虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)20:35:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)20:35:43 No.531089730

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/04(火)20:37:08 No.531090108

迷惑だなコイツ…って感じの顔

2 18/09/04(火)20:39:47 No.531090882

情けなさすぎる…

3 18/09/04(火)20:40:45 No.531091159

女々しいやつだな…

4 18/09/04(火)20:41:40 No.531091409

…本当に死にますよ?

5 18/09/04(火)20:42:32 No.531091647

誰が掃除すると思ってんだ・・・

6 18/09/04(火)20:42:40 No.531091678

本当に死ぬの?

7 18/09/04(火)20:43:21 No.531091864

死に隊の末路

8 18/09/04(火)20:43:56 No.531092047

「抱きしめたくば勝って抱け」男前すぎる… 抱いてほしい…

9 18/09/04(火)20:45:03 No.531092365

絶対抱きしめるだけじゃ満足せずエスカレートするぞこいつ

10 18/09/04(火)20:45:22 No.531092456

(めんどくせぇ…)

11 18/09/04(火)20:48:56 No.531093501

(どうせ死なないんだろうな…)

12 18/09/04(火)20:49:06 No.531093554

>死に隊の末路 スレ画のおっさんはそういうのではなくて本気で死ぬ気はないと思うよ

13 18/09/04(火)20:49:21 No.531093624

ヴ │ │ ッ

14 18/09/04(火)20:50:35 No.531093971

>本当に死ぬの? このあと来た道場破りと戦って死ぬ

15 18/09/04(火)20:51:38 No.531094253

勝てなくても本気で努力して強くなったら結婚してくれそうな雰囲気すら感じるのに

16 18/09/04(火)20:51:46 No.531094285

この強いおねーちゃんがいるのに何で道場破りと戦って死ぬんだ…めっちゃ気になってきた…

17 18/09/04(火)20:51:52 No.531094318

ぬーん…

18 18/09/04(火)20:53:05 No.531094667

どうせ道場破りに勝てたら結婚してくれ!とか言い出したのはわかる でもこの女師範?に勝てないのによく道場破りには勝てると思ったな

19 18/09/04(火)20:54:19 No.531095030

ちなみに実在の人物 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%B4%AF

20 18/09/04(火)20:56:53 No.531095747

剣客商売の三冬さんって元ネタいたんだ…

21 18/09/04(火)20:56:53 No.531095752

>勝てなくても本気で努力して強くなったら結婚してくれそうな雰囲気すら感じるのに なんでそんなに甘い考えなの?

22 18/09/04(火)20:57:28 No.531095914

>でもこの女師範?に勝てないのによく道場破りには勝てると思ったな この人は超強いから絶対勝てない でもポップした道場破りならワンチャンあるじゃん?

23 18/09/04(火)20:57:58 No.531096052

これ現代風にいうとストーカーとも言えるよね

24 18/09/04(火)20:58:14 No.531096133

>ちなみに実在の人物 >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%B4%AF 漫画過ぎる…

25 18/09/04(火)20:58:25 No.531096197

>ちなみに実在の人物 >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%B4%AF えー…

26 18/09/04(火)20:59:00 No.531096368

この女性剣士そんなに強いの…?

27 18/09/04(火)21:01:12 No.531097056

実在だったのかよ!?

28 18/09/04(火)21:02:24 No.531097458

不逞の旗本蹴散らしてお上にも認められるとか時代劇すぎる…

29 18/09/04(火)21:04:10 No.531098008

>>でもこの女師範?に勝てないのによく道場破りには勝てると思ったな >この人は超強いから絶対勝てない >でもポップした道場破りならワンチャンあるじゃん? wiki見たら父親と同じとこの藩士と結婚してて完全にのの軟弱武士が噛ませになってる

30 18/09/04(火)21:04:55 No.531098268

この女人は槍持ち3人を無傷で秒殺する程度には強い

31 18/09/04(火)21:06:09 No.531098634

>この女人は槍持ち3人を無傷で秒殺する程度には強い 強過ぎる・・・

32 18/09/04(火)21:06:50 No.531098886

ミル貝見たけど こんなん言われたらそりゃお家再興させるわ

33 18/09/04(火)21:07:58 No.531099248

こんな才能と強さの遺伝子残さなきゃってなるよね…

34 18/09/04(火)21:09:34 No.531099805

趣味でやってるわけじゃなく男を見つけてお家再興のためにやってる って理路整然と言い切れる上に腕もたつ >こんな才能と強さの遺伝子残さなきゃってなるよね…

35 18/09/04(火)21:10:28 No.531100107

>「抱きしめたくば勝って抱け」男前すぎる… >抱いてほしい… そういうとこが好き!ってのが次のコマにあらわれてていい

36 18/09/04(火)21:10:54 No.531100242

あー!どこかでこのシチュエーション見たようなと思ったら池波先生か

37 18/09/04(火)21:11:02 No.531100282

漫画の別式だとド淫乱だからビックリしたよ…

38 18/09/04(火)21:11:11 No.531100325

ゔ │ ッ

39 18/09/04(火)21:11:27 No.531100427

そりゃあよき男を見つけて家を再興しないといけないのに情けない男の駄々になんて付き合ってられるかっていうね…

40 18/09/04(火)21:12:40 No.531100837

>この強いおねーちゃんがいるのに何で道場破りと戦って死ぬんだ…めっちゃ気になってきた… いいところ見せようとした su2585325.jpg るいさんが道場破り全殺しにするも、それが世間の話題になってしまいお上が出てくる su2585323.jpg

41 18/09/04(火)21:12:43 No.531100854

違法じゃないが職質みたいなことされてるのに堂々と自分の事情を話せるだけでも肝がすわってる… それで天晴でちゃんと男紹介されるのもすごい

42 18/09/04(火)21:12:53 No.531100892

言う事聞かないと死ぬぞ!ってほんとにガキだな…

43 18/09/04(火)21:13:05 No.531100944

>この女人は槍持ち3人を無傷で秒殺する程度には強い 槍3人相手にして無傷で勝つのは強すぎる… >抱いてほしい…

44 18/09/04(火)21:14:15 No.531101329

>るいさんが道場破り全殺しにするも、それが世間の話題になってしまいお上が出てくる >su2585323.jpg めっちゃ幸せそうだけど情けないおっちゃんめっちゃかわいそう!

45 18/09/04(火)21:14:19 No.531101353

情けない男よりも 文武両道でさっぱりしたイケメンのがいいよね!

46 18/09/04(火)21:14:21 No.531101362

まあ3対1じゃ死ぬわな…

47 18/09/04(火)21:14:36 No.531101443

>su2585323.jpg 完!

48 18/09/04(火)21:14:43 No.531101490

婿もイケメンでパーフェクトコミュニケーションだこれ…

49 18/09/04(火)21:15:23 No.531101715

>あー!どこかでこのシチュエーション見たようなと思ったら池波先生か 妙音記いいよね

50 18/09/04(火)21:15:29 No.531101741

いやもう尼になろうって精神が弱ってるごりうーに 俺が死んでからでも遅くないだろうって即座に切り返せるイケメンムーブいいよね…

51 18/09/04(火)21:15:47 No.531101840

完!のさわやかさがずるい

52 18/09/04(火)21:15:49 No.531101852

あっちはコネ目当てだけど 三冬殿強すぎるから腕折ってくだちするやつもクソ情けないよね

53 18/09/04(火)21:16:17 No.531102026

江戸時代も初期の話なんだな…

54 18/09/04(火)21:16:18 No.531102030

完 のいい笑顔殺伐としてた話なのにすっごくほほえましい

55 18/09/04(火)21:16:58 No.531102260

>俺が死んでからでも遅くないだろうって即座に切り返せるイケメンムーブいいよね… やっぱり当時からイケメン対応はあったんだな…

56 18/09/04(火)21:17:11 No.531102335

この前の段階で狼藉者が刀持って暴れてたのでおよしなさいと言ったら 陵辱してやるぜー!って襲いかかってきたので狼藉者全員死なないよう打ちのめした 狼藉者達が槍持って道場に襲撃してきて軟弱者が死んだので皆殺しにした

57 18/09/04(火)21:17:48 No.531102551

いちおう尼になろうと思う程度にはかませおじさんのことを気の毒に思ってはいる ゴリラは強いが優しい生き物だからな…

58 18/09/04(火)21:17:53 No.531102583

>この前の段階で狼藉者が刀持って暴れてたのでおよしなさいと言ったら >陵辱してやるぜー!って襲いかかってきたので狼藉者全員死なないよう打ちのめした >狼藉者達が槍持って道場に襲撃してきて軟弱者が死んだので皆殺しにした だから強すぎだろ!

59 18/09/04(火)21:18:01 No.531102625

なんですかこれじゃあ新三郎殿がただ情けなくて男らしくもない馬鹿みたいじゃないですか!

60 18/09/04(火)21:18:16 No.531102721

>いいところ見せようとした >su2585325.jpg 流れるように殺されてて駄目だった 不意討ちだから一応名誉は守られたか…?

61 18/09/04(火)21:18:35 No.531102829

でもこの人感情だけで言えばこの情けない男に惹かれてる面もあるっぽいよね

62 18/09/04(火)21:19:21 No.531103084

武器持った男にちゃんと立ち向かった結果死んだんだから情けない男扱いは返上できたし… 申し訳なく思ってこのうえは尼になろうと決意するくらいには精神ダメージ残ったし…

63 18/09/04(火)21:19:27 No.531103109

駄々こねて死ぬか女を抱くかの恥晒すよりはマシな死に方したよね

64 18/09/04(火)21:19:32 No.531103143

天才に見合う男前が一番だな!

65 18/09/04(火)21:20:22 No.531103414

お家の関係がなかったら情けない男と添い遂げたんだろうな

66 18/09/04(火)21:20:23 No.531103418

惚れた女のために死ぬだから割と上位の死に方だよなさけないおっちゃん 経緯を全無視すればだけど

67 18/09/04(火)21:20:28 No.531103444

「」もよく好きな女キャラの前で死んでトラウマ残したいとか言ってるな

68 18/09/04(火)21:20:32 No.531103469

新三郎殿の死のおかげでイケメンが試合もせずに結婚できてめでたしめでたし

69 18/09/04(火)21:20:35 No.531103490

ちゃんと一回目は防げたけど槍で刀を封じられもう片方の腕に投てきされたうえに槍でぶすりを三人がかりだから完全な実力負けってわけではないしな…

70 18/09/04(火)21:20:53 No.531103579

男社会に女一人で過剰に叩かれたり祭り上げられたりでストーカー男またかって最後のコマで物語ってる感じするな そこにこんなかっこいい事言われたらキュンときちゃうに決まってんじゃん!

71 18/09/04(火)21:21:30 No.531103792

>この前の段階で狼藉者が刀持って暴れてたのでおよしなさいと言ったら >陵辱してやるぜー!って襲いかかってきたので狼藉者全員死なないよう打ちのめした >狼藉者達が槍持って道場に襲撃してきて軟弱者が死んだので皆殺しにした この強い人軟弱者好きすぎる…

72 18/09/04(火)21:21:31 No.531103797

いや一回イケメンを断る試練はあった このイケメンは100パーセントの回答を初見で導き出した だから只者じゃないよ

73 18/09/04(火)21:21:37 No.531103837

完全に数に負けたけどそれを余裕で覆す女が化け物過ぎる…

74 18/09/04(火)21:21:50 No.531103912

>ちゃんと一回目は防げたけど槍で刀を封じられもう片方の腕に投てきされたうえに槍でぶすりを三人がかりだから完全な実力負けってわけではないしな… るい殿は更に工夫の入った手裏剣と槍コンボを全て避けて一瞬で三人殺しました…

75 18/09/04(火)21:22:22 No.531104099

かたや情けないだめんず かたやレイパー 最後に来たイケメンにはもうお断りするつもりでいたが完璧に受け答えされてハッピーエンド きれいな終わり方だ…

76 18/09/04(火)21:22:25 No.531104121

婿にと連れてこられたのもこのゴリウー剣術を学び伝え広められるくらいには確かな技量があって本当に良かった

77 18/09/04(火)21:22:38 No.531104186

弱った女はイケメンに弱い 弱ったゴリウーもイケメンに弱い

78 18/09/04(火)21:22:39 No.531104189

女師範かなり譲歩してるような…

79 18/09/04(火)21:22:43 No.531104209

因みにイケメンの方は鍛えられたらむちゃくちゃ強くなったので藩の指南役になった

80 18/09/04(火)21:22:44 No.531104218

やっぱ天賦の才がないといけないという判断間違ってなかったよね

81 18/09/04(火)21:22:54 No.531104298

>るい殿は更に工夫の入った手裏剣と槍コンボを全て避けて一瞬で三人殺しました… 情けない男が泣いて駄々こねるだけの強さすぎる…

82 18/09/04(火)21:23:08 No.531104387

そんな化け物勝てるわけないじゃん…抱けるまで駄々こねよ…

83 18/09/04(火)21:23:54 No.531104650

>因みにイケメンの方は鍛えられたらむちゃくちゃ強くなったので藩の指南役になった 婿ガチャSSRかよ

84 18/09/04(火)21:23:58 No.531104670

>因みにイケメンの方は鍛えられたらむちゃくちゃ強くなったので藩の指南役になった イケメン選んで正解すぎる…

85 18/09/04(火)21:24:00 No.531104685

>因みにイケメンの方は鍛えられたらむちゃくちゃ強くなったので藩の指南役になった 才能もイケメンだな

86 18/09/04(火)21:24:11 No.531104747

戦って死ね!!!!!! しんだ… すまない… っていう自責と優しい心もあるからなこのごりうー…

87 18/09/04(火)21:24:29 No.531104844

これでもイケメンより留伊どののが強いのいいよね

88 18/09/04(火)21:24:33 No.531104864

>るい殿は更に工夫の入った手裏剣と槍コンボを全て避けて一瞬で三人殺しました… 狼藉者もそこそこやり手っぽいのに強すぎだろるい殿…

89 18/09/04(火)21:24:34 No.531104875

やっぱ分相応な場所に収まるもんだな…

90 18/09/04(火)21:24:41 No.531104911

>るい殿は更に工夫の入った手裏剣と槍コンボを全て避けて一瞬で三人殺しました… 強すぎる…

91 18/09/04(火)21:24:45 No.531104929

そりゃ評判の良才能もちの掘り出し物だもん紹介するがわもヘタな男もってくるわけないよな…

92 18/09/04(火)21:25:19 No.531105122

情けない男で一回見たコンボじゃなくてさらに手の込んだコンボ出してきたのを初見で見破ったのかよ!?

93 18/09/04(火)21:25:35 No.531105205

全てがファンタジーすぎる・・・

94 18/09/04(火)21:25:47 No.531105282

>婿ガチャSSRかよ ガチャどころか確定ピックアップでSSRを藩が用意してくれたのだ 槍持った無頼者複数を秒殺する化物が居ます!って家老達で話題になってて 女だから佐々木家お取り潰しなの?勿体なくねえ?って事で藩のSSRを差し向けたのだ

95 18/09/04(火)21:26:14 No.531105428

これ手放しでイケメン選んだらクソ女呼ばわりされたんだろうけど尼になります…って精神ダメージ描写挟んでからのイケメンムーブのハッピーエンドですごい読後感がさわやかだな…漫画力たけえな…

96 18/09/04(火)21:26:21 No.531105458

こんなに化け物なのに情けない男どもが死んで出家したがるほど傷心するのがいいね

97 18/09/04(火)21:26:33 No.531105527

>この強い人軟弱者好きすぎる… 好きというかまあそこまで想ってもらえばまんざらでもない部分もあったろう 武芸指南もしてたみたいだし知らぬ仲でもない 目の前で知り合いが無惨な殺され方すりゃそりゃ仇の一つでも打たねばとなろう

98 18/09/04(火)21:26:44 No.531105580

なろう小説みたいなことリアルで起っちゃうことってあるんだね…

99 18/09/04(火)21:27:01 No.531105681

情けないおっちゃんがかわいそすぎてな 天賦の才さえあれば結婚できただろうに 死を覚悟するほど努力して末路がこれとは

100 18/09/04(火)21:27:03 No.531105693

>ガチャどころか確定ピックアップでSSRを藩が用意してくれたのだ >槍持った無頼者複数を秒殺する化物が居ます!って家老達で話題になってて >女だから佐々木家お取り潰しなの?勿体なくねえ?って事で藩のSSRを差し向けたのだ 割と良心あるお上だな…

101 18/09/04(火)21:27:29 No.531105827

でもまぁ腕も度胸も足りないなりに頑張ったんだなみっともないけどかっこいいぜ…って思う 俺はダメなりに食い下がることすらできない

102 18/09/04(火)21:27:35 No.531105863

情けないおっちゃんはオリキャラだからセーフ

103 18/09/04(火)21:27:41 No.531105893

おっちゃんは涙を流してもらえただけ十分救いはある

104 18/09/04(火)21:27:43 No.531105906

強いが精神のほうはいろいろと辛くてもう尼になろうってところまで追いつめられるあたりが優しく強いゴリラって感じで好き…

105 18/09/04(火)21:27:52 No.531105957

なろう小説要素なんか一切ないだろ

106 18/09/04(火)21:28:00 No.531105991

イケメン爆破しろ

107 18/09/04(火)21:28:20 No.531106112

>なろう小説みたいなことリアルで起っちゃうことってあるんだね… 刀持ったチャンバラねーちゃんが無双って昔の夢小説でもよくあった リアルにあったのかよ…

108 18/09/04(火)21:28:23 No.531106125

好きな女の前で死んで曇らせ隊としてなら大成功だよ新三郎殿

109 18/09/04(火)21:28:30 No.531106172

>情けないおっちゃんがかわいそすぎてな >天賦の才さえあれば結婚できただろうに >死を覚悟するほど努力して末路がこれとは だから一度は惚れた女がすべてを捨てて仏門入り覚悟するくらい想ってくれた それだけで十分救われるよ…

110 18/09/04(火)21:28:40 No.531106217

>割と良心あるお上だな… まぁお上としてもそのままだと冷や飯食いになる武家の次男を上手い事独立させられるしどちらも捨てるには惜しい武芸者だしってことでメリットは大きいよ

111 18/09/04(火)21:28:49 No.531106266

情けない男は最期に情けない男は返上したが割と無駄死になのが切ない 悲しんでくれる分よかったかも知れんが

112 18/09/04(火)21:28:52 No.531106287

名うての武芸者を調べてみたら大老土井の家臣が断絶寸前なんて事態になってるし そりゃ周りもなんとかしようとする

113 18/09/04(火)21:29:32 No.531106494

男装の女剣士が腕一本で身を立てて良家のお坊ちゃんと縁を持っていくサクセス っていうのは十分なろう系してるんじゃねえかな… リアルであったのは驚きだけど

114 18/09/04(火)21:29:32 No.531106497

>好きな女の前で死んで曇らせ隊としてなら大成功だよ新三郎殿 最終的にハッピーになってるんだから曇らせ隊としてもどうなんだろう…

115 18/09/04(火)21:30:22 No.531106755

>俺はダメなりに食い下がることすらできない 無謀と挑戦はちがうからな

116 18/09/04(火)21:30:27 No.531106775

この人の半生うまいこと異世界に落とし込んだらまんまなろうで連載できそう…

117 18/09/04(火)21:30:27 No.531106778

>男装の女剣士が腕一本で身を立てて良家のお坊ちゃんと縁を持っていくサクセス そんなベタベタな…と思ったらほんとにあったっていうのが驚きだったわ

118 18/09/04(火)21:30:33 No.531106805

おっちゃんに天賦の才あってほしいって一番思ってたのルイ殿なんだろうね

119 18/09/04(火)21:31:01 No.531106967

>男装の女剣士が腕一本で身を立てて良家のお坊ちゃんと縁を持っていくサクセス そういわれると一気にファンタジー感漂うけどこれ実話なんだな…

120 18/09/04(火)21:31:04 No.531106979

確かにこれだけ強いと才能には勝てない…!ってなるのも仕方ないかもしれん

121 18/09/04(火)21:31:09 No.531107011

おっちゃんは最後男を見せて終われた だが「」ならその遙か手前で諦めているのでスタート地点にすら立てない 情けないおっちゃんより情けない生き物が「」という結論に…

122 18/09/04(火)21:31:41 No.531107207

あと元々人を育てるのが上手な上に人柄も素晴らしかったから お弟子さん達や近隣の人達からも評判物凄く良くて幕府でも有名な人だったんよるい殿

123 18/09/04(火)21:32:00 No.531107315

今だと死んだおっさん主役のなろう小説が描かれそうなレベル >情けないおっちゃんはオリキャラ

124 18/09/04(火)21:32:03 No.531107335

いや最後に情けないを返上するかわりに死んだ ゴリウーはキレて皆殺しにしたあともう終わりにしようと尼になろうとした だから十分だよ…

125 18/09/04(火)21:32:26 No.531107462

面白いのは旦那あてがわれたことについてどうも死んだ親父がかつて仕えていた元藩主(その後大老に出世してた)が動いたらしいということ どんな因果だ

126 18/09/04(火)21:32:30 No.531107486

>確かにこれだけ強いと才能には勝てない…!ってなるのも仕方ないかもしれん 同情破り相手にそれなりに対応してるとこ見ると努力はしこたましたあとなんだろうなってのがわかるよね 文字通り上にいく才能がないってのが哀れ

127 18/09/04(火)21:32:45 No.531107577

自分で強いうえに指導まで上手いとかどんなキャラだよ 実在の人物だった… ってなる人がまたひとり増えてしまった

128 18/09/04(火)21:32:51 No.531107617

>あと元々人を育てるのが上手な上に人柄も素晴らしかったから お弟子さん達や近隣の人達からも評判物凄く良くて幕府でも有名な人だったんよるい殿 加減しろや!

129 18/09/04(火)21:33:47 No.531107954

戦って死ぬくらい頑張れよ!って言ったらほんとに頑張った結果死んでしまった 怒りと悲しみでゴリウーの精神は病んでしまった このままだとバットエンドだがイケメンが来てハッピーエンドになった だから情けないおっちゃんの死も無駄ではない…

130 18/09/04(火)21:33:49 No.531107964

おっちゃん弱すぎ 抜刀する前にやられてる…

131 18/09/04(火)21:34:37 No.531108254

多分挑み続ければワンチャンあったと思う

132 18/09/04(火)21:34:56 No.531108353

一刀流の開祖は3人まとめてぶった斬った逸話の持ち主だし るい殿が3人返り討ちにしても不思議ではない

133 18/09/04(火)21:35:02 No.531108406

でもまあ女性の方が大抵コミュニケーション能力男よりあるからね 男が言えば角が立つことも女だとすらっと受け入れてもらえたりもするし…

↑Top