ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/04(火)21:23:12 No.531104410
この二人どうなるの?
1 18/09/04(火)21:25:02 No.531105028
結婚する
2 18/09/04(火)21:25:37 No.531105230
>結婚します!
3 18/09/04(火)21:26:38 No.531105555
やったのか!
4 18/09/04(火)21:27:34 No.531105851
遠回りする雛読んだときは「あっこいつら進学したら疎遠になって別にくっついたりしないやつだ」って思った
5 18/09/04(火)21:27:54 No.531105968
違う!やられたんだ!!
6 18/09/04(火)21:28:27 No.531106147
この人はいまでもえるほーを描いてくれてありがたい… 絵がうまいのもとてもありがたい
7 18/09/04(火)21:28:57 No.531106307
疎遠になって数年したあとに偶然出会ってお互いの当時の気持ちを伝え合って両想いだったって知るけどもうどうしようもなくなってるエンドがよく似合うよ
8 18/09/04(火)21:29:42 No.531106547
ノーソウイウノデハ…ソウイウノデハナク…
9 18/09/04(火)21:29:53 No.531106586
あっえるの休日の予定に先回りしてる人だ
10 18/09/04(火)21:30:05 No.531106657
いいや 絶対にほうたるさんには経営を修めてもらう
11 18/09/04(火)21:30:42 [米澤穂信] No.531106855
この2人はどうなるのでしょう
12 18/09/04(火)21:31:14 No.531107038
いつでも探しているよ どっかに君の姿を
13 18/09/04(火)21:33:39 No.531107914
言えなかった 「好き」という言葉も
14 18/09/04(火)21:33:52 No.531107991
>この2人はどうなるのでしょう こんなこと言っておきながらきっちり自分の仕事するから困る…
15 18/09/04(火)21:34:23 No.531108183
まぁこのままくっついちゃうのは違うかなという気はする
16 18/09/04(火)21:35:33 No.531108586
いつでも探しているよどっかに君の姿を
17 18/09/04(火)21:35:41 No.531108634
ほうたるにはまやかがいるので…
18 18/09/04(火)21:35:54 No.531108699
なんとかしてくれ賀東!遅刻…?
19 18/09/04(火)21:35:56 No.531108713
>疎遠になって数年したあとに偶然出会ってお互いの当時の気持ちを伝え合って両想いだったって知るけどもうどうしようもなくなってるエンドがよく似合うよ お互いそれぞれ別の相手と結婚して子供もいて、今は間違いなく幸せではあるんだけどそれでもちょっと違った道もあったのかな、とふと思っちゃうくらいがいいよね!
20 18/09/04(火)21:35:58 No.531108726
ここにはチャロンと土しかありません。 人はみな老いて疲れています。
21 18/09/04(火)21:37:11 No.531109165
駆け落ちしてほしい する理由ないけど
22 18/09/04(火)21:37:23 No.531109233
まさよしが流れそうな展開はいいんで
23 18/09/04(火)21:37:25 No.531109249
同窓会で姿の無いちたんだ 実は卒業後に亡くなっていたことを知るんだろ それと特に恋心も持たれていなかったことも
24 18/09/04(火)21:37:57 No.531109420
ちたんだが家とか土地から逃げたがれば無い話でもないけどえらい現実感がない未来だからな…
25 18/09/04(火)21:38:18 No.531109531
紛争地域に行って帰ってこないオチなんでしょしってる
26 18/09/04(火)21:38:37 No.531109619
10年後に誰かに似た黒髪の女の子がやってきて 困ったことがあれば折木奉太郎さんを頼りなさいと母が言っておりました! から始まる続編
27 18/09/04(火)21:38:54 No.531109715
>まさよしが流れそうな展開はいいんで アニメ後原作読んでるとそれ以外の方が少数派にならない…?
28 18/09/04(火)21:39:18 No.531109846
岐阜に未来があればなんとかなる のうりんを読んで農産物革命の勉強をしよう!
29 18/09/04(火)21:39:34 No.531109942
>10年後に誰かに似た黒髪の女の子がやってきて >困ったことがあれば折木奉太郎さんを頼りなさいと母が言っておりました! >から始まる続編 折木おじさんがまたこじらせちゃうのでやめてあげて…
30 18/09/04(火)21:39:37 No.531109955
>10年後に誰かに似た黒髪の女の子がやってきて >困ったことがあれば折木奉太郎さんを頼りなさいと母が言っておりました! >から始まる続編 親父は二年前に死んだよ、ぶっきらぼうに答える黒髪の少年がいるんですね!わかります!
31 18/09/04(火)21:39:52 No.531110047
でもそうはならなかった そうはならなかったんだ だからこの話はここでお終いなのさ
32 18/09/04(火)21:40:32 No.531110280
たまたま気まぐれで実家に帰ったらばったり会っちゃうぐらいがいいのかもね…
33 18/09/04(火)21:40:54 No.531110411
あんま関係ないがモンブラン事件にいつまでかかってんだ
34 18/09/04(火)21:41:14 No.531110511
大人になった方太郎のもとに千反田の娘が訪ねてくるのはちょっと見たい
35 18/09/04(火)21:41:31 No.531110609
アニメはいいものだったけど終わるべき青春というテーマでもあったと思う
36 18/09/04(火)21:41:40 No.531110673
>親父は二年前に死んだよ、ぶっきらぼうに答える黒髪の少年がいるんですね!わかります! 奉太郎は独身で甥のほうがイメージある
37 18/09/04(火)21:41:40 No.531110677
さよなら妖精シリーズも好きですよ俺は
38 18/09/04(火)21:42:18 No.531110865
逃しはしませんよと普通に婿養子にされる悪寒
39 18/09/04(火)21:42:26 No.531110908
アニメのちたんだ別人過ぎ問題だけど若干逆輸入されるのは笑う
40 18/09/04(火)21:43:01 No.531111095
ビターエンドが一番きれいな流れなんだ けど別にそれが見たいわけじゃないんだ
41 18/09/04(火)21:43:06 No.531111128
>逃しはしませんよと普通に婿養子にされる悪寒 ちたんだが重く話しすぎてるだけで案外普通の家かもしれんしね…
42 18/09/04(火)21:43:12 No.531111160
バカップルは小市民シリーズで書いてるからこっちは別にくっつけなくてもいいかなってみたいなのはインタビューで言ってた気がする
43 18/09/04(火)21:43:13 No.531111173
いや原作もそんな悲恋感出してないでしょ!? 千反田の方に余裕なくなってきてる感じはするけど
44 18/09/04(火)21:43:35 No.531111290
岐阜の女は幸せになれるんだ 君の名はで学んだんだ
45 18/09/04(火)21:43:49 No.531111383
そろそろ続きを
46 18/09/04(火)21:43:57 No.531111415
ちーちゃんは翼を貰ったからね…良いですよね自由
47 18/09/04(火)21:44:05 No.531111458
氷菓編はまだお嬢様 文化祭編はほとんどアニメ千反田
48 18/09/04(火)21:44:36 No.531111621
>そろそろ続きを 奉太郎が中学時代に読書感想文でイキってたのが部員にバレる短編が出てたはず
49 18/09/04(火)21:44:50 No.531111718
序盤は男を手玉に取りそうなミステリアスガールらしいなちたんだ
50 18/09/04(火)21:45:01 No.531111776
贅沢言わないから概算の部活勧誘でイチャつく二人がアニメで観たい
51 18/09/04(火)21:45:38 No.531111968
小市民シリーズアニメ化しないかな 春期夏期で1クールやって
52 18/09/04(火)21:45:39 No.531111980
概算の序盤は露骨にらぶらぶしてたな… アニメ見た後だったからありありと映像が頭に浮かんだ
53 18/09/04(火)21:45:51 No.531112036
>奉太郎が中学時代に読書感想文でイキってたのが部員にバレる短編が出てたはず 呼んだけど続きではないし
54 18/09/04(火)21:46:45 No.531112308
京アニは原作はとりあえず置いといてどうにかくっつけようとするよね…カプ厨というか 聲の形でもリズと青い鳥でもそうだったけど
55 18/09/04(火)21:46:47 No.531112325
あったよ!ボトルネック!
56 18/09/04(火)21:47:03 No.531112421
名無しくんに怒鳴られる奉太郎いいよね
57 18/09/04(火)21:47:28 No.531112560
その調子でえるラブストーリーを作ってくれればよかったものを
58 18/09/04(火)21:47:56 No.531112689
>京アニは原作はとりあえず置いといてどうにかくっつけようとするよね…カプ厨というか >聲の形でもリズと青い鳥でもそうだったけど 見せ場は作りやすいしな… 氷菓は原作者もそうかな…そうかも…してたからいいかなって…
59 18/09/04(火)21:48:11 No.531112768
というか京アニは俺の料理法すごいでしょが前に出すぎて原作が添え物になってるとこがある スレ画はマシなほうだけど
60 18/09/04(火)21:48:51 No.531112960
疎遠になって数年後チタンダから結婚式のお誘いで知る
61 18/09/04(火)21:49:04 No.531113026
文庫レーベル原作してた時は露骨だった気はする 最近はまたなんかやり方が上手くなったというか商売の仕方覚えた感じ
62 18/09/04(火)21:49:20 No.531113114
>あったよ!ボトルネック! お前がいなかったほうが家族も世界もすべて上手く回ってたんだと平行世界でわからされるの良いよね……
63 18/09/04(火)21:49:28 No.531113155
>見せ場は作りやすいしな… >氷菓は原作者もそうかな…そうかも…してたからいいかなって… 俺も京アニ支持者だ 安易なキテる描写いいよね…
64 18/09/04(火)21:49:40 No.531113195
俺はほーたろーとちたんださんがくっつく展開が見たいんだ! 原作者がボトルネックの作者だからちくしょう!
65 18/09/04(火)21:49:59 No.531113295
>疎遠になって数年後チタンダから結婚式のお誘いで知る 出席するかしないかでうだうだ悩むので1冊たっぷりやりそう…結局出席してお祝い言えて帰宅して泣く
66 18/09/04(火)21:50:06 No.531113330
えるの実家に来たときのアウェー感はすごかった
67 18/09/04(火)21:51:34 No.531113787
原作はアニメ化範囲だとちーちゃんからの矢印全く分からないからな アニメ化後からは引きずられたのか露骨になったけど
68 18/09/04(火)21:51:37 No.531113805
千反田は疎遠になってからも毎年年賀状をくれる ホータローは元旦にそれを見てに思い出して返す ある年年賀状に子供の写真が(婿をとったので名字変わってない)
69 18/09/04(火)21:51:53 No.531113894
>出席するかしないかでうだうだ悩むので1冊たっぷりやりそう…結局出席してお祝い言えて帰宅して泣く 泣きはしなさそうだけどふとああ、この感情が恋というやつだったんだなみたいな事は考えそう 姉はこっそり見てて後で慰めてくれる
70 18/09/04(火)21:52:17 No.531114007
今振り返っても雛の奉太郎は相当薔薇サイドに誘惑されてたな… そのあとはもうずっと奉太郎の方から頼ってくれムーブし続けるし
71 18/09/04(火)21:52:45 No.531114174
ところでスレ画挿入ってない?
72 18/09/04(火)21:53:01 No.531114267
ちたんだ以外の人間でもいい子がいればほーたろーは幸せになれそうだし… みんなほーたろーを利用しようとする悪い土地だし…
73 18/09/04(火)21:54:20 No.531114668
ちたんだの押してダメなら引いてみろが見事に奉太郎にクリティカルしている
74 18/09/04(火)21:54:42 No.531114780
アニメの千反田はちょっと頭悪そうなのがな… もっと賢くてめんどくさい女なんすよ…
75 18/09/04(火)21:54:57 No.531114861
あの作者がこの二人をくっつける訳ないじゃん!
76 18/09/04(火)21:55:26 No.531115009
>あの作者がこの二人をくっつける訳ないじゃん! なのでもう一度アニメ化で洗脳する必要が…
77 18/09/04(火)21:55:41 No.531115098
なんでそんなこと言うの
78 18/09/04(火)21:56:24 No.531115301
>バカップルは小市民シリーズで書いてるからこっちは別にくっつけなくてもいいかなってみたいなのはインタビューで言ってた気がする バカップル…バカップル…?
79 18/09/04(火)21:56:46 [米ぽ] No.531115411
アニメで甘甘になればなるほど自然消滅させたくなるよね
80 18/09/04(火)21:57:22 No.531115609
一巻だけ既読でアニメ見てそこからまた読み始めたけど特に違和感なかったな… 文化祭千反田がすごいコミカルだったからそこで千反田像が固定された
81 18/09/04(火)21:57:49 No.531115741
バカップルというか狂犬と狂犬のつがいというか…
82 18/09/04(火)21:58:19 No.531115928
>バカップルというか狂犬と狂犬のつがいというか… あの2人はそこで収まっててくださいって思う
83 18/09/04(火)21:58:45 No.531116069
アニメ映えするのは小市民の方かなとは思ってる だからまず冬期をですね…
84 18/09/04(火)21:59:06 No.531116203
米ぽ君の名は。見て考え改めろ
85 18/09/04(火)21:59:06 No.531116204
向こうのカップルは世に解き放たないでほしいという意味でくっついてほしい こっちのカップルはただただくっついてほしい
86 18/09/04(火)21:59:26 No.531116316
ビターエンドになる感じしかしない
87 18/09/04(火)21:59:52 No.531116463
小市民ズは秋期でお互い相手作ってたけど散々だったしな…
88 18/09/04(火)22:00:11 No.531116550
さよなら妖精が古典部シリーズの全てのバッドエンドを吸収していってくれたと信じる
89 18/09/04(火)22:00:18 No.531116580
ハッピーエンド展開になるといや…この後何か…って警戒しちゃう気がする
90 18/09/04(火)22:00:24 No.531116607
心のヤバいやつスレかと思ったのに…
91 18/09/04(火)22:00:29 No.531116641
>向こうのカップルは世に解き放たないでほしいという意味でくっついてほしい 女の方は誰かと付き合ってそいつの親類交友関係めちゃくちゃにした上で別れて 男の方にどうだった?って聞かれる
92 18/09/04(火)22:00:39 No.531116692
地元の名士の娘とその辺の普通の男がくっつけるわけがないんだ…
93 18/09/04(火)22:00:43 No.531116714
しかし一度は叩き潰されなきゃな
94 18/09/04(火)22:00:46 No.531116725
甘々なエンドにしてくだち!
95 18/09/04(火)22:00:51 No.531116751
解きたがりはまあいいとして小佐内さんはちょっと…身の回りにいたら怖いなって…
96 18/09/04(火)22:01:02 No.531116823
今更翼と言われてもで逆説的にハッピーエンドルートが見えたというかフラグは立った感がある ほうたるが死ぬほど頑張ればいけるって
97 18/09/04(火)22:01:10 No.531116863
うるせえいい感じで終われ!と言いたい
98 18/09/04(火)22:01:21 No.531116915
瓜の人が何をしたって言うんだ!
99 18/09/04(火)22:01:43 No.531117046
いい感じに未亡人になったちたんだもエロいと思うの
100 18/09/04(火)22:01:54 No.531117101
>今更翼と言われてもで逆説的にハッピーエンドルートが見えたというかフラグは立った感がある そうやって希望を見せてからの…
101 18/09/04(火)22:01:58 No.531117126
>解きたがりはまあいいとして小佐内さんはちょっと…身の回りにいたら怖いなって… あのカップルほうたるとちたんだより面倒くさいよね…
102 18/09/04(火)22:02:22 No.531117229
概算から奉太郎の方から動くようになったから良い傾向かもしれない
103 18/09/04(火)22:03:04 No.531117451
面倒くさいというか…隠れレスポンチバトラー同士というか…
104 18/09/04(火)22:03:07 No.531117470
>いい感じに未亡人になったちたんだもエロいと思うの でもそれ犯人フラグなのよね
105 18/09/04(火)22:03:12 No.531117505
あっちのカップルは年食ってからお互いそろそろ潮時だなってくっつきそう
106 18/09/04(火)22:03:54 No.531117724
いや男が動き出したら黄色信号だぞ
107 18/09/04(火)22:04:50 No.531117994
でも一生独身でいろんな女から頼られる姿が似合ってるよ奉太郎
108 18/09/04(火)22:05:28 No.531118196
奉太郎は姉貴のヒモになればいいよ
109 18/09/04(火)22:05:40 No.531118259
まやかはさっさといい男見つけて乗り換えた方がいいよね
110 18/09/04(火)22:06:02 No.531118357
綺麗なEDはたしかにくっつかずに終わるほうがいいのかも知れないけど別にそれが見たいかと言うと違うし…
111 18/09/04(火)22:06:29 No.531118531
まやかとさとしはベストカップルだよ
112 18/09/04(火)22:07:03 No.531118723
えるほうがくっつかなきゃ俺はずっと気ぶりじじいのままだ
113 18/09/04(火)22:07:39 No.531118895
勝手にくっつけるので将来を明言しないで欲しい
114 18/09/04(火)22:07:53 No.531118975
かれこれ20年近く前の話になってしまってるという
115 18/09/04(火)22:08:03 No.531119039
10年近く待ってくっつかないエンドだったら相当ダメージ深そうでつらい なのでここでどうせくっつかねーよとレスして予行演習する
116 18/09/04(火)22:08:08 No.531119058
バレンタインの件あってもあんな調子だしまやかはあのままでいいんじゃないかな…
117 18/09/04(火)22:08:10 No.531119063
氷菓の地の文で女と見まごうばかりの美少年って明言されてるのにメディアミックスで一度たりともそう描かれたことがない里志
118 18/09/04(火)22:08:18 No.531119105
犬はどこだの主人公とか奉太郎の未来と被る
119 18/09/04(火)22:09:13 No.531119408
奉太郎の方がずっとIKEMENだよね
120 18/09/04(火)22:09:22 No.531119452
太刀洗さんそういや浮いた話が一切ないな
121 18/09/04(火)22:10:46 No.531119868
>太刀洗さんそういや浮いた話が一切ないな 実はマーヤと百合百合してたよ
122 18/09/04(火)22:11:12 No.531119990
くっつかないにしても千反田の問題は解決するトゥルーエンドみたいなのがいい
123 18/09/04(火)22:11:31 No.531120097
もりやさんとセンドーちゃんは?
124 18/09/04(火)22:12:22 No.531120420
>太刀洗さんそういや浮いた話が一切ないな 結婚してたろ?
125 18/09/04(火)22:16:07 No.531121683
よねぽはボトルネックや妖精が…
126 18/09/04(火)22:16:08 No.531121692
いいやくっついて欲しいね
127 18/09/04(火)22:16:45 No.531121926
太刀洗さんは仕事に人生を捧げました
128 18/09/04(火)22:16:49 No.531121957
でも奉太郎ってちたんだにとって都合のいい男でしかないよね
129 18/09/04(火)22:18:49 No.531122619
書き込みをした人によって削除されました
130 18/09/04(火)22:18:56 No.531122661
>もりやさんとセンドーちゃんは? ホームズとワトソンみたいな関係を地で行ってるからある意味キテルかもしれない
131 18/09/04(火)22:19:19 No.531122772
>太刀洗さんそういや浮いた話が一切ないな モリヤとバツイチだったと思う
132 18/09/04(火)22:19:37 No.531122880
>でも奉太郎ってちたんだにとって都合のいい男でしかないよね あれでそうなら全ての男女もそうなるかそれ以下だ
133 18/09/04(火)22:20:08 No.531123065
まやほーいりほーあねほーがキテルんでしょ知ってるんだから
134 18/09/04(火)22:21:02 No.531123349
さよなら妖精の本質は百合NTRだと思うんだ