ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/04(火)21:02:42 No.531097561
遅まきながら始めてみたんだけどさ まずはヒーローは外せないなってなるじゃん 守備だけじゃなく攻撃もさせたいからってインペリアルにするじゃん 補助兼アタッカーで万能っぽいプリンス入れるじゃん 回復と状態異常を兼ね備えてる!かわいい!でミスティック入れるじゃん 後ムードメーカー設定で弱いけどファーマー入れるじゃん 始めるじゃん 第2迷宮ぐらいまで行って思ったんだけどさ …これもしかしてヒーロー以外全部遅咲き系?やらかした?
1 18/09/04(火)21:04:12 No.531098026
序盤が一番きついバランスだからそうでもない
2 18/09/04(火)21:04:48 No.531098233
だいたいの職はベテランで芽が出てマスターで咲く
3 18/09/04(火)21:04:51 No.531098247
いろいろやってみたくなってどんどん趣味に走るから大丈夫
4 18/09/04(火)21:05:02 No.531098308
大抵のボウケンシャーは最初の花でTP切れから殴って仕留めたんじゃなかろうか…
5 18/09/04(火)21:05:27 No.531098436
めんどくさいゲームなんですよこれ
6 18/09/04(火)21:06:31 No.531098774
農民弱いと思うじゃん?
7 18/09/04(火)21:06:55 No.531098904
序盤はベーシックでもどの職でもキツいよ
8 18/09/04(火)21:07:42 No.531099160
プリは攻撃も欲張らなければそんな遅咲きじゃないよ エクスチェンジは6振りしよう
9 18/09/04(火)21:08:03 No.531099272
正味の話バランスのいいPTだと思うぞ
10 18/09/04(火)21:08:09 No.531099291
ドラクエで例えるならゆうしゃ・しょうにん・クリフト・あそびにんって感じのバランスじゃないかなその面子
11 18/09/04(火)21:08:14 No.531099327
素手で殴る職だけはいつも趣味で入れてる
12 18/09/04(火)21:08:27 No.531099405
ファーマー入ってんなら割とどうとでもなる LUCあげて武器スキルと香で異常を狙え ボスはアイテム係
13 18/09/04(火)21:08:42 No.531099502
インペはベテランのTP回復技覚えるまでは地味だと思う
14 18/09/04(火)21:08:57 No.531099582
プリ無しは考えられない プリいるとエキスパでもほぼ回復役いらなくなるし
15 18/09/04(火)21:09:02 No.531099615
第一迷宮のボスのSOZAIで作れる鎌をファーマーに持たせて前列でブンブンするんだ
16 18/09/04(火)21:09:05 No.531099636
プリンスとヒーロー居るなら詰むことはないだろうし大丈夫だ多分 うちもセスタスゾディ使ってるうちにあっこいつら完成遅いなと感づいたけどなんとかなった
17 18/09/04(火)21:09:18 No.531099703
あんなにかっこよくてかわいくてエッチなのに…インペリアル
18 18/09/04(火)21:09:20 No.531099721
プリンセスは序盤から強いはずなんだがなあ インペリアルとミスティックは…うーん
19 18/09/04(火)21:09:52 No.531099894
ドライブ!ミス!
20 18/09/04(火)21:09:54 No.531099915
ファマ元のⅢから既にだけど戦闘むしろあんまり弱くないよね…
21 18/09/04(火)21:10:09 No.531100002
遅まきながら始めたけど よく知らんからふっつー・・・のパーティで始めたよ俺
22 18/09/04(火)21:10:18 No.531100050
インペリアルとミスティックは遅咲きかな だって元は4だと中盤から使える追加職だからさっくりベテランまでレベリングできる状況じゃないときついかも
23 18/09/04(火)21:10:44 No.531100189
ショーグンインペリアルプリンセスミスティックリーパーでやってたら火力も耐久も足りなくて泣きそうですよ私は
24 18/09/04(火)21:10:50 No.531100218
陣回復依存症なので…
25 18/09/04(火)21:11:04 No.531100288
インペリアルはプリンスがいるなら自然派エッジストとして十分大活躍できるよ
26 18/09/04(火)21:12:13 No.531100669
農民もマスターから本番だけど武器スキルで食っていけるからな…
27 18/09/04(火)21:12:37 No.531100824
ゾディがぱっとしないのがちょっと寂しい 好きなのでメインで使うけど
28 18/09/04(火)21:12:48 No.531100872
こんなん誰が使うんだよと言われてたエッジスキルを大活躍させる序盤の低燃費アタッカーことインペリアル
29 18/09/04(火)21:13:08 No.531100962
インペは途中で最強武器を拾おうと思えば拾えるので救済キャラだと思う エッジもドライブも裏ダンでも通じるすごい火力になるし
30 18/09/04(火)21:13:25 No.531101050
ヒロペリって結構レベル上げないと火力出ない? 70ぐらいだけど兜割薩摩の方が安定して遥かに火力が出る
31 18/09/04(火)21:13:31 No.531101094
そうか…やっぱりか いやなんかねミスティックちゃんね可愛いんだけどね 状態異常の陣は成功しないし回復がそもそも陣ありきだからワンテンポ遅いしTP足りないし ちょっとね…あの…魔法使い役一挙に任せるのは無理させちゃったかなって あと公式でファーマーつよくないって言ってたけど強くね?
32 18/09/04(火)21:13:48 No.531101178
ブーストドライブドライブブレイクドライブ 以上インペの仕事終わり
33 18/09/04(火)21:13:57 No.531101226
兜割がおかしいだけだよ
34 18/09/04(火)21:14:14 No.531101326
兜割り以上に安定した火力がどれだけあると思ってんだ!
35 18/09/04(火)21:14:15 No.531101328
道中では省エネでボス戦では高速で息切れするのがインペリアルの生き様よ
36 18/09/04(火)21:14:19 No.531101351
使いたい子がみんな回復とか耐久系なので火力職を気まぐれで使ったら与ダメージがそんなにってなった
37 18/09/04(火)21:14:44 No.531101492
今回はというか今回もというか 職間の調整はやはり若干おかしいところもあるのでな…
38 18/09/04(火)21:15:16 No.531101673
サブクラスとかあるから…
39 18/09/04(火)21:15:36 No.531101775
ミスは睡眠陣で雑魚戦の仕事ができるようになる
40 18/09/04(火)21:15:45 No.531101823
ミスティックはサブセスタスで瞑想と抑制攻撃ブーストを覚えよう
41 18/09/04(火)21:15:45 No.531101824
>サブクラスとかあるから… そこまで耐えるのにどのくらいかかりますか
42 18/09/04(火)21:15:52 No.531101877
一刀マスラオ時代からのカブトワリストだけどみんな兜割しててうれしいよ
43 18/09/04(火)21:16:04 No.531101930
俺なんてヒーローショーグンパラディンシノビファーマーだぞ
44 18/09/04(火)21:16:07 No.531101949
今回のブシを比較対象にするのは酷だよ…兜割りしてるだけで雑に死んでいくもの むしろ今までのブシは何だったのかってレベルで今作強いし
45 18/09/04(火)21:16:12 No.531101985
アムリタを量産できないせいもあってかTP切れ問題がシリーズ内でも深刻化してると思う
46 18/09/04(火)21:16:12 No.531101986
序盤から強いのはぶっしーぐらいじゃねえかな…空刃がお手軽に強い
47 18/09/04(火)21:16:25 No.531102082
NOUMINが強いという情報を開発はどこから仕入れたのか…
48 18/09/04(火)21:16:44 No.531102186
ヒーローのブレイドワイドもクソ強いからな!
49 18/09/04(火)21:16:45 No.531102192
>そこまで耐えるのにどのくらいかかりますか 第八迷宮辺りだからそこまで行く頃にはLv40いっちゃってるかな!
50 18/09/04(火)21:17:01 No.531102273
ファーマーは武器の自由度が高いのがいい マスターまで育てば収穫祭がびっくりするくらい強い
51 18/09/04(火)21:17:16 No.531102358
ミス入れるならインペよりシカの方がいいと思う シカの馬火力は一度味わったら病みつきだぞ
52 18/09/04(火)21:17:16 No.531102360
サブ解禁はだいたいレベル50いかないぐらい メインを極めたころだ
53 18/09/04(火)21:17:29 No.531102445
>NOUMINが強いという情報を開発はどこから仕入れたのか… みんな(採集部隊として)使ってる 使ってる人が多い 強い!
54 18/09/04(火)21:17:45 No.531102539
ゲージ回復は運だがハマオ2倍だけでも農民は輝く
55 18/09/04(火)21:17:49 No.531102558
異常付与する武器あるじゃん あれluc依存だからミスティックは陣貼って殴るだけでも良いよ
56 18/09/04(火)21:18:14 No.531102709
>シカの馬火力は一度味わったら病みつきだぞ とは言ってもシカが火力出せるようになるのは大分遅いからそれまではインペに火力担当させないときつくない?
57 18/09/04(火)21:18:24 No.531102755
LUC高いし…
58 18/09/04(火)21:18:27 No.531102773
うちはボス戦以外どうやったらTP減るんだってくらい省エネだよ ボス戦のTPは農民がアイテム投げてブレイクする
59 18/09/04(火)21:18:43 No.531102869
パラとメディがいないと落ち着かない… 耐久過剰で火力入れたほうが絶対いいと感じてもなんかPTに入れてしまう
60 18/09/04(火)21:18:51 No.531102920
うちはヘヴィストライクが火力だから…
61 18/09/04(火)21:19:16 No.531103051
最終的にパラディンも火力職
62 18/09/04(火)21:19:31 No.531103135
というかこれ ミスティックが大体luc依存だと知らないのでは?
63 18/09/04(火)21:19:41 No.531103186
過剰と言っても油断するとすぐ殺されるからなこのゲーム… 逃げるのも一苦労だし
64 18/09/04(火)21:19:42 No.531103194
ブシはそこそこ足早いのも強い 雑魚1体落とすだけで危険度が大幅に下がる
65 18/09/04(火)21:20:02 No.531103304
新2のブシは無限に無双を構え続けられるループが見つかってなんだかんだ強職って感じになったけど 今回は旧2くらいすごくわかりやすく雑に強くてありがたい…
66 18/09/04(火)21:20:08 No.531103339
メディック1人=小回復するスキル持ち3人 って感じなぐらいメディックがいると安心感がある
67 18/09/04(火)21:20:08 No.531103340
装備品QR読み込んだ? https://www.atlus.co.jp/news/9091/ 外見DLCも無料期間延長してるよ
68 18/09/04(火)21:20:21 No.531103410
>ヒロペリって結構レベル上げないと火力出ない? >70ぐらいだけど兜割薩摩の方が安定して遥かに火力が出る ちゃんとレジメント使ってる?
69 18/09/04(火)21:20:40 No.531103514
ショーグンの使い方がよくわからないんだけどショーグン用パーティを編成するのがまず前提なのかな
70 18/09/04(火)21:20:43 No.531103529
ししょーは重い鎧に盾まで構えて戦ってるんだから その盾で殴ったら滅茶苦茶痛いに決まってるだろという 実もフタも無いご回答
71 18/09/04(火)21:20:55 No.531103590
戦後手当は最初から最後まで1振りで通る
72 18/09/04(火)21:21:04 No.531103632
シノビなんて足速いし針吹いて音爆弾投げてりゃ敵が雑に無力化する
73 18/09/04(火)21:21:54 No.531103932
最初は今まで通りパラメディ入れようとしたけど新職使いたいとか浪漫砲とかおっぱいとか考えてたらどっちも入ってないPTになってた
74 18/09/04(火)21:22:07 No.531104024
>ショーグンの使い方がよくわからないんだけどショーグン用パーティを編成するのがまず前提なのかな 普通どう使うのかわからないけどウチはパラディンに挑発防御させて陣掛けが基本戦術になってる
75 18/09/04(火)21:22:35 No.531104176
パラメディ同時運用すると尖ったアタッカー入れないと火力不足で雑魚戦長引きそうだ
76 18/09/04(火)21:23:10 No.531104394
素殴りで異常付与する武器はLUC*3で計算 異常付与+ダメージのスキルはSTR*2+LUCで計算 ちょっとややこしいね
77 18/09/04(火)21:23:15 No.531104432
>ミスティックが大体luc依存だと知らないのでは? しらそん >装備品QR読み込んだ? >https://www.atlus.co.jp/news/9091/ しらそん …見た目はめっちゃこだわりたかったからDLC全部あるよ! ええ…ミスティックちゃんはずのう要らないの…?
78 18/09/04(火)21:23:20 No.531104468
初世界樹だけどプリンセス入れるとHPだけじゃなくTPも回復出来て便利ね
79 18/09/04(火)21:23:32 No.531104531
だいたいのことは火力が正義だけど俺はおっぱいで選ぶ
80 18/09/04(火)21:23:59 No.531104675
攻略本のインタビュー読むとファーマーはそもそも弱くはないとバトル担当が言ってる
81 18/09/04(火)21:24:12 No.531104750
破陣はWISだっけ…?
82 18/09/04(火)21:24:24 No.531104816
>ショーグンの使い方 プリでアームズかけるかオイルを塗って双燕
83 18/09/04(火)21:24:59 No.531105009
>ええ…ミスティックちゃんはずのう要らないの…? INTもWISも使うよ!スキルの説明画面!
84 18/09/04(火)21:25:08 No.531105060
今回のプリは殴られてもトロール並みに傷塞がるし不死の号令撒けるしノーライフキングか何かかね
85 18/09/04(火)21:25:11 No.531105068
ファーマーは遠隔武器まで使えるようになったのがデカいと思う
86 18/09/04(火)21:25:16 No.531105098
>だいたいのことは火力が正義だけど俺はおっぱいで選ぶ むちっv むちっv
87 18/09/04(火)21:25:25 No.531105160
>攻略本のインタビュー読むとファーマーはそもそも弱くはないとバトル担当が言ってる それならジョブ紹介でプレイヤー騙すのやめよう!?
88 18/09/04(火)21:25:34 No.531105203
おっぱいは火力だろう
89 18/09/04(火)21:25:36 No.531105214
>ヒーローのブレイドワイドもクソ強いからな! 発動遅くない?
90 18/09/04(火)21:25:53 No.531105312
今丁度サブ解禁まで進めたけどサブプリ入れる隙間がない… リパプリだとデバフとバフ撒き兼任は忙しいからゾディのアタッカー運用諦めるのが無難なんだろうか
91 18/09/04(火)21:25:57 No.531105337
回復はwis攻撃はint異常はluk(strも関わる)程度に考えれば大体OK 後は装備種別毎に戦闘時の行動速度思いっきり変化ある
92 18/09/04(火)21:26:05 No.531105370
農民が強いとか書いてたらヒーローとかそのほかのメンツが丸つぶれだろうが!
93 18/09/04(火)21:26:07 No.531105378
世界樹は難易度高いらしい って聞いてから始める初心者って大体の人が盾と回復入れるんじゃないかな…
94 18/09/04(火)21:26:29 No.531105500
プリごっそり削られても即治るよね…
95 18/09/04(火)21:26:31 No.531105514
プリはターンに1度とはいえ殴られると100くらい回復するからな…
96 18/09/04(火)21:26:42 No.531105568
そこでヒーロースキルをヒーローより使いこなすシカヒロを
97 18/09/04(火)21:26:50 No.531105619
>ショーグンの使い方がよくわからないんだけどショーグン用パーティを編成するのがまず前提なのかな ノービスは雷切か硬い職に大武辺者かけて居合陣 ベテランは属性付与双燕 マスターは飛鳥MAXにして属性付与五輪 ぐらいでとりあえず単騎でもまあまあ強いよ
98 18/09/04(火)21:26:55 No.531105645
ゾディアックはバフごと三倍にして殴れるのが大事なので 実は輝きの優先度がけっこう高かったりする
99 18/09/04(火)21:27:08 No.531105720
>発動遅くない? 盾と重鎧を捨てろ!靴履け!
100 18/09/04(火)21:27:15 No.531105754
>ええ…ミスティックちゃんはずのう要らないの…? スキルの右下見れば依存してる部位とステがわかるぞ! 亜空がINTだけどベテラン以降だからうn
101 18/09/04(火)21:27:17 No.531105762
説明詐欺は攻撃力はさほどでもないから伝統だし
102 18/09/04(火)21:27:23 No.531105795
今回は公式ツイッターが親切だから遡って読むといい
103 18/09/04(火)21:27:26 No.531105807
>世界樹は難易度高いらしい >って聞いてから始める初心者って大体の人が盾と回復入れるんじゃないかな… 過去作やった人に「エキスパートだと過去作並になるけどベーシックならそんなムズくないよ」って言われたんですけおおお!111
104 18/09/04(火)21:27:28 No.531105820
>今回のプリは殴られてもトロール並みに傷塞がるし不死の号令撒けるしノーライフキングか何かかね プリに限らず全体的に回復力あり過ぎてメディックが回復に回る事あまりないね なので前に出て杖で殴るね
105 18/09/04(火)21:27:40 No.531105887
裏ボスの取り巻き消さなかったら98000回復された 死にたい
106 18/09/04(火)21:27:44 No.531105913
>発動遅くない? 盾を諦めるか、必ず靴履くようにしてればそんなに問題にはならない あとは自分より鈍い敵を選別するのも大事だ そして何よりもブレイドワイドは別に拡散しなくてもクソ強い
107 18/09/04(火)21:27:50 No.531105946
メディックはヒールデジャヴがインチキすぎる…
108 18/09/04(火)21:27:51 No.531105952
ゲーム内説明がプレイヤーを騙しに来るのは伝統だし…
109 18/09/04(火)21:28:13 No.531106055
>ショーグンの使い方がよくわからないんだけどショーグン用パーティを編成するのがまず前提なのかな 一騎パとかリンクパ着火役とかアームズ五輪とか色々あるけど その辺無視で適当に斬りつつ合間に他のアタッカーに大武辺者かけるだけでも十分な仕事になってる あと介錯楽しい
110 18/09/04(火)21:28:13 No.531106062
>実は輝きの優先度がけっこう高かったりする 戦闘開始即輝いてエーテル圧縮して次のターンでフォース発動から弱点突くのいいよね…
111 18/09/04(火)21:28:21 No.531106119
やっとサブ取れるとこまで言ったけど誰に何付けるか決められねえ
112 18/09/04(火)21:28:59 No.531106319
>裏ボスの取り巻き消さなかったら98000回復された >死にたい それ取り巻きのせいじゃないよ
113 18/09/04(火)21:29:02 No.531106332
とりあえず属性職は欲しいなーとゾディを入れるも… 5から思ってたけどTECからINTとWISに分けたの失敗だよ! こいつ後衛の癖に属性くらうと痛い!
114 18/09/04(火)21:29:08 No.531106357
>盾と重鎧を捨てろ!靴履け! ヒーローの最強専用防具が重鎧なのは酷いと思う
115 18/09/04(火)21:29:16 No.531106397
先制攪乱があればスタンした奴をターゲットにしてブレイブワイドいいよね
116 18/09/04(火)21:29:18 No.531106408
結局メイン職が重要なんでサブはおまけ程度に考えていいのよ
117 18/09/04(火)21:29:36 No.531106516
新2とかだとエキスパートはノーマルより被ダメージ約1.5倍の与ダメージ約0.7倍で エキスパが際立って難易度高かったけど今回ベーシックとエキスパにさほど差がないよね
118 18/09/04(火)21:30:21 No.531106746
>…見た目はめっちゃこだわりたかったからDLC全部あるよ! ファミ通ししょーも入れたのか… 俺も買ったけど ビキニアーマーの一般販売まだかな
119 18/09/04(火)21:30:46 No.531106885
>メディックはヒールデジャヴがインチキすぎる… 今回のメディックは今までの回復職の全てを凝縮した真メディックだからな
120 18/09/04(火)21:31:32 No.531107155
>ビキニアーマーの一般販売まだかな わざわざ予約したのに使う前に外側の袋ごと捨ててしまいましたよ私は
121 18/09/04(火)21:31:47 No.531107238
今回のメディはハーブ決めてるからな…
122 18/09/04(火)21:31:47 No.531107241
>>裏ボスの取り巻き消さなかったら98000回復された >>死にたい >それ取り巻きのせいじゃないよ 倒したとき残ってたんだ
123 18/09/04(火)21:32:05 No.531107349
つまりししょーとメディ子は全迷宮をくぐり抜けた最強の守護神達だったの…?
124 18/09/04(火)21:32:06 No.531107351
マスクデータが多すぎるというか 職業作る時点で選択肢多い割に実質どういう動きができるクラスなのかわかりにくい!
125 18/09/04(火)21:32:37 No.531107525
ししょー好きだけどファミ通ししょー使ってないな てへぺろ顔のフェンサーししょーは使ってるけど
126 18/09/04(火)21:32:54 No.531107644
ビキニDLCってケースの中のペラ紙じゃなかったか
127 18/09/04(火)21:33:39 No.531107912
>マスクデータが多すぎるというか >職業作る時点で選択肢多い割に実質どういう動きができるクラスなのかわかりにくい! 職業選択画面でx押せばクラススキル全部見れるでしょ!
128 18/09/04(火)21:33:51 No.531107984
ししょーはなんだかんだで初代の仏頂面な横顔のやつが一番好き
129 18/09/04(火)21:34:12 No.531108108
新2のTECゲーもそれはそれでアレだったし 細分化も致し方あるまい INT依存職はあとひとつあっても良かったが
130 18/09/04(火)21:34:22 No.531108174
>職業選択画面でx押せばクラススキル全部見れるでしょ! そういう話しじゃないと思うよ
131 18/09/04(火)21:34:29 No.531108205
>わざわざ予約したのに使う前に外側の袋ごと捨ててしまいましたよ私は Amazonのはメールに書いてあるでしょ?
132 18/09/04(火)21:34:54 No.531108337
逆に魔法系特化型っていないのかい
133 18/09/04(火)21:35:10 No.531108454
>逆に魔法系特化型っていないのかい ゾディアック
134 18/09/04(火)21:35:12 No.531108473
やっと表クリアしたが98時間はちょっと時間かかり過ぎかな…
135 18/09/04(火)21:35:41 No.531108633
ゴシックソウルは残ってると身代わりになる 耐久だと温存してたブレイクで〆ることが多いから気づかれにくい
136 18/09/04(火)21:36:25 No.531108885
ベーシックでもエンディングまでに100時間越えたから普通じゃないかな…
137 18/09/04(火)21:37:02 No.531109118
130だけど14層のボスに普通にボコられる俺はゴミだよ
138 18/09/04(火)21:37:20 No.531109213
隠しだすのに100時間必要だから想定が100時間くらいになってるかも
139 18/09/04(火)21:37:29 No.531109268
特に今回は職業が飽和してるからXから遊ぶボウケンシャーのことは微塵も考えてないと言われてしまってもしょうがない 新プレイヤーがだいたい入れるであろうヒーローを序盤さいつよにしてるから考えてはいるんだろうけど!
140 18/09/04(火)21:37:37 No.531109306
昔に比べれば説明すごい親切よ バステって何語ー?
141 18/09/04(火)21:37:40 No.531109326
依存ステが表記されてて敵の耐性分かるとかめっちゃ親切なんスよ…
142 18/09/04(火)21:38:16 No.531109518
よし決めたよ インペリアルの見た目したパラディンと ミスティックの見た目したメディック入れてくるわ! 育て直しは幸いファーマーが経験値いっぱい入れるスキルマスターしてるし!
143 18/09/04(火)21:38:34 No.531109602
3DS側のプレイ時間基準ならシリーズ熟練者は100時間で裏までって感じじゃないかな セーブ時間はhageて消えた分だけ短くなる
144 18/09/04(火)21:38:36 No.531109612
>地図描かなくても街に帰れるとかめっちゃ親切なんスよ…
145 18/09/04(火)21:38:37 No.531109618
これ事前の説明と違くない!ってなるのはゾディくらいじゃないかなあ 超大器晩成すぎる…
146 18/09/04(火)21:38:44 No.531109660
スキルツリー見れるんだから文句言うな レベルキャップ解除が1ずつじゃないんだから文句言うな
147 18/09/04(火)21:39:05 No.531109770
新プレイヤーだけどヒーローって名前になじめなくて 余裕でスルーしたよ…
148 18/09/04(火)21:39:12 No.531109816
難しいと言われた初代は今思うと近年のベーシックより簡単くらい
149 18/09/04(火)21:39:12 No.531109817
>ドロップ条件教えてくれるとかめっちゃ親切なんスよ…
150 18/09/04(火)21:39:47 No.531110020
>Amazonのはメールに書いてあるでしょ? 今確認したら普通に送られてるのに今気づいた、俺はゴミだよ 教えてくれてマジありがとう
151 18/09/04(火)21:39:49 No.531110028
>こいつ後衛の癖に属性くらうと痛い! それは昔からじゃねえかな… いくらTEC高いつっても防御力の低い服しか装備できない後衛は属性ダメ結構高かったし
152 18/09/04(火)21:40:27 No.531110252
>難しいと言われた初代は今思うと近年のベーシックより簡単くらい 初代なだけあって今までの通例とか一切分からなかったしなぁ…
153 18/09/04(火)21:40:28 No.531110257
どっぷりの経験者ですが120時間超えてようやく表ボスに近づいたところです 難易度やマップの書き方やsetteiで使う時間違うかんな!
154 18/09/04(火)21:40:28 No.531110262
>130だけど14層のボスに普通にボコられる俺はゴミだよ 裏ボスは正攻法でやるなら属性無効化手段を2人は用意しときたい
155 18/09/04(火)21:40:37 No.531110308
武器スキルもSTARTで見れるようになって良かった
156 18/09/04(火)21:40:39 No.531110321
難易度の意味を勘違いした理不尽が何故か一部の層に受けると言う
157 18/09/04(火)21:41:32 No.531110619
初代はカニ歩き不可の時点でエキスパートだし…
158 18/09/04(火)21:41:36 No.531110652
初代は移動遅いし戦闘も遅いからゲームスピードの問題もあるんだよね
159 18/09/04(火)21:41:46 No.531110715
表クリアしたから最強装備解禁するぜー
160 18/09/04(火)21:41:54 No.531110756
>武器スキルもSTARTで見れるようになって良かった これ見れないといちいちアクセ装備しないとダメだからね…
161 18/09/04(火)21:42:10 No.531110831
>これ事前の説明と違くない!ってなるのはゾディくらいじゃないかなあ >超大器晩成すぎる… 3色全部取とうろしなければなんとかならないかな…?
162 18/09/04(火)21:42:11 No.531110837
全滅時の地図保存は断る これだけは譲れない
163 18/09/04(火)21:42:12 No.531110843
サブクラス解禁が45時間で表クリアが90時間だった
164 18/09/04(火)21:42:23 No.531110897
ぶっちゃけ今でも3ぐらいはちょっと厳しい
165 18/09/04(火)21:42:25 No.531110901
>武器スキルもSTARTで見れるようになって良かった えっ わざわざ装備して戦闘しなくてもよかったの?
166 18/09/04(火)21:42:28 No.531110914
経験者は新しいクラスを使ってみたくてヒーローを入れると思う
167 18/09/04(火)21:42:43 No.531110985
金髪ファマ子がメインメンバーだったけど弱いと思った事はないなそういや どこかで何かができてそれなりに成果がある職なのがつよあじなのかな
168 18/09/04(火)21:42:43 No.531110986
TECの属性防御率めちゃくちゃ高いぜ? 後衛でTEC低めのスナとかめちゃくちゃ焼ける
169 18/09/04(火)21:42:47 No.531111016
>これ事前の説明と違くない!ってなるのはゾディくらいじゃないかなあ >超大器晩成すぎる… 圧縮と輝き伸ばしてれば序盤からなかなか 問題は最適解が狭すぎることだ…
170 18/09/04(火)21:43:03 No.531111103
>これ事前の説明と違くない!ってなるのはゾディくらいじゃないかなあ >超大器晩成すぎる… 実はゾディは雑魚戦に限れば割と火力ある方なんだ 数ターンで終わらないボス戦だとチャージを挟まないといけない分継続火力が低くなるのが難点
171 18/09/04(火)21:43:12 No.531111164
>武器スキルもSTARTで見れるようになって良かった 10種類くらいは実戦で効果確認してたな...
172 18/09/04(火)21:43:15 No.531111183
序盤はTPどうやってもしんどいすぎる
173 18/09/04(火)21:43:32 No.531111271
>武器スキルもSTARTで見れるようになって良かった 鍛冶レベルでスキルの消費TPの変化も分かるのめっちゃ助かる
174 18/09/04(火)21:44:02 No.531111445
ファマはアイテム準備するだけで一気に強化されるからな
175 18/09/04(火)21:44:06 No.531111465
セスタス大好きだけど最後まで辛かった 火力伸びな過ぎる
176 18/09/04(火)21:44:07 No.531111467
>新プレイヤーだけどヒーローって名前になじめなくて >余裕でスルーしたよ… 泥臭いボウケンシャープレイの場合には選びにくいよね… 序盤最強だけど後半みんな追いついてくるバランスってのがわかったので二週目やる時が来たらFEのジジイユニット的なsetteiで使おうと思う
177 18/09/04(火)21:44:23 No.531111563
>えっ >わざわざ装備して戦闘しなくてもよかったの? 左様 それと戦闘中でもオプション出せるからソフトリセットがないけどこれでタイトルに戻れるよ
178 18/09/04(火)21:44:36 No.531111623
今回も鉄蟹が強いが新1に比べれば超絶パワーダウンしてるし雨情
179 18/09/04(火)21:44:57 No.531111758
Xゾディは似たような運用のルンマスと比べるとねー 弱点を生み出すとか何様ですか?
180 18/09/04(火)21:45:37 No.531111961
セスタスはいろいろバグってんじゃないか疑惑あるからな…
181 18/09/04(火)21:45:43 No.531111995
ルンマスは本当に
182 18/09/04(火)21:45:50 No.531112030
操作ガイドはほぼ常に画面に出てるけど 見辛いというか目立ちにくいのも事実
183 18/09/04(火)21:46:06 No.531112111
Vでウォーロック強かった反動だと思ってる ゾディもけして弱くは無いんだけど攻撃職なのに火力がいまいちという事実に中盤心折れそうになったな…
184 18/09/04(火)21:46:06 No.531112120
ヒーローちゃんは訳ありsettei盛って主役にした
185 18/09/04(火)21:46:14 No.531112160
初代は強い職を把握してればベーシック並で それらを外してるとエキスパートって感じ
186 18/09/04(火)21:46:27 No.531112222
>セスタス大好きだけど最後まで辛かった あいつは火星と違って軟弱だから最終的に刀に頼ってドラゴンビートする人になるし…
187 18/09/04(火)21:46:39 No.531112283
ヒーローとブシドーのサブは攻撃力上げる方向だと何がいいんだろう
188 18/09/04(火)21:47:12 No.531112476
>圧縮と輝き伸ばしてれば序盤からなかなか >問題は最適解が狭すぎることだ… いきなり星術や特異点に全振りとかしちゃうときついからなぁ まあ振り方の失敗は他の職にもあることだけど特異点の落差が激しい分ゾディは失敗しやすい人が多かった印象
189 18/09/04(火)21:47:20 No.531112518
>序盤はTPどうやってもしんどいすぎる 加えて雑魚の火力も高い シカとレンジャーの盲目が生命線でした
190 18/09/04(火)21:47:40 No.531112617
物理攻撃アップはまずサブブシにするかしないかから考える
191 18/09/04(火)21:48:46 No.531112929
>セスタスはいろいろバグってんじゃないか疑惑あるからな… セスタスにバグなんてあったっけ クロカンにダブパン乗るのはかなりバグ臭いけどこれは有利なバグだし
192 18/09/04(火)21:48:47 No.531112932
セスタスは今回露骨に拳甲装備火力抑えられてるからサブで刀盛ってからはゴリゴリ削れるようになったよ 鎧脱いで耐久紙になってるからやられる前に殺さないと死ぬけど
193 18/09/04(火)21:49:00 No.531113006
Vセスタスはアタッカーとしてはマジで歴代最強くらすだったからある意味仕方ねーやな あれ以上ってそれこそ特別枠のファーさんくらいしか思いつかんぞ
194 18/09/04(火)21:49:11 No.531113073
>ヒーローとブシドーのサブは攻撃力上げる方向だと何がいいんだろう 最終的にはブースト系が片手に刀持って構えるかになるんだけど 表クリアまでは下手にパッシブ取るより燃費改善系を取ってかつ自前のスキルレベルを上げるのが火力に直結するぞ サブプリ血統とかサブシノ煙とかSPも少なくておすすめです
195 18/09/04(火)21:50:01 No.531113304
ヒーローのサブは抑制防御最優先で考えたな…
196 18/09/04(火)21:50:27 No.531113421
ゾディ普通に強いと思ってたよ他の火力職は滅茶苦茶強いということだな
197 18/09/04(火)21:50:56 No.531113588
私はサブクラス選択できるようになったので休養して メインの攻撃スキルをMAXまで上げてしまい探索中即TP枯渇マンだよ
198 18/09/04(火)21:50:57 No.531113598
農民そんな強かったんだ…
199 18/09/04(火)21:51:21 No.531113721
昔アーモロードに武器持って格闘する職があった気がした
200 18/09/04(火)21:51:49 No.531113872
セスはノービス縛りスキルにステが参照されてない疑いがかけられた それはそうとして火力低い柔い完成遅いが辛い
201 18/09/04(火)21:51:59 No.531113936
ゾディも最終的に裏ボスに通用するレベルで強いと言っていい性能ではある
202 18/09/04(火)21:52:13 No.531113994
>ヒーローとブシドーのサブは攻撃力上げる方向だと何がいいんだろう 火力上げって方向性からは少しズレるけど ブシはハイランで盾装備しつつパッシブ全部取って硬くするのが結果的に火力伸ばせる ヒーローはスキルによるけどインペが無難
203 18/09/04(火)21:52:31 No.531114083
>農民そんな強かったんだ… 歩いてTP回復できて雑魚戦スキル使い放題な上に子守歌が強い 相手が耐性持ってなかったら100%寝るんじゃないかというレベル
204 18/09/04(火)21:52:37 No.531114120
ファーさんは序盤ラジカセ持参以外に強みもないが後半に行けば行くほど大暴れ
205 18/09/04(火)21:53:11 No.531114304
>ゾディ普通に強いと思ってたよ他の火力職は滅茶苦茶強いということだな 圧縮が乗算三倍のチャージだから 基礎値を増やせるアクティブバフが充実してればきちんと強いのだ そのせいでバフ消してくる裏相手には相性がちとよろしくない
206 18/09/04(火)21:53:39 No.531114430
多彩な武器と子守唄と種とそれらを生かす高LUCとフォース二種のクソ強さが農民の取り柄です 採集や安全歩行や経験値UPやドロップ率UPもできます
207 18/09/04(火)21:53:47 No.531114463
>セスはノービス縛りスキルにステが参照されてない疑いがかけられた 成功率同じはずなのに他と比べて全然縛れないからな...
208 18/09/04(火)21:53:58 No.531114522
>農民そんな強かったんだ… LUKが低いと異常縛り食らいまくるから後半になるにつれてヒーロー辛くなってくる 逆に農民は異常くらいにくいし子守唄で体感9割雑魚が寝る
209 18/09/04(火)21:54:19 No.531114667
今更始めたけど1,2の面子にCVつけられるだけでいいねこれ…
210 18/09/04(火)21:54:30 No.531114721
>セスはノービス縛りスキルにステが参照されてない疑いがかけられた じゃあクリンチするしかないってこと?
211 18/09/04(火)21:54:43 No.531114789
農民が歩きながら歌ってるだけでTPの心配なくなるから 最大倍率まで伸ばしたスキルバシバシ打てるようになる
212 18/09/04(火)21:54:50 No.531114829
>ゾディ普通に強いと思ってたよ他の火力職は滅茶苦茶強いということだな サポート無しで出せる火力としては結構高いし器用な方だよ サポートすれば他の職の方が火力出るけどそれはまあ当たり前だし
213 18/09/04(火)21:55:09 No.531114919
子守唄が強すぎてシノビファーシーカーにしたのが私です
214 18/09/04(火)21:55:24 No.531115000
今14層4f最後のギミックでさ なるほどなるほどでごわいなー っていいながらエンカウント抑えつつ勢いで5fもMAP完成させてたのよ …解くのに夢中な余り猛進逃走のためのファーマー2入れてたら最後の最後でバスターパインで全滅したわ MAPデータ保存したけど歩いたことにはなるんだっけ?
215 18/09/04(火)21:55:28 No.531115020
熱い農民推し うちのパーティーももちろん一軍です
216 18/09/04(火)21:55:32 No.531115046
とりあえずサブ取得まではスキル付きの武器で頑張れるよ農奴
217 18/09/04(火)21:55:44 No.531115113
そういやみんなsetteiはどれくらい固めてやってる?
218 18/09/04(火)21:55:49 No.531115135
後半の農民は煙臭い 毒殺ハバのスモーク系持ってきてたらもっと楽しかったけどやりすぎか
219 18/09/04(火)21:56:16 No.531115248
農民は猛進逃走もすげー便利 ほぼ最速行動ほぼノーリスクで100%逃走だぞ
220 18/09/04(火)21:56:26 No.531115317
>火力上げって方向性からは少しズレるけど >ブシはハイランで盾装備しつつパッシブ全部取って硬くするのが結果的に火力伸ばせる >ヒーローはスキルによるけどインペが無難 なるほど参考になるわ
221 18/09/04(火)21:56:27 No.531115321
もうすぐダウンロード終わるけど難易度は旧作程度を想定してるのはエキスパでいいのかな
222 18/09/04(火)21:57:33 No.531115660
セスは瞑想ブレイクでお膳立て係するのが一番だと思う 長期戦向けのスキルあるくせにSPもTPも足りなさすぎる
223 18/09/04(火)21:58:11 No.531115884
ドクマの強みがいまいちわからない
224 18/09/04(火)21:58:11 No.531115889
エキスパヒロイックが同難易度でエキスパは基本的に過去作の難易度と同じであってる
225 18/09/04(火)21:59:03 No.531116189
農民は収穫祭が前提なしで取れる上に手軽に使える全体攻撃でサブにも採用できるらしい
226 18/09/04(火)21:59:26 No.531116314
農民のサブにリパ入れてみたがまぁできる事が増えて 瘴気兵装でいろいろ底上げできるしで良かった
227 18/09/04(火)21:59:44 No.531116416
>ドクマの強みがいまいちわからない バステや縛りを入れる味方がいると殴りながら回復とかデバフとかできるし殴る方の威力もそこそこ強い
228 18/09/04(火)21:59:51 No.531116453
>セスはノービス縛りスキルにステが参照されてない疑いがかけられた 単に基本付与率が低めでパッシブで盛るタイプだからスキル単体だとステの影響が出づらいだけじゃねえかな ダブパンがあるから単発の付与率だけで判断できる職でもないし
229 18/09/04(火)22:00:27 No.531116628
ヒロイック(エキスパ)序盤きつかったけど第四辺りからさくさく進めるようになった 適当な事してると簡単に死にはするけど
230 18/09/04(火)22:00:34 No.531116666
レンジャーといい単純に探索系入れるだけでも楽しい
231 18/09/04(火)22:00:43 No.531116716
ディノゲーターは早いやつのサブをリーパーにして虚弱 他4人で睡眠香焚きまくって眠らせれはどんなパーティでもなんとかなりそうだ 130引退130前提なのはまあさておき
232 18/09/04(火)22:00:48 No.531116740
バステ縛りPTに入れると継戦能力高められるのがドクマの一番の強みかも あと苦手な敵がいない
233 18/09/04(火)22:01:26 No.531116946
>ドクマの強みがいまいちわからない サブヒーローで勇者してもらってたよ
234 18/09/04(火)22:01:56 No.531117113
>ドクマの強みがいまいちわからない 用途が広い