽいキャラかと思ったら魔法キチなのかあれは >マジで皇帝裏切ったのか 長生きで何代にも渡って皇帝を育てて皇帝を補佐してたし一番出来がいいジルクニフはめっちゃ可愛い でもそれよりも魔法の方が大事だから裏切るね…ってキャラ
20 18/09/05(水)01:40:45 No.531173260
原作でも顔見せだけしてそれ以降出番ないキャラとか結構いるんだよなぁ 全部伏線回収されるんだろうか
21 18/09/05(水)01:40:48 No.531173270
てかユグドラシル組はユグドラシル時代の仕様の新規スキルとか魔法とか憶えられるのか「」ミウルゴス
22 18/09/05(水)01:41:21 No.531173358
>お爺ちゃんはお爺ちゃんで自分に並ぶ者や先導してくれる人がいなくてずっと鬱屈としてた うん >そんな存在がいれば自分はもっと高みに登れるのにと思ってた うん >きた アインズ様か >靴を舐めた 気持ち悪いよ!
23 18/09/05(水)01:41:25 No.531173374
至高の41人は結局原作でも出てこないのかな
24 18/09/05(水)01:41:26 No.531173378
淑女然としてたが駄犬よりソリュシャンの方が良いんじゃと思った 村の監視はナーベラルにでも任せてたのかな
25 18/09/05(水)01:41:29 No.531173387
「私のかわいいジル」あたりからするとお稚児さん的な要素もあったんでしょうか?
26 18/09/05(水)01:42:32 No.531173529
>>靴を舐めた >気持ち悪いよ! ばはぁぁぁ!!って言いながらペロペロしたよ アインズ様はドン引きした
27 18/09/05(水)01:42:34 No.531173535
>もう多分出て来ないよ この作品そういう子多いなあ!
28 18/09/05(水)01:42:42 No.531173556
ソリュシャンって駄犬以上にカルマ値極悪だからああいうの向かなさすぎるんじゃなかったか
29 18/09/05(水)01:43:18 No.531173624
>至高の41人は結局原作でも出てこないのかな 巻末で紹介されるくらいだからな
30 18/09/05(水)01:43:46 No.531173687
>至高の41人は結局原作でも出てこないのかな 一期のDVDの初期特典書き下ろし小説にゲーム時代の話があってらそれでは出てきてるけど 今のところ回想でしか出番無いな
31 18/09/05(水)01:43:53 No.531173703
>フースーヤ フ────ル────ダ────!!
32 18/09/05(水)01:44:09 No.531173738
SKOは出てくるとしたらそれこそ最後の最後だよな
33 18/09/05(水)01:44:23 No.531173781
皇帝の考え全部デミえもんに看破されてたけど人類連合失敗するんです?
34 18/09/05(水)01:45:13 No.531173896
法国とどうにか手を結ぼうとはしたんすよ…
35 18/09/05(水)01:45:24 No.531173925
>皇帝の考え全部デミえもんに看破されてたけど人類連合失敗するんです? アインズ様に人間如きの謀が通用する訳ないだろ 帝国なんて移動時間込みで3日で攻略だよ
36 18/09/05(水)01:46:07 No.531174030
>皇帝の考え全部デミえもんに看破されてたけど人類連合失敗するんです? はい でも結果的に失敗したのが大正解みたいな感じになってる
37 18/09/05(水)01:46:36 No.531174102
そもそも皇帝はもう王国の裏社会落とし済みって知らないからね…
38 18/09/05(水)01:46:53 No.531174142
テレポート使ってるから 移動時間ゼロじゃねーか!
39 18/09/05(水)01:47:17 No.531174187
ジル君は胃痛から解放されめんどい案件はアインズにお任せできて親友も得た ハッピーエンド
40 18/09/05(水)01:47:35 No.531174235
4期あったらモグラとドラゴンの虐殺だから人間鈍器は遠いな
41 18/09/05(水)01:48:03 No.531174304
ナザリック被害者友の会の結束は固い
42 18/09/05(水)01:48:38 No.531174391
帝国と同盟になったのはいいけど来週からどうすんだろ どっかと戦う?
43 18/09/05(水)01:48:44 No.531174412
諦めることで毛根には優しくなれるからね…
44 18/09/05(水)01:48:49 No.531174422
実際対ナザリック対策はほぼ完璧にやってるといっていい 帝国の被害は多分1番小さいだろう
45 18/09/05(水)01:48:57 No.531174440
実害ほぼ皆無なのがすごいよCV櫻井
46 18/09/05(水)01:49:22 No.531174510
>帝国と同盟になったのはいいけど来週からどうすんだろ >どっかと戦う? ナザリックがどこにあるのかがヒントです
47 18/09/05(水)01:49:26 No.531174522
>帝国と同盟になったのはいいけど来週からどうすんだろ >どっかと戦う? 毎年恒例の王国との小競り合いの戦争の話あったでしょ
48 18/09/05(水)01:49:28 No.531174527
半端な戦力で対抗しても無為に人類が数を減らすだけです その愚策を先んじて潰しにかかるアインズ様の慈悲と深謀には震えるしかありませんね
49 18/09/05(水)01:49:31 No.531174534
>帝国と同盟になったのはいいけど来週からどうすんだろ >どっかと戦う? 王国が滅ぶ
50 18/09/05(水)01:49:42 No.531174557
人間側も一枚岩じゃないからね…ナザリック側もきっとそうだろう…
51 18/09/05(水)01:49:48 No.531174570
見込み間違い多々ある中であれだけ被害抑え込んでるからね…
52 18/09/05(水)01:49:58 No.531174598
本当に有能だからね それはそれとして頭皮にダメージ
53 18/09/05(水)01:50:17 No.531174631
何だかんだ言ってジル君はこの後綱渡りを渡りきって即死選択で大正解選ぶ猛者だからな
54 18/09/05(水)01:50:33 No.531174673
ヤギで終わると思うけど武王って戦争終わったあとだっけ?もう話数なくない
55 18/09/05(水)01:50:46 No.531174707
>王国が滅ぶ でもラナーとデミ仲良くしてるんでしょ? 二枚舌にならない?
56 18/09/05(水)01:50:52 No.531174719
世界のフィールドマップたまに出てくるけどあれがこの世界のすべて?
57 18/09/05(水)01:50:56 No.531174726
実際鈴木さんの気まぐれで始めた冒険者ごっこは良い布石になってる 結果的にはだが
58 18/09/05(水)01:50:57 No.531174731
ぶおーは諦めなさい
59 18/09/05(水)01:51:01 No.531174739
帝国の被害はPTSDになった騎士と櫻井の胃と髪の毛ぐらいだから櫻井はマジで凄いよ
60 18/09/05(水)01:51:05 No.531174746
>>どっかと戦う? >王国が滅ぶ 半壊するくらいでしょ
61 18/09/05(水)01:51:17 No.531174783
有能櫻井ならハゲても大丈夫だ
62 18/09/05(水)01:51:20 No.531174788
シャルティア戦みたいなギリギリの戦いは今後もないんです?
63 18/09/05(水)01:51:28 No.531174804
>>王国が滅ぶ >でもラナーとデミ仲良くしてるんでしょ? >二枚舌にならない? お姫様はだけんといっしょにいられるなら喜んで国売り払う王女だぞ
64 18/09/05(水)01:51:41 No.531174830
>でもラナーとデミ仲良くしてるんでしょ? >二枚舌にならない? ラナーにとっては犬が全て その為には王国に価値とか見出してない
65 18/09/05(水)01:51:51 No.531174852
>人間側も一枚岩じゃないからね…ナザリック側もきっとそうだろう… エアーズロックより強固な一枚岩でしたという喜劇
66 18/09/05(水)01:51:52 No.531174853
国を興すに当たって王国の冒険者モモンか王国のラナー姫を使うって辺り王国を攻めるって事だよね
67 18/09/05(水)01:51:58 No.531174866
ラナーは王国自体に興味無いからな…
68 18/09/05(水)01:52:02 No.531174875
>ヤギで終わると思うけど武王って戦争終わったあとだっけ?もう話数なくない 武王は10巻だから子山羊の後だよ
69 18/09/05(水)01:52:03 No.531174878
レイナースは呪いのせい(おかげ?)でカースドナイトってシャルティアと同じレア職についてるので 早く出番こないかなーと期待してるけどくがねちゃんのことだから望みは薄いかな…
70 18/09/05(水)01:52:23 No.531174920
>>王国が滅ぶ >でもラナーとデミ仲良くしてるんでしょ? >二枚舌にならない? ラナーは国とかどーでもいいし…
71 18/09/05(水)01:53:15 No.531175031
ラナーはそういえばそうだったね… じゃあ小太りの兄も捨て駒にするのか このアニメクセ強い女か不幸な女しかいねえ!
72 18/09/05(水)01:54:03 No.531175135
村娘が一番マトモなのかな…
73 18/09/05(水)01:54:03 No.531175137
アニメ組だからラナーは顔芸のお姫様って感じであんまりすごあじがわからないのですが 今期で活躍エピソードくるんスかね
74 18/09/05(水)01:54:36 No.531175211
国王がいなくなれば王国ではなくなるのです まぁそのまま魔導王が民を導くんですがね
75 18/09/05(水)01:55:07 No.531175289
そんなことないよ ラナーは後にアルベドと会った時に二人の恋する乙女として恋バナに花を咲かせるよ
76 18/09/05(水)01:55:46 No.531175372
爺の必死過ぎる懇願と犬っぷりは是非原作も読んでほしい
77 18/09/05(水)01:55:46 No.531175374
>じゃあ小太りの兄も捨て駒にするのか あの兄貴は自分が即位したらお前は辺境に土地与えるしそこで誰とも知れぬ子を産んでも何も言わねえからって言ったけど 遅いわーそんなのもう微塵も魅力感じないわーとか思われてる哀れなデブなので…
78 18/09/05(水)01:55:47 No.531175376
ラナーは殆ど引きこもりなのに内政外政全部把握してる上に ナザリックにコネまで作ってるってのがおかしい部分だから凄さは伝わりづらい
79 18/09/05(水)01:55:50 No.531175383
アインズ様もしかして友達できたくらいにしか考えてない? 相手はアンジャッシュのコント状態だったけど
80 18/09/05(水)01:55:51 No.531175385
タイトルの舌戦からどんな大論戦かと思ったらあっさり終わった気がする
81 18/09/05(水)01:56:46 No.531175498
ラナーはアニメの部分でも出てくるシーン全部見返すと頭のおかしさがよくわかる
82 18/09/05(水)01:58:08 No.531175672
次男は長男と違って真っ当に有能なんだけど 状況が悪すぎた
83 18/09/05(水)01:58:11 No.531175678
ラナーがゲヘナの時に色々手引きしたってちゃんと書かれてるの10巻か11巻辺りだっけ?
84 18/09/05(水)01:58:17 No.531175700
ラナーは簡単に言うとデミとアルベド並みにかしこい
85 18/09/05(水)01:58:26 No.531175718
>村娘が一番マトモなのかな… この村娘アダマンタイト級冒険者と顔見知りな上ゴブリンとオーガを配下にしてる…
86 18/09/05(水)01:58:46 No.531175768
web版で課金アイテムテレレテッテレーとかやってて最高にひどかったのってこの後だよね?
87 18/09/05(水)01:58:52 No.531175783
今週だけでだいぶ皇帝面白かったけどまだ出番ある? 結構あのキャラ好きだ
88 18/09/05(水)01:59:05 No.531175824
村娘もいまや性欲魔神だからな…
89 18/09/05(水)01:59:13 No.531175838
しかし王国にもまだ貴族の三男坊とか稀有な才能が眠ってるからな…
90 18/09/05(水)01:59:20 No.531175855
みんなー!アインズが死んだってよ!
91 18/09/05(水)01:59:32 No.531175882
一応ゲヘナ編の時点でデミとお茶してたのはやんわり描写してたけど具体的に触れたのは今回が初めてだったか
92 18/09/05(水)01:59:34 No.531175887
>実際鈴木さんの気まぐれで始めた冒険者ごっこは良い布石になってる >結果的にはだが 流石です…このような事態を見越しての事であったとは…
93 18/09/05(水)01:59:37 No.531175890
ンフィーは性豪相手に夜な夜なポーション飲みながら頑張ってるんだろうか…
94 18/09/05(水)02:00:01 No.531175954
>今週だけでだいぶ皇帝面白かったけどまだ出番ある? 出番もあるし何より最新刊でも元気に生きてるくらいには優遇されてるよ
95 18/09/05(水)02:00:06 No.531175961
>しかし王国にもまだ貴族の三男坊とか稀有な才能が眠ってるからな… ああああああああ!!!1!
96 18/09/05(水)02:00:24 No.531175999
不幸なようで案外幸運な人類も多いよ 今後ハゲになる櫻井もトータルではおそらく超勝ち馬
97 18/09/05(水)02:00:26 No.531176001
3期はヤギからの建国でモモン様のかっこいい宣言で終わると思う
98 18/09/05(水)02:00:26 No.531176002
デミは皇帝にはひれ伏せやらなかったの?
99 18/09/05(水)02:01:13 No.531176111
>ああああああああ!!!1! どうだろう私とアルベド様は結構お似合いだと思うんだが…
100 18/09/05(水)02:01:13 No.531176112
>ラナーは簡単に言うとデミとアルベド並みにかしこい アインズ様ほどではないんだな
101 18/09/05(水)02:01:23 No.531176135
>デミは皇帝にはひれ伏せやらなかったの? 皇帝なので色んなマジックアイテム持っててそれで耐性があった
102 18/09/05(水)02:01:28 No.531176148
皇帝は貴重な一般リアクション要員だから重宝されてるよ
103 18/09/05(水)02:01:29 No.531176149
帝国の至宝で抵抗できた
104 18/09/05(水)02:01:30 No.531176151
>デミは皇帝にはひれ伏せやらなかったの? 皇帝はあの言霊カットできるアイテム身につけてた
105 18/09/05(水)02:02:06 No.531176221
皇帝は精神支配に対抗できるアイテム装備してる
106 18/09/05(水)02:02:09 No.531176234
>アインズ様ほどではないんだな アインズ様に並ぶものなどいるはずもない不敬ですよ
107 18/09/05(水)02:02:12 No.531176242
獅子身中の虫を飼いながらも優秀だから色々傍に置いてる櫻井はとても優秀なのでは?
108 18/09/05(水)02:02:27 No.531176277
よかった…皇帝死なないんだ このアニメ結構躊躇なくキャラ殺すからお気に入りができるとちょっと怖いんだよね
109 18/09/05(水)02:02:27 No.531176278
>アインズ様ほどではないんだな アインズ様はデミをして足元にも及ばない智謀深慮のお方よ…
110 18/09/05(水)02:02:29 No.531176281
>>ラナーは簡単に言うとデミとアルベド並みにかしこい >アインズ様ほどではないんだな 至高の御方に比べれば児戯に等しいからな…
111 18/09/05(水)02:02:48 No.531176316
>よかった…皇帝死なないんだ だが頭皮と毛根は死ぬ
112 18/09/05(水)02:02:50 No.531176322
ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ
113 18/09/05(水)02:03:00 No.531176343
この後の皇帝苦労してる所は今季では見れないかなあ
114 18/09/05(水)02:03:08 No.531176360
皇帝は美味しい胃痛ポジだからたぶん今後も無事だ
115 18/09/05(水)02:03:14 No.531176377
属国になってからも自治権の大半維持してそうだし 帝国はほんと勝ち組だよ 軍縮ぐらいじゃないか?強制されてるの
116 18/09/05(水)02:03:40 No.531176432
>ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ 現在は現地のマジックアイテム制作部長みたいな立場よ
117 18/09/05(水)02:03:44 No.531176443
>ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ アインズ様が帝国の闘技場で遊ぶ時のオモチャに魔法込めたり…
118 18/09/05(水)02:03:46 No.531176445
>ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ クレマンティーヌから取得した魔法を込められるスティレットに そこそこの魔法を込めてもらったり
119 18/09/05(水)02:03:48 No.531176450
>ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ ちょくちょくコネ使ったり現地魔法の解説したり
120 18/09/05(水)02:03:52 No.531176455
皇帝はギリ人間の域はみ出す程度に王として優秀だぞ
121 18/09/05(水)02:03:55 No.531176460
「」ウルゴスがどんどん出てくる…!流石だな…
122 18/09/05(水)02:03:57 No.531176465
親友ができたおかげで薄毛皇帝の抜け毛は回復しただろ!
123 18/09/05(水)02:03:59 No.531176469
>ジジイって帝国売った後なにか役だったっけ とりあえず役にはたったし面倒臭いから本あげて放置プレイだね
124 18/09/05(水)02:04:11 No.531176496
何か文句あるならアインズ君に言ってみろやー! で全部切って捨てられるからジル君はもう楽隠居みたいなものだ
125 18/09/05(水)02:04:15 No.531176503
>>ああああああああ!!!1! >どうだろう私とアルベド様は結構お似合いだと思うんだが… 地雷原でタップダンス踊るというかドラゴンの逆鱗を面白半分でつついているというか…
126 18/09/05(水)02:04:16 No.531176505
皇帝は胃痛と抜け毛に悩まされてたけど最新刊で解放されたよ
127 18/09/05(水)02:04:27 No.531176529
>だが頭皮と毛根は死ぬ ハンターハンターの眼鏡みたいな目に合うのか…
128 18/09/05(水)02:04:29 No.531176532
皇帝めっちゃ有能だったね
129 18/09/05(水)02:04:53 No.531176580
(このファイヤーボール威力強すぎるな… フールーダにやらせたのは失敗だったかも)
130 18/09/05(水)02:04:59 No.531176591
>親友ができたおかげで薄毛皇帝の抜け毛は回復しただろ! 第何位階なら頭皮治るの?
131 18/09/05(水)02:05:02 No.531176595
軍縮も何もレンタルアンデッドで戦力的には上がってるし… まぁアインズ様の一声で暴れ出すんですけど裏切らないなら意味無いですよね
132 18/09/05(水)02:05:03 No.531176598
英雄とか伝承とか情報ボロボロ漏らすしジジイはかなり役に立った 今は放置
133 18/09/05(水)02:05:52 No.531176697
>皇帝めっちゃ有能だったね アインズ様居なかったら王国飲み込むのも時間の問題だったしな
134 18/09/05(水)02:05:55 No.531176705
鈴木さんとしては帝王学の模範的な感じで高評価なんだっけ櫻井
135 18/09/05(水)02:06:10 No.531176735
>皇帝は胃痛と抜け毛に悩まされてたけど最新刊で解放されたよ アインズ様がなんかやらかしてまたモグラともども更に震え上がるハメになると思ってる
136 18/09/05(水)02:06:13 No.531176740
皇帝は諦めの境地に入って護身完了するからな
137 18/09/05(水)02:06:13 No.531176741
法国はどうなっちゃうんだろう
138 18/09/05(水)02:06:30 No.531176771
皇帝出てきたの二期最後だっけ今週活躍するまで長かったなぁ…と思ったけど二期一話のルービックキューブさんとかドラゴンとかおばあちゃんとか出番はまだなの
139 18/09/05(水)02:06:37 No.531176783
爺は魔化技術の研究もさせてるよ ナザリック産だとデータクリスタル使ってしか魔化できないからね
140 18/09/05(水)02:06:41 No.531176794
来週からどうすんの あと3話か4話くらいあるよね?
141 18/09/05(水)02:06:48 No.531176809
相当な天賦の才がないと謁見即ゲームオーバーだよね…
142 18/09/05(水)02:06:48 No.531176810
法国はシャルティアの一件ばれたら即滅だっけ もうバレてたっけ
143 18/09/05(水)02:07:05 No.531176840
>二期一話のルービックキューブさんとかドラゴンとかおばあちゃんとか出番はまだなの 原作でもまだ出番ないし… 原作の次巻は来年出るか出ないかだし…
144 18/09/05(水)02:07:17 No.531176864
途中まで自分が言った事のせいで下から上からストレス掛かってぐあああってなってたけど 最新刊ではそういうのはアインズ様に頼みなよという伝家の宝刀を手に入れた上に友達まで出来てエンジョイしてる櫻井
145 18/09/05(水)02:07:23 No.531176879
>相当な天賦の才がないと謁見即ゲームオーバーだよね… わー綺麗な建物ー♪
146 18/09/05(水)02:07:27 No.531176883
軍縮って言っても羊さんの放し飼いで大半心折れたからあんまり文句出なかったんだっけ
147 18/09/05(水)02:08:16 No.531176980
決して相手を下に見ずに王として礼儀正しいムーブをする事でアインズ様からセーフ判定貰った
148 18/09/05(水)02:08:20 No.531176990
ツアーさん書籍だと実力どの程度に落ち着くんだろう
149 18/09/05(水)02:08:28 No.531177011
いやー行き当たりばったりな馬鹿と違って賢いものは行動が読みやすくて助かりますねーってデミが言うくらいには皇帝は優秀なんすよ…
150 18/09/05(水)02:08:30 No.531177018
というか今期って全12話?13話?
151 18/09/05(水)02:08:35 No.531177030
>法国はシャルティアの一件ばれたら即滅だっけ >もうバレてたっけ 未だに派手に立ち回りながらも怪しい監視も無いしあの一件は何だったんだってなってる
152 18/09/05(水)02:08:45 No.531177043
>軍縮って言っても羊さんの放し飼いで大半心折れたからあんまり文句出なかったんだっけ 出たりもしたけど魔導王国からの指示だから知らんし文句はそっちに言ってで流した
153 18/09/05(水)02:08:54 No.531177059
>法国はシャルティアの一件ばれたら即滅だっけ >もうバレてたっけ まだバレてない
154 18/09/05(水)02:09:08 No.531177086
皇帝とモグラは眼つきの悪い狂信者とは仲良くなれるのかな
155 18/09/05(水)02:09:24 No.531177113
>>相当な天賦の才がないと謁見即ゲームオーバーだよね… >わー綺麗な建物ー♪ 実際なんかすごい姉妹だよ…
156 18/09/05(水)02:09:26 No.531177116
>原作でもまだ出番ないし… そうか…おばあちゃんの活躍みたいな…
157 18/09/05(水)02:09:38 No.531177133
>皇帝とモグラは眼つきの悪い狂信者とは仲良くなれるのかな 被害者と信者で立場が違いすぎるから無理
158 18/09/05(水)02:09:39 No.531177134
皇帝は多分ちょっと引きつつも仲良く死そう
159 18/09/05(水)02:10:00 No.531177179
>来週からどうすんの >あと3話か4話くらいあるよね? 帝国と大国が戦争する皇帝がアインズ様の実力を測るために一番強い魔法撃ってって言う…
160 18/09/05(水)02:10:04 No.531177189
>いやー行き当たりばったりな馬鹿と違って賢いものは行動が読みやすくて助かりますねーってデミが言うくらいには皇帝は優秀なんすよ… デミは鈴木さんの行動読めないからな…
161 18/09/05(水)02:10:08 No.531177201
おばあちゃんの出番は気になるけど出番まで野沢雅子大丈夫か問題が
162 18/09/05(水)02:10:28 No.531177227
このクール終わるまでずっと賢い王様のターン?
163 18/09/05(水)02:10:29 No.531177232
シャルティアの件はアインズ様の絶許案件の最上位なので… 自分の手で親友の娘を殺す事態になったわけだし未だに思い出す度にスゥーするくらいには頭に来てるし脅威にも思ってる
164 18/09/05(水)02:10:37 No.531177246
ちょっと巡りが違えば法国の情報もプレイヤーの情報も入ってくるのに 見事にそのルートだけスルーしたり潰しちゃってるからな
165 18/09/05(水)02:11:04 No.531177307
>>>相当な天賦の才がないと謁見即ゲームオーバーだよね… >>わー綺麗な建物ー >実際なんかすごい姉妹だよ… 親父もすごかったぞ エモット家は鈴木さん特効持ってるとしか思えん
166 18/09/05(水)02:11:18 No.531177328
>おばあちゃんの出番は気になるけど出番まで野沢雅子大丈夫か問題が 何期までアニメやる気だ
167 18/09/05(水)02:11:39 No.531177351
>帝国と大国が戦争する皇帝がアインズ様の実力を測るために一番強い魔法撃ってって言う… 一番強いのって超位魔法か おじいちゃんうれションしそうだ
168 18/09/05(水)02:11:47 No.531177365
>親父もすごかったぞ アニメではスルーされてるけど娘を頼みますって言ってるのよね
169 18/09/05(水)02:11:58 No.531177383
>一番強いのって超位魔法か >おじいちゃんうれションしそうだ 喝采せよ…
170 18/09/05(水)02:12:06 No.531177398
豚野郎がヒロインになれれば世界の謎の7割くらいは解明されるけど豚野郎絶対殺すリスト最上位にいるからな…
171 18/09/05(水)02:12:47 No.531177457
アインズ様って普通のお兄さんって感じで友好的に接すれば案外攻略できるのでは…?
172 18/09/05(水)02:12:58 No.531177475
世界の根源に近い奴らが尽く殺すリスト入りしてる…
173 18/09/05(水)02:13:10 No.531177494
最上位ではないよ 2位ぐらい 1位はシャルティア操ったやつだから
174 18/09/05(水)02:13:16 No.531177506
>何期までアニメやる気だ oh!は100期までやるって言ってた
175 18/09/05(水)02:13:34 No.531177535
チャイナババアってまだ生きてるの
176 18/09/05(水)02:13:36 No.531177538
鈴木さん考え及んでないようでわりとかしこいムーブ見せるしそこら辺の緩急が至高の支配者たるコツだ
177 18/09/05(水)02:13:45 No.531177558
アインズ様はナザリックでは穏健派なんだ クソコテスイッチさえ入らなきゃな!
178 18/09/05(水)02:14:02 No.531177580
花火見てたらアイちゃんヒロインだったのに…
179 18/09/05(水)02:14:17 No.531177616
今期は目がよく光る気がする
180 18/09/05(水)02:14:49 No.531177670
>チャイナババアってまだ生きてるの 死んだ 婆を庇って死んだ奴らはその後法国で蘇生されたので多分生命力が足りなかった
181 18/09/05(水)02:14:57 No.531177683
>鈴木さん考え及んでないようでわりとかしこいムーブ見せるしそこら辺の緩急が至高の支配者たるコツだ 実力だけは本物だしね…
182 18/09/05(水)02:15:07 No.531177701
>チャイナババアってまだ生きてるの 帝国4騎士のミンチさんの上位互換が命がけでガードしたから一応一命はとりとめてたかな
183 18/09/05(水)02:15:09 No.531177710
いっぱいスゥーしてたけどそんなに嫌だったの美貌王
184 18/09/05(水)02:15:12 No.531177715
>アインズ様って普通のお兄さんって感じで友好的に接すれば案外攻略できるのでは…? 根っこはナザリックに狂ったイカレアンデッドなので明確な地雷はある
185 18/09/05(水)02:15:24 No.531177740
>チャイナババアってまだ生きてるの 死んで蘇生も失敗した
186 18/09/05(水)02:15:24 No.531177742
現地人にモモンガって名前のがいたら統括さん裏切る?
187 18/09/05(水)02:15:42 No.531177775
鈴木さん廃ゲーマーゆえPSクソ高いのとバカではないのと営業マンでそこそこアドリブ上手いのがアンジャッシュを加速させる
188 18/09/05(水)02:15:52 No.531177788
実際バトルでの立ち回りならデミより凄いのでは?
189 18/09/05(水)02:15:53 No.531177790
鈴木さん適当に見えてわりと最適な答えばっか選んでるから凄いよ
190 18/09/05(水)02:15:56 No.531177800
>チャイナババアってまだ生きてるの シャルティアが回復無効化スキル使って攻撃したから重症だったけど死んでる 多分蘇生させようとしたけど灰になったんだろう
191 18/09/05(水)02:16:03 No.531177811
>チャイナババアってまだ生きてるの 死んだと言われてたと思う 蘇生に耐えられなかったって
192 18/09/05(水)02:16:15 No.531177829
ババア死んでたかー 惜しいチャイナ枠を亡くした…
193 18/09/05(水)02:16:43 No.531177885
鈴木さんは素でアドリブと選択肢QTEがお上手すぎる
194 18/09/05(水)02:16:50 No.531177896
>いっぱいスゥーしてたけどそんなに嫌だったの美貌王 これからずっと色んな人に美貌王と呼ばれ続けるんだぞ しかもアンデッドで寿命がないのにだ!
195 18/09/05(水)02:16:59 No.531177908
監視してた巫女が魔法反射で死んだみたいな法国の会議辺りの話で チャイナも死んで色々壊滅状態ですって話は出てたと思った
196 18/09/05(水)02:17:07 No.531177927
あのワールドアイテムのチャイナ着れる人材は他にもいるのだろうか
197 18/09/05(水)02:17:10 No.531177929
櫻井も考えてたけどダメだこいつ身内に滅ぼしてもらうしかねえの最悪の選択肢を結果的にほぼ初手でとってる法国 しかも失敗してるから絶対に許さないよ…慈悲も与えないよ…
198 18/09/05(水)02:17:20 No.531177947
鈴木さん隠しステのリアルラックがカンストしてるマガジンヤンキー主人公タイプなので…
199 18/09/05(水)02:17:30 No.531177963
世紀末なリアルで小卒ブラック企業営業マンで食いつないでたからな鈴木さん…
200 18/09/05(水)02:17:37 No.531177976
>あのワールドアイテムのチャイナ着れる人材は他にもいるのだろうか 確定でンフィーちゃんが使える
201 18/09/05(水)02:17:57 No.531178011
>確定でンフィーちゃんが使える あーなるほど
202 18/09/05(水)02:18:05 No.531178022
ギリギリでババア殺したおかげで法国はチャイナ使える超レアな人材を発掘するところから再開しないといけなくなったし何気にシャルティアは凄い戦果あげてるという
203 18/09/05(水)02:18:31 No.531178057
書き込みをした人によって削除されました
204 18/09/05(水)02:18:44 No.531178070
遊びで始めた冒険者モモンも頼まれてやった大虐殺にも意味が出てくる男モモンガ
205 18/09/05(水)02:18:58 No.531178103
>>確定でンフィーちゃんが使える >あーなるほど 覇王の夜がさらに凄いことに…
206 18/09/05(水)02:19:06 No.531178116
チャイナに後継者いたらそもそもババア出撃してなかったもんなあ
207 18/09/05(水)02:19:13 No.531178128
>ギリギリでババア殺したおかげで法国はチャイナ使える超レアな人材を発掘するところから再開しないといけなくなったし何気にシャルティアは凄い戦果あげてるという これンフィーくんに手を出して芋づる式でモモンガ様ブチ切れルートになるんじゃ…
208 18/09/05(水)02:19:15 No.531178132
初期にンフィーちゃん取り込んでるのも何気にでかいと思うよ しかも友好的に
209 18/09/05(水)02:19:20 No.531178143
実際人類連合して勝ち目あるの? 守護者一人倒すだけでも無理ゲーじゃない?
210 18/09/05(水)02:19:26 No.531178153
戦果どころかあれで洗脳完了してれば1番やばい状況になってたから戦禍だよ!?
211 18/09/05(水)02:19:55 No.531178195
誰でも楽々PK術が怪しいと思うんだよ あれ読んでるだけでLUK上がるアイテムに違いない
212 18/09/05(水)02:20:09 No.531178228
シャルティアのやらかしが今のところのナザリック最大のピンチだからな…
213 18/09/05(水)02:20:20 No.531178248
>鈴木さん考え及んでないようでわりとかしこいムーブ見せるしそこら辺の緩急が至高の支配者たるコツだ 戦闘や魔法に関してはガチだし元々営業マンだから交渉事もこなせるしハッタリは効いてるよね
214 18/09/05(水)02:20:20 No.531178249
クレマンちゃん復活させてチャイナ着せればみんな喜ぶ
215 18/09/05(水)02:20:40 No.531178285
>実際人類連合して勝ち目あるの? 最初期にそれやってたら封印くらいまでの芽はあったらしいけどもう無理
216 18/09/05(水)02:21:10 No.531178328
本当に売りたい商品の営業は目茶苦茶失敗してるけどな!
217 18/09/05(水)02:21:25 No.531178358
ハゲシーン楽しみだなぁ
218 18/09/05(水)02:21:39 No.531178383
人類で大連合作るしかない!と張り切って会合しようとしたとこを強襲して1日で鈴木さんが潰しちゃったから…
219 18/09/05(水)02:21:54 No.531178400
>本当に売りたい商品の営業は目茶苦茶失敗してるけどな! む!あれはルーン武器!
220 18/09/05(水)02:22:01 No.531178419
>本当に売りたい商品の営業は目茶苦茶失敗してるけどな! 部下も全員営業下手くそ過ぎるんですけど…
221 18/09/05(水)02:22:05 No.531178427
営業と戦術に関しては鈴木さん普通に優秀だよ そんなだから勘違いされてるところもあるけど
222 18/09/05(水)02:22:07 No.531178431
ンフィーの装備制限なしは凡庸なデメリット付き装備だろうとギルド杖だろうと装備だけはできるって名言されてたな 宝物庫にいくらでもやばい品が眠ってるナザリックが真っ先に確保に走るのもわかる
223 18/09/05(水)02:22:08 No.531178433
>シャルティアのやらかしが今のところのナザリック最大のピンチだからな… 読者視点だとびっくりするくらいツイてない状況で相当頑張ったんだけどね ナザリック視点だと血の狂乱からやらかし倒したようにしか見えないのは可哀想だ
224 18/09/05(水)02:22:09 No.531178437
>これンフィーくんに手を出して芋づる式でモモンガ様ブチ切れルートになるんじゃ… 駄犬じゃンフィー君守り切れないの?
225 18/09/05(水)02:22:12 No.531178444
>実際人類連合して勝ち目あるの? シャルティアの一件がなければプレイヤーの遺産で少し被害を出すことくらいはできたと思うけど 今はもう無理かな
226 18/09/05(水)02:22:15 No.531178447
>む!あれはルーン武器! 違う!
227 18/09/05(水)02:22:40 No.531178490
早い段階で現地勢総軍なら勝てるとかじゃなかったっけ ありえないけどって注釈付きで
228 18/09/05(水)02:23:17 No.531178560
将軍バイブくん便利アイテム過ぎる…
229 18/09/05(水)02:23:40 No.531178598
この後すぐだけどこの世界でlv40代×13の親衛隊だけでも現地勢力じゃ無理ゲーよね
230 18/09/05(水)02:23:46 No.531178605
>実際人類連合して勝ち目あるの? 人類だけでは足りないらしい亜人とかそういうのも含めてやっとナザリックに引きこもらせるぐらいとの事
231 18/09/05(水)02:24:03 No.531178630
なんだっけ開幕で現地民全員が結託してた場合はナザリックと拮抗は出来るんだっけか もう今デミウルゴスがやりたい放題してるから無理だろうけど
232 18/09/05(水)02:24:07 No.531178641
エンリとンフィーはもうそっとしておいてほしい これで死んだらさすがにショックだ
233 18/09/05(水)02:24:11 No.531178648
>駄犬じゃンフィー君守り切れないの? 法国ならメイドくらい普通にぶちのめせる
234 18/09/05(水)02:24:25 No.531178667
ドラゴン連合と法国の切り札がでてくれば守護者1人くらいはいけるでしょう
235 18/09/05(水)02:24:35 No.531178687
あひぃ君タレントも凄いけど薬師としても優秀だし覇王は男を見る目ありすぎる
236 18/09/05(水)02:24:47 No.531178699
現地勢(亜人込み)じゃ無かったっけ?人間勢力だけじゃナザリック押し込めないでしょ
237 18/09/05(水)02:25:31 No.531178773
まあ手強そうならリスク回避で引きこもるよな鈴木さんなら…
238 18/09/05(水)02:26:06 No.531178831
法国もメイドより強いの数人じゃなかったか
239 18/09/05(水)02:26:19 No.531178860
奔放にファンタジー世界楽しめるルートもあったかもしれないけど シャルティアの一件はアインズ様にガチガチに石橋叩かせる結果になったからな…
240 18/09/05(水)02:26:33 No.531178892
やばい奴らが寿命で死んだら出ればいいかってくらいの考えかな
241 18/09/05(水)02:26:37 No.531178897
>エンリとンフィーはもうそっとしておいてほしい >これで死んだらさすがにショックだ 今期もう一展開あるけど心配はいらないぞ
242 18/09/05(水)02:27:07 No.531178957
>ナザリック視点だと血の狂乱からやらかし倒したようにしか見えないのは可哀想だ 一位席次に目行ってたけどちゃんとチャイナヤバイって攻撃したもんね
243 18/09/05(水)02:27:09 No.531178963
帝国と同盟って事はナザリックにまた皇帝お呼ばれしたりアインズ様が帝国に遊びに行ったりするんだろうか 皇帝は歯軋りしながらニコニコしてそうだけど
244 18/09/05(水)02:27:11 No.531178973
ンフィーレア視点だと 好きな子の命救ってくれて 自分の命も救ってくれて やりがいのある仕事与えてくれて 好きな子と結婚する環境作ってくれて 何かと手助けしてくれる相手だからな
245 18/09/05(水)02:27:16 No.531178983
どっかの国と密かに組もうとしたときのコロシアムのあれ思い出すと笑っちゃう
246 18/09/05(水)02:27:28 No.531179006
古いドラゴンのほぼ絶滅と位階魔法の蔓延が現地戦力としては重すぎてな
247 18/09/05(水)02:27:41 No.531179023
>法国もメイドより強いの数人じゃなかったか 漆黒聖典何人かはスペックだけだと勝負になっても 装備の質の差があるから隊長と番外くらいしか勝てないんじゃねえかな
248 18/09/05(水)02:27:49 No.531179033
ナザリックが強硬姿勢になった理由の大体が法国のせいってのがひどいよね
249 18/09/05(水)02:28:19 No.531179084
普通にエランテルが理想国家に近付きつつあるしね… 大人しく支配された方が幸せそうではあるもちろん裏では皮は剥ぎマース!交配実験もしマース!
250 18/09/05(水)02:28:52 No.531179142
膿拭いてる女騎士ってあれ背景の説明なきゃ意味わからんよな… 鼻水か汚い汗拭いてるようにしかみえん
251 18/09/05(水)02:29:01 No.531179157
次にむごたらしく死ぬ名前付きは聖騎士団長じゃないかな
252 18/09/05(水)02:29:02 No.531179159
あと法国は魔導国と政策が絶対一致しないから そういう意味でも詰んでる
253 18/09/05(水)02:29:26 No.531179201
>帝国と同盟って事はナザリックにまた皇帝お呼ばれしたりアインズ様が帝国に遊びに行ったりするんだろうか >皇帝は歯軋りしながらニコニコしてそうだけど 今期の範囲ではやらないけど直後にあるから気になったら読んで見て欲しいきっと面白いよ
254 18/09/05(水)02:29:43 No.531179232
プレアデスは現地の英雄がギリギリ勝てるかも知れないくらいのラスボス扱いらしいから… 問題があるとすれば仮にプレアデス追い詰めたり倒せても後ろに同格のラスボスや裏ボス何人も控えてるんだけど
255 18/09/05(水)02:29:57 No.531179252
皮剥や交配実験は国外でやるから 魔導国内は平和だよ
256 18/09/05(水)02:30:01 No.531179262
スキル構成はわからないけど法国も一応プレイヤー装備残ってるんじゃなかったか
257 18/09/05(水)02:30:25 No.531179322
>ンフィーレア視点だと >好きな子の命救ってくれて >自分の命も救ってくれて >やりがいのある仕事与えてくれて >好きな子と結婚する環境作ってくれて >何かと手助けしてくれる相手だからな こうして見るとそりゃ夜の相談しちゃうよなぁ
258 18/09/05(水)02:30:42 No.531179357
プレアデス倒しちゃったらむしろ詰みじゃないですかー
259 18/09/05(水)02:31:17 No.531179414
問題は至高の御方々がユグドラシル時代に鉱山とか占領してNPCにもプレイヤー最上位クラスの装備施してることだし…
260 18/09/05(水)02:31:20 No.531179418
>こうして見るとそりゃ夜の相談しちゃうよなぁ でも周辺国家最強の王様でアンデッドなのに夜の相談はどうかと思うんですよ
261 18/09/05(水)02:31:44 No.531179461
地味にギルド武器のスペックってよく分かんないよな 神器級以上の数値はあるけどワールドアイテムみたいに訳分からんことは出来ないくらいなんだろうか
262 18/09/05(水)02:31:46 No.531179462
>>こうして見るとそりゃ夜の相談しちゃうよなぁ >でも周辺国家最強の王様でアンデッドなのに夜の相談はどうかと思うんですよ えっでも奥さんとか…
263 18/09/05(水)02:31:54 No.531179482
先週まではアルシェかわいそうひどいよアインズ様!な空気だった気がしたけどガラッと雰囲気変わったね ジジイと皇帝が全部持ってった
264 18/09/05(水)02:31:55 No.531179485
コキュートスはネーミングセンスいいのか?
265 18/09/05(水)02:32:27 No.531179527
プレアデスは漆黒聖典が本気出せば勝てるかもしれないけど そんなことしたら激ぉこモモンガ様が絶望のオーラ全開で法国練り歩くことになってしまう
266 18/09/05(水)02:32:36 No.531179543
使い捨ての垢BAN槍もあるらしいけど仮に出番があっても本命に使う前にやらかして逆鱗に触れるのしか想像できない…
267 18/09/05(水)02:32:42 No.531179553
>でも周辺国家最強の王様でアンデッドなのに夜の相談はどうかと思うんですよ 何でも知ってるからそういうのも詳しいかなって…
268 18/09/05(水)02:32:54 No.531179566
まぁプデアデス自体は特製のデザインされたメイドってだけで 配下としては普通に80レベルモンスターとか召喚できるからな…
269 18/09/05(水)02:33:06 No.531179581
六大神も八欲王もユグドラシルでどのくらいのレベルのギルドだったかわからんから遺産もどれだけあるやら アインズ・ウール・ゴウンは遺産だけならトップクラスだからな
270 18/09/05(水)02:33:45 No.531179636
>アインズ・ウール・ゴウンは遺産だけならトップクラスだからな 切ない……
271 18/09/05(水)02:34:03 No.531179659
>コキュートスはネーミングセンスいいのか? 多分製作者のセンスが受け継がれてる気がする
272 18/09/05(水)02:34:12 No.531179672
どれも名乗るに恥ずかしいから名乗れる奴を選んだんだろう 魔導王は名乗るに足る力を持ってるの自分でも分かってるだろうし
273 18/09/05(水)02:34:21 No.531179692
>使い捨ての垢BAN槍もあるらしいけど仮に出番があっても本命に使う前にやらかして逆鱗に触れるのしか想像できない… 20の垢バン槍ってワールドアイテム貫通するんだっけ?
274 18/09/05(水)02:34:32 No.531179705
ペロロンさんとかヘロヘロさんあたり巻き込んでバカやってた方が世界的にはマシだったかもしれない
275 18/09/05(水)02:35:03 No.531179743
膿の呪い受けてる騎士って原作まだ救済ないよね?
276 18/09/05(水)02:35:21 No.531179769
そもそも出番すらねえ
277 18/09/05(水)02:35:29 No.531179777
NPC組の創造主でネーミングセンス良さそうなのいねえな…
278 18/09/05(水)02:36:34 No.531179845
ウルベルトさんは中二病っぽいけどまぁアリでしょう!?
279 18/09/05(水)02:36:35 No.531179847
終わりどころとしては建国してこれからだENDがキリの良い所だとは思う そこから先に行くと完結までだろうから10年以上先の話になっちゃうな
280 18/09/05(水)02:36:36 No.531179848
垢バン槍は使用した時点で効果発揮するみたいな感じだな 攻撃するわけじゃなくて 対象指定して使用した時点で自分と対象がバン 攻撃扱いならアインズ様あんだけ警戒はしないと思う
281 18/09/05(水)02:36:43 No.531179853
>膿の呪い受けてる騎士って原作まだ救済ないよね? どのタイミングで魔導国に寝返ると利益が最大になるか虎視眈々と狙っている ……らしいって話がジルの口からちょろっと
282 18/09/05(水)02:37:14 No.531179891
法国の戦死長殺害作戦とシャルティア洗脳がなければまだ活動方針は今より多少は穏便だったんじゃないかな…
283 18/09/05(水)02:37:20 No.531179896
一番よくわからん遺産はなんか強くなかったっぽいリーダーが残してるの
284 18/09/05(水)02:37:37 No.531179926
エントマちゃんの声奪うくらいに痛めつけられた過去があるから プレアデスに対しても万全の態勢を取らせると思う
285 18/09/05(水)02:37:45 No.531179944
>膿の呪い受けてる騎士って原作まだ救済ないよね? 魔導王か回復持ちの上位NPCに縁があればホイって治してもらえるだろうけど 縁も無ければ対価にできる利用価値も無え
286 18/09/05(水)02:38:00 No.531179964
かくましはそのままエ・ランテルの冒険者ギルドに所属したら望みは叶うと思う
287 18/09/05(水)02:38:02 No.531179967
>地味にギルド武器のスペックってよく分かんないよな 武器につけるスキルは人それぞれだからね
288 18/09/05(水)02:38:17 No.531179983
帝国自体に出番がないから今のところ完全に死に設定キャラ
289 18/09/05(水)02:39:24 No.531180047
設定有るけどただ死ななかったキャラってだけよね
290 18/09/05(水)02:39:56 No.531180072
皆のレス見てるとわりとカットされてるってのが見受けられたんだけどやっぱ原作も楽しいんだろうか 全部集めるといい値段するから悩ましいんだよね
291 18/09/05(水)02:40:07 No.531180086
ハゲやジジイクラスでようやく価値があると思われてるぐらいだから正直…
292 18/09/05(水)02:40:14 No.531180097
ここで人類連合あえて作らせる!って言ってるのに3日で帝国攻略しちゃったのはどう考えられてるんだろう…?
293 18/09/05(水)02:40:23 No.531180107
名前も出番もほぼなく一瞬で死んでほんとうに何もない不動さんのことも考えてあげて欲しい
294 18/09/05(水)02:40:40 No.531180126
ギルド武器は高性能多機能なんだけど 破壊されると強制ギルド解体というよりペナルティがあるから使えないのだ ツァと野沢さんの会話でどっかのギルド武器が破壊されて…みたいな事が察せられる
295 18/09/05(水)02:40:43 No.531180135
ヤルダバオトのお散歩で死ぬ兵士とかにもバックグラウンド用意してから殺したりするから 特に出番なくても設定用意されてる事多いよね…
296 18/09/05(水)02:40:53 No.531180149
>全部集めるといい値段するから悩ましいんだよね 電子版出しはじめた直後に割とポンポン半額セールやってたのに……
297 18/09/05(水)02:41:26 No.531180193
有能なら重用して出自も立場も問わないっぽい櫻井の手腕が一気に裏目にでるのひどい
298 18/09/05(水)02:41:31 No.531180197
続きから買ってどうしても気になったら最初から集めるでいいと思う
299 18/09/05(水)02:41:35 No.531180203
置いてる図書館とかあるんじゃない?
300 18/09/05(水)02:41:36 No.531180204
八欲王かなギルド武器壊されて殺し合ったの
301 18/09/05(水)02:42:43 No.531180257
>置いてる図書館とかあるんじゃない? その手があったか 探しに行ってみる!
302 18/09/05(水)02:43:23 No.531180308
貸出中!
303 18/09/05(水)02:43:49 No.531180339
クソがぁ!
304 18/09/05(水)02:44:15 No.531180387
半額とかポイント増量キャンペーン対象にはなりやすいから…
305 18/09/05(水)02:44:25 No.531180405
ゴリラルいいよね
306 18/09/05(水)02:45:00 No.531180448
I wish 図書購入希望リスト!
307 18/09/05(水)02:45:15 No.531180466
>有能なら重用して出自も立場も問わないっぽい櫻井の手腕が一気に裏目にでるのひどい 国力で周辺を圧しててかつ自分自身が最高に優秀だから剛腕奮って無理やり国家運営できてたけど 突然お隣に自分よりはるかに強くて遥かに頭いい(と思っている)国ができたらねぇ…