虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)19:42:30 多分ピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)19:42:30 vVJLscSs No.531075283

多分ピラミッド作ってた奴隷の方が待遇いい

1 18/09/04(火)19:44:43 No.531075787

誠愛の家

2 18/09/04(火)19:45:39 No.531076033

ピラミッドメンはちゃんと給料もらえてたしな…

3 18/09/04(火)19:45:43 No.531076059

でも歴史的な事業に関われるんだよ

4 18/09/04(火)19:45:53 No.531076101

ボランティアって日本語でなんて訳せばいいんだろう…

5 18/09/04(火)19:46:33 No.531076271

>でも歴史的な事業に関われるんだよ 一生食べるのに困らない恩給をくれるなら考えるけどな

6 18/09/04(火)19:46:49 No.531076335

タダ働き

7 18/09/04(火)19:47:07 No.531076401

こんなに拘束される仕事じゃ面接のネタ探しの学生も参加しないだろ…

8 18/09/04(火)19:47:28 No.531076473

待遇とかどうでもいいけど普通に観戦客として楽しみたいからやらないよ

9 18/09/04(火)19:47:52 No.531076576

ピラミッド作ってたのは奴隷じゃなくて雇われた労働者でしょ これは奴隷より酷い

10 18/09/04(火)19:48:01 No.531076609

ボランティアに無償性なんて意味合いはねぇから!賃金だせや!

11 18/09/04(火)19:48:02 No.531076618

社会人は無理だよねこれ?

12 18/09/04(火)19:48:18 No.531076675

ちなみに研修は一年弱かけて全部で3回あるので 地方のボランティアの方は合計4回上京してくださいね

13 18/09/04(火)19:48:17 No.531076676

>ボランティアって日本語でなんて訳せばいいんだろう… その時々の仕様で変わるけどもスレ画の場合は無償奉仕と言ったところでしょ

14 18/09/04(火)19:48:20 No.531076687

奴隷だって寝床と飯は支給されるしな…

15 18/09/04(火)19:48:31 No.531076729

ピラミッドは農閑期の雇用対策としての公共事業だ これは聖帝十字陵だ

16 18/09/04(火)19:48:58 No.531076821

労働力の搾取じゃん タコ部屋労働でもお金は出るんですよ!?

17 18/09/04(火)19:49:28 No.531076942

いざとなったらその辺の都民に赤紙送り付ければいいんだろ? よゆーよゆー

18 18/09/04(火)19:49:30 No.531076955

>これは聖帝十字陵だ ターバンしたガキを送り込むしかないか…

19 18/09/04(火)19:49:30 No.531076957

チャリティって名前に変えたほうがいいな

20 18/09/04(火)19:49:42 No.531077003

全くわかってないけどなんでそこまでしてボランティアに固執してんの? 引くに引けなくなったの?

21 18/09/04(火)19:50:17 No.531077150

五輪の費用削減は小池都知事のレガシーだからな

22 18/09/04(火)19:50:18 No.531077157

ピラミッドで待遇良かったのは知識持ってた技術者の奴隷だから

23 18/09/04(火)19:50:20 No.531077163

>>これは聖帝十字陵だ >ターバンしたガキを送り込むしかないか… 最後聖火灯す前に膝刺すんだ…

24 18/09/04(火)19:50:21 No.531077168

ちなみに期間未定の研修が大会前に三回あるので どっちみち会社員の人は残念だがボランティアは諦めてくれ

25 18/09/04(火)19:50:30 No.531077200

営利事業でボランティアってバカにしているよね…

26 18/09/04(火)19:50:32 No.531077207

労働力に割く金がないんだろ

27 18/09/04(火)19:50:59 No.531077319

11万人が大会期間中に10日以上自前で宿確保できるの?

28 18/09/04(火)19:50:59 No.531077321

交通費宿泊費出さないってのは単に地方からタダ見するためにくるなってことだろ

29 18/09/04(火)19:51:05 No.531077347

>ピラミッドで待遇良かったのは知識持ってた技術者の奴隷だから 医師やら薬剤の資格もちもボランティア募集してると聞くが…

30 18/09/04(火)19:51:10 No.531077368

>労働力に割く金がないんだろ 会場にクーラーつける金もないぞ

31 18/09/04(火)19:51:35 No.531077478

コンパクトオリンピックとは

32 18/09/04(火)19:51:43 No.531077508

金はもらえない上に試合も見れないのがひどい

33 18/09/04(火)19:51:44 No.531077512

コミケのスタッフだってボランティアでやりたいって人がいるんだから、オリンピックともなったら金払ってでもやりたいって人は大勢いると思う 11万人はちょっとかなり無理だとは思うけど

34 18/09/04(火)19:52:11 No.531077628

>社会人は無理だよねこれ? だから学生と60歳以上の高齢者に声かけまくってる

35 18/09/04(火)19:52:15 No.531077643

東京都からの仕事が無いとやっていけない企業から人員が確実に来るし 学生ボランティアだってリクルートが絶対に集めるよ 就職に有利になるようなエサ巻いて

36 18/09/04(火)19:52:21 No.531077667

>コンパクトオリンピックとは 人件費カットでコンパクト!

37 18/09/04(火)19:52:21 No.531077668

>五輪の費用削減は小池都知事のレガシーだからな 新国立だけで既に大失敗では?

38 18/09/04(火)19:52:44 No.531077762

2週間未満にならないよう大会期間前にもボランティアの仕事はあるので安心してくださいみたいなQ&A見て笑った

39 18/09/04(火)19:52:45 No.531077767

公式スタッフにならなくても自発的に道案内とかできるからね

40 18/09/04(火)19:52:47 No.531077774

学生だって無理だろこんな拘束時間

41 18/09/04(火)19:52:49 No.531077786

高齢者はやる気あるかもしれんが学生はやらないだろうな

42 18/09/04(火)19:52:58 No.531077820

>ピラミッドで待遇良かったのは知識持ってた技術者の奴隷だから 医者も無償ボランティアだよ

43 18/09/04(火)19:53:11 No.531077861

>就職に有利になるようなエサ巻いて 就職確定でなく有利な条件が付く(かもしれない)って部分が博打みたいだ…・

44 18/09/04(火)19:53:20 No.531077906

ランダムで選ばれた企業に社員を参加させてくださいって要請とかやりそうだ

45 18/09/04(火)19:53:20 No.531077907

通訳と選手を会場まで運ぶ運転手とドクター探してるんだっけ? アホでは?

46 18/09/04(火)19:53:29 No.531077937

>コミケのスタッフだってボランティアでやりたいって人がいるんだから もっと近いとこだと東京マラソンのボランティアは大体定員オーバーで抽選になる でも五輪のは集まらないと思う

47 18/09/04(火)19:53:59 No.531078053

>>ピラミッドで待遇良かったのは知識持ってた技術者の奴隷だから >医師やら薬剤の資格もちもボランティア募集してると聞くが… もちろん無償での参加をお願いしている

48 18/09/04(火)19:53:59 No.531078054

開催地近郊に宿泊施設はそもそもあるんでしょうか…

49 18/09/04(火)19:54:01 No.531078060

11万人も実際にはいらないんでしょ

50 18/09/04(火)19:54:03 No.531078068

>医師やら薬剤の資格もちもボランティア募集してると聞くが… 医師、薬剤師でも十分ハードル高いのに そこへ英語含む二ヶ国語できる人を無給で募集してるよ

51 18/09/04(火)19:54:07 No.531078096

単純労働なら分かるけどボランティア運転手とかボランティア医師って 万一の事故時に責任どうなんの??

52 18/09/04(火)19:54:09 No.531078106

スレ画は実は悪質なコラで実際はもっとまともな待遇なんでしょう?知ってるんだから

53 18/09/04(火)19:54:16 No.531078132

長野とか他の五輪は今までどうしてたの?

54 18/09/04(火)19:54:23 No.531078162

ボランティアになって盛り上げたいと思えないよね

55 18/09/04(火)19:54:43 No.531078226

選手じゃなくて大会委員じゃなかったっけ ボランティアに運ばせるのは

56 18/09/04(火)19:54:45 No.531078233

意識高い系の大学生だけにやらせときゃええ

57 18/09/04(火)19:54:47 No.531078243

これ政府が10日間勤め上げた学生には公務員への無条件切符とかあげればいいんだよ

58 18/09/04(火)19:54:48 No.531078247

応募からオリエンテーション研修数回本番含めると 総拘束期間が1ヶ月間近くになりそうだけど本当に学生ならうじゃうじゃくるんだろうか

59 18/09/04(火)19:54:53 No.531078266

家から通える近隣の学生ならいいかもしれんけど、でも通常の大学生ってそんなことするより遊ぶかバイトするよな

60 18/09/04(火)19:54:53 No.531078267

ボランティアだよぉ

61 18/09/04(火)19:54:56 No.531078276

>>医師やら薬剤の資格もちもボランティア募集してると聞くが… >医師、薬剤師でも十分ハードル高いのに >そこへ英語含む二ヶ国語できる人を無給で募集してるよ そんな人材忙しい社会人じゃなきゃいないだろ

62 18/09/04(火)19:54:56 No.531078277

開催地決定したのが2013年なのにゴタゴタだね

63 18/09/04(火)19:55:00 No.531078299

災害ボランティアとか人助けのためなら無償でもやる価値があると思うが ただの企業のスポーツ祭典なんかねぇ…

64 18/09/04(火)19:55:23 No.531078382

>でも五輪のは集まらないと思う それらと違ってそこそこの期間あるからねえ

65 18/09/04(火)19:55:26 No.531078400

別に強制じゃないんだからいいんじゃない? 結局は普通に雇うことになりそうだけど

66 18/09/04(火)19:55:29 No.531078416

>意識高い系の大学生だけにやらせときゃええ 公立の大学生が強制されたのは前例があるんだけどね

67 18/09/04(火)19:55:31 No.531078425

まあ関東平野に日本の人口の数割居るんだから 地方からの人手なんてあってもなくても変わらないだろうよ

68 18/09/04(火)19:55:42 No.531078476

でもテロ起こす大チャンスなんだよなぁ 革命の同志たちには頑張っていただくことを期待する

69 18/09/04(火)19:55:47 No.531078510

なんだかんだ開催するんだろうけど開催までに本当に人が集まらなかったらどうなるんだろう

70 18/09/04(火)19:55:55 No.531078539

>開催地近郊に宿泊施設はそもそもあるんでしょうか… 各自で探してください

71 18/09/04(火)19:56:00 No.531078560

>でも歴史的な事業に関われるんだよ   >多分ピラミッド作ってた奴隷の方が待遇いい

72 18/09/04(火)19:56:01 No.531078564

そういえば場所が決まったの聖闘士星矢Ωが放送していた頃か…

73 18/09/04(火)19:56:02 No.531078565

リオオリンピックでもボランティア問題になってて実際に給料貰ってた人もそれなりにはバックれたけどボランティアの方はほぼ全員バックれたんだっけ

74 18/09/04(火)19:56:10 No.531078609

>長野とか他の五輪は今までどうしてたの? 普通に似たような条件で募集かけてちゃんと集まった でも今回は早い段階から色々ケチつき過ぎててどう転ぶか分からない

75 18/09/04(火)19:56:13 No.531078620

ホントに上級国民による上級国民の為のイベントって感じがすごい 役人と政治家と大企業が税金をかすめ取る大会じゃねーか

76 18/09/04(火)19:56:17 No.531078638

各自探せっつってんだろ

77 18/09/04(火)19:56:27 No.531078676

>なんだかんだ開催するんだろうけど開催までに本当に人が集まらなかったらどうなるんだろう マイナンバーで暇人調べて徴集するかな

78 18/09/04(火)19:56:38 No.531078719

研修1日で3日働くとかなら「暇だし話題作りにもなるし記念にやってみるか」って学生を集められるかもしれないけど、これはどうにもならないでしょ

79 18/09/04(火)19:56:41 No.531078728

>なんだかんだ開催するんだろうけど開催までに本当に人が集まらなかったらどうなるんだろう パソナ抱えてるし臨時雇いでどうにでもなるのでは なら最初から雇えって思うけど

80 18/09/04(火)19:56:43 No.531078735

>開催地近郊に宿泊施設はそもそもあるんでしょうか… 応募したのは自分なんだから自分でなんとかしろよ…

81 18/09/04(火)19:56:51 No.531078773

>長野とか他の五輪は今までどうしてたの? 当時、長野で大学生だった人が「二週間、冷えた弁当一個で寒い中、10時間働かされた」といってたよ

82 18/09/04(火)19:56:55 No.531078790

集まらなくて強制ボランティアになりそう

83 18/09/04(火)19:56:59 No.531078806

英語は話せるんでお金くだち!

84 18/09/04(火)19:57:05 No.531078835

金持ちに身銭切らせてから言え

85 18/09/04(火)19:57:11 No.531078860

タダ働きさせて浮いたお金は 上級

86 18/09/04(火)19:57:15 No.531078879

ラブホ泊まりのボランティアとか出るんだ

87 18/09/04(火)19:57:17 No.531078892

せめて交通費と宿泊費と食費は用意しろよ!?

88 18/09/04(火)19:57:25 No.531078932

もし集まらなかったら最悪外国人労働者や多重下請けの日雇い使うのかな

89 18/09/04(火)19:57:32 No.531078966

東京都の公務員になるためには大会ボランティアの参加経験は必須になるのでは 

90 18/09/04(火)19:57:33 No.531078969

>マイナンバーで暇人調べて徴集するかな その暇人さんはボランティア中の宿を確保する余裕あるので…?

91 18/09/04(火)19:57:47 No.531079032

>そこへ英語含む二ヶ国語できる人を無給で募集してるよ よかった…俺は余裕で対象外だ…

92 18/09/04(火)19:58:01 No.531079091

>集まらなくて強制ボランティアになりそう 強制ボランティアってワードがもうハチャメチャだ…

93 18/09/04(火)19:58:01 No.531079092

オリンピックってさあ 公共事業でホームレスも元気に!最新技術導入だ!都市整備で住みやすく! なイメージがあったんだけどどうしてこうなるの…

94 18/09/04(火)19:58:06 No.531079112

大会運営を邪魔したり混乱させたりする逆ランティアを募集しましょう

95 18/09/04(火)19:58:08 No.531079120

宿の質が良くないって文句言われてた韓国の斜め上を行ってるな

96 18/09/04(火)19:58:11 No.531079131

勝手にやってろ 俺は見ないから

97 18/09/04(火)19:58:19 No.531079168

大学生に向けて「就職するためには五輪ボランティア経験必須」 って噂流せば一発

98 18/09/04(火)19:58:20 No.531079171

強制志願 うn…

99 18/09/04(火)19:58:52 No.531079307

>公共事業でホームレスも元気に!最新技術導入だ!都市整備で住みやすく! >なイメージがあったんだけどどうしてこうなるの… カジノIR観光立国は国内で足の引っ張りあいしてたから間に合わなかったので…

100 18/09/04(火)19:58:52 No.531079310

仮にボランティアじゃなくってスタッフを雇った場合 雇った側が11万人分の宿泊施設を確保しないといけないからなぁ そんなの無理だし有志よ頼む…

101 18/09/04(火)19:58:53 No.531079311

>ランダムで選ばれた企業に社員を参加させてくださいって要請とかやりそうだ スポンサーでない企業は絶対名前出せないし応じる企業無いんじゃないのかな

102 18/09/04(火)19:58:58 No.531079330

奉仕活動として刑務所から引っ張ってくりゃいい

103 18/09/04(火)19:59:01 No.531079344

ピラミッド作ってた人達はパン食べてビール飲んでたんだっけか

104 18/09/04(火)19:59:02 No.531079350

>そういえば場所が決まったの聖闘士星矢Ωが放送していた頃か… それなんか関係ある?!

105 18/09/04(火)19:59:07 No.531079373

強制ボランティアっていっても真面目に働くか? 大学生にもなったらばっくれるだろう

106 18/09/04(火)19:59:08 No.531079376

ギリギリまで引っ張ればさすがに賃金出すような動きになるだろう 参加考えてる人はまた動くべきじゃない

107 18/09/04(火)19:59:12 No.531079395

退職して暇なジジババがやればいいんじゃね?

108 18/09/04(火)19:59:19 No.531079427

>大会運営を邪魔したり混乱させたりする逆ランティアを募集しましょう マラソンのルート表示の矢印を反対にしてやるぞ

109 18/09/04(火)19:59:19 [???] No.531079428

人間は食べ物や給与がなくても「感動」を食べるだけで生きていける

110 18/09/04(火)19:59:31 No.531079483

人が集まらない よしもっと募集してることに予算をかけよう…!

111 18/09/04(火)19:59:36 No.531079507

前の東京オリンピックは新幹線開通とか頑張ったのに 今回は…?

112 18/09/04(火)19:59:36 No.531079508

>仮にボランティアじゃなくってスタッフを雇った場合 >雇った側が11万人分の宿泊施設を確保しないといけないからなぁ >そんなの無理だし有志よ頼む… なんで準備してなかったの なんで予算に計上してなかったの

113 18/09/04(火)19:59:37 No.531079514

現代の赤紙が見れるかもな

114 18/09/04(火)19:59:38 No.531079518

おのれ聖闘士星矢Ω…

115 18/09/04(火)19:59:43 No.531079540

>オリンピックってさあ >公共事業でホームレスも元気に!最新技術導入だ!都市整備で住みやすく! >なイメージがあったんだけどどうしてこうなるの… オリンピック後に負債が増えて需要が急激に減ってオリンピック不況呼ぶからかな

116 18/09/04(火)19:59:50 No.531079571

交通費と滞在費だけでも1月暮らせる額だろ 暇人だってそんな暇じゃないぞ

117 18/09/04(火)19:59:52 No.531079584

人員集まらなかったらその分箱も狭くしていって文字通りにコンパクトになっていくな…

118 18/09/04(火)20:00:06 No.531079664

強制だろうと強制でなかろうと あの時期の東京に11万人の宿確保しなきゃいけないって事実は動かないのにどうするんだ 東京住みだけを動員するのか?

119 18/09/04(火)20:00:09 No.531079675

説明会の写真見たけどジジババ多かったな

120 18/09/04(火)20:00:14 No.531079694

公立学校の体育館とか公民館がボランティア待機所になりそうな雰囲気あるな

121 18/09/04(火)20:00:20 No.531079709

地方のしょうもないボランティアでも飯は出るぞ 何考えてんだ

122 18/09/04(火)20:00:27 No.531079747

遣り甲斐があるならやぶさかでないけどそれすら無さそうなのが

123 18/09/04(火)20:00:34 No.531079771

東京の老人を

124 18/09/04(火)20:01:04 No.531079897

地元の清掃ボランティアでもした方がまだマシだ

125 18/09/04(火)20:01:06 No.531079916

これに参加してるジジイとババアが参加してない若者すごい見下して憂いてそうでムカつく

126 18/09/04(火)20:01:07 No.531079921

これにやり甲斐を感じる素晴らしい日本人にやってもらおう 俺は素晴らしすぎて無理

127 18/09/04(火)20:01:08 No.531079935

まともに人も資材も集まらないだろうとは思うが戦時中のようだとかさすがに過剰に騒ぎすぎではと思う

128 18/09/04(火)20:01:21 No.531079993

>なんで準備してなかったの >なんで予算に計上してなかったの 予算はたっぷりすぎるくらいあるけど 会場設営で無駄遣いしたり偉い人がポケットにしまうと何故か足りなくなってしまって…

129 18/09/04(火)20:01:25 No.531080008

そして本番は炎天下 自己責任の名の下で水分不足は必至

130 18/09/04(火)20:01:42 No.531080074

自宅から通える人だけ集めりゃいいだろ 都民だけで頑張れ

131 18/09/04(火)20:02:07 No.531080184

お年寄りボランティアが熱中症でどんどん搬送されて医療機関がパンクするのかな…

132 18/09/04(火)20:02:12 No.531080202

ていうか金を介さず責任のないボランティアでどうにかなるわけ無いと思うよそもそものところで… その分何か起きたところで保障しなくても良いんだろうけどもさ

133 18/09/04(火)20:02:17 No.531080227

東京オリンピックだしな

134 18/09/04(火)20:02:25 No.531080268

>戦時中のようだとかさすがに過剰に騒ぎすぎではと思う 戦時中の勤労奉仕や戦時徴用はちゃんと給金出てたんだから一緒にしたら悪いよな

135 18/09/04(火)20:02:25 No.531080270

>そして本番は炎天下 >自己責任の名の下で水分不足は必至 飲食してるところを撮られてボランティアなのにサボってるってヒで炎上しそう

136 18/09/04(火)20:02:35 No.531080326

>お年寄りボランティアが熱中症でどんどん搬送されて医療機関がパンクするのかな… ははっそれで本望

137 18/09/04(火)20:02:39 No.531080344

下級国民は通販使わないでね あと学生はボランティア参加しろ講義とか後でいいから

138 18/09/04(火)20:02:42 No.531080355

スポーツにもボランティアにも興味無いけど東京オリンピックは最高のエンターテイメントになりそうで今から楽しみにしてる

139 18/09/04(火)20:03:07 No.531080460

都民の時間だってタダじゃねえんだ 拘束期間2週間はやりがいだけじゃ補填できないかな…

140 18/09/04(火)20:03:14 No.531080489

多分参加した有志の何割かは思ったよりもキツいってなってバックレると思う

141 18/09/04(火)20:03:34 tm7N.rK6 No.531080567

>ピラミッド作ってたのは奴隷じゃなくて雇われた労働者でしょ >これは奴隷より酷い その説は今はもう古くてやっぱ奴隷が作ってたってのが主流

142 18/09/04(火)20:03:35 No.531080569

冗談抜きに終わるまでに何人か死ぬと思う

143 18/09/04(火)20:03:44 No.531080595

11万人集まったらみんなでボイコットしてあげたほうが今後のためになると思う

144 18/09/04(火)20:04:20 No.531080749

1万人くらいじゃないの集まるの 10人分働いて!

145 18/09/04(火)20:04:21 No.531080759

実際に運営側が11万人のスタッフの宿全部探すとその人件費だけでもべらぼうな金額になるし カットしたい人件費はその辺も含めてでしょ 勝手に来て勝手に泊まってもらってって形にしないと成り立たん

146 18/09/04(火)20:04:22 No.531080767

2020年は高みの見物

147 18/09/04(火)20:04:34 No.531080819

学生の次に期待労力のジジババは間違いなく暑さで死人でそうだけど大丈夫

148 18/09/04(火)20:04:37 No.531080831

二年後バックレるとどうなるんだ?

149 18/09/04(火)20:04:37 No.531080832

物好きなある程度の奴隷は来ると思うけど11万はファンタジーだろうなぁ…

150 18/09/04(火)20:04:39 No.531080842

>冗談抜きに終わるまでに何人か死ぬと思う オリンピック神社作って殉死した人祀らないと

151 18/09/04(火)20:04:57 No.531080915

>11万人集まったらみんなでボイコットしてあげたほうが今後のためになると思う そうされないように参加者は全員身元抑えてマイナンバーまで登録必須だよ 個人情報全て国に開示しないとボランティアになれない

152 18/09/04(火)20:05:00 No.531080926

関東大震災まだー

153 18/09/04(火)20:05:01 No.531080931

なんというか 死ねよ

154 18/09/04(火)20:05:21 No.531081028

少なくとも労働者及びボランティアといった人材をそういう風に捉えてるって事だよね これ割と問題では…

155 18/09/04(火)20:05:39 No.531081086

まぁ暇な都民11万くらい居るでしょ

156 18/09/04(火)20:05:46 No.531081108

医者とか薬剤師だって真面目に雇って集めたらめっちゃ金かかる だから無料でやってくださいする 誰がやるかよ!

157 18/09/04(火)20:05:47 No.531081110

>冗談抜きに終わるまでに何人か死ぬと思う 競技場の工事でゼネの若い子が自殺したの俺は忘れないよ

158 18/09/04(火)20:05:48 No.531081120

会場に隕石でも落ちて中止にならないかな

159 18/09/04(火)20:05:52 No.531081150

美談作りの為の金はあるんだね…

160 18/09/04(火)20:05:56 No.531081167

>個人情報全て国に開示しないとボランティアになれない ボランティア中マイナンバーで呼ばれるようになるんだよね…

161 18/09/04(火)20:06:01 No.531081184

東京五輪が中止になるような事態が起きるよう 俺が計らってるから大丈夫 俺のは効くんだ

162 18/09/04(火)20:06:19 No.531081261

老人になってから日本最後の栄光と没落の始まりを孫に語れるんだから安いもんでしょ

163 18/09/04(火)20:06:24 No.531081292

>実際に運営側が11万人のスタッフの宿全部探すとその人件費だけでもべらぼうな金額になるし >カットしたい人件費はその辺も含めてでしょ >勝手に来て勝手に泊まってもらってって形にしないと成り立たん おいおい東京都民が望んだイベントなんだから八割くらいは東京都民がボランティアに来てくれるだろ だから宿は三万人分でいいと思う

164 18/09/04(火)20:06:25 No.531081293

上級国民になれるって噂が…

165 18/09/04(火)20:06:34 No.531081330

>ボランティア中マイナンバーで呼ばれるようになるんだよね… 呼んだらばれちゃうよ…

166 18/09/04(火)20:06:36 No.531081343

何その監視だけはご立派なシステム

167 18/09/04(火)20:06:37 No.531081350

>まぁ暇な都民11万くらい居るでしょ 関東首都圏だけで2500万人人間はいるからな… 無理やりやろうと思えばどうにでもなると思う

168 18/09/04(火)20:06:42 No.531081370

>>冗談抜きに終わるまでに何人か死ぬと思う >競技場の工事でゼネの若い子が自殺したの俺は忘れないよ 俺も忘れてないよ

169 18/09/04(火)20:07:01 No.531081468

新元号初期の出来事で教科書に載るのは確定だからね

170 18/09/04(火)20:07:21 No.531081549

別に無償のボランティア自体は日本だけの話ではないんじゃないの? 医者やらは馬鹿げてるけど

171 18/09/04(火)20:07:46 No.531081663

バックレる奴が個人情報人質にされたくらいでバックれなくなると思ったら大間違いだぜ

172 18/09/04(火)20:08:07 No.531081764

東京の大学で全学年に必修単位として課せば余裕で集まるでしょ

173 18/09/04(火)20:08:08 tm7N.rK6 No.531081773

https://tsumanne.net/si/data/2018/09/03/5324586/ 昨日全く同じスレが立って640以上延びてID出しながらレスポンチの糞スレと同じ展開というか レスも一緒なの多いし例のピンクのアゴスレかよ…

174 18/09/04(火)20:08:09 No.531081778

これで日本のボランティア文化は10年後退するな

175 18/09/04(火)20:08:12 No.531081791

>別に無償のボランティア自体は日本だけの話ではないんじゃないの? ボランティアって英語は志願って意味でタダ働きって意味じゃないんだよなぁ…

176 18/09/04(火)20:08:12 No.531081793

東京は人手不足とは無縁なんだなー羨ましい

177 18/09/04(火)20:08:14 No.531081799

>現代の赤紙が見れるかもな 五輪マークの入った五色紙かな

178 18/09/04(火)20:08:21 No.531081836

こわいこわい いつの時代のどこの国の話だよ 古代エジプト?

179 18/09/04(火)20:08:25 No.531081860

個人情報握られてバックれて何か問題あるのか…?

180 18/09/04(火)20:08:29 No.531081887

>別に無償のボランティア自体は日本だけの話ではないんじゃないの? >医者やらは馬鹿げてるけど 他の国では最低賃金の三倍の額をボランティアに支給してたところもあったよ まぁ最低賃金自体が低いんだろうけど普通は高めにボランティアに支払ってるよ

181 18/09/04(火)20:08:49 tm7N.rK6 No.531081984

>https://tsumanne.net/si/data/2018/09/03/5324586/ >昨日全く同じスレが立って640以上延びてID出しながらレスポンチの糞スレと同じ展開というか >レスも一緒なの多いし例のピンクのアゴスレかよ… 壁打ちスレやな

182 18/09/04(火)20:08:53 No.531082012

民主主義で奴隷制度を採用とかシヴィライゼーションでしか見たことない

183 18/09/04(火)20:09:00 No.531082040

ピラミッドはちゃんと休めるぞ 腹壊して休みましたみたいな記録あるし

184 18/09/04(火)20:09:12 No.531082103

個人情報提出してバックレるバイトなんていくらでもいるからオリンピックだってバックレるだろう 今の時点ではやる気でもまた今年みたいな暑さの夏になったら絶対トンズラする

185 18/09/04(火)20:09:15 No.531082117

もう会場付近にいる大学生に強制参加とかすればいいのに 参加したら特別に単位4つぐらいあげる的な処置つければ人集まるでしょ

186 18/09/04(火)20:09:17 No.531082126

>東京の大学で全学年に必修単位として課せば余裕で集まるでしょ 公務員と公立の高校生と大学生使うのが一番確実で楽だとは思う

187 18/09/04(火)20:09:27 No.531082169

同じスレ立てる奴って暇そうだな! 徴集して貰えよ!

188 18/09/04(火)20:09:33 No.531082189

>おいおい東京都民が望んだイベントなんだから八割くらいは東京都民がボランティアに来てくれるだろ 都民だけどこういう意見見るたび望んでねえよ…すぞ…ってなるよ

189 18/09/04(火)20:09:35 No.531082205

>ボランティアって日本語でなんて訳せばいいんだろう… 市民参加

190 18/09/04(火)20:09:47 tm7N.rK6 No.531082253

>https://tsumanne.net/si/data/2018/09/03/5324586/ >昨日全く同じスレが立って640以上延びてID出しながらレスポンチの糞スレと同じ展開というか >レスも一緒なの多いし例のピンクのアゴスレかよ… ほぼ数人のコピペだからあんたには100%ID出ないよ

191 18/09/04(火)20:10:07 No.531082341

学生をなんだと思ってんだよ

192 18/09/04(火)20:10:21 No.531082396

>学生をなんだと思ってんだよ 暇人

193 18/09/04(火)20:10:24 No.531082407

そもそも東京都民の馬鹿共がやるっていったんだから 都民だけでケツ拭けよ他都道府県に押し付けんな糞が

194 18/09/04(火)20:10:36 No.531082466

学生が一番そんなことしてるヒマないだろう

195 18/09/04(火)20:10:40 No.531082480

>他の国では最低賃金の三倍の額をボランティアに支給してたところもあったよ >まぁ最低賃金自体が低いんだろうけど普通は高めにボランティアに支払ってるよ なるほど ありがとう

196 18/09/04(火)20:10:49 No.531082528

>学生をなんだと思ってんだよ 毎日ゴロゴロしてる印象はある…

197 18/09/04(火)20:10:49 No.531082533

なんかなし崩しに人が集められて結局いやいやながら 無償で働かされて外人からクレイジーって言われるんだと思う

198 18/09/04(火)20:10:50 No.531082535

オリンピックボランティア参加って記録残るのかな なんか恩賞くれるのならそれでもいいけど

199 18/09/04(火)20:10:58 No.531082574

北京オリンピックのボランティアは市内の人がほとんどだったみたいだから やはり都民が頑張るしか

200 18/09/04(火)20:11:00 No.531082588

今からでも横浜オリンピックにならないかな

201 18/09/04(火)20:11:14 No.531082639

看護師も医師も医療関係者は日常的に人足りてないのに ボランティア出せとか頭沸いてるわこの国

202 18/09/04(火)20:11:14 No.531082643

何もしなかった学生時代を送った人は 他の学生も同じだと思いがち

203 18/09/04(火)20:11:24 No.531082676

>同じスレ立てる奴って暇そうだな! >徴集して貰えよ! また昨日みたいに200レス自演しようかと思ったけど面倒だからやめた

204 18/09/04(火)20:11:26 No.531082681

>ボランティアって英語は志願って意味でタダ働きって意味じゃないんだよなぁ… 望んだ仕事をやらせてあげるんだからこれ以上他の報酬は要らないよね?

205 18/09/04(火)20:11:30 No.531082703

>今からでも横浜オリンピックにならないかな そういえば大阪もオリンピック誘致してたな…

206 18/09/04(火)20:11:31 No.531082704

>学生が一番そんなことしてるヒマないだろう 内定出た文系の4年なら暇だろ

207 18/09/04(火)20:11:37 No.531082726

他県の税金にまで手出そうとして怒られてたのは吹いた

208 18/09/04(火)20:11:54 No.531082802

7月末~8月半ばまでってスケジュールもなかなかロックだな 41度を超える中で走るのか

209 18/09/04(火)20:12:19 No.531082919

>何もしなかった学生時代を送った人は >他の学生も同じだと思いがち そうだね 人にやらせないでまず自分でやれよ 愛国者様(笑)

210 18/09/04(火)20:12:24 No.531082941

こんなのでも大学時代カンボジアに学校を作りました!よりはマシだからやる人はいるんじゃない

211 18/09/04(火)20:12:24 No.531082942

110000x8x10x3000円=264億 給料だけなら普通に払える額だな…

212 18/09/04(火)20:12:28 No.531082968

ナイトマラソンにすれば楽しい

213 18/09/04(火)20:12:42 No.531083053

>7月末~8月半ばまでってスケジュールもなかなかロックだな >41度を超える中で走るのか 気温上がりきる前の早朝に走らせるからセーフ 観客の都合はしらない

214 18/09/04(火)20:12:46 No.531083074

学生はみんな自分のしたいことがあるだろうよ

215 18/09/04(火)20:12:51 No.531083094

宿泊が一番きついだろうな…額もさながら期間中にそもそも確保出来るのか?

216 18/09/04(火)20:13:09 kTJCFQ/w No.531083178

たかが80時間で就活なりなんなりで使えるネタが手に入るんだから楽なもんだろ それにしょせんボランティアなんだからその80時間だってサボり放題だしな

217 18/09/04(火)20:13:11 No.531083192

さすが有人対艦ミサイル戦争で使った国だぜ なにも反省してない

218 18/09/04(火)20:13:15 No.531083215

>愛国者様(笑)

219 18/09/04(火)20:13:19 No.531083235

本当にこんなので11万人も募集あったの…

220 18/09/04(火)20:13:30 No.531083284

カミカゼクレイジーを見にくる外人

221 18/09/04(火)20:13:41 No.531083327

1レス目からうんこつきでダメだった

222 18/09/04(火)20:13:41 No.531083333

>本当にこんなので11万人も募集あったの… ないから今頃騒いでるんだよ

223 18/09/04(火)20:13:47 No.531083355

>気温上がりきる前の早朝に走らせるからセーフ 最近の夏は朝からもう暑いよ… 熱帯夜からそのまま一直線だよ

224 18/09/04(火)20:14:01 No.531083412

>たかが80時間で就活なりなんなりで使えるネタが手に入るんだから楽なもんだろ >それにしょせんボランティアなんだからその80時間だってサボり放題だしな 本当にこれはある 給料出てないんだしそこまで真面目にやらなくてもいいよね

225 18/09/04(火)20:14:02 No.531083413

主催者発表の数字だろう

226 18/09/04(火)20:14:12 No.531083471

ボランティアで都内に来た人に空き部屋を斡旋する事業を立ち上げたら大儲け間違いなし!

227 18/09/04(火)20:14:14 No.531083478

提案者が11万人分働いてくれるだろう…

228 18/09/04(火)20:14:14 No.531083479

>本当にこんなので11万人も募集あったの… 応募じゃなくて募集な 11万超集まったんじゃなくて欲しいって言ってんの

229 18/09/04(火)20:14:28 No.531083552

チケット代なしで会場の雰囲気とか選手とかと触れ合えるのはメリットだけど 今のオリンピックにそこまで魅力あるかどうかが問題

230 18/09/04(火)20:14:42 No.531083633

コミケみたいんもんじゃね あれも医者も何もかもボランティアじゃん

231 18/09/04(火)20:14:53 No.531083691

>本当にこんなので11万人も募集あったの… 募集にきたのは200人くらいだよ

232 18/09/04(火)20:15:06 No.531083753

アイドルやVtuberや塩川がやるって言い出したらオタクはイチコロよ

233 18/09/04(火)20:15:20 No.531083818

>募集にきたのは200人くらいだよ なそ にん

234 18/09/04(火)20:15:21 No.531083821

実際問題 宿泊場所どうすんの?

235 18/09/04(火)20:15:24 No.531083836

>コミケみたいんもんじゃね >あれも医者も何もかもボランティアじゃん コミケの場合あれオタクの医者が参加してるだけだよ?

236 18/09/04(火)20:15:41 No.531083922

60超えた汚い老人を矢面に立たせるのはいいんだ 東京都って面子より何より金なんだな

237 18/09/04(火)20:15:51 No.531083963

>あれも医者も何もかもボランティアじゃん なんだかんだほぼ金銭に当たる見返りがあるので…

238 18/09/04(火)20:15:55 No.531083981

>11万超集まったんじゃなくて欲しいって言ってんの あぁそういうことか…ありがとう

239 18/09/04(火)20:15:57 No.531083992

>実際問題 >宿泊場所どうすんの? 各自手配!自己負担!

240 18/09/04(火)20:16:04 No.531084029

>コミケの場合あれオタクの医者が参加してるだけだよ? >ボランティアじゃん

241 18/09/04(火)20:16:06 No.531084050

>実際問題 >宿泊場所どうすんの? 言ってもボランティアは東京都民がほとんどだろうしそこまで気にしなくていいと思うよ

242 18/09/04(火)20:16:25 No.531084127

コミケのスタッフだってホテルぐらいはちゃんと確保するぞ

243 18/09/04(火)20:16:29 No.531084142

>東京都って面子より何より金なんだな 何をいまさら自分でやるやる言い出して 他県に費用しれっと押し付けようとしたゴミクズ自治体だよ? 日本で一番税収多いのに

244 18/09/04(火)20:16:33 No.531084161

好きなことならともかくなぁ

245 18/09/04(火)20:16:52 No.531084256

パーナさんのときみたいにボランティア家に泊めて寿司頼んだら文句言われる女子大生も出るんだろうな かわいそうだ

246 18/09/04(火)20:16:53 No.531084264

熱中症対策とかもだけど呼んだ連中が責任もって国民に迷惑かけずに日本の恥にならない程度の仕事はして欲しい

247 18/09/04(火)20:17:15 No.531084376

>ボランティアじゃん オリンピックもオリンピック会場の優先入場チケットをボランティア全員に配るんだったら喜んでやるだろうよ

248 18/09/04(火)20:17:22 No.531084407

コミケは趣味オタク本業医者が趣味と実益兼ねて支援してるだけやで

249 18/09/04(火)20:17:25 No.531084426

古代の奴隷って専属労働力という資産だからね

250 18/09/04(火)20:17:32 No.531084462

>熱中症対策とかもだけど呼んだ連中が責任もって国民に迷惑かけずに日本の恥にならない程度の仕事はして欲しい 他の国の選手妨害とかあったりしてね

251 18/09/04(火)20:17:33 No.531084463

なんかやたら都にコンプレックス持ってるの居ない…?

252 18/09/04(火)20:17:39 No.531084492

ねぇどうして開催地固定しないの?

253 18/09/04(火)20:17:39 No.531084496

10日間の宿泊費ってけっこうかかるよな

254 18/09/04(火)20:18:33 No.531084726

ボランティアはまごころが重要なんです ありがとうの言葉さえあればお金なんていらんのです

255 18/09/04(火)20:18:40 No.531084774

>10日間の宿泊費ってけっこうかかるよな 交通費と年三回の研修期間もいるぞ!

256 18/09/04(火)20:18:41 No.531084776

ピラミッドどころか聖帝十字陵の万分の一も歴史的じゃないのがうんこ

257 18/09/04(火)20:18:42 No.531084782

サーチケと青封筒もらえてホテルも駐車場も希望者には確保されるコミケと一緒にするな

258 18/09/04(火)20:18:49 No.531084821

最終的に自民党のお友達の竹中のパソナに税金が入るパターンが見える

259 18/09/04(火)20:19:17 No.531084976

オリンピック中のホテル代ってめっちゃ高いだろうにな

260 18/09/04(火)20:19:28 No.531085028

>最終的に自民党のお友達の竹中のパソナに税金が入るパターンが見える パヨちゃんはこういうの話たかっただけじゃん

261 18/09/04(火)20:19:54 No.531085182

宿泊地も自力確保の時点で遠方からは無理すぎる

262 18/09/04(火)20:19:59 No.531085206

政治はだめ

263 18/09/04(火)20:20:02 No.531085227

せめてボランティアで賄おうって提案した委員は手当て返上すべきだと思う

264 18/09/04(火)20:20:06 No.531085242

事前研修ある時点で就労だろこれ

265 18/09/04(火)20:20:11 No.531085260

国民から税金と労働力を搾取して 汚い宗教の信者達の思い出づくりとか死ねよと言いたくなる

266 18/09/04(火)20:20:23 No.531085324

オリンピック招致決まったとき喜んだ人って上級国民かスポーツバカだし

267 18/09/04(火)20:20:24 No.531085327

>パヨちゃんはこういうの話たかっただけじゃん わかったから国と民族で自己承認欲求満たすのやめてさっさと死んで

268 18/09/04(火)20:20:25 No.531085335

img監視員とまさはるバカもやってきて地獄かここは

269 18/09/04(火)20:20:47 No.531085437

>わかったから国と民族で自己承認欲求満たすのやめてさっさと死んで あーあ

270 18/09/04(火)20:20:50 No.531085452

>オリンピック招致決まったとき喜んだ人って上級国民かスポーツバカだし 後底辺の民族主義者

271 18/09/04(火)20:21:29 No.531085603

今から11万人タダ働きさせても文句言わないクローン人間作るしかないな

272 18/09/04(火)20:21:41 No.531085668

会場足りないよ~助けて~って泣きついたと思ったら会場運営費はそれぞれの県が負担で! で大分反感買ったから関東圏の他県からも人は集まらないと思う

273 18/09/04(火)20:21:43 No.531085686

これから2年間レス乞食のネタには困らなさそうだね

274 18/09/04(火)20:21:51 No.531085735

日本での開催初めてじゃないだろうにどうしてこんなてんやわんやなの 今までのオリンピックはどうしてきたの…

275 18/09/04(火)20:21:57 No.531085769

imgってガチパヨクいるよね 絶対に中高年

276 18/09/04(火)20:22:03 No.531085797

1000億もあれば全員分の宿交通費バイト代くらい余裕で賄えるのでは…?

277 18/09/04(火)20:22:16 No.531085856

俺うんこちんちん民族でいいからオリンピック奴隷にはなりません

278 18/09/04(火)20:22:18 No.531085861

善意を集って悪意を売るみたいな これで地方の人間も駆り出されたらいよいよヤバい

279 18/09/04(火)20:22:22 No.531085870

>オリンピックボランティア参加って記録残るのかな たぶん参加証明書くらいは発行してくれよ そしてそれの写しが就活の際のエントリーシートへの必須添付書類になる

280 18/09/04(火)20:22:22 No.531085873

>古代の奴隷って専属労働力という資産だからね 古代の範囲が広すぎてどれを指してるかわからんが 使い潰すのが前提の奴隷なんていくらでもいた

281 18/09/04(火)20:22:36 No.531085933

民間の内部留保くれー!

282 18/09/04(火)20:22:36 No.531085935

>今までのオリンピックはどうしてきたの… 冬季以外は昭和しかやってないから夏季

283 18/09/04(火)20:22:42 No.531085970

>日本での開催初めてじゃないだろうにどうしてこんなてんやわんやなの >今までのオリンピックはどうしてきたの… 関係ねえ中抜きして金稼ぎてえ

284 18/09/04(火)20:23:02 No.531086063

>>オリンピックボランティア参加って記録残るのかな >たぶん参加証明書くらいは発行してくれよ >そしてそれの写しが就活の際のエントリーシートへの必須添付書類になる 有利かどうかは企業次第!

285 18/09/04(火)20:23:22 No.531086156

長野とかも作った施設がゴミになっただけで散々だったし

286 18/09/04(火)20:23:42 No.531086248

>1000億もあれば全員分の宿交通費バイト代くらい余裕で賄えるのでは…? そんな事に遣うのはお金が勿体ない…!!

287 18/09/04(火)20:23:52 No.531086300

>有利かどうかは企業次第! やった!社畜来た!!

288 18/09/04(火)20:24:02 No.531086356

好きな競技ならやってもいいかなと思うけど流石に条件ゴミすぎてな…

289 18/09/04(火)20:24:12 No.531086418

>長野とかも作った施設がゴミになっただけで散々だったし ボブスレー…うっ…頭が…

290 18/09/04(火)20:25:04 No.531086643

奴隷かよ

291 18/09/04(火)20:25:21 No.531086720

今日びボランティア程度で就職有利かは海外でガチの活動した人とかじゃないと評価されないからね? 淡い夢持ちすぎだ

292 18/09/04(火)20:25:25 No.531086739

志願者!志願者です!!

293 18/09/04(火)20:25:28 No.531086748

どんどん上方修正される予算の中についでに入れればいいのに人件費 カスみたいな結果になったエンブレムこそ公募で安くできんのに

294 18/09/04(火)20:25:29 No.531086750

ボランティアするくらいなら就職しない!

295 18/09/04(火)20:25:35 No.531086779

今回は完全に東京都が言い出しっぺなのに その後の対応が他県に砂かける真似しかしてないのがクズすぎる

296 18/09/04(火)20:25:36 No.531086788

ご聖断がないとダメなのか

297 18/09/04(火)20:25:39 No.531086803

ボランティア11万人で賄う計画よく通ったな

298 18/09/04(火)20:25:41 No.531086810

>コミケの場合あれオタクの医者が参加してるだけだよ? そういえばコミケ準備会に2020年のGW開催を人質にスタッフをボランティアに差し出せと言う要求が来てるって噂あるけど本当かな? 開会式や閉会式で大人数の列整理するノウハウと人員が欲しいらしいが

299 18/09/04(火)20:25:56 No.531086895

バルセロナ以降オリンピックは世界各地で消えない傷を残して来てる リオとギリシャが特に悲惨なんじゃないか

300 18/09/04(火)20:26:08 No.531086947

1964年が第一回の東京オリンピックだったけど この頃の日本人はもしかして暇だったんじゃないかな?

301 18/09/04(火)20:26:20 No.531087004

宿はなくとも飯くらいは出るの?

302 18/09/04(火)20:26:24 No.531087016

ピースボートに乗って変なダンスするのと同じくらいには履歴書に書ける

303 18/09/04(火)20:26:28 No.531087040

>有利かどうかは企業次第! 必須書類だから証明書が無いとエントリーすら出来ないと言う仕組みじゃ…

304 18/09/04(火)20:26:49 No.531087144

>ID:vVJLscSs

305 18/09/04(火)20:26:53 No.531087163

>>1000億もあれば全員分の宿交通費バイト代くらい余裕で賄えるのでは…? >そんな事に遣うのはお金が勿体ない…!! 国が真っ先に人件費削ろうとすんなや!

306 18/09/04(火)20:26:53 No.531087167

>ご聖断がないとダメなのか ご聖断使うのは憲法違反なので…

307 18/09/04(火)20:27:04 No.531087218

ボランティア用のチラシ刷ったり説明会だの開催する予算でいくらでも人員雇えるんじゃねえのって思う

308 18/09/04(火)20:27:05 No.531087219

プロのスタッフ11万人を雇え

309 18/09/04(火)20:27:07 No.531087232

運営費用から賃金出せばすぐ集まるんじゃねえの?

310 18/09/04(火)20:27:14 No.531087257

一般公募集まらなくてそのうち企業に呼び掛けだすよ

311 18/09/04(火)20:27:40 No.531087370

>1964年が第一回の東京オリンピックだったけど >この頃の日本人はもしかして暇だったんじゃないかな? そもそも2018年の今と気候が別物

312 18/09/04(火)20:27:49 No.531087413

オリンピックのボランティア断るかで優良企業かわかるな

313 18/09/04(火)20:27:53 No.531087425

やるにしても追い詰められて少しでもマシな条件になってからの方が良いよ

314 18/09/04(火)20:27:54 No.531087432

サマータイム祝日ずらしボランティア通販控えろと精神論ありきの事ばかり言う…

315 18/09/04(火)20:28:08 No.531087495

まだ7万通しかきてないしね…あと2年ないのに

316 18/09/04(火)20:28:09 No.531087503

そこら辺でバイトしてた方がまだマシだ

317 18/09/04(火)20:28:19 No.531087556

そのうち内容はぐらかしたアルバイト募集まで譲歩するパターンだろコレ

318 18/09/04(火)20:28:19 No.531087557

>宿はなくとも飯くらいは出るの? なにもねえよ全部自腹だよ

319 18/09/04(火)20:28:21 No.531087566

>国が真っ先に人件費削ろうとすんなや! どんな組織が何をする時だって 真面目に考えたら一番かかるのが人件費で一番削りたいのが人件費だからな 他の費用はどうにでもなるんだよ…生きてる人間が一番金かかるんだ

320 18/09/04(火)20:28:34 No.531087627

語学力あって初めて接する人に物怖じしない人11万人もただで働かせる計画ってどこの国でも破綻しないか…

321 18/09/04(火)20:28:34 No.531087630

そもそもボランティアできる人が居たとしても無理な話なのでは? 何個の無理を通さないといけないの?

322 18/09/04(火)20:28:46 No.531087681

会社に呼び掛けきて有給使えるならいいかも 宿自腹なら嫌かも

323 18/09/04(火)20:28:48 No.531087691

資本家の夢って?

324 18/09/04(火)20:29:11 No.531087783

でも俺たちには…日本代表の手伝いができる「誇り」がある

325 18/09/04(火)20:29:11 No.531087791

よしんば人が集まったとして8時間ちゃんと働ける場所の宿が相当数あるんですか

326 18/09/04(火)20:29:19 No.531087838

自衛官と警官使うのはダメなのか 体力あるだろ

327 18/09/04(火)20:29:20 No.531087844

英語できるやつを11万人無償でとか… 英語圏の人間ならともかく

328 18/09/04(火)20:29:24 No.531087882

>まだ7万通しかきてないしね…あと2年ないのに マジで!?すげえ…日本人流石と言っていいんじゃないかこれは

329 18/09/04(火)20:29:29 No.531087901

ボランティアとは一体

330 18/09/04(火)20:29:36 No.531087923

>たぶん参加証明書くらいは発行してくれよ >そしてそれの写しが就活の際のエントリーシートへの必須添付書類になる なんでオリンピック後の就活でエサやる必要があるの? 普通に考えて労働力貰ったら後はやらずぶったくりでしょ

331 18/09/04(火)20:29:43 No.531087949

>自衛官と警官使うのはダメなのか >体力あるだろ 本業があるのに…

332 18/09/04(火)20:29:44 No.531087959

>自衛官と警官使うのはダメなのか >体力あるだろ オリンピック中はノーガード戦法よし!

333 18/09/04(火)20:29:45 No.531087965

>そもそも2018年の今と気候が別物 というよりの1964年の東京オリンピック10月10日開催したんだから そりゃ気候は違うよ!全然!

334 18/09/04(火)20:29:51 No.531087991

>資本家の夢って? 所有財産の極大化だよ

335 18/09/04(火)20:29:56 No.531088017

六ヶ国語できるけど1日30万出るならやりに行きたい

336 18/09/04(火)20:29:59 No.531088028

>よしんば人が集まったとして8時間ちゃんと働ける場所の宿が相当数あるんですか そのくらいは自分でやってください 都の知ったことではありません

337 18/09/04(火)20:30:03 No.531088050

>自衛官と警官使うのはダメなのか >体力あるだろ 命令でやらせるなら手当てが必要だろ

338 18/09/04(火)20:30:11 No.531088086

イスタンブールに決まってたら今頃対岸の火事で笑って見てられたのに

339 18/09/04(火)20:30:18 No.531088126

せめて専門技能が必要な医者は雇おうよ…

340 18/09/04(火)20:30:35 No.531088222

>資本家の夢って? ゆうきセンセは「給料のいらない従業員」と言うが その従業員が苦しくなって消費が落ち込んだら資本家も困るだろうに…っていつも思ってる

341 18/09/04(火)20:30:35 No.531088225

>よしんば人が集まったとして8時間ちゃんと働ける場所の宿が相当数あるんですか ボランティアなんだから自分で用意するのが常識でしょ

342 18/09/04(火)20:30:51 No.531088298

>そのうち内容はぐらかしたアルバイト募集まで譲歩するパターンだろコレ 最悪ボランティア集まらなくてもパソナに発注って流れだね

343 18/09/04(火)20:30:53 No.531088305

今の時期だともう金出す方にシフトしなきゃ遅いくらいだろ…

344 18/09/04(火)20:31:05 No.531088365

日本代表はいい結果残したら収入に直結していいよな

345 18/09/04(火)20:31:23 No.531088443

今回のオリンピックで得する人ってどこにいんのかな

346 18/09/04(火)20:31:24 No.531088447

>今の時期だともう金出す方にシフトしなきゃ遅いくらいだろ… ていうか研修しないといけないからさっさと決めないと割とマジで手遅れになる

347 18/09/04(火)20:31:35 No.531088497

金の介在しない仕事程無責任で恐ろしいものは無いのに

348 18/09/04(火)20:31:38 No.531088515

いいえ医者だろうとタダで奉仕させます 責任は全部ぶつけます

349 18/09/04(火)20:31:41 No.531088531

>せめて専門技能が必要な医者は雇おうよ… 医者は人を救うのが仕事なんでしょ 仕事をあげるんだから文句言わずにやって欲しい

350 18/09/04(火)20:31:48 No.531088565

>せめて専門技能が必要な医者は雇おうよ… というかオファーが産婦人科医に行くのがよくわからない スポーツドクターなら整形外科とかじゃないのか

351 18/09/04(火)20:31:59 No.531088611

>今回のオリンピックで得する人ってどこにいんのかな お金入ってくる偉い人達

352 18/09/04(火)20:32:00 No.531088621

割と平昌より悲惨なことになる気がする まず気候がやべえ絶対熱中症の奴いっぱい出るぞ 7月末から8月半ばのコンクリートジャングルで運動とか死ぬぞマジ

353 18/09/04(火)20:32:00 No.531088624

>今回のオリンピックで得する人ってどこにいんのかな 永田町とか…

354 18/09/04(火)20:32:02 No.531088632

賞状とか貰ってもね

355 18/09/04(火)20:32:07 No.531088662

百歩譲って無償奉仕ならまだ分かるよ これ損してるだけじゃん

356 18/09/04(火)20:32:21 No.531088720

ボランティアが観光客にケガさせたら責任はどうなるんです

357 18/09/04(火)20:32:37 No.531088795

スタッフTシャツくらいはくれるんじゃね

358 18/09/04(火)20:32:43 No.531088824

いやオリンピック開催何回かやってノウハウあるんじゃねえの? なんでこんなにぐだぐだなの

359 18/09/04(火)20:32:44 No.531088827

>今回のオリンピックで得する人ってどこにいんのかな 運営委員会の人らはうん千万ってお金が報酬としてもらえるからな

360 18/09/04(火)20:32:53 No.531088860

ボランティア参加者はオリンピック観戦できるとかでしょう?

361 18/09/04(火)20:32:56 No.531088877

都内の路上は今以上にゴミ捨てられるのは確定だね

362 18/09/04(火)20:33:10 No.531088961

流石にボランティアのお医者さんの医薬品とか必要経費はお金出すんだよね?

363 18/09/04(火)20:33:13 No.531088968

クソダサくて総スカン食らった衣装も デザイン代だけでいくらかかったんだか

364 18/09/04(火)20:33:16 No.531088975

疲れたり面倒なら途中で抜ければ良いし東京観光ついでの記念で良いんじゃない

365 18/09/04(火)20:33:23 No.531089009

え? じゃあ俺ボランティアじゃなくて運営委員会入りたい どうやってはいるの

366 18/09/04(火)20:33:24 No.531089012

>今回のオリンピックで得する人ってどこにいんのかな 利権絡みの企業とオリンピック成功俺達すげえ!で宣伝したい与党

367 18/09/04(火)20:33:26 No.531089026

>最悪ボランティア集まらなくてもパソナに発注って流れだね 11万人来るかどうかは見ものだ 説明会ですら230人?程度だったからね…

368 18/09/04(火)20:33:27 No.531089032

とりあえず民泊は潰してホテルが潤うように手配をしたのでどんどん東京にボランティアに来てほしい

369 18/09/04(火)20:33:31 No.531089051

気が付いてる?あなた東京オリンピックの失敗予想の話をする時 顔がにやけてるわ

370 18/09/04(火)20:33:32 No.531089060

>いやオリンピック開催何回かやってノウハウあるんじゃねえの? >なんでこんなにぐだぐだなの 今回は張り切って規模を大きくしすぎた 遣うお金の額も前例に無いくらいでハンパじゃないぞ

371 18/09/04(火)20:33:36 No.531089085

他は趣味の領域ならギリ成り立つけど真ん中がつらすぎない?

372 18/09/04(火)20:33:45 No.531089133

運営委員は今もどこかでお高い外食をしてお酒を飲んで女の子のおしりを触っているのです

373 18/09/04(火)20:33:56 No.531089187

夏季も冬季も経験済みの開催国がコレってのがスゲーよな

374 18/09/04(火)20:34:03 No.531089224

まさはる抜きに日本の経営者とか政治家みたいな指導層に不満が溜まってる空気感がここ最近ぐんぐん強まってるような気がする

375 18/09/04(火)20:34:07 No.531089243

死ぬ間際の老人共の最後の特大のクソだよ 流すのはよろしく

376 18/09/04(火)20:34:13 No.531089278

ただでさえ観光客だらけだろうに泊まるとこあるの?

377 18/09/04(火)20:34:14 No.531089284

>今回は張り切って規模を大きくしすぎた >貰うお金の額も前例に無いくらいでハンパじゃないぞ

378 18/09/04(火)20:34:15 No.531089289

>最悪ボランティア集まらなくてもパソナに発注って流れだね 最悪じゃないじょん お金出てるじょん

379 18/09/04(火)20:34:20 No.531089308

真ん中が余裕な人は下が無理だと思うの

380 18/09/04(火)20:34:30 No.531089344

>気が付いてる?あなた東京オリンピックの失敗予想の話をする時 >顔がにやけてるわ 不安でどうしようもないよ だって成功する見込みが今んとこねえもん 熱中症になる人が出たら本当に気の毒だわ

381 18/09/04(火)20:34:58 No.531089491

脱法シェアハウスもダメだしてるし場所足りんよね

382 18/09/04(火)20:35:00 No.531089504

国を挙げてオリンピックを成功させようってムード作りに失敗しちゃってるよなぁ

383 18/09/04(火)20:35:07 No.531089537

>気が付いてる?あなた東京オリンピックの失敗予想の話をする時 >顔がにやけてるわ 学生と都民は迷惑かけられる見込みしかねえのに 笑えねえってんだよ

384 18/09/04(火)20:35:07 No.531089539

割とマジに今回の五輪は既存の建物を使うエコでスマートな五輪です! という話をなかったことにしようとしてるのが腹立つ

385 18/09/04(火)20:35:14 No.531089576

五輪決まった時はまあ規模なりにやればいいじゃんと思ってたよ

386 18/09/04(火)20:35:17 No.531089590

>ただでさえ観光客だらけだろうに泊まるとこあるの? ヤル気があればどうにでもなるはずです!

387 18/09/04(火)20:35:25 No.531089644

ボランティア集める算段ついてなかったの?

388 18/09/04(火)20:35:36 No.531089690

東京はホームレスだらけだし路上で寝てていんじゃない? ホームレスに路上泊情報提供してもらおうぜ

389 18/09/04(火)20:35:38 No.531089704

>ボランティア参加者は宿泊費・交通費・チケット代自己負担でオリンピック観戦できるとかでしょう?

390 18/09/04(火)20:35:49 No.531089752

>ボランティア集める算段ついてなかったの? はい

391 18/09/04(火)20:35:51 No.531089761

ボランティアが宿取れたとして観光客の宿はない

392 18/09/04(火)20:35:54 No.531089781

>割とマジに今回の五輪は既存の建物を使うエコでスマートな五輪です! >という話をなかったことにしようとしてるのが腹立つ ちゃっかり費用はよその県に出させる

393 18/09/04(火)20:35:56 No.531089790

>まさはる抜きに日本の経営者とか政治家みたいな指導層に不満が溜まってる空気感がここ最近ぐんぐん強まってるような気がする どんなに不満でも普通の日本人はデモもストライキも殆どやらないし・・・ より下の層に不満を押し付けて憂さを晴らすだけだよ

394 18/09/04(火)20:36:04 No.531089818

>まだ7万通しかきてないしね…あと2年ないのに >マジで!?すげえ…日本人流石と言っていいんじゃないかこれは 大本営発表だし…

395 18/09/04(火)20:36:10 No.531089836

一番絶望的なのはこんなクソみたいな条件でもそこそこ集まってしまいそうな事

396 18/09/04(火)20:36:11 No.531089838

選手村に簡易アパートでも作ったら?

397 18/09/04(火)20:36:12 No.531089840

>気が付いてる?あなた東京オリンピックの失敗予想の話をする時 >顔がにやけてるわ 成功間違いなし!って笑ってるよりはマシかと 実際はお前の言うような他人の不幸望んでるような人間は実在しなくて オリンピック失敗の先の破滅をこわがってるんだけどな

398 18/09/04(火)20:36:22 No.531089906

見栄っ張りの年寄りがひり出したクソそのものだよ 救いようがない

399 18/09/04(火)20:36:26 No.531089929

東京に11万人に加えて観光客や選手が泊まれるほどの余裕はあるのかな?

400 18/09/04(火)20:36:45 No.531090018

>大本営発表だし… みんなやってますよって言えばなんとかなると思ってるのかもしれない

401 18/09/04(火)20:36:48 No.531090029

>という話をなかったことにしようとしてるのが腹立つ 古い建物リノベしただけじゃおもてなしの精神に反するし…

402 18/09/04(火)20:36:55 No.531090056

>国を挙げてオリンピックを成功させようってムード作りに失敗しちゃってるよなぁ そもそもやる前から東京都自身で近県の県民に喧嘩売ったんで… こうなるの当然だろうが

403 18/09/04(火)20:37:13 No.531090136

でも委員会メンバーも一人当たり月200万円の報酬で我慢してるんですよ!?

404 18/09/04(火)20:37:16 No.531090145

同じような条件のラグビーに大量の応募が来たけど 詳細見たら活動場所も全国だし参加日数も圧倒的に少なかった

405 18/09/04(火)20:37:19 No.531090161

ボランティア用のクソダサユニフォームってどうなったの?改善された?

406 18/09/04(火)20:37:21 No.531090168

古代エジプトでこんな暴政働いたらそれこそ反乱が起きそう

407 18/09/04(火)20:37:28 No.531090205

首都を京都に移すことになりそうやね

408 18/09/04(火)20:37:30 No.531090221

東京近辺から無理やり捻出して貰わないとそもそも物理的に泊まる場所がないからどうしようもないぞ やる気とかそんな精神の問題じゃなくて物理で

409 18/09/04(火)20:37:43 No.531090287

>首都を京都に移すことになりそうやね それはない

410 18/09/04(火)20:37:43 No.531090290

>実際はお前の言うような他人の不幸望んでるような人間は実在しなくて >オリンピック失敗の先の破滅をこわがってるんだけどな もっと言えばオリンピックの成否より大きな話 世の中が労働の対価を出し渋る傾向が強くなることだよね 他人事じゃねえわこれ

411 18/09/04(火)20:37:59 No.531090363

役員連中の報酬全額返上してからやる事だ

412 18/09/04(火)20:38:00 No.531090367

そもそも9月中旬から募集なんじゃないのか

413 18/09/04(火)20:38:16 No.531090441

>どんなに不満でも普通の日本人はデモもストライキも殆どやらないし・・・ >より下の層に不満を押し付けて憂さを晴らすだけだよ こういう時こそ右派も左派も手を繋いで上から抑圧する悪しきパワーに立ち向かうべきなのに 双方お互いに石投げあってるもんだから上層部はノーダメージというありさまだよ

414 18/09/04(火)20:38:17 No.531090442

>>首都を京都に移すことになりそうやね >それはない 次の首都は名古屋だからね

415 18/09/04(火)20:38:26 No.531090491

>でも委員会メンバーも一人当たり月200万円の報酬で我慢してるんですよ!? …すぞ

416 18/09/04(火)20:38:43 No.531090575

みんな勘違いしてるけどスタッフをボランティアでまかなうこと自体はオリンピックにおいておかしなことじゃないよ 東京の場合そもそもオリンピックを開催すること自体が間違いなんだ

417 18/09/04(火)20:38:49 No.531090603

東京住みとしてはずっとオリンピックとか勘弁してくれと思ってる 今でも死ぬほど人多いのにこれ以上集めてくれるな

418 18/09/04(火)20:38:56 No.531090638

他の国でこれやったら石投げられそう

419 18/09/04(火)20:39:06 No.531090688

給料払えよ…

420 18/09/04(火)20:39:10 No.531090699

>実際はお前の言うような他人の不幸望んでるような人間は実在しなくて 余裕なさすぎる…

421 18/09/04(火)20:39:18 No.531090733

前回のオリンピックに思い入れのある老人がメインになって集まらなかった若者を嘆くパターンになりそう

422 18/09/04(火)20:39:20 No.531090740

ってか宿泊費自己負担がきつすぎる そもそもオリンピック中で泊まるとこ確保できるのかこれ?

423 18/09/04(火)20:39:26 No.531090766

清和会滅びねえかな

424 18/09/04(火)20:39:30 No.531090793

普通に考えて10日は無理じゃねえかな…

425 18/09/04(火)20:39:38 No.531090831

>東京住みとしてはずっとオリンピックとか勘弁してくれと思ってる >今でも死ぬほど人多いのにこれ以上集めてくれるな しかも外人が増えるんだからな 地獄か

426 18/09/04(火)20:39:42 No.531090850

世直しの建前を一生懸命考えてるけど 実際のところただの破滅願望だよね

427 18/09/04(火)20:39:43 No.531090858

出だしとも言えるエンブレム騒動からのデザイン取り下げ会見の 一般の人達にはわかりにくいかーという煽りを受けた時点で その後もこんなにグダグダになるとは思ってもみなかった

428 18/09/04(火)20:39:44 No.531090863

前回のオリンピックは無茶苦茶考えて秋にしたのに…

429 18/09/04(火)20:39:45 No.531090869

>割とマジに今回の五輪は既存の建物を使うエコでスマートな五輪です! >という話をなかったことにしようとしてるのが腹立つ エコ五輪から復興五輪になったので盛大に金遣う方針になった

430 18/09/04(火)20:39:46 No.531090879

そりゃまあ他の五輪でもいるだろ無償でやる人はさあ それ何人くらいでどんな条件なの?

431 18/09/04(火)20:39:47 No.531090887

>>首都を京都に移すことになりそうやね >それはない 移すも何も日本の首都は最初から京都だもんな

432 18/09/04(火)20:39:59 No.531090953

オリンピック観戦以外の娯楽が前回より多くなったのに一体感とか無理

433 18/09/04(火)20:40:03 No.531090972

>一番絶望的なのはこんなクソみたいな条件でもそこそこ集まってしまいそうな事 就活生は内定を人質に取られてるようなもんだしね

434 18/09/04(火)20:40:09 No.531090996

>ってか宿泊費自己負担がきつすぎる >そもそもオリンピック中で泊まるとこ確保できるのかこれ? ぶっちゃけ地方からまとまった数は無理だと思うので 関東圏だけでやれって言ってるようなもんだ

435 18/09/04(火)20:40:16 No.531091026

>他の国でこれやったら石投げられそう 大暴動で死人出てるよね

436 18/09/04(火)20:40:18 No.531091032

>>でも委員会メンバーも一人当たり月200万円の報酬で我慢してるんですよ!? >…すぞ 上級国民とボランティアって言葉にホイホイ飛びつく一般人の報酬が違うのは仕方ないし… 責任の重さに応じて報酬が支払われるとか知らないし…

437 18/09/04(火)20:40:20 No.531091043

>前回のオリンピックに思い入れのある老人がメインになって集まらなかった若者を嘆くパターンになりそう 若者の○○離れで優越感に浸るしか無い老人はさっさと死ねばいいのに

438 18/09/04(火)20:40:27 No.531091074

書き込みをした人によって削除されました

439 18/09/04(火)20:40:28 No.531091086

最近経団連のジジイが「大学生の就活一斉開始日なくす!」と言ってたのはオリンピックにタダ働き行かせる学生増やすためかな…と思ったけど考えすぎか

440 18/09/04(火)20:40:30 No.531091097

別に無理して夏にやらんでもいいのに…

441 18/09/04(火)20:40:48 No.531091172

まあトップが悪いよ そんで何もしないの選んだリベラルの連中が悪い

442 18/09/04(火)20:40:55 No.531091207

ジジババにボランティアやらせて食い扶持減らせばいい

443 18/09/04(火)20:40:56 No.531091212

>>割とマジに今回の五輪は既存の建物を使うエコでスマートな五輪です! >>という話をなかったことにしようとしてるのが腹立つ >エコ五輪から復興五輪になったので盛大に金遣う方針になった 福島に金使えや!

444 18/09/04(火)20:40:58 No.531091222

>前回のオリンピックは無茶苦茶考えて秋にしたのに… 今回は募集要項に7月末から8月上旬って指定されてたから手を挙げた方が悪いとしか…

↑Top