虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/05(水)00:46:00 No.531163323

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/05(水)00:50:37 No.531164320

    元気かな…

    2 18/09/05(水)00:52:10 No.531164587

    ゲームソフトメーカーだという事だけは知ってる

    3 18/09/05(水)00:54:41 No.531165124

    S2000のデモカー作ってた頃が懐かしい…

    4 18/09/05(水)00:56:05 No.531165372

    ソシャゲメーカーになってしまった

    5 18/09/05(水)00:57:37 No.531165633

    S.L.A.I.とファントムクラッシュだけは 忘れたくても忘れられない

    6 18/09/05(水)00:58:58 No.531165866

    the名前負け

    7 18/09/05(水)01:00:40 No.531166150

    あれパチスロ屋じゃなかったっけ?

    8 18/09/05(水)01:01:05 No.531166226

    侍ゲーム出してた?

    9 18/09/05(水)01:02:17 No.531166430

    風雲新撰組好きだったよ シナリオが一本道なこと以外は

    10 18/09/05(水)01:03:22 No.531166621

    グリムノーツ死んだのかと思った

    11 18/09/05(水)01:05:01 No.531166964

    任侠伝は隠れた良ゲーだと思っている

    12 18/09/05(水)01:08:07 No.531167572

    ベルトロガー9面白かったよ

    13 18/09/05(水)01:09:03 No.531167750

    首都高バトルは好きだったよ

    14 18/09/05(水)01:09:46 No.531167922

    なんか風水がどうのこうのってゲーム出してた…はず

    15 18/09/05(水)01:11:01 No.531168190

    まだあるのかここ…?

    16 18/09/05(水)01:11:03 No.531168203

    大戦略みたいなゲームがあったはず…

    17 18/09/05(水)01:11:18 No.531168259

    首都高バトルのコンソール向け新作とファントムクラッシュの新作出してくだちい…

    18 18/09/05(水)01:12:12 No.531168445

    この子供の描いた絵使ったロゴだけはインパクトある会社

    19 18/09/05(水)01:18:20 No.531169706

    PS2のころに元気良く時代劇っぽいゲームを一杯出してたな

    20 18/09/05(水)01:18:55 No.531169813

    玉繭ってここだっけ

    21 18/09/05(水)01:20:30 No.531170129

    ラクガキ王国もここ?

    22 18/09/05(水)01:22:29 No.531170464

    玉繭物語やるといつもこのロゴでるけどめっちゃ印象に残る

    23 18/09/05(水)01:23:11 No.531170594

    >忘れたくても忘れられない 似たゲームがなかなかないのが不思議でしょうがない

    24 18/09/05(水)01:23:19 No.531170621

    せめてファンクラを箱一互換に対応してくだち…

    25 18/09/05(水)01:25:43 No.531171034

    >ラクガキ王国もここ? あれはタイトー

    26 18/09/05(水)01:27:04 No.531171228

    毎回あともうちょっと煮詰めてほしいっていう中堅ソフト屋に良くあるパターン で当時の次世代ハードぐらいからの制作費高騰についていけなかったのも典型的なそれ

    27 18/09/05(水)01:27:28 No.531171285

    たぶんファンクラ関連のことはここじゃなくコナミがどうこうしてくれないとどうにもならないと思う

    28 18/09/05(水)01:27:38 No.531171311

    SHINIKAKE

    29 18/09/05(水)01:29:08 No.531171535

    S.L.A.I.の続編待ってるよ…… 当時のŞFマニアなスタッフ全員再結集してね……

    30 18/09/05(水)01:30:05 No.531171679

    絶妙に痒いところに手が届かなくていろいろと惜しいんだよなここのゲーム

    31 18/09/05(水)01:32:08 No.531171983

    加藤くんの父ちゃんがここの社員だったんだ もう20年は会ってないが健在だろうか

    32 18/09/05(水)01:32:30 No.531172036

    昔ここでデバッグのバイトやったな

    33 18/09/05(水)01:35:11 No.531172439

    プロ野球キングはめっちゃ遊んだ

    34 18/09/05(水)01:37:48 No.531172826

    玉繭2はいいゲームだったと思うんだが 評判を聞く機会がなさすぎる

    35 18/09/05(水)01:38:07 No.531172872

    剣豪3好きだったよ

    36 18/09/05(水)01:39:43 No.531173101

    久々にやろうって玉繭アーカイブ版DLしてやってみたら 移動操作がバイオ歩きじゃなくなっててびっくりした

    37 18/09/05(水)01:41:26 No.531173379

    首都高バトルはやらないけど後ろから見てる

    38 18/09/05(水)01:43:35 No.531173664

    64のレースゲームよくやってたけどタイトル憶えてない

    39 18/09/05(水)01:44:48 No.531173849

    KAIDOもC1も違糞すぎて辛かった…