虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/04(火)20:38:16 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)20:38:16 No.531090437

>お前マジ強すぎるんだよ

1 18/09/04(火)20:41:17 No.531091317

主人公の最終フォームを面倒で済ますな

2 18/09/04(火)20:41:53 No.531091455

離れたらエクスプロージョン 近づいたらハーメルケイン 徒手でも超強い どうすりゃいいんだ

3 18/09/04(火)20:43:04 No.531091778

描写的にはハーメルケインあったらインフィニティ負けてたよね…

4 18/09/04(火)20:43:17 No.531091844

(膝蹴り)

5 18/09/04(火)20:44:46 No.531092273

不意打ちには弱いぞ! 一度目は変身前を狙って返り討ちにあったけどな!

6 18/09/04(火)20:46:54 No.531092916

戦兎くんも十分天才物理学者ではあると思うけど こいつはもうなんなんだろう

7 18/09/04(火)20:47:15 No.531093013

客演でもまるで容赦がない

8 18/09/04(火)20:48:40 No.531093429

武神鎧武の攻撃を普通に防ぐインフィニティにダメージを与えられる白い魔法使いのエクスプロージョン

9 18/09/04(火)20:50:08 No.531093834

>客演でもまるで容赦がない 待ってくれ!俺に力を与えようとしてくれてるんだろ!?

10 18/09/04(火)20:50:31 No.531093952

物理学者は物理を極めてるので物理攻撃も強いってみんな言うけどこの理屈おかしいよね?

11 18/09/04(火)20:51:42 No.531094264

物理を極めてるから物理攻撃も極めてる 合理的だ

12 18/09/04(火)20:53:29 No.531094778

>武神鎧武の攻撃を普通に防ぐインフィニティにダメージを与えられる白い魔法使いのエクスプロージョン ビーストハイパーの必殺技と互角の技がノーモーションで連射出来る

13 18/09/04(火)20:53:47 No.531094876

実際はこの姿のスペックはそんなに高くないんだ それでありながら常に圧倒しまくってたのは笛木自身のスペックがめっちゃ高いからなんだよな

14 18/09/04(火)20:54:00 No.531094926

本編でも使わなかった新技披露すんなや!

15 18/09/04(火)20:58:33 No.531096239

なんかのゲームに出た時はコヨミが登場しないため 娘を生き返らせるという目的がなくなってとにかくサバトを起こそうとするなんかちょっと危ない人になったと聞いた

16 18/09/04(火)21:00:35 No.531096868

本編中は真面目だから階段ごろごろなんてお遊びできないし…

17 18/09/04(火)21:07:14 No.531099002

本来なら何かしらエフェクトあったんだろうけど 予算がないので謎のハンドパワーに

18 18/09/04(火)21:09:31 No.531099784

エフェクト削られたせいで低消費連打可能発生クソ速ガー不技に…

19 18/09/04(火)21:15:51 No.531101864

極まった科学は魔法と同じってそういう

20 18/09/04(火)21:17:26 No.531102428

こいつムテキの無敵すら貫通するらしいな

21 18/09/04(火)21:17:30 No.531102455

>本来なら何かしらエフェクトあったんだろうけど >予算がないので謎のハンドパワーに 詠唱すら必要ない謎技 多分威力は低い

22 18/09/04(火)21:20:56 No.531103600

スペック的には大したことないし実際映画のコヨミ白魔はそこまで圧倒的じゃなかった つまり本編のヤケクソじみた強さは大体物理学者がおかしいせい

23 18/09/04(火)21:23:08 No.531104384

物理ニーで変身してない同士でも勝てる

24 18/09/04(火)21:26:57 No.531105657

単純な戦闘能力でインフィニティと互角ってところか

↑Top