虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/05(水)01:03:16 車椅子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/05(水)01:03:16 No.531166599

車椅子に厄介になった事ないので妙な憧れがある

1 18/09/05(水)01:05:38 No.531167086

部屋椅子として優秀と「」に聞いたことがある

2 18/09/05(水)01:05:49 No.531167119

俺は入院したこともないし点滴打ったこともない 骨折したこと無いからギプスも巻いたこと無いし松葉杖もついたこと無いけど特に憧れはしない

3 18/09/05(水)01:06:29 No.531167258

段差で登りづらい時イラッとするし動きづらいし やっぱ足って大事だなぁ…って思うだけだぞ

4 18/09/05(水)01:07:04 No.531167370

いやでも点滴付きは流石にギョッとするよ

5 18/09/05(水)01:07:39 No.531167486

点滴なら一回はある

6 18/09/05(水)01:08:04 No.531167557

健常者でも使ってみるとかなり遊具になる 割と楽しい

7 18/09/05(水)01:08:24 No.531167629

腕にギプスはやったな 取れた後が大変だった

8 18/09/05(水)01:09:18 No.531167805

>健常者でも使ってみるとかなり遊具になる 画期的なオナニーとか出来るのか!?

9 18/09/05(水)01:09:18 No.531167811

石畳とかタイルとかレンガの歩道はあまり好きではない ガタガタ揺れるし微妙な段差でキャスター引っかかってつんのめる事もある

10 18/09/05(水)01:09:39 No.531167886

下手糞に押させるとあちこちぶつけられて困る

11 18/09/05(水)01:10:12 No.531168003

坂道が天敵ってきいた

12 18/09/05(水)01:11:07 No.531168218

施設入った祖父が使っててその部屋にあるから 会いに行ったときわざわざ椅子出してもらうのも悪いし俺は車椅子に座ってる

13 18/09/05(水)01:11:55 No.531168386

車椅子でバスケしてるのとか正直楽しそうだよね いや絶対楽しいだろあれ

14 18/09/05(水)01:12:50 No.531168604

>坂道が天敵ってきいた あと交差点の歩道と車道の繋ぎの坂 起伏が激しいし直前に段差があるから勢いも付けにくくて危ない 縁石の段差には殺意がこもってると思う

15 18/09/05(水)01:14:05 No.531168871

進化する余地がまだまだあるよね

16 18/09/05(水)01:14:16 No.531168919

脳炎で立つことも出来なくなった時に乗ったなぁ よく覚えてないけど

17 18/09/05(水)01:15:08 No.531169084

折り畳めるやつは長期間使うには座り心地が良くないと聞いた

18 18/09/05(水)01:16:12 No.531169284

十字レバーみたいなので動かす電動のヤツにはちょっと憧れる

19 18/09/05(水)01:16:23 No.531169310

>折り畳めるやつは長期間使うには座り心地が良くないと聞いた 乗り心地は大きくは変わらないと思う リジットフレームの方が剛性あるからヘタリは少ないだろうけど

20 18/09/05(水)01:19:48 No.531169999

>十字レバーみたいなので動かす電動のヤツにはちょっと憧れる WHILLは健常者にも貸し出せるような観光モビリティも想定してるみたいだよ su2585974.jpg 乗り心地はゴツゴツしてるけど中々カッコいい

21 18/09/05(水)01:21:48 No.531170365

お世話になったけど30分で飽きて結局使わなかった

22 18/09/05(水)01:21:56 No.531170385

バスケ選手用のやつは乗り心地違うのかな

23 18/09/05(水)01:22:07 No.531170411

>十字レバーみたいなので動かす電動のヤツにはちょっと憧れる YAMAHAのやつ見てきたけどかっこいいな

24 18/09/05(水)01:22:32 No.531170475

車椅子に乗った美少女好きだけどやっぱり自分の足で動けたほうが幸せなんだろうなって…

25 18/09/05(水)01:23:56 No.531170725

仮に今の住居で車椅子使うようになったらの想像してみると スロープあっても家に自力で入れねえなってなって その大変さの片鱗くらいは感じる…

26 18/09/05(水)01:25:24 No.531170981

楽なのは楽だけど やっぱ二足歩行の踏破性能の優秀さには敵わんよ…

27 18/09/05(水)01:26:21 No.531171134

大きな施設以外は大概段差があるからね スロープがあっても台車用の急な奴で危なかったりする 混雑している区画で気になるお店があっても段差があって入れないなんてのもよくある

28 18/09/05(水)01:29:31 No.531171589

バリアフリーにするのは簡単にできるのよ 雨降ったら沈没するような作りでも良いならね

29 18/09/05(水)01:31:16 No.531171852

腕鍛えられるよ車椅子歩行は

30 18/09/05(水)01:32:33 No.531172039

小学校の頃に松葉杖の厄介になったときは(車椅子がよかったな…)と内心しょんぼりしたけど 今になって考えると利便性がまるで違うわな 上階の教室までどうやって行くつもりだったんだ

31 18/09/05(水)01:34:51 No.531172402

実際使ってみるとバリアフリーの大切さがよくわかる

32 18/09/05(水)01:36:18 No.531172614

>バリアフリーにするのは簡単にできるのよ もう建ててある建物でも出来るの?

33 18/09/05(水)01:37:18 No.531172751

屋内バリアフリーはいいものだと思う 敷居で足の指ぶつけて悶絶することがないだけ…

34 18/09/05(水)01:40:14 No.531173186

階段や段差が空間のアクセントになるのは分かる そのデザインを殺さずに追加出来るユニバーサルデザインなスロープだったりエレベーターを作れたらお金になりそう

35 18/09/05(水)01:43:03 No.531173595

慣れるとウィリーみたいに前のキャスター上げて保持出来るようになって楽しい車椅子 段差超える時楽

36 18/09/05(水)01:43:10 No.531173609

車椅子もだけど義肢にもちょっと憧れるみたいなとこある

37 18/09/05(水)01:44:11 No.531173744

>バスケ選手用のやつは乗り心地違うのかな 安定感が全く違う 小回りの効きも半端ではない

38 18/09/05(水)01:44:18 No.531173767

>もう建ててある建物でも出来るの? できる サッシ全部入れ替えて段差は削るか埋めるかすればいい 段差のほうがマシなスロープが発生しないようにするには家の中全部引っかき回すはめになるかもだけど

39 18/09/05(水)01:45:13 No.531173900

なんかもう階段が登れる車椅子作るほうがいいんじゃないかなという気がしてくる

40 18/09/05(水)01:45:44 No.531173967

>段差超える時楽 必須スキルだよね 横断歩道と歩道の繋ぎがV字の坂になってると縁石を避けるのが間に合わなかったりしてたまにシュポーンする

41 18/09/05(水)01:45:44 No.531173969

肘にひび入って4週間くらいギプスしてたけど付けてる最中より外した直後の方が辛かったよ 全く思い通りに動かせないし筋肉ってあんなに簡単に劣化するんだね…

42 18/09/05(水)01:46:55 No.531174145

ヒューイが使ってたやつみたいなの実用化できないの?

43 18/09/05(水)01:47:52 No.531174272

ゆゆゆのバリアフリー描写が割とリアルだってなんか聞いた気がする…

44 18/09/05(水)01:48:26 No.531174354

>なんかもう階段が登れる車椅子作るほうがいいんじゃないかなという気がしてくる ワイルドワイドウェストの四脚欲しい…

45 18/09/05(水)02:00:09 No.531175972

ルパンか何かでめっちゃ速く走る車椅子を見てあれに憧れた

↑Top