虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/04(火)19:50:43 No.531077252

    >ベストバウト

    1 18/09/04(火)19:54:02 No.531078063

    テリーじゃなかったら壮絶なジェノサイドがずっと繰り広げられてたんだろうか…

    2 18/09/04(火)19:54:57 No.531078284

    この後のサイコの顔芸が最高だった というか俺も同じ顔してたわ

    3 18/09/04(火)19:55:31 No.531078427

    テリーはベストバウト製造機だからな

    4 18/09/04(火)19:55:37 No.531078456

    当時賛否両論だったし今でも塩試合とか言われることあるけど俺は大好きな試合

    5 18/09/04(火)19:56:32 No.531078695

    脳天じゃなくて顎や顔面にカーフブランディングならダメージ与えれただろうに

    6 18/09/04(火)19:57:33 No.531078971

    お互い脇役ではあるからどっちが勝つか本当に最後まで予想できなかった

    7 18/09/04(火)19:58:33 No.531079228

    いまもこれがフラフラしてるんだからちょっと怖い

    8 18/09/04(火)19:58:41 No.531079262

    何かダメージ受けろや三階の馬鹿!

    9 18/09/04(火)19:59:28 No.531079470

    テリーじゃないと勝てないよコイツ…

    10 18/09/04(火)20:00:56 No.531079866

    (都合のいいところにワームホール)

    11 18/09/04(火)20:01:12 No.531079955

    巻末Q&Aコーナーでも触れてたな ゆでのプロレスマニアならではの結末だったんだなーっと感心した

    12 18/09/04(火)20:01:40 No.531080067

    いや勝ってないけどね

    13 18/09/04(火)20:01:58 No.531080143

    全読者の思考が義足取れて奥義抜けるけどだから何だよ…で一致してたという

    14 18/09/04(火)20:02:24 No.531080259

    もうこいつがそういうなら納得せざるを得ない

    15 18/09/04(火)20:03:00 No.531080431

    >いや勝ってないけどね 勝ちだって自分で言ってるじゃん!

    16 18/09/04(火)20:03:06 No.531080455

    揺るがない本気の始祖がどれだけ強いのかよくわかる

    17 18/09/04(火)20:04:06 No.531080687

    他の始祖も奥義に耐えれたらお前の勝ちで良いよ…ってメンタルちょっとは見習って良いと思う

    18 18/09/04(火)20:04:29 No.531080799

    この試合二重処罰の禁止で負けただけでなくテリーの魂を受け継ぐものが永遠にいるのならテリーに勝ったことにならない=自分の負けと認めるのがいいと思う

    19 18/09/04(火)20:04:48 No.531080880

    テリーのメンタルが始祖クラス

    20 18/09/04(火)20:05:03 No.531080939

    テキサスツイスターは要らねえんじゃねえかな

    21 18/09/04(火)20:05:50 No.531081130

    虐殺王みれば解る通り通常技でも下等程度なら殺せる始祖が 必ず殺せるようにと編み出した奥義でも死ななかった これ以上の技はないのでお前の勝ちだ っていう論理的な結末だよ

    22 18/09/04(火)20:06:32 No.531081325

    自分のルールまでホイホイ投げ捨てるようなら完璧の始祖なんてやってられないからな… いやこいつ自由すぎて完璧の掟にすら従ってないけど

    23 18/09/04(火)20:06:32 No.531081326

    正義超人VS完璧始祖の試合では一番好きかも知れん

    24 18/09/04(火)20:06:51 No.531081415

    この試合があるから始祖編の後弱小正義超人が奮起するのが最高なんだ

    25 18/09/04(火)20:07:33 No.531081613

    攻撃して勝ったわけじゃないからアレコレ言われるけど テリーが不死身の上にも不死身で怖いくらいだ 昔の悪魔将軍だったらゾォ~~ってしてたはず

    26 18/09/04(火)20:07:54 No.531081695

    全部まんべんなく強くて見た目弱点はむしろ一番鍛えてる なにやっても聴かない上に避ける 最後はなんか自分で勝手に満足してどっかに行く 箇条書きするとクソというか三階のバカとしか言いようがないけど漫画見てる分にはああこいつならこういうことするなって変な説得力に満ちてるのがずるい

    27 18/09/04(火)20:07:55 No.531081699

    俺スレ画とアイカツ劇場版で生きる理由がわかった!

    28 18/09/04(火)20:08:07 No.531081765

    これは試合自体はラジアル戦ほどでも… ていうかテキサスツイスターってネーミング究極タッグで既出だぞゆで

    29 18/09/04(火)20:08:12 No.531081792

    テリーマンが正義超人の在り方そのものと評された事が嬉しい

    30 18/09/04(火)20:09:00 No.531082034

    >自分のルールまでホイホイ投げ捨てるようなら完璧の始祖なんてやってられないからな… 完璧超人の始祖って誇りや自分の信念に縛られてる面があるからこそのあやつに従う葛藤だからな… >いやこいつ自由すぎて完璧の掟にすら従ってないけど うn…

    31 18/09/04(火)20:09:01 No.531082046

    問題は息子があれだって事だよ

    32 18/09/04(火)20:09:08 No.531082081

    銀もアロガント耐える下等が居れば負けてくれるかと一瞬思ったが あいつ相手に生き延びても敬意と共にぶっ殺されて終わるか

    33 18/09/04(火)20:09:13 No.531082104

    両手と片足を失っても闘い続けるテリーに愛弟子の姿を重ねたんだと思う 師匠としてもはや鞭打つことができなくなってしまった

    34 18/09/04(火)20:09:52 No.531082271

    俺はどうして勝手にそんな判断をしたのかの説明を目が血走った上司にするのが嫌だな

    35 18/09/04(火)20:09:52 No.531082272

    ミロスマンの因縁の相手真っ先に潰しに行ったり感情有りますよね?

    36 18/09/04(火)20:09:52 No.531082273

    サッ サッ はひどいと思うけどどんな攻撃されても耐える自負のある始祖が避けてるっていうシーンでもあるからな…

    37 18/09/04(火)20:10:20 No.531082388

    ファイトスタイルは似ているがフィジカルがダンチ

    38 18/09/04(火)20:10:54 No.531082555

    全部の能力がまんべんなく高いっていう一番地味になりそうなヤツを一番のクソコテにすることで地味化を回避してる感さえある

    39 18/09/04(火)20:11:22 No.531082668

    こいつが弟子想いかと言えば違うと思う 完璧超人としての恥を雪ぎに行動しただけだろう

    40 18/09/04(火)20:12:18 No.531082907

    なにせ一番優先されるのが自分ルールで自分が納得しないなら天秤にも完璧超人の掟にもあやつの意思にも背く自由超人だからな…

    41 18/09/04(火)20:12:36 No.531083019

    こいつみたいな全能力100点みたいな奴は下等側が絶対勝てない

    42 18/09/04(火)20:12:50 No.531083087

    でもこいつ自由にみえて始祖の理念には忠実なんだよね

    43 18/09/04(火)20:13:04 No.531083157

    メンタルのブレで戦力が揺るがない始祖はどうしようもねえなってなるやつ

    44 18/09/04(火)20:13:10 No.531083189

    >こいつみたいな全能力100点みたいな奴は下等側が絶対勝てない だが勝った 負けた側が負けを認めたからな

    45 18/09/04(火)20:13:17 No.531083230

    完璧始祖よりも正義超人の方が優れている点を示したという意味では大勝利だと思うのよね

    46 18/09/04(火)20:13:18 No.531083233

    メンタルの完結っぷりで言えば始祖随一だけど フィジカルで言えばあやつに勝てる確率一番薄いってのがキャラとして良いバランス

    47 18/09/04(火)20:13:25 No.531083253

    想いを受け継ぐものがいるって話で 別に血統を見込んでるんじゃないから息子は関係ない

    48 18/09/04(火)20:13:35 No.531083306

    本来の始祖は全員こいつ並に無理ってことだ

    49 18/09/04(火)20:14:51 No.531083683

    テリーが勝ったわけではなくジャスティスが勝手にテリーの勝ちを認めただけなのがジャスティスらしくて好き

    50 18/09/04(火)20:15:07 No.531083756

    三階のバカはさぁ…

    51 18/09/04(火)20:15:07 No.531083757

    オメガの民が始祖にやられたって話が出た時に ああうn…無理だよね…って納得できる連中だった

    52 18/09/04(火)20:15:13 No.531083785

    割とテリーいないと詰んでるよね

    53 18/09/04(火)20:15:14 No.531083795

    テリーにはもうちょいダメージ与えて欲しかった というか正義超人は悪魔に比べて始祖には誰も勝負で勝ててないのが

    54 18/09/04(火)20:15:22 No.531083829

    そうかメンタルというか他の誰が何を言っても自分のルールに従う奴に自分から負けを認めさせたっていうガチンコ勝利でもあるのか

    55 18/09/04(火)20:15:25 No.531083844

    お前の不思議な力も厄介だけど私に勝てなきゃ無意味じゃんって思想は確かにあやつに似てる

    56 18/09/04(火)20:16:06 No.531084043

    >そうかメンタルというか他の誰が何を言っても自分のルールに従う奴に自分から負けを認めさせたっていうガチンコ勝利でもあるのか 口で相手を丸め込むタイプのサイコが毛嫌いするわけだ…

    57 18/09/04(火)20:16:10 No.531084062

    >オメガの民が始祖にやられたって話が出た時に >ああうn…無理だよね…って納得できる連中だった 精神的に隙のない始祖が殺す気で迫って来る 無理ゲーだこれ

    58 18/09/04(火)20:16:25 No.531084129

    >テリーにはもうちょいダメージ与えて欲しかった >というか正義超人は悪魔に比べて始祖には誰も勝負で勝ててないのが 悪魔が勝てなかった連中が残ってるし…

    59 18/09/04(火)20:16:28 No.531084139

    >テリーにはもうちょいダメージ与えて欲しかった >というか正義超人は悪魔に比べて始祖には誰も勝負で勝ててないのが 正義超人軍総出でかかったネメシスすら自爆で勝ち拾ったようなもんだからね

    60 18/09/04(火)20:16:47 No.531084229

    ダメージ的には断然こっちの方がヤバいんだろうけど ラジアル戦はタイヤの跡とか骨出るまで肘打ちとか痛々しすぎる…

    61 18/09/04(火)20:17:04 No.531084323

    >テリーにはもうちょいダメージ与えて欲しかった >というか正義超人は悪魔に比べて始祖には誰も勝負で勝ててないのが テリー一人で死人友情パワーバフかかったアシュラ以上の攻撃力を出せと申すか

    62 18/09/04(火)20:17:13 No.531084362

    >口で相手を丸め込むタイプのサイコが毛嫌いするわけだ… 他はともかくバカだけは冗談も話も通じないタイプだし 下野した金銀兄弟の様子見に行って首狩ってきたでバカ扱い決定だと思う…

    63 18/09/04(火)20:17:46 No.531084521

    銀とは違う意味で話通じないからテハハさんもバカは苦手そうだな…

    64 18/09/04(火)20:17:54 No.531084562

    サイコは一番正義超人に近いからな…

    65 18/09/04(火)20:17:58 No.531084572

    悪魔の誰かならこいつに勝てる可能性はあるけどこのバカ空気読まなすぎてどうにもならんよね ジャンクの腕もいでニンジャとの我慢比べに延々付き合って牛相手にコーナー引っこ抜きそうな気さえする

    66 18/09/04(火)20:18:02 No.531084587

    オメガの民が始祖に追い出されてやっとこさ帰って来たのに始祖への復讐一切口に出さないのもわかるクソゲーっぷり

    67 18/09/04(火)20:18:10 No.531084621

    全力かつ完全な状態の始祖というかジャスティスやザマンを真っ向から倒すほどの実力の今の世代のキャラも見てみたいが中々難しいだろうな…

    68 18/09/04(火)20:18:16 No.531084648

    子供のころはテリーのことパッとしない地味な超人だと思ってました 今は大好きな超人の一人です

    69 18/09/04(火)20:18:27 No.531084696

    >口で相手を丸め込むタイプのサイコが毛嫌いするわけだ… ガンマンさんとは口喧嘩とからかい含めた悪友って感じだけど バカを嫌ってる雰囲気だけはガチで吹く

    70 18/09/04(火)20:18:47 No.531084809

    完璧超人始祖の本懐は「下等超人の成熟」だからね… テハハさんもカラスマンもガンマンも3階のバカもそれを見届けたんだよな

    71 18/09/04(火)20:19:00 No.531084882

    この後のネメシスあやつサイコの何やってんだテメェ!?って顔が並ぶのに耐えられなかった

    72 18/09/04(火)20:19:05 No.531084914

    >テリー一人で死人友情パワーバフかかったアシュラ以上の攻撃力を出せと申すか あれ絶対アシュラマンの勝ちフラグだよ… 自由すぎるよジャスティス…

    73 18/09/04(火)20:19:12 No.531084953

    >脳天じゃなくて顎や顔面にカーフブランディングならダメージ与えれただろうに そう言われたりするけどボロボロのテリーが勝つためには一発で決められるような大ダメージ稼げそうな脳天狙うのは間違ってないし…

    74 18/09/04(火)20:19:16 No.531084967

    悪魔はわりと勝率高い サンちゃんとかなんか普通に勝っているし

    75 18/09/04(火)20:19:29 No.531085036

    そう考えると銀も銀で正論バッサリで平行線になる話題こそあれ基本話はしてくれるからサイコも懐くっていうのは分かる

    76 18/09/04(火)20:19:59 No.531085203

    始祖編がイデオロギーの戦いだって事を一番強調する試合だと思う

    77 18/09/04(火)20:20:06 No.531085240

    真っ向からそいつらに勝ちたいならそれこそネメシスやスグルとかが みんなの想いを背負ったそのシリーズ最終戦のブースト状態じゃないと無理だ

    78 18/09/04(火)20:20:18 No.531085284

    >>脳天じゃなくて顎や顔面にカーフブランディングならダメージ与えれただろうに >そう言われたりするけどボロボロのテリーが勝つためには一発で決められるような大ダメージ稼げそうな脳天狙うのは間違ってないし… 威力があれば生身でダイヤモンドぶち抜けるのは確かだからな… まあそれが出来たのアビスさんぐらいなんだけど

    79 18/09/04(火)20:20:24 No.531085328

    サンちゃんは始祖なみに恵まれたボディしてるってことが改めて分かった

    80 18/09/04(火)20:20:30 No.531085351

    始祖たちが納得できる可能性を示せればいいんだよね

    81 18/09/04(火)20:20:55 No.531085470

    サイコは末弟の弟分で兄弟子たちのことは好きだけどバカだけは嫌いっていうのがなんかリアルで吹く それはそれとして自分だけ消滅させるくらいに始祖って集まりが好きっていうのもわかる

    82 18/09/04(火)20:21:01 No.531085495

    ガンマンは楽しそうにバッファローマンと闘ってたよな

    83 18/09/04(火)20:21:07 No.531085523

    テリーにしか出来ない勝ち方 多分スグルでも無理

    84 18/09/04(火)20:21:46 No.531085709

    だってガンマンさんをいつものようにからかってると よしなよサイコマンってやんわりたしなめてくれる兄貴分ですよ こんなんついガンマンさんにちょっかいをだしてしまいますよ

    85 18/09/04(火)20:22:36 No.531085934

    悪魔超人は「一点特化なら始祖相手にでもいける」という指導方針が実を結んだ将軍様の出した結果なんだと思う

    86 18/09/04(火)20:22:38 No.531085950

    相手の最高値を引き出してから叩き潰す 負けた言い訳を与えないために弱点は攻めずに他を全部壊す これぞ完璧な勝利

    87 18/09/04(火)20:22:41 No.531085967

    ガンマンさんはいつも楽しそうだけど健忘症シャレになってない

    88 18/09/04(火)20:22:42 No.531085969

    バカは虫の好かない兄貴分だが殺したいほど憎んでるわけじゃないっていう弟ムーブがあざといからなあいつ…

    89 18/09/04(火)20:22:45 No.531085979

    これ見たかつてなく血走った目を見開いてるあやつで笑っちゃった思いで

    90 18/09/04(火)20:22:46 No.531085982

    完璧超人始祖として生き残ったのこいつだけなんだな 金と銀は離反してるし

    91 18/09/04(火)20:23:13 No.531086119

    シングは?

    92 18/09/04(火)20:23:29 No.531086191

    アビスとプリズム残ってたら誰が可能性示したんだろうか それとか2人とも性格か能力がめんどくさ過ぎるから金直々に相手したのか

    93 18/09/04(火)20:23:44 No.531086258

    正直コレで決まった時はふざけんな!ってなったよ 後からバカの言い分とか聞いて丸め込まれたけど

    94 18/09/04(火)20:24:29 No.531086480

    (頷きあうジャスティスと将軍)

    95 18/09/04(火)20:24:42 No.531086544

    ジャスティスの裏切りに関してサイコが色々言ってたけどジャスティスにとっては「はー?これが始祖の理念なんですけどー?」で全て反論できてしまって昔から変わらないジャスティスと変わってしまったサイコって形が浮き彫りになっちゃうのがなんか良い

    96 18/09/04(火)20:24:55 No.531086604

    自分の考えがことごとく覆されたうえに奥義まで失敗した これはもう負けを認めるしかないっていう負け方だからな…

    97 18/09/04(火)20:25:09 No.531086669

    >悪魔超人は「一点特化なら始祖相手にでもいける」という指導方針が実を結んだ将軍様の出した結果なんだと思う っていうかそれも始祖の育成方針の再生産なんじゃないかな 始祖自体みんな一点でもザマンより秀でることを目指してた気がする

    98 18/09/04(火)20:25:21 No.531086718

    >シングは? シングさんだけ下等の可能性とか特に納得できず敗れていったのはちょっと可哀想

    99 18/09/04(火)20:25:27 No.531086741

    オメガ殲滅時代の始祖って理念に燃えてあやつも狂ってなくてモチベ全開な上めっちゃお互いスパーしてる最高コンディションだもんな…

    100 18/09/04(火)20:25:33 No.531086766

    後にアシュラマン生きてたのが判明したけど 処刑失敗してるとかじゃなくてあんなぐっちゃぐっちゃにされてよく生きてたな…ってなるので大体の読者は気付かない

    101 18/09/04(火)20:25:41 No.531086809

    完璧始祖の存在意義を問う戦いで勝手に勝敗決めちゃう所まで含めてのバカだから仕方ないね

    102 18/09/04(火)20:26:33 No.531087063

    まだ全部終わってないのに自分は納得したからどっかに行くっていうのも実に自由超人だからなバカ

    103 18/09/04(火)20:26:44 No.531087116

    オメガは始祖にボッコボコにされて始祖居なくなった瞬間地球来て殺し始める辺り そりゃ罪が許されるわけもない

    104 18/09/04(火)20:26:53 No.531087162

    ここは次の話の正義の言葉も含めてベストバウトだよね

    105 18/09/04(火)20:26:53 No.531087166

    狂信者っぽいはずのシングも結局あやつと呼んでるから今の閻魔を認められないんだよな… 他と違って過去に縋りついちゃったのとサンちゃん戦見ても本来お人好し枠なんだろうなって…

    106 18/09/04(火)20:26:56 No.531087181

    下等は間違いなく評価すべき正しい成長をした!って正義を司るこいつが認定しちゃったから あやつ的に超凹む結果でもあるという

    107 18/09/04(火)20:27:01 No.531087200

    自分ルールが絶対でそれが強さの根幹になってるバカのルールを崩させたんだから完全勝利だよねそりゃ…

    108 18/09/04(火)20:27:13 No.531087254

    オメガが地球最強だー!ってイキってた下等どもを殺しに来た神みたいな連中だからな…

    109 18/09/04(火)20:27:17 No.531087272

    正義超人は一応スグルだけは総力で始祖に勝ってるし…

    110 18/09/04(火)20:27:29 No.531087327

    このシリーズじゃなきゃラスボスかチーム戦のリーダー枠にぶち込まれていただろう そんな奴

    111 18/09/04(火)20:27:50 No.531087417

    >この試合があるから始祖編の後弱小正義超人が奮起するのが最高なんだ 今youtubeで2世やってるけどその弱小が全員いたのが心底痺れたよ

    112 18/09/04(火)20:27:52 No.531087424

    ザ・マンは超人に己を超えることを問う 悪魔将軍は超人にお前は何者なのかを問う

    113 18/09/04(火)20:27:55 No.531087436

    完璧な男が完璧に殺す技をかけたんだ 十話0%相手は死ぬ

    114 18/09/04(火)20:27:57 No.531087442

    完璧は感情を失ったとか言ってる癖にシングは古代で泣いちゃってるもんね…

    115 18/09/04(火)20:28:11 No.531087518

    別にあやつ消したくてわざと負けてダンベル渡した訳でもないんだよな

    116 18/09/04(火)20:28:20 No.531087562

    >自分の考えがことごとく覆されたうえに奥義まで失敗した >これはもう負けを認めるしかないっていう負け方だからな… 一方のテリーは自分の考えがことごとく覆される上新旧必殺技も失敗し左足の義足もなくなった それでも決して負けは認めなかった

    117 18/09/04(火)20:28:25 No.531087584

    >下等は間違いなく評価すべき正しい成長をした!って正義を司るこいつが認定しちゃったから >あやつ的に超凹む結果でもあるという その後あのペインマンが下等の進化認める訳無い!!って言うしメンタルやられすぎる

    118 18/09/04(火)20:28:32 No.531087619

    極端な話たとえ死ぬような目にあっても自分が納得しなければ負けを認めないようなタイプに負けを認めさせたわけだからな… そうか身内にこんなバカがいるから銀も心を負って負けを認めさせる究極のみねうちなんて発想に至ったのか

    119 18/09/04(火)20:28:41 No.531087652

    ペイン…満足 シング…納得いかん! ガンマン…満足 カラス…満足 ジャスティス…満足

    120 18/09/04(火)20:28:55 No.531087716

    ジャスティスってどこ出身だっけ? 天界? なんか強くアメリカのような気がするんだけど

    121 18/09/04(火)20:29:12 No.531087794

    正直バカにはお前参戦すんのかよ!ってタイミングで急に戦って欲しい

    122 18/09/04(火)20:29:43 No.531087954

    よく生きてたなテリー…

    123 18/09/04(火)20:29:49 No.531087984

    >そうか身内にこんなバカがいるから銀も心を負って負けを認めさせる究極のみねうちなんて発想に至ったのか いや銀の場合は奥義だせば相手が負けを認識できないうちに死ぬからじゃねえかな…

    124 18/09/04(火)20:30:05 No.531088052

    >そうか身内にこんなバカがいるから銀も心を負って負けを認めさせる究極のみねうちなんて発想に至ったのか 銀だって本当は心折るとかじゃなくて分かり合う為の戦いがしたかったんすよ…

    125 18/09/04(火)20:30:20 No.531088140

    ジャスティスは離反するし シルバーには真顔で否定されるし サイコは自分の仕掛け捻じ曲げて死ぬし 「私は何か間違っていたのか…?」

    126 18/09/04(火)20:30:28 No.531088183

    >ジャスティスってどこ出身だっけ? 天界? >なんか強くアメリカのような気がするんだけど スイス

    127 18/09/04(火)20:30:32 No.531088213

    今シリーズでもこっそり出て来てスグルにワープゾーン出してまたどっか飛んで行く自由っぷり

    128 18/09/04(火)20:30:48 No.531088285

    ペインマンさんのこれが痛みか…がこいつ等のヤバさが描かれれば描かれる程 ジャンク本当にとんでもねえ事しやがったな感が増す

    129 18/09/04(火)20:30:57 No.531088324

    >いや銀の場合は奥義だせば相手が負けを認識できないうちに死ぬからじゃねえかな… 自分の奥義を称してこんな不完全な技はないと断言したからな… サダハルはめっちゃ褒めてたところにバッサリ言い切る

    130 18/09/04(火)20:31:15 No.531088408

    シルバーは試合の外ならボワァも出来るのに試合になると完全に虐殺王になるのが悲しすぎる

    131 18/09/04(火)20:31:21 No.531088430

    >サンちゃんは始祖なみに恵まれたボディしてるってことが改めて分かった シングとの最初の打ち合い見ても始祖と遜色ないみたいだし 問題だったメンタルも克服して悪魔超人筆頭の名に恥じない強さ

    132 18/09/04(火)20:31:26 No.531088465

    ジャンクとサンちゃんはちょっと大金星すぎる

    133 18/09/04(火)20:31:36 No.531088504

    ジャスティスは下等超人の戦いに出しゃばっちゃいけない存在だよな

    134 18/09/04(火)20:31:46 No.531088554

    >ジャスティスは離反するし >シルバーには真顔で否定されるし >サイコは自分の仕掛け捻じ曲げて死ぬし >「私は何か間違っていたのか…?」 ガンマン負けたのも自分が切欠って多分気付いてるよね真正面だったし

    135 18/09/04(火)20:31:54 No.531088594

    銀とこいつでザマンの胃にいくつか穴開けたかもしれない

    136 18/09/04(火)20:32:00 No.531088626

    あやつ絡みの葛藤ほぼなかった唯一の始祖なんだよなジャスティス

    137 18/09/04(火)20:32:09 No.531088669

    銀はあやつ殺す用の奥義を下等にぶち込んでも大丈夫なように改良するってのがまず矛盾してるから

    138 18/09/04(火)20:32:28 No.531088752

    ジャンクはまじで一点特化を極めてるからな… そこをさらに過去の戦いから押し上げてついに始祖に勝った

    139 18/09/04(火)20:32:31 No.531088763

    >シルバーは試合の外ならボワァも出来るのに試合になると完全に虐殺王になるのが悲しすぎる 最終決戦だと悪魔将軍だけじゃなくザ・マンも最後の千兵でボワァしてるんだよな

    140 18/09/04(火)20:32:32 No.531088771

    銀は試合の中で分かり合いたいんすよ… 勝敗とは生死で決まるのではなく双方の納得だと信じてるんすよ… そしてその勝敗の中からお互いが持っていなかったモノが生まれて育まれると確信してるんすよ… ただ銀は試合始まるとツァーッ!!!しちゃうだけで

    141 18/09/04(火)20:32:40 No.531088809

    シングはまだ出番あるんじゃないか

    142 18/09/04(火)20:32:56 No.531088879

    いいよね耐久特化の始祖に真正面からやりあって一点突破するの

    143 18/09/04(火)20:33:02 No.531088912

    >あやつ絡みの葛藤ほぼなかった唯一の始祖なんだよなジャスティス ひたすら自分のうちにこもって悩み抜いてはいたけどね

    144 18/09/04(火)20:33:05 No.531088931

    試合終わったあとにお前もなかなかやるなみたいな爽やかやり取りしたかったけどみんな死んじゃう とても悲しい

    145 18/09/04(火)20:33:26 No.531089025

    馬鹿はアリスちゃん辺りがサイコの研究室入ろうとすると止めるんだろうか

    146 18/09/04(火)20:33:28 No.531089037

    アトランティスもジャンクもロビンをリスペクトして相手を倒す

    147 18/09/04(火)20:33:31 No.531089057

    正義超人の理念は考えられた 理念は考えられたがいざそれを実行しようとすると完璧すぎるゆえに相手を殺してしまう

    148 18/09/04(火)20:33:44 No.531089130

    基本的に悪魔対始祖は他じゃ勝ち目がそもそも0って組み合わせが多いすぎる… あの空間のジャンク以外テハハ抜けないしサンちゃん以外シングは傷もつかない そもそも将軍でも捉えられないカラスが最初から本気だったらどうせえというのか…

    149 18/09/04(火)20:33:49 No.531089157

    >あやつ絡みの葛藤ほぼなかった唯一の始祖なんだよなジャスティス こいつどっちかというと金と銀を争わせることになったあの判断は正しかったのか?ってところで迷ってたからな

    150 18/09/04(火)20:33:59 No.531089199

    あのラーメンマン兜なんだったんですか

    151 18/09/04(火)20:34:02 No.531089217

    >最終決戦だと悪魔将軍だけじゃなくザ・マンも最後の千兵でボワァしてるんだよな 慈悲もあり友情もあるんだから目覚めないわけが無い ただ今更訳も分からんこんな力が正しい道だと認められるかーーーーーーッ!!!何故今になって示したーーーーーッ!!!

    152 18/09/04(火)20:34:11 No.531089270

    >試合終わったあとにお前もなかなかやるなみたいな爽やかやり取りしたかったけどみんな死んじゃう >とても悲しい もっと練習しなくちゃ! ドゴォ!

    153 18/09/04(火)20:34:43 No.531089417

    >その後あのペインマンが下等の進化認める訳無い!!って言うしメンタルやられすぎる それに対し将軍がそのペインですら現実を受け止めたって返すあたりペインの信頼度すごいよね

    154 18/09/04(火)20:34:48 No.531089445

    当人は面識ないだろうけどオメガの宿敵だからな 何かしら関わるのではないかと

    155 18/09/04(火)20:34:50 No.531089451

    >ひたすら自分のうちにこもって悩み抜いてはいたけどね それもあやつを超えるとかどうこうより下等の進化はありえるのかという金との対話から端を発した葛藤なんだよね 最初から最後までひたすらそこを模索し続けていた

    156 18/09/04(火)20:35:14 No.531089579

    サイコマン相手にも  わ か る よ ね  と心底悲しそうな顔して全力の奥義を叩き込むっていう妥協が一切できないタイプだということがあの一試合で十分すぎるほど伝わるのいいよね 最後のサイコの吐血すらマフラーで防ぐあたりぞっとした

    157 18/09/04(火)20:35:26 No.531089648

    ジャスティスも悩んでいた 苦悩していた 問題は他の始祖と違って迷っても戦闘能力変わらないことだ

    158 18/09/04(火)20:35:28 No.531089654

    太郎がスグルに許してくれキン肉マン…って言ってたとことか 銀からしたらアロガント見たサダハル並にこれこそ究極の正義の技だ!とか思ってたんだろうな…

    159 18/09/04(火)20:35:47 No.531089743

    なんか知らんけど死ななかったから記念に保存されたタイラントさん

    160 18/09/04(火)20:35:55 No.531089786

    >銀だって本当は心折るとかじゃなくて分かり合う為の戦いがしたかったんすよ… 勿論その思いもあると思うけど一番最初に出たのは自分にこの技出させる程の人材なのに殺すのは勿体ないなって合理主義的な考えだと思う

    161 18/09/04(火)20:36:15 No.531089857

    >なんか知らんけど死ななかったから記念に保存されたタイラントさん 死ななかった!嬉しい!保存するね!というテンションだったのかな…

    162 18/09/04(火)20:36:17 No.531089869

    ラーメンマンのシルエットを完全に捨てたのは大正解だったね

    163 18/09/04(火)20:36:17 No.531089872

    金銀兄弟けんかの時点で一切の妥協ができないタイプっていうのはすでに示されてたからな…

    164 18/09/04(火)20:36:33 No.531089959

    マグネットパワーの研究自体は否定しないよ? でも他所から力借りて強くなるなんて嫌だ 皆でこの力どうするか慎重に考えようぜ!って言ってくれたのがペインさん それをこの力は封印すべきだよウン封印!正気ですかザ・マン!!1とか言い出したのが銀

    165 18/09/04(火)20:36:38 No.531089980

    銀とか正義は神としてのあやつの似姿だろうからなあ…

    166 18/09/04(火)20:36:38 No.531089981

    ゼブラの真インフェルノってアロガントスパーク路線の失敗技なのかな

    167 18/09/04(火)20:37:06 No.531090101

    死ぬなフェニックスしたのは銀が想定したまさにその状況で さらにその状況で完璧に決めたので あの銀をして完成したのはスグルって認定だからな…

    168 18/09/04(火)20:37:41 No.531090285

    >なんか知らんけど死ななかったから記念に保存されたタイラントさん ミュースマンは手加減の出来る男なのでニヤニヤディフェンスからのバックドロップで済ませてるから シルバーマンみたいな残虐超人とは違うんだ

    169 18/09/04(火)20:37:55 No.531090339

    >ゼブラの真インフェルノってアロガントスパーク路線の失敗技なのかな 壁画掘ったとは言ったけども 掘ってるシーンで3つ書いたかは判別できないのよな

    170 18/09/04(火)20:38:06 No.531090387

    あいつ正論ばっかで議論にならねえっていうテハハさんの銀へのイメージってどこソースの情報だっけ… でもいずれにしてもその通りだと思う

    171 18/09/04(火)20:38:25 No.531090481

    インフェルノやリベンジャーは後年誰かが足したのかもしれん

    172 18/09/04(火)20:38:34 No.531090530

    本気で攻撃すれば相手は死ぬでも本気を出す以外の選択肢はない そこで妥協できない部分がどうしょうもなく完璧超人すぎる…

    173 18/09/04(火)20:38:43 No.531090573

    超人で喰らって死んだ奴いないけどわかりあえてもいないインフェルノ

    174 18/09/04(火)20:39:09 No.531090697

    あいついつも言葉がするどいよな ってあやつにも思われてたのは吹くと同時にそりゃそうだよなとも納得してしまう

    175 18/09/04(火)20:39:30 No.531090791

    長かった戦いよさらば!→死ぬなーっフェニックスっていう時々つっこまれてた流れを「究極のみねうち」って概念で筋を通した今のゆでは本当にすごいと思う

    176 18/09/04(火)20:39:36 No.531090821

    銀はもうなんかあまりに精神性が完璧すぎて結構ブレて悩みまくるあやつを上回ってるんじゃないかと

    177 18/09/04(火)20:39:36 No.531090822

    歴代王族がスパークだけ学んでる辺り他の二つは途中で即死技認定喰らったんだろうな

    178 18/09/04(火)20:39:43 No.531090856

    絶対に正義超人になれない完璧な銀に誰よりも正義超人に近かったサイコが憧れてずれていった皮肉

    179 18/09/04(火)20:40:16 No.531091027

    フェニックスとしても負けを認めるに足る技でフィニッシュされて憑き物が落ちた様子だからな…

    180 18/09/04(火)20:41:06 No.531091261

    あやつが超古代に定めた始祖としての姿からは1mmもズレてないんだろうね正義 あやつや金の言った下等には可能性があるをコイツクソ真面目に現代まで考え続けてたし

    181 18/09/04(火)20:41:20 No.531091329

    >銀はもうなんかあまりに精神性が完璧すぎて結構ブレて悩みまくるあやつを上回ってるんじゃないかと だって銀は心から正しいと思うことだけやってるけど あやつは悩みに悩んで仕方なく歪んだ男だから…

    182 18/09/04(火)20:41:27 No.531091358

    いや銀は銀でそういう自分が嫌だし奥義も不完全だと自己批判するくらいに追いつめられてはいたんだ サイコが正義超人のような要素を持ってくれていたのが救いだったところにいきなりMPいいですよね!とか言い出して曇った

    183 18/09/04(火)20:41:41 No.531091415

    リベンジャーやインフェルノは元になるはずの銀の技が出ないとなんとも言えない

    184 18/09/04(火)20:42:03 No.531091514

    >銀はあやつ殺す用の奥義を下等にぶち込んでも大丈夫なように改良するってのがまず矛盾してるから あやつを倒すために下等と切磋琢磨を続けたいってことなんだから変でも無いような

    185 18/09/04(火)20:42:14 No.531091565

    他が全員クソ力を可能性に見出した中一人だけテキサスブロンコに可能性を見出してるあたり好き

    186 18/09/04(火)20:42:18 No.531091585

    ブレるようでブレなかったという意味では 三階のバカが一番メンタルが完璧だと思うよ

    187 18/09/04(火)20:42:22 No.531091609

    >サイコが正義超人のような要素を持ってくれていたのが救いだったところにいきなりMPいいですよね!とか言い出して曇った 自分の理想を重ねていた相手がいきなり自分の最も嫌う安易なパワーアップを提唱してきた っていうサイコにとっての銀出奔なみのショックな出来事だったよねこれ…

    188 18/09/04(火)20:42:31 No.531091642

    完璧超人始祖のあるべき姿を保ち続けた3階のバカ

    189 18/09/04(火)20:42:32 No.531091648

    今のゼブラなら三大奥義を極めた技だせそうだな

    190 18/09/04(火)20:43:05 No.531091786

    >自分の理想を重ねていた相手がいきなり自分の最も嫌う安易なパワーアップを提唱してきた >っていうサイコにとっての銀出奔なみのショックな出来事だったよねこれ… 私はいいと思うのシーンの銀の何言ってんだこいつ殺すぞ顔も今なら納得がいく

    191 18/09/04(火)20:43:20 No.531091858

    ジャスティスって金と銀のいいところを寄せ集めたような超人だよね

    192 18/09/04(火)20:43:35 No.531091934

    バカが格上チックに言われるけど始祖に上下は無いから逆を返せば全員葛藤が無ければバカ級に圧倒してきたと思う

    193 18/09/04(火)20:43:36 No.531091937

    3大奥義のうち残り2つはシルバーが構想段階だった壁画から後に誰かが編み出したんじゃなかろうか それが口伝でこの絵の技はこれと伝わっていったとか…

    194 18/09/04(火)20:43:47 No.531092000

    裏切った…?どの口がそう言うのですか? 我らの目指す先は始祖の誰もが忘れず今も見据えていますよ 第一下等に未来があると最初に気付き言ったのは他ならない貴方でしょう なら誰が裏切ったと言うのならそれは貴方一人だけが裏切ったんですよザ・マン

    195 18/09/04(火)20:44:09 No.531092101

    ザ・マンもザ・マンで「私の弟子は完璧だ…だがその完璧さでも誰も私を超えることはできない…」って悩んでたからな

    196 18/09/04(火)20:44:15 No.531092134

    始祖の存続や下等をどう管理するかじゃなく どう成長させるかって点では金銀が 成長を見定める事に関しては正義が億年ブレなかったからな 結局下等の神話通りこの三人が神の役割受け持つことになったな

    197 18/09/04(火)20:44:21 No.531092160

    >ジャスティスって金と銀のクソコテ部分を寄せ集めたような超人だよね

    198 18/09/04(火)20:44:47 No.531092278

    カラスとペインは半分レッスン入ってましたよねあれ

    199 18/09/04(火)20:45:04 No.531092362

    そんなみんな悩みに悩んだ末に師匠殺しする弟子っていう結末にまったをかけにスグルが来るカタルシスがいいんすよ…

    200 18/09/04(火)20:45:20 No.531092445

    あやつもMPを自分じゃ使わないしもうその時点で自分を越える奴が出ることを諦めたってことだもんね

    201 18/09/04(火)20:45:30 No.531092498

    ジャスティスそんなクソコテじゃないだろ むしろ滅茶苦茶柔軟だぞサイコがぶちギレるくらいに

    202 18/09/04(火)20:45:42 No.531092557

    おっさんすら牛と戦ってる時滅茶苦茶楽しく戦ってたしなあ…

    203 18/09/04(火)20:45:49 No.531092589

    >カラスとペインは半分レッスン入ってましたよねあれ ペイン「友の弟子がやってきた!嬉しい!!私を倒した!!!嬉しい!!!」

    204 18/09/04(火)20:46:06 No.531092678

    当のサイコ自身はあの瞬間銀に奥義をかけられるまでなにがいけなかったのかわからないまま あの日のまま銀の部屋も残してあります!とか必死に訴えかけるのがね…もうね…

    205 18/09/04(火)20:46:07 No.531092686

    嘗てのザ・マンの映し身で有り続けた金 下等超人に憧れを抱きながらも完璧超人を崩せなかった銀 正しい完璧超人始祖の姿勢を保ち続けた正義

    206 18/09/04(火)20:46:15 No.531092723

    火事場のクソ力、メイルシュトロームパワー、テキサスブロンコとか、ボワの種類が超人によって若干違うのって重要だと思うんだ あやつのような一つの理想じゃなくて、下等超人それぞれに可能性があることの証左として

    207 18/09/04(火)20:46:51 No.531092894

    カラスは外に出られなかった組の筈なのに異様に金銀の目的に詳しかったり あやつとサイコが語った銀の目的をハナから疑ってた臭いからなあ

    208 18/09/04(火)20:46:53 No.531092911

    そういえばボワァが火事場のクソ力って断言された事ってなかったな

    209 18/09/04(火)20:46:59 No.531092938

    負けたいと思ってるから負けるんですよって言うサイコの もし本気でやったら始祖が負けるわけねぇって意味含んでる裏返しの言葉好き

    210 18/09/04(火)20:47:56 No.531093245

    >負けたいと思ってるから負けるんですよって言うサイコの >もし本気でやったら始祖が負けるわけねぇって意味含んでる裏返しの言葉好き 正直そうなったら勝てる気しないなってのは分かる…

    211 18/09/04(火)20:49:08 No.531093557

    メンタルダメージが深刻なうえに心の底では成長を見たいと思ってるので負けても満足してしまう っていう状況じゃなければオメガ大虐殺のときみたいな結果になってたろうからな…

    212 18/09/04(火)20:49:22 No.531093629

    ペインマンさんとかカラスマンさんとかわざわざ不利なクソリング使ってくれるからな…

    213 18/09/04(火)20:49:45 No.531093735

    ラージナンバーズでさえ負ける時嬉しそうなのチラホラいたからな 億年生きてた始祖の葛藤たるや…

    214 18/09/04(火)20:49:55 No.531093775

    >>負けたいと思ってるから負けるんですよって言うサイコの >>もし本気でやったら始祖が負けるわけねぇって意味含んでる裏返しの言葉好き >正直そうなったら勝てる気しないなってのは分かる… ジャンククラッシュの空打ちに付き合ってくれないペインも 鸚鵡返し合戦に付き合ってくれないカラスも あやつを直視できるガンマンも 勝てる気はしないからな…