虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)20:00:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)20:00:54 No.531079858

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/04(火)20:02:04 No.531080173

このシーンは泣けたね

2 18/09/04(火)20:03:01 No.531080438

こういうシーンは感動するの分かってるからズルい

3 18/09/04(火)20:03:30 No.531080546

井上との二度目の鬼スラいいよね…

4 18/09/04(火)20:04:07 No.531080690

ここの命令者ちゃんかわいすぎる

5 18/09/04(火)20:04:33 No.531080814

来た!

6 18/09/04(火)20:04:49 No.531080882

奢りだぞってセリフがかっこいい… 普段はかっこ悪くオタク趣味語ってるのに

7 18/09/04(火)20:05:57 No.531081168

恋愛じゃなくて友情なのがいいよね…

8 18/09/04(火)20:06:04 No.531081191

気の置けないバカが自分のために熱くなってくれるのはそりゃ泣くよね

9 18/09/04(火)20:06:07 No.531081204

山にあったのかこれ…

10 18/09/04(火)20:06:13 No.531081238

居酒屋で飲んだくれてるだけかと思ったらいざという時キメてくるのはズルい

11 18/09/04(火)20:06:54 No.531081427

神々の頂を超えて

12 18/09/04(火)20:06:58 No.531081454

普段クソ気取ってる命令者ちゃんが鼻水垂らして泣くのがまたいいんだ

13 18/09/04(火)20:07:13 No.531081514

実力では下位の方のただの人間が逆転の作戦のキーになるのいいよね…

14 18/09/04(火)20:07:52 No.531081681

>山にあったのかこれ… 俺がいる場所が山だよ

15 18/09/04(火)20:08:04 No.531081750

ジガってこんな話だったのか…

16 18/09/04(火)20:08:09 No.531081777

羽生は見捨てられないからな…

17 18/09/04(火)20:08:21 No.531081832

初代零だこれ

18 18/09/04(火)20:08:32 No.531081899

実質俺一人で助け出したようなもんだけどな!

19 18/09/04(火)20:08:43 No.531081954

うるさくて若干気障な羽生 一歩引いて冷静に会話を回す井上 この二人がボロボロになって助けに来るのいい…

20 18/09/04(火)20:09:14 No.531082112

カタエールストライカー付き命令者

21 18/09/04(火)20:09:15 No.531082118

>実質俺一人で助け出したようなもんだけどな! 救出後の居酒屋で冗談っぽく言うんだよね…

22 18/09/04(火)20:10:02 No.531082319

俺なら切れるって言っただろ?

23 18/09/04(火)20:10:02 No.531082322

>実質俺一人で助け出したようなもんだけどな! エンディングの居酒屋シーンでこれ言って井上にはたかれてランダと命令者ちゃんにえ…どっちかというと井上の方が活躍してなかったかしらって冷静に評価されるんだよね

24 18/09/04(火)20:10:17 No.531082373

「」がまた知らない名作漫画の話してる…

25 18/09/04(火)20:10:45 No.531082512

谷口ジロー作画の漫画で高層ビルに直登して人を助ける話あったな…

26 18/09/04(火)20:10:55 No.531082557

>俺なら切れるって言っただろ? 鎖を切る為の伏線だったとは

27 18/09/04(火)20:10:55 No.531082558

帰ろう ダオン(エビ)の水換えの時間だ

28 18/09/04(火)20:11:01 No.531082592

(ランダは二人を通すために雑魚を堰き止めている)

29 18/09/04(火)20:11:36 No.531082723

その異世界っぽい建築物鉄筋コンクリートなのか…

30 18/09/04(火)20:11:46 No.531082764

なんかもうジガコラの人すげぇわとしか言えない

31 18/09/04(火)20:11:57 No.531082814

でもここはさすがにノーマルルートで登れよと思った

32 18/09/04(火)20:12:16 No.531082896

なんか相互に乗っかってるな…

33 18/09/04(火)20:12:54 No.531083107

人を沼に誘っといて責任取らないのは許さないからな!

34 18/09/04(火)20:13:26 No.531083260

冬のアクアリウム調整についてまだ聞いてないからな!

35 18/09/04(火)20:13:36 No.531083308

ここ寒いんだ…

36 18/09/04(火)20:14:02 No.531083414

>冬のアクアリウム調整についてまだ聞いてないからな! そういやしてなかったなヒーターの話

37 18/09/04(火)20:14:02 No.531083415

登りきるだけで決死の作業だったのにもう一仕事しようというのだから恐れ入る

38 18/09/04(火)20:14:11 No.531083470

これが泣けたなぁ マジいいシーンなんすよ マジいいシーンなんすよ いいシーンなんすよ…

39 18/09/04(火)20:14:46 No.531083648

死んだらゴミだからな…

40 18/09/04(火)20:16:06 No.531084046

>でもここはさすがにノーマルルートで登れよと思った ノーマルルートはどうしたって待ち伏せされてるから普通の人間では突破できないからな… だからこうして普通は通らないルートを登る

41 18/09/04(火)20:16:21 No.531084103

もう伝統芸能みたいなもんとはいえこんなマジいいシーンの前でもまたダオナンは困惑してるだけだったのはちょっとイラッってなった

42 18/09/04(火)20:16:22 No.531084107

梅酒漬けっぱなしだしな

43 18/09/04(火)20:16:46 No.531084222

俺のオタク話を聞かされる上に飯代はお前持ちだ!

44 18/09/04(火)20:17:10 No.531084350

途中の岸が降ってくるシーンで駄目だった

45 18/09/04(火)20:17:21 No.531084404

まだお前に進められたクレヨンしんちゃんの映画の感想言ってなかったからな…

46 18/09/04(火)20:17:36 No.531084479

タイトル回収回

47 18/09/04(火)20:18:29 No.531084700

命を懸けて助けに来てくれたとでもいうの…? 命令者であるこの私を…!!

48 18/09/04(火)20:18:49 No.531084815

羽生 照れ隠しは良いから鎖切るの手伝ってくれ

49 18/09/04(火)20:18:53 No.531084847

最高にかっこいいシーンなんだけど奢りなのは今日“も”ですよね…?

50 18/09/04(火)20:18:55 No.531084860

su2585222.jpg これの後か

51 18/09/04(火)20:19:42 No.531085120

この3人組で感動させられて若干悔しい

52 18/09/04(火)20:21:20 No.531085569

羽生が望む前に会社を辞めるシーンが結構好き 戻ってきたらそ知らぬ顔で有給が消えていたことも好き

53 18/09/04(火)20:21:22 No.531085575

>su2585222.jpg >これの後か 一緒に山に登った友達は忘れないゴミだがカッコ良すぎる…

54 18/09/04(火)20:21:29 No.531085608

完全装備の羽生がハァハァ言うようなところにワンピース姿で平気な顔してる命令者ちゃん強すぎる

55 18/09/04(火)20:21:33 No.531085628

>su2585222.jpg >これの後か これ泣ける…最後のモノローグが完璧…

56 18/09/04(火)20:21:50 No.531085730

>su2585222.jpg >これの後か ちくしょう目頭が熱くなる

57 18/09/04(火)20:22:19 No.531085864

命令者ちゃんが次のページでびええええって泣くとこで恋に落ちましたよ私は

58 18/09/04(火)20:23:19 No.531086143

何がいいっていい年した男と女のくせに どこまでもただの友達っていう関係がいい

59 18/09/04(火)20:23:58 No.531086335

流れが出来すぎてる…

60 18/09/04(火)20:24:32 No.531086497

どうして来たのよ!とか言われるやつ

61 18/09/04(火)20:24:35 No.531086510

名作じゃないか

62 18/09/04(火)20:24:40 No.531086534

会って一言目が憎まれ口なの本当に良いよね

63 18/09/04(火)20:25:07 No.531086654

>どうして来たのよ!とか言われるやつ そこに山があるからだ!

64 18/09/04(火)20:25:31 No.531086759

いい話じゃないか神々の山嶺

65 18/09/04(火)20:25:31 No.531086761

>井上との二度目の鬼スラいいよね… 命令者ちゃんパイスラしてる

66 18/09/04(火)20:25:45 No.531086835

>どうして来たのよ!とか言われるやつ 金がなくてな 奢ってくれる奴は大歓迎だ

67 18/09/04(火)20:26:18 No.531086990

俺はゴミだよ お前に居酒屋で奢ってもらいたいだけのゴミだ

68 18/09/04(火)20:26:35 No.531087070

この二人は1分くらいでゴミのようにやられるんだけどランダとダオンが間に合うための決定的な間を稼ぐんだよね

69 18/09/04(火)20:26:44 No.531087118

>どうして来たのよ!とか言われるやつ お前の祖国の山ってのに登ってみたくなったんだ

70 18/09/04(火)20:28:24 No.531087581

名作過ぎる…

71 18/09/04(火)20:28:26 No.531087590

>どうして来たのよ!とか言われるやつ わかれ!わかってくれ!

72 18/09/04(火)20:28:30 No.531087609

>どうして来たのよ!とか言われるやつ どういうつもりよ井上!

73 18/09/04(火)20:28:37 No.531087640

私そんな事命令してない…! とか言う

74 18/09/04(火)20:28:44 No.531087673

ランダが格上にボロボロになってる間に命令者が解放されてるのいいよね…

75 18/09/04(火)20:29:03 No.531087747

su2585241.jpg

76 18/09/04(火)20:29:51 No.531087994

……結局、命令者の事は忘れて過ごすと言うことか

77 18/09/04(火)20:29:53 No.531088004

深酒による気の緩みで一度だけ祖国の山について話したのが伏線になってるんだよね…

78 18/09/04(火)20:30:15 No.531088106

今二人は大切な者のため神々に挑む───

79 18/09/04(火)20:30:21 No.531088145

神々の山嶺ってそういう…

80 18/09/04(火)20:31:45 No.531088552

命令者~~~!!って落ちて行った後か…

81 18/09/04(火)20:31:58 No.531088609

めいれいしゃよう

82 18/09/04(火)20:32:00 No.531088625

>……結局、命令者の事は忘れて過ごすと言うことか …なんだと

83 18/09/04(火)20:32:18 No.531088706

知らない漫画だ…

84 18/09/04(火)20:32:40 No.531088803

>……結局、命令者の事は忘れて過ごすと言うことか …なんだと

85 18/09/04(火)20:32:59 No.531088895

これが劇場版ですか

86 18/09/04(火)20:33:06 No.531088937

連載終了と同じくして羽生コラが下火になったところで2巻でまた盛り上がりそうなのが仲いいなこいつら

87 18/09/04(火)20:33:31 No.531089055

いいよね…敵味方含めて誰も想定してなかった 生身の人間で登るっていう突破法

88 18/09/04(火)20:33:54 No.531089178

激闘の裏でバカ二人が決死の救出劇するのいいよね

89 18/09/04(火)20:34:04 No.531089227

まさかジガ君がただの陽動だったなんてね…

90 18/09/04(火)20:36:07 No.531089824

本名も知らない飲み友達のためにこの二人は神々に挑むというのか ダオナンは困惑した

91 18/09/04(火)20:36:07 No.531089829

ジガ君を説得する二人のシーンも熱いんだ

92 18/09/04(火)20:36:12 No.531089843

ゴミのような人間がって言われながら 俺はゴミだよっていうシーンにしびれたよ

93 18/09/04(火)20:37:10 No.531090119

助けて貰って最初の言葉がありがとうとかじゃなくて あんたたちに預けてたエビの世話今誰がやってんのよ!

94 18/09/04(火)20:37:17 No.531090152

陽動は派手すぎるということはない

95 18/09/04(火)20:37:36 No.531090263

何か引っかかってたけどアレだゴローとシャーリー思い出すんだこの組み合わせ

96 18/09/04(火)20:37:47 No.531090304

ハブ-HABU-

97 18/09/04(火)20:37:51 No.531090321

深町が後方から激闘を見てモノローグめっちゃ流す

98 18/09/04(火)20:38:34 No.531090531

居酒屋で趣味をだべってたときはこの怒涛の最終回につながるとは思わなかった

99 18/09/04(火)20:39:57 No.531090938

ジガとランダは裏切るわ優秀な獣騎のおかんはやられるわ 使えない指揮官に罰を与えようとしたらなんか現地で接触してたらしい生身の人間達が堂々と裏口から乗り込んで滅茶苦茶にしてくるわ 散々だな向こうの世界

100 18/09/04(火)20:40:02 No.531090966

>su2585241.jpg その格好で登るのは山舐めてるよね

101 18/09/04(火)20:40:09 No.531090997

羽生が二人でやっつけたんだって言うシーンがもう駄目 アニメop謡だしたくなる

102 18/09/04(火)20:40:21 No.531091048

>いいよね…敵味方含めて誰も想定してなかった >生身の人間で登るっていう突破法 一応門番的な怪獣はいたけど山になるのいいよね…

103 18/09/04(火)20:40:42 No.531091139

人間界を滅ぼすつもりだった命令者ちゃんが敵情視察のつもりで入った居酒屋で、 一人のクライマーと一人のゴミと出会うところから物語が始まるんだよね…

104 18/09/04(火)20:41:15 No.531091310

>人間界を滅ぼすつもりだった命令者ちゃんが敵情視察のつもりで入った居酒屋で、 >一人のクライマーと一人のゴミと出会うところから物語が始まるんだよね… えっ梅酒?なにそれ?

105 18/09/04(火)20:42:01 No.531091498

二人を止めようとして罵倒する命令者ちゃんが容易に浮かぶ

106 18/09/04(火)20:42:30 No.531091639

怪獣対決の裏で無謀な登山に挑んでるのはちょっとハリウッド大作っぽいよこれ

107 18/09/04(火)20:42:41 No.531091681

まだお前の漬けた梅酒を飲んでないからな!命令者!

108 18/09/04(火)20:42:47 No.531091707

裏切った武器達でも人間の兵器群でもなく 生身でここまで来た奴らに一番恐れを抱く

109 18/09/04(火)20:43:33 No.531091917

大怪獣バトルが繰り広げられている裏で、命がけで友を救おうと山を登るただの人間二人…

110 18/09/04(火)20:43:39 No.531091949

見開きの怪獣大決戦とよじ登ってる羽生井上の対比すごいよね 本当にゴミみたいな存在がその後全部ひっくり返すっていう

111 18/09/04(火)20:43:40 No.531091958

チャゲアスのOnYourMarkとかテーマソングにしたい

112 18/09/04(火)20:43:46 No.531091993

確かにエビボトルは放置飼育できると言ったがな 観察するやつもいないんじゃ本末転倒だぞ!

113 18/09/04(火)20:43:52 No.531092029

なぜかスレ画で感動してしまった

114 18/09/04(火)20:44:01 No.531092067

>……結局、命令者の事は忘れて過ごすと言うことか これで覚えてたことが羽生にバレるのか

115 18/09/04(火)20:44:22 No.531092168

この後に迎撃に現れる新命令者

116 18/09/04(火)20:44:41 No.531092250

真理の扉かなんか?

117 18/09/04(火)20:44:52 No.531092301

山屋って言葉の重さと矜持が分かるようになる命令者ちゃんいいよね

118 18/09/04(火)20:44:59 No.531092346

助けに来た…?羽生は何をしているの!?

119 18/09/04(火)20:45:27 No.531092484

羽生と井上が両側から単独で登るシーンは熱かった

120 18/09/04(火)20:45:39 No.531092539

バトルなんて一切なく敵の追撃からただただ逃げるのに精いっぱいだけど、 最後の最後で山が助けてくれたシーンは感動した

121 18/09/04(火)20:45:45 No.531092571

山屋が山に登る理由がある 登らないでどうする

122 18/09/04(火)20:45:46 No.531092577

本当にハリウッド映画的ですごい綺麗に収まっててダメだった

123 18/09/04(火)20:45:53 No.531092610

>二人を止めようとして罵倒する命令者ちゃんが容易に浮かぶ いつもの口調で強気なんだけど鼻水涙垂らすぐらい必死で こっちまでもらい泣きしてしまうした

124 18/09/04(火)20:46:08 No.531092689

二人がやってることは徹底して山を登ることだけ

125 18/09/04(火)20:46:21 No.531092754

命令者を助けに行く決意をした後に二人で登頂作戦を立てるシーンめっちゃ熱いよね…

126 18/09/04(火)20:46:37 No.531092824

まぁこの後の飲み会でからあげにレモン絞って怒られるんだけどさ

127 18/09/04(火)20:47:10 No.531092991

羽生!羽生!何をしているの羽生!

128 18/09/04(火)20:47:20 No.531093042

>助けて貰って最初の言葉がありがとうとかじゃなくて >あんたたちに預けてたエビの世話今誰がやってんのよ! ダオンは元々ズボラなお前でも飼える手が掛からない生き物なんだ 忘れたのかあの居酒屋のときの事を

129 18/09/04(火)20:47:25 No.531093069

祖国の山も他の山と同じように慈悲も寛容もなく平等だったから敵は試練に打ち勝てず山屋は残った展開良いよね…

130 18/09/04(火)20:47:32 No.531093106

時間が掛かるからって命綱を着けないで登るシーンいいよね…

131 18/09/04(火)20:47:38 No.531093141

あいつがいる場所が山で良かったな

132 18/09/04(火)20:47:38 No.531093143

>まぁこの後の飲み会でからあげにレモン絞って怒られるんだけどさ 助けてやったんだから大目に見ろよ…なぁ

133 18/09/04(火)20:48:08 No.531093300

俺はゴミだよ だが俺なら切れる

134 18/09/04(火)20:48:14 No.531093317

結局…あれだけ言っといて救出ルートを通るのか

135 18/09/04(火)20:48:55 No.531093496

>羽生!羽生!何をしているの羽生! 山を登って太い女を助けに来た

136 18/09/04(火)20:48:58 No.531093512

深町は2杯  羽生が2杯の量を食べ ひとり分残した

137 18/09/04(火)20:49:00 No.531093520

>助けて貰って最初の言葉がありがとうとかじゃなくて >あんたたちに預けてたエビの世話今誰がやってんのよ! 出掛けるから小魚を20匹ほど放り込んでおいた俺はゴミだよ

138 18/09/04(火)20:49:01 No.531093527

もう一度やろう!井上! …ああ って台詞が本当に好き こいつら揃ったらもう負けねえって謎の無敵感がある

139 18/09/04(火)20:49:06 No.531093553

おれはゴミだよ ゴミ以下の人間だ 山をやっていなけりゃな だからここに来た

140 18/09/04(火)20:49:19 No.531093609

ここの山屋の伏線回収は本当に綺麗すぎる…

141 18/09/04(火)20:49:32 No.531093671

本当に獣騎からするとゴミみたいな存在まからな

142 18/09/04(火)20:49:35 No.531093682

友達を助けないなど登山家の恥だ!

143 18/09/04(火)20:49:52 No.531093759

地上で敵を食い止めるために奮闘するカトマンズのおっちゃん達もいいんだ

144 18/09/04(火)20:50:13 No.531093864

ゴミみたいにちっぽけな存在が登ってる構図が本当に綺麗に収まりすぎてる…

145 18/09/04(火)20:50:43 No.531093999

>>あんたたちに預けてたエビの世話今誰がやってんのよ! >出掛けるから小魚を20匹ほど放り込んでおいた俺はゴミだよ ホントにゴミだな!

146 18/09/04(火)20:50:43 No.531094000

スレ画のとこまで来たら こんな状況なのに羽生がいつものノリで話始めるの良いよね

147 18/09/04(火)20:50:45 No.531094011

忘れなさいって…命令したでしょ…

148 18/09/04(火)20:50:52 No.531094053

最後はいつもの居酒屋でみんなを集めて乾杯するんだよね…

149 18/09/04(火)20:50:58 No.531094079

エピソードでは羽生はまた山登りに行ってて不在でもいい

150 18/09/04(火)20:51:18 No.531094180

>最後はいつもの居酒屋でみんなを集めて乾杯するんだよね… また些細なことで喧嘩するんだよ羽生と命令者が…

151 18/09/04(火)20:51:31 No.531094227

>ここの山屋の伏線回収は本当に綺麗すぎる… まさか山屋とか意味分からないオタクのおっさんがカギになるだなんてな…

152 18/09/04(火)20:51:45 No.531094280

>あいつがいる場所が山で良かったな ああ…山なら俺達の手が届く

153 18/09/04(火)20:51:56 No.531094334

だれか居酒屋コラで命令イエローちゃんも混ぜたの作りそうだな

154 18/09/04(火)20:52:07 No.531094392

>忘れなさいって…命令したでしょ… 「「俺達に命令するな!」」

155 18/09/04(火)20:52:14 No.531094428

>最後はいつもの居酒屋でみんなを集めて乾杯するんだよね… ラストページの満面スマイル記念写真はズルい

156 18/09/04(火)20:52:30 No.531094492

ただの人間がスキル活かして超常の存在の裏をかくのは神話すぎる…

157 18/09/04(火)20:52:53 No.531094603

>忘れなさいって…命令したでしょ… 俺達はジガじゃない…山屋だ

158 18/09/04(火)20:52:53 No.531094604

井上がそんな重要キャラになるとは思わなかった

159 18/09/04(火)20:52:53 No.531094606

まぁ俺一人で登って降りたようなもんだな って照れ隠しいいよね

160 18/09/04(火)20:53:47 No.531094875

BGM:爆風スランプの神話

161 18/09/04(火)20:54:46 No.531095160

問題は速度だ ゴミに紛れて近づいても見つからずにいられる時間はあまりに短い

162 18/09/04(火)20:55:04 No.531095243

まだおまえには勧めてないゲームがあるからな…

163 18/09/04(火)20:55:33 No.531095396

今度は井上が羽生に鬼スラ登れと檄を飛ばしたとかだといい、すごくいい

164 18/09/04(火)20:56:07 No.531095537

>結局…あれだけ言っといて救出ルートを通るのか …なんだよ…

165 18/09/04(火)20:56:50 No.531095736

ハリウッドみたいに恋愛が絡まないのが最高にいい

166 18/09/04(火)20:56:53 No.531095755

今日はっていつも私の奢りじゃない…

167 18/09/04(火)20:57:29 No.531095922

お前とはティンカーベルが初心者にお勧めできるかどうかで決着つけてなかったからな

168 18/09/04(火)20:58:03 No.531096074

>だれか居酒屋コラで命令イエローちゃんも混ぜたの作りそうだな 高津(仮名)がやるんだ…

169 18/09/04(火)20:58:10 No.531096112

>今日はっていつも私の奢りじゃない… ……つまりいつも通りという事か

170 18/09/04(火)20:58:20 No.531096164

誰よりも名誉を欲しがった羽生が誰にも自慢できない登頂に命を賭けちゃうのいいよね…

171 18/09/04(火)20:59:08 No.531096413

>……つまりいつも通りという事か …なんでよ

172 18/09/04(火)20:59:22 No.531096499

俺たちは友を1人救ったぞ

173 18/09/04(火)20:59:39 No.531096584

散々泣いてぐずった後の命令者ちゃんが 第二踏おめでとうって憎まれ口叩くのホント良い性格してるよこいうも

↑Top