虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)21:53:25 ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)21:53:25 No.531114371

1 18/09/04(火)21:54:11 No.531114617

なにしとんねん

2 18/09/04(火)21:54:44 No.531114793

田島ってのが7割悪いんやけどな 残り3割はリリーフ全体の問題

3 18/09/04(火)21:55:06 No.531114910

6点さかぁ

4 18/09/04(火)21:55:16 No.531114954

出てきたのが福谷だった時点でこうなることはわかってたよ… その前の肉団子は知らん

5 18/09/04(火)21:55:32 No.531115049

なんで田島出すの?

6 18/09/04(火)21:56:03 No.531115202

なんで岩瀬変えたんだよ… 福谷とかそれ以下じゃん

7 18/09/04(火)21:57:16 No.531115574

ガルシアは何回何失点だったでしょうクイズ

8 18/09/04(火)21:58:06 No.531115842

8回佐藤出した意味が分からない… 誰か説明してくれよぉ…

9 18/09/04(火)21:58:23 No.531115948

まだわかんないぜ! しあいのとちゅうでたてるのはよくないとおもうぜ! くそが!

10 18/09/04(火)21:59:23 No.531116296

ついに松坂登板した翌日は必ず勝つジンクスが終わるんやな…

11 18/09/04(火)21:59:23 No.531116299

めちゃくちゃ!

12 18/09/04(火)21:59:55 No.531116485

8回も9回も投手起用が意味わかんないよ…

13 18/09/04(火)22:00:32 No.531116653

え?勝ちたくないのこの球団?

14 18/09/04(火)22:00:39 No.531116693

>8回佐藤出した意味が分からない… >誰か説明してくれよぉ… 九回田島はともかくこれはマジでわからない…

15 18/09/04(火)22:01:04 No.531116833

酷いわ

16 18/09/04(火)22:01:21 No.531116917

一体何してんのこのチーム? なんでホイホイ投手変えてるの?

17 18/09/04(火)22:01:35 No.531117000

誰出しても一緒なんだからわからん

18 18/09/04(火)22:02:23 No.531117234

ベンチにはまだ3人も残ってるから…

19 18/09/04(火)22:03:03 No.531117439

武内延命しちまったじゃねーか どうしてくれるんだよ

20 18/09/04(火)22:03:12 No.531117506

ヤクルトもヤクルトだよ 振りすぎ

21 18/09/04(火)22:03:24 No.531117561

藤嶋は投げられないだろ? 又吉浅尾で12回まで まあその前にサヨナラするんやけどなガハハ

22 18/09/04(火)22:03:26 No.531117572

直倫えらい!!!

23 18/09/04(火)22:03:27 No.531117576

今年を象徴するような試合だな…

24 18/09/04(火)22:03:27 No.531117578

八百長だろ そう言ってくれ

25 18/09/04(火)22:03:36 No.531117625

あほあほあほ

26 18/09/04(火)22:03:40 No.531117644

なんで岩瀬そのままいかなかったのか誰か説明してくれ

27 18/09/04(火)22:03:42 No.531117659

>直倫えらい!!! もう遅いよ色々...

28 18/09/04(火)22:03:52 No.531117716

まだ終わってないけどもう終わってよ

29 18/09/04(火)22:04:02 No.531117754

なんなんだよもおおおおおおおおおおお なんんあんだよおおおおおおおおおおおもおおおおおおおおおおおおお

30 18/09/04(火)22:04:10 No.531117793

二十分くらい時間戻らないかな…

31 18/09/04(火)22:04:27 No.531117876

スポナビ開いたらなにやってんの中日さん…

32 18/09/04(火)22:04:41 No.531117940

もう10時過ぎてますよ

33 18/09/04(火)22:04:54 No.531118024

9回の3アウト取るために投手5人使うって斬新すぎる…

34 18/09/04(火)22:05:02 No.531118067

これでかてたら ほめてくれますか?

35 18/09/04(火)22:05:22 No.531118169

意味がわかんない継投 大量リードだったから回頭に田島試すのは分かるけどその後がさあ 打たれたら変えればいいってもんじゃねえだろ朝倉さんよぉ

36 18/09/04(火)22:05:32 No.531118218

ヤクルトも武内に代打井野ってなんだよ 意味があるのかそれ

37 18/09/04(火)22:05:34 No.531118228

これだけやって同点止まりとかお互い投手のストック的に厳しい… モチベーションここから保つのも大変だけれど

38 18/09/04(火)22:05:50 No.531118298

オオオ イイイ

39 18/09/04(火)22:05:58 No.531118340

朝倉即辞めろ

40 18/09/04(火)22:05:59 No.531118344

テキスト速報で見たけどなんだこれってなるなった

41 18/09/04(火)22:06:12 No.531118421

>ヤクルトも武内に代打井野ってなんだよ >意味があるのかそれ わからない 俺たちは雰囲気で野球をやっている

42 18/09/04(火)22:06:13 No.531118423

朝倉をまず即解雇できないもんなのかね…

43 18/09/04(火)22:06:15 No.531118433

もういっそ負けろ

44 18/09/04(火)22:06:17 No.531118443

控えめに言ってプロじゃないだろ

45 18/09/04(火)22:06:35 No.531118569

コーチも監督も雑な扱い繰り返したからやってくれる人がいないだけなんですけどね!!!

46 18/09/04(火)22:06:51 No.531118656

こんなチームで来年監督受けてくれる人いるの?

47 18/09/04(火)22:06:54 No.531118679

つらすぎるなんだこれ なんだよこれは

48 18/09/04(火)22:07:05 No.531118736

健太の前に田島をどうにかしろ

49 18/09/04(火)22:07:09 No.531118756

今年はどこもこういうことが多いな!

50 18/09/04(火)22:07:22 No.531118816

ヤクルトも代打代走使いまくったから打線ガタガタだし何とかなる…なるかな…

51 18/09/04(火)22:07:38 No.531118890

>こんなチームで来年監督受けてくれる人いるの? 内部昇格でしょ?

52 18/09/04(火)22:07:41 No.531118912

ほとんど田島が悪い

53 18/09/04(火)22:07:57 No.531119004

森繁は辞任するならちゃんと朝倉も道連れにしてくれ

54 18/09/04(火)22:08:00 No.531119028

日にち変わるまでやりそう

55 18/09/04(火)22:08:12 No.531119072

ヤクルト中日 野球好きすぎ 問題

56 18/09/04(火)22:08:14 No.531119080

これ八百長なのでは?

57 18/09/04(火)22:08:18 No.531119101

>ヤクルトも代打代走使いまくったから打線ガタガタだし何とかなる…なるかな… ヤクルトはまあ引き分けでもあの状態からそれなら二位固めにはなるし

58 18/09/04(火)22:08:32 No.531119169

9回4失点ならそこまで悪くないような

59 18/09/04(火)22:08:32 No.531119171

サヨナラ喰らってたら9回最大点差逆転負け試合だった

60 18/09/04(火)22:08:44 No.531119243

9回に田島出したってのは残り抑えで使うためだったんだよな… ない

61 18/09/04(火)22:08:56 No.531119310

>こんなチームで来年監督受けてくれる人いるの? 二軍監督に小笠原もいるし ヘッドは監督経験のある森脇だぞ!

62 18/09/04(火)22:08:57 No.531119320

ついに一軍監督小笠原、一軍コーチ小笠原、エース小笠原の時代が来るのか…

63 18/09/04(火)22:09:18 No.531119436

正直このグダグダ 12回引き分けと見たね

64 18/09/04(火)22:09:40 No.531119543

青い球団仲良いな

65 18/09/04(火)22:09:40 No.531119549

さようなら田島 さようなら朝倉

66 18/09/04(火)22:09:46 No.531119571

野手陣が高いモチベーション保ってるのホント尊敬するよ…

67 18/09/04(火)22:09:49 No.531119581

3アウト取るのに何人使ってんだ

68 18/09/04(火)22:09:59 No.531119631

9回途中4失点の何がいかんのですか!?

69 18/09/04(火)22:10:32 No.531119786

なんで田島8回じゃなかったの?

70 18/09/04(火)22:10:44 No.531119863

>ヘッドは監督経験のある森脇だぞ! オリ時代を考えたら森脇昇格は正気の沙汰じゃねえぞ

71 18/09/04(火)22:10:54 No.531119891

つーか直倫もよく集中きれなかったよマジですごいよ… でもね…

72 18/09/04(火)22:10:58 No.531119909

どうしてこの球団は自球体のファンを煽ってくるんですか…どうして…

73 18/09/04(火)22:11:06 No.531119956

わからん なんでこれでダントツ最下位じゃないのかがわからん いや単純に2位ですら借金持ちって時点でセリーグ全体のレベルが低いだけっていうのはわかるけど分からん

74 18/09/04(火)22:11:14 No.531120003

この田島を1軍に上げたのはだぁれ?

75 18/09/04(火)22:11:53 No.531120261

>この田島を1軍に上げたのはだぁれ? 二軍成績は上々なんすよ…

76 18/09/04(火)22:12:09 No.531120354

ほら巨人だって少し前にこんな負け方したし… たぶん流行りなんだろ

77 18/09/04(火)22:12:14 No.531120383

>なんでこれでダントツ最下位じゃないのかがわからん 先発と打撃は調子いいんすよ… あとチームエラー数が少なかった気がする確か

78 18/09/04(火)22:12:28 No.531120458

>ヤクルトも武内に代打井野ってなんだよ >意味があるのかそれ ロドリゲスは対左は1割切ってるけど対右は3割

79 18/09/04(火)22:12:38 No.531120514

田島も又吉も大野雄大も二軍じゃやることないからね…

80 18/09/04(火)22:12:58 No.531120613

書き込みをした人によって削除されました

81 18/09/04(火)22:13:02 No.531120638

>>この田島を1軍に上げたのはだぁれ? >二軍成績は上々なんすよ… どっかの5回5失点マンみてえな奴だな…

82 18/09/04(火)22:13:09 No.531120676

又吉は田島はもうリリーフとして十分使ったでしょ 寿命だよ

83 18/09/04(火)22:13:09 No.531120677

勝ったら死ぬから仕方なく

84 18/09/04(火)22:13:15 No.531120700

田島の2軍成績は 13試合 0勝0敗1セーブ 防御率0.00 13回 奪三振18 奪三振率12.46 与四死球5 WHIP0.85 与四球率3.46 K/BB3.60 こんなん誰もが上に上げるに決まってんだろ

85 18/09/04(火)22:13:30 No.531120799

>>なんでこれでダントツ最下位じゃないのかがわからん >先発と打撃は調子いいんすよ… >あとチームエラー数が少なかった気がする確か 巨人以外にはそんなに負け越してないしな 中継ぎがまともなら…いや虚しい話はやめよう

86 18/09/04(火)22:13:53 No.531120948

まあこの二位のチーム交流戦優勝してるからね

87 18/09/04(火)22:14:20 No.531121097

こんなのが無双出来るウエスタンリーグ…

88 18/09/04(火)22:14:37 No.531121189

もしかして根尾1位指名とかしてる余裕ないのでは…? ショートは間に…合ってはいないけどピッチャーが足りなさ過ぎる

89 18/09/04(火)22:15:03 No.531121316

田島につなぐまでの8回が課題とか言ってたシーズン序盤はまだ楽観視しまくってたんだなって

90 18/09/04(火)22:15:07 No.531121338

どうして先に貧打のチームに当てないんですか

91 18/09/04(火)22:15:17 No.531121401

>もしかして根尾1位指名とかしてる余裕ないのでは…? >ショートは間に…合ってはいないけどピッチャーが足りなさ過ぎる 最下位なら14番目に指名できるからそこでピッチャー指名すりゃいいよ

92 18/09/04(火)22:15:21 No.531121428

松坂バフも田島のせいで終わりかよ

93 18/09/04(火)22:15:37 No.531121513

>どうして先に貧打のチームに当てないんですか 6点差なら絶好の機会だと思うじゃん…

94 18/09/04(火)22:15:57 No.531121620

>もしかして根尾1位指名とかしてる余裕ないのでは…? >ショートは間に…合ってはいないけどピッチャーが足りなさ過ぎる なんと!二軍は内野も外野も足りないんだ!

95 18/09/04(火)22:15:57 No.531121621

目先の足りないコマを指名するより1位はその時の一番いい選手を指名した方が良いよ

96 18/09/04(火)22:16:08 No.531121687

つまりよぉ 根尾くんにショートとクローザーの二刀流やらせればいいってことだろ?

97 18/09/04(火)22:16:13 No.531121729

>勝ったら死ぬから仕方なく 田島は人質でもとられているのか?

98 18/09/04(火)22:16:20 No.531121777

野球はセーフティリードのないスポーツなんだとつくづく思う

99 18/09/04(火)22:16:43 No.531121912

何が酷いってストレート140出るか出ないかまで劣化してるので変化球ばっかり投げさせてるのがバレて集中打浴びてる事 笑ったわ田島の配球チャート

100 18/09/04(火)22:16:44 No.531121920

>>どうして先に貧打のチームに当てないんですか >6点差なら絶好の機会だと思うじゃん… ヤクルト抑えられたらどの球団にも通用する! ダメだったよ…

101 18/09/04(火)22:16:47 No.531121946

え?あれ?ちょっと待って?どういうこと?

102 18/09/04(火)22:17:03 No.531122031

>野球はセーフティリードのないスポーツなんだとつくづく思う 9回を6点差で迎えたら99%勝ちだよ普通は…

103 18/09/04(火)22:17:20 No.531122113

>野球はセーフティリードのないスポーツなんだとつくづく思う 理論上なら永遠に攻撃できるスポーツだからね

104 18/09/04(火)22:17:35 No.531122189

>何が酷いってストレート140出るか出ないかまで劣化してるので変化球ばっかり投げさせてるのがバレて集中打浴びてる事 >笑ったわ田島の配球チャート もしかしてMMさんも悪い?

105 18/09/04(火)22:17:40 No.531122205

2軍って140キロぐらいで十分抑えられる世界なんだな

106 18/09/04(火)22:18:05 No.531122356

>え?あれ?ちょっと待って?どういうこと? どうした負けたか? 知ってるぞ

107 18/09/04(火)22:18:25 No.531122491

>つまりよぉ >根尾くんにショートとクローザーの二刀流やらせればいいってことだろ? やまだたいちの奇蹟かな?

108 18/09/04(火)22:18:29 No.531122520

ガルシア可哀想

109 18/09/04(火)22:18:50 No.531122625

もうスポナビだけ見て中継観戦気分ですよ私は

110 18/09/04(火)22:19:09 No.531122734

いや回頭に田島使ったこと自体は別にいいと思うよ その後の左右病継投が意味不明

111 18/09/04(火)22:19:13 No.531122746

>>野球はセーフティリードのないスポーツなんだとつくづく思う >9回を6点差で迎えたら99%勝ちだよ普通は… 負けとるやないかい! いやまだ負けてないけど

112 18/09/04(火)22:19:40 No.531122903

現地の人は試合後のヤジ頑張ってくれよな!

113 18/09/04(火)22:20:14 No.531123095

まだ続くんだ…

114 18/09/04(火)22:20:23 No.531123144

もともと大して使えないならまだしも ドラゴンズ大体リリーフ潰しまくってきた結果がコレだからな 昔はしっかり抑えてたんすよ田島も巨人以外は

115 18/09/04(火)22:20:50 No.531123277

踏ん張った 死期が伸びただけかも

116 18/09/04(火)22:20:50 No.531123281

>現地の人は試合後のヤジ頑張ってくれよな! シャワー長いぞ真中!

117 18/09/04(火)22:20:56 No.531123304

>何が酷いってストレート140出るか出ないかまで劣化してるので変化球ばっかり投げさせてるのがバレて集中打浴びてる事 何でそんなやつ1軍にあげたんだ

118 18/09/04(火)22:21:23 No.531123463

そういや田島やせた?

119 18/09/04(火)22:21:29 No.531123494

中日は岩瀬や昌を基準にピッチャーを考えてるのか? そんなに寿命長くねえぞ普通は

120 18/09/04(火)22:21:29 No.531123496

>ドラゴンズ大体リリーフ潰しまくってきた結果がコレだからな だって岩瀬が全然潰れなかったし…

121 18/09/04(火)22:21:35 No.531123532

浅尾が結構頑張ってるのに田嶋はさぁ…

122 18/09/04(火)22:21:43 No.531123568

こういう展開ならそりゃ投げなきゃいけないんだけど 石山も近藤も大変だな

123 18/09/04(火)22:22:18 No.531123722

>何でそんなやつ1軍にあげたんだ それより酷いのしかおらんかったら上げるでしょ 敗戦処理だろうが役に立ってくれればいいわけだし

124 18/09/04(火)22:23:08 No.531123945

>敗戦処理だろうが役に立ってくれればいいわけだし 敗戦処理はありがたいけど勝ちを消す魔法使いは要らないかな…

125 18/09/04(火)22:23:20 No.531124012

ニュース見てたらどう見ても勝ち試合っぽい〆だったのにスコアボード見てビックリだよ…

126 18/09/04(火)22:23:31 No.531124058

>何でそんなやつ1軍にあげたんだ 二軍成績見てください

127 18/09/04(火)22:24:15 No.531124272

際どいコースでアウト取れず四球 直球を2ランされて変化球に切り替えるも長打&暴投 やけくそでストレートオンリーやるも失敗 祖父江交代って流れだな田島

128 18/09/04(火)22:24:26 No.531124333

宣銅烈 ギャラード 岩瀬 みんなどこへ行った 見送られることもなく

129 18/09/04(火)22:24:42 No.531124415

野手陣もやる気ないくらいサクサクだな…

130 18/09/04(火)22:25:02 No.531124513

2軍でいいからって1軍でやれる保証は0だしな まあ田島は直球戻せない限り浅尾コースなんじゃない?

131 18/09/04(火)22:25:29 No.531124645

一方その頃 同じく泥仕合をしていた広島は菊池のサヨナラで漸く勝った

132 18/09/04(火)22:25:48 No.531124734

>みんなどこへ行った 岩瀬は今もいるだろ!

133 18/09/04(火)22:25:55 No.531124778

リリーバーなんて消耗品よ

134 18/09/04(火)22:25:59 No.531124804

>野手陣もやる気ないくらいサクサクだな… これでやる気出たらちょっと頭おかしい

135 18/09/04(火)22:26:06 No.531124837

田島はもう1軍で通用しないって証明されたんだから2軍落とそうよ

136 18/09/04(火)22:26:28 No.531124946

>田島はもう1軍で通用しないって証明されたんだから2軍落とそうよ 落ちてたんだよ!!

137 18/09/04(火)22:27:21 No.531125204

2軍で変化球無双した結果今1軍復帰してるんだよ!

138 18/09/04(火)22:28:01 No.531125422

何も知らん他球団ファンがギャーギャー騒ぐなよなあ

139 18/09/04(火)22:28:23 No.531125541

ここで又吉かあ

140 18/09/04(火)22:28:54 No.531125709

田島と又吉で負けたら笑うしかない

141 18/09/04(火)22:29:03 No.531125753

>何も知らん他球団ファンがギャーギャー騒ぐなよなあ リリーフ打たれたくらいで騒ぎすぎなのよね 中日ファンやロッテファンならこれくらい気にしないし

142 18/09/04(火)22:29:10 No.531125791

>ここで又吉かあ ここで又吉というか もう残ってるの又吉と浅尾だけだよ

143 18/09/04(火)22:29:20 No.531125855

又吉がコールされた途端球場全体からうめき声が…

144 18/09/04(火)22:29:30 No.531125916

>中日ファンやロッテファンならこれくらい気にしないし いや気にするよ いつものことだけどさ

145 18/09/04(火)22:29:32 No.531125931

>中日ファンやロッテファンならこれくらい気にしないし マジで…すぞ…

146 18/09/04(火)22:29:50 No.531126037

>中日ファンやロッテファンならこれくらい気にしないし そうか 何言ってんだお前

147 18/09/04(火)22:29:53 No.531126050

流石に6点差追いつかれたら騒ぐよ!

148 18/09/04(火)22:31:11 No.531126459

先日12球団最低打率のチーム相手に8点差ひっくり返された首位のチームがありましてね

149 18/09/04(火)22:31:17 No.531126499

使い潰したリリーフ連中ソシャゲの交換アイテムみたいに何体かと一体交換とか出来ませんかね

150 18/09/04(火)22:31:35 No.531126585

又吉ええやんけ

151 18/09/04(火)22:32:12 No.531126804

フジテレビのカメラが風で揺れまくりだ 早く終わろうよ…

152 18/09/04(火)22:32:36 No.531126924

>又吉ええやんけ そう思った? ざんねん!

153 18/09/04(火)22:32:51 No.531127007

マイクが風の音拾うってマジですごいのね風

154 18/09/04(火)22:33:08 No.531127101

カメラ揺れまくりで気持ち悪くなってきた…

155 18/09/04(火)22:33:50 No.531127343

うん?

156 18/09/04(火)22:34:23 No.531127497

フォアボールは出したけどこの感じなら9回に使ってれば絶対に勝って締めたよね

157 18/09/04(火)22:34:50 No.531127608

まあ今の四球は仕方ない

158 18/09/04(火)22:35:06 No.531127693

>そう思った? >ざんねん! お前何言ってんだ? 投げてるボールの質見てんのか? ただ煽りにきたのか?

159 18/09/04(火)22:35:46 No.531127889

ねぇ幾ら何でも急にストライクゾーン縮まり過ぎじゃない…?

160 18/09/04(火)22:36:14 No.531128020

今日は最初からゾーン狭くてガルシアも苦労してたよ

161 18/09/04(火)22:36:32 No.531128095

審判もそろそろ帰りたいんじゃないかな…

162 18/09/04(火)22:37:11 No.531128271

上田まで消化できると12回がいい感じになるね

163 18/09/04(火)22:37:41 No.531128417

まだ大丈夫

164 18/09/04(火)22:38:26 No.531128633

>今日は最初からゾーン狭くてガルシアも苦労してたよ そこから更に狭くなってるのが今なのだ いや本当にめっちゃ狭い

165 18/09/04(火)22:39:24 No.531128936

はい

166 18/09/04(火)22:39:27 No.531128955

あーあー…

167 18/09/04(火)22:39:34 No.531128987

こっちもっすか

168 18/09/04(火)22:40:04 No.531129144

終わりましたか?

169 18/09/04(火)22:40:09 No.531129158

あー…

170 18/09/04(火)22:40:13 No.531129177

あらー…

171 18/09/04(火)22:40:30 No.531129247

>終わりましたか? 1点でいいのに3点も取ってった

172 18/09/04(火)22:40:30 No.531129252

まぁあんだけ狭けりゃストライクゾーン入れたらこうなるわな

173 18/09/04(火)22:40:33 No.531129260

田島又吉が試合を終わらせたよ!

174 18/09/04(火)22:40:38 No.531129291

はいはい明日明日

175 18/09/04(火)22:40:41 No.531129301

佐藤を8回で消費した謎継投とあと田島が悪い

176 18/09/04(火)22:41:17 No.531129484

>お前何言ってんだ? >投げてるボールの質見てんのか? >ただ煽りにきたのか?

177 18/09/04(火)22:41:24 No.531129521

神宮はお祭り騒ぎだろうなあ

178 18/09/04(火)22:41:32 No.531129557

上田の今シーズン初HRでサヨナラか

179 18/09/04(火)22:41:52 No.531129654

中 330 002 100 00  9 ヤ 010 200 006 03x 12

180 18/09/04(火)22:41:58 No.531129684

ガルシアかわいそう…

181 18/09/04(火)22:42:04 No.531129715

いい投球なのになんで負けるの

182 18/09/04(火)22:42:04 No.531129717

>投げてるボールの質見てんのか? お前は今まで又吉の何見てきたって?

183 18/09/04(火)22:42:07 No.531129735

本当に田島と又吉で負けるとは

184 18/09/04(火)22:42:44 No.531129920

ねえ ガルシアが9回完投していれば絶対勝ってたんじゃないの?

185 18/09/04(火)22:42:50 No.531129956

なんだこのチーム

186 18/09/04(火)22:42:54 No.531129988

su2585563.jpg

187 18/09/04(火)22:42:56 No.531130001

ぶっちゃけ又吉自体はそこまで悪くなかった気もするんだけど… 11回裏のストライクゾーンの狭さが全部悪いような

188 18/09/04(火)22:43:14 No.531130089

su2585564.jpg IDでるの覚悟で言うけどこの人たち死んでほしい

189 18/09/04(火)22:43:15 No.531130090

>神宮はお祭り騒ぎだろうなあ 7回8回くらいで帰った人は残念やな

190 18/09/04(火)22:43:16 No.531130099

総決算って感じの試合でした

191 18/09/04(火)22:43:19 No.531130118

又吉も昇格したばかりでもっと楽なところで投げたかったろうに なあ田島

192 18/09/04(火)22:43:24 No.531130146

ようやっとる

193 18/09/04(火)22:43:29 No.531130180

うんち

194 18/09/04(火)22:43:29 No.531130181

>ねえ >ガルシアが9回完投していれば絶対勝ってたんじゃないの? 7回120球で6点差あるのに完投させるのは流石にないわ

195 18/09/04(火)22:43:53 No.531130303

>いい投球なのになんで負けるの ストライク獲るのにほぼど真ん中に投げないと球審が獲ってくれないならこうもなるかと…

196 18/09/04(火)22:44:01 No.531130337

>ねえ >ガルシアが9回完投していれば絶対勝ってたんじゃないの? 森繁かよお前

197 18/09/04(火)22:44:08 No.531130380

松坂バフが効かないほどの田島

198 18/09/04(火)22:44:08 No.531130382

日ハムからゴミ二人押し付けらた時から終わりの始まりだった ドラ1トリオで勝負だ!みたいな開幕前と言い

199 18/09/04(火)22:44:18 No.531130460

田島はもう春までずっと走ってたらいいよ 春どこにいるか知らんが

200 18/09/04(火)22:44:22 No.531130482

審判買収して負けるのはなあ

201 18/09/04(火)22:44:32 No.531130531

ぶほほほひほ

202 18/09/04(火)22:44:44 No.531130586

9回ビハインドの燕は打者が全員バレンティン並みになるらしいな

203 18/09/04(火)22:44:48 No.531130601

11回裏から急激にストライクゾーン狭くなって今までストライクだったのがボールになったからな… そもそも今日は最初から狭かったってのに

204 18/09/04(火)22:45:51 No.531130898

負けたのは間違いなく田島の所為としても最後の回のゾーンの狭さはマジで何なの…

205 18/09/04(火)22:46:11 No.531131020

というか、もうリリーフキャッチャー武山やめろよ 全然リリーフできてないじゃねえか

206 18/09/04(火)22:46:22 No.531131085

>>ねえ >>ガルシアが9回完投していれば絶対勝ってたんじゃないの? >7回120球で6点差あるのに完投させるのは流石にないわ 分かってるよ自分でもおかしいこと言ってるのは でもどうやったら負けるんだよ

207 18/09/04(火)22:46:22 No.531131086

>su2585563.jpg >su2585564.jpg >IDでるの覚悟で言うけどこの人たち死んでほしい んもー

208 18/09/04(火)22:46:34 No.531131148

ガルシアがかわいそう

209 18/09/04(火)22:47:06 No.531131326

>日ハムからゴミ二人押し付けらた時から終わりの始まりだった >ドラ1トリオで勝負だ!みたいな開幕前と言い 谷元は金銭トレード! 大野は金銭補償! 日本ハムにはなんの責任もありゃしねえだろうが!!

210 18/09/04(火)22:47:16 No.531131373

>でもどうやったら負けるんだよ 田島と又吉使ったから

211 18/09/04(火)22:47:19 No.531131385

本当にほぼ真ん中以外ノールになってるね…

212 18/09/04(火)22:47:25 No.531131420

>田島はもう春までずっと走ってたらいいよ >春どこにいるか知らんが 二軍で無双してるから慢心してたんだろうか 来年があるなら10キロ減くらいしてから来て欲しい

213 18/09/04(火)22:47:27 No.531131428

>su2585563.jpg 見出しが全部逆なのがすごい

214 18/09/04(火)22:47:38 No.531131488

球審杉永だったのね

215 18/09/04(火)22:47:54 No.531131582

誰か八百長って言え

216 18/09/04(火)22:48:07 No.531131672

今更だけど武内に代打井野はロドリゲスの対左成績から見て絶望的と判断したのか

217 18/09/04(火)22:48:07 No.531131675

この球団の癌がどこかよくわかる試合

218 18/09/04(火)22:48:08 No.531131683

審判もトドメ刺したかっただろうから前の巨人戦よりは理解できるかなって

219 18/09/04(火)22:48:29 No.531131782

球審も集中力が限界だったんだろう

220 18/09/04(火)22:48:36 No.531131829

燕ファンも最終回のゾーンの狭さに関しては試合中めっちゃ困惑しててダメだった

221 18/09/04(火)22:48:40 No.531131862

球審云々とか正気か?どんな球審なら勝てるんだ?

222 18/09/04(火)22:48:53 No.531131932

>今更だけど武内に代打井野はロドリゲスの対左成績から見て絶望的と判断したのか 実際堂上のファインプレーなかったらあの時点でサヨナラだったし

223 18/09/04(火)22:50:05 No.531132271

>球審云々とか正気か?どんな球審なら勝てるんだ? いや最終回以外は別の文句は無いよ? 最終回だけトンデモだったからビックリしてるだけで

224 18/09/04(火)22:50:10 No.531132304

朝倉来年もいたら悪夢だわ

225 18/09/04(火)22:50:46 No.531132479

9回もゾーン狭かったんだっけ

226 18/09/04(火)22:51:03 No.531132548

つまり今日サヨナラ食らったのも球審のせいだからノーカン?

227 18/09/04(火)22:51:11 No.531132587

朝倉は頑張ってると思うけどなあ…

228 18/09/04(火)22:51:52 No.531132811

11回の急激にどんどん狭くなるストライクゾーンは見てて変な笑いが出た

229 18/09/04(火)22:52:00 No.531132852

審判も早く帰りたいんだよ

↑Top