18/09/04(火)18:52:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)18:52:25 No.531063653
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/04(火)18:53:53 No.531063979
夏休みももう終わりか…
2 18/09/04(火)18:56:16 No.531064495
親父とかよ!?
3 18/09/04(火)18:57:53 No.531064854
世話しなかったんだな
4 18/09/04(火)18:58:08 No.531064905
でもこれだけ理解ある親父ならモテるだろうな…
5 18/09/04(火)18:58:16 No.531064940
結局お父さんが面倒みる羽目になって懐いちゃうんだ…
6 18/09/04(火)18:58:21 No.531064958
結局父ちゃんが世話してたんだろうな…
7 18/09/04(火)18:58:32 No.531065001
え え や ん け
8 18/09/04(火)18:58:57 No.531065080
リュータ…リューコ?
9 18/09/04(火)18:59:43 No.531065248
ちなみにリュータは宇宙人の送り込んだ惑星制圧兵器だけど環境適応能力を高めすぎたせいでその星に馴染んでしまう欠陥品
10 18/09/04(火)19:00:14 No.531065363
シングルマザーで甲斐甲斐しいお父さんの包容力に惹かれちゃうんだ…
11 18/09/04(火)19:00:41 No.531065485
>欠陥品 ほら来た!
12 18/09/04(火)19:00:44 No.531065493
馴染みすぎてない…?
13 18/09/04(火)19:00:44 No.531065496
ファーザーだよ!
14 18/09/04(火)19:01:07 No.531065585
>馴染みすぎてない…? だから欠陥品なんだよ!
15 18/09/04(火)19:01:21 No.531065637
子供が拾ってきた生き物って大体親が世話するからな…
16 18/09/04(火)19:01:21 No.531065640
マサキが世話されてたんだろうなぁ…
17 18/09/04(火)19:02:11 No.531065840
su2584993.jpg 成功率ゼロって…
18 18/09/04(火)19:02:12 No.531065847
この見た目ならリュータと名付けるのもわかる メスで擬人化するとは思わんよ…
19 18/09/04(火)19:02:34 No.531065930
>なんや分からんけど めっちゃ理解してる…
20 18/09/04(火)19:03:01 No.531066032
リュータ「マサキは近すぎてキョウダイにしか見れないの…」
21 18/09/04(火)19:03:02 No.531066037
よく見たらリュータ乳でけえな!?
22 18/09/04(火)19:03:30 No.531066150
親父ハイスペックすぎる…
23 18/09/04(火)19:03:48 No.531066207
>su2584993.jpg >成功率ゼロって… 宇宙人もジュブナイル的なアレ期待して送り込んでるレベルでは
24 18/09/04(火)19:04:18 No.531066323
クズな理由で奥さんと別れたパターンかと思ったら死別かよ!
25 18/09/04(火)19:04:23 No.531066342
なんか画像綺麗になってない?
26 18/09/04(火)19:04:41 No.531066409
その星の原生生物になるのか…
27 18/09/04(火)19:04:53 No.531066453
監視カメラとセットで送り込んでドキュメンタリー撮影する
28 18/09/04(火)19:05:00 No.531066478
>su2584993.jpg 惑星規模の転校生みたいなもんだなこれ
29 18/09/04(火)19:05:03 No.531066492
>宇宙人もジュブナイル的なアレ期待して送り込んでるレベルでは 侵略に送り込んだ生物が現地人と仲良くしてるの見て(エエヤンケ…)ってなってるんだ…
30 18/09/04(火)19:05:10 No.531066514
>クズな理由で奥さんと別れたパターンかと思ったら死別かよ! 一夏のなんかジュブナイル的な話にそんな展開は不要なのだ
31 18/09/04(火)19:05:31 No.531066607
>なんか画像綺麗になってない? そもそも別の画像だろ
32 18/09/04(火)19:05:36 No.531066631
製薬会社とか超安泰じゃん…
33 18/09/04(火)19:06:12 No.531066784
十部ナイル的な奴ならむしろ反対してこっそり秘密基地的な所で飼わせなきゃ駄目なのでは?
34 18/09/04(火)19:06:14 No.531066793
とんかつが好物に…
35 18/09/04(火)19:06:21 No.531066834
>製薬会社とか超安泰じゃん… そらリュータも結婚する
36 18/09/04(火)19:06:29 No.531066858
>製薬会社とか超安泰じゃん… 実際は超博打業界なんやな
37 18/09/04(火)19:06:38 No.531066903
母ちゃんが生きてたらレズってたかもしれない
38 18/09/04(火)19:06:46 No.531066938
>十部ナイル的な奴ならむしろ反対してこっそり秘密基地的な所で飼わせなきゃ駄目なのでは? 下手に反対して本当に捨てられたら困るし…
39 18/09/04(火)19:07:09 No.531067025
>母ちゃんが生きてたらレズってたかもしれない その場合は空気読んでイケメンに成長するんじゃないかな…
40 18/09/04(火)19:07:49 No.531067202
ヤることはヤってる親父
41 18/09/04(火)19:07:54 No.531067235
>その場合は空気読んでイケメンに成長するんじゃないかな… こっちのほうがダメージデカそうだ…
42 18/09/04(火)19:08:20 No.531067316
ジュブナイル展開に目を奪われて ペット飼わせる少年の親にぶん投げる率をナメていた親父が悪い
43 18/09/04(火)19:08:23 No.531067326
>>母ちゃんが生きてたらレズってたかもしれない >その場合は空気読んでイケメンに成長するんじゃないかな… いやその時こそ空気読んでペット的な成長するじゃろ…
44 18/09/04(火)19:08:25 No.531067335
お風呂上りなのかバスタオル一枚でリュータをお出迎えする画像もあったよね 父さん?父さんもお風呂入ってたのかい?二人とも息が荒いよ?って思う画像
45 18/09/04(火)19:08:32 No.531067361
>>母ちゃんが生きてたらレズってたかもしれない >その場合は空気読んでイケメンに成長するんじゃないかな… …いやそこは子供とくっつけよ!両親健在なら!
46 18/09/04(火)19:09:27 No.531067546
>こっちのほうがダメージデカそうだ… スレ画は父ちゃんが世話したら美少女になって結婚しただけだけど こっちだと拾ってきた謎生物に母親を取られたことになるからな…
47 18/09/04(火)19:10:46 No.531067856
マサキ君世話に飽きて親父に押し付けたんだろうな
48 18/09/04(火)19:11:38 No.531068056
何故子供は夏休みの植物すらまともに世話できないのに 動物を飼いたがるのだろう…
49 18/09/04(火)19:11:53 No.531068110
>マサキ君世話に飽きて親父に押し付けたんだろうな 拾って来た犬を散歩させるのは十中八九親父だからな…
50 18/09/04(火)19:12:31 No.531068258
>何故子供は夏休みの植物すらまともに世話できないのに >動物を飼いたがるのだろう… だって可愛いし…
51 18/09/04(火)19:12:43 No.531068310
お父さんが世話してる所為かお父さんの方に懐く ペットにはよくある事だな! たまによく便所掃除と餌出し係と認識するだけんもいる
52 18/09/04(火)19:12:47 No.531068316
休みの日にたまには一緒に遊ぼうとリュータって呼んだら 親父の部屋のドアが開いてちょっと服の乱れたリュータが慌てて出てくるんだ…
53 18/09/04(火)19:13:17 No.531068436
そのたまには一緒に遊ぼうってのがダメなんだよ!
54 18/09/04(火)19:13:37 No.531068507
次の夏には妹が増えるよ
55 18/09/04(火)19:13:54 No.531068570
>ちなみにリュータは宇宙人の送り込んだ惑星制圧兵器だけど環境適応能力を高めすぎたせいでその星に馴染んでしまう欠陥品 ジガで見た
56 18/09/04(火)19:14:29 No.531068689
真面目な話これ夏休み過ぎたら親父もマサキくんも家にいなくなるから 誰もリュータの世話できないし 夏休みで別れを経て少年が成長する展開じゃないと困るな
57 18/09/04(火)19:15:32 No.531068917
マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか
58 18/09/04(火)19:16:00 No.531069017
>誰もリュータの世話できないし >夏休みで別れを経て少年が成長する展開じゃないと困るな だからリュータ自身がお母さんになる
59 18/09/04(火)19:16:06 No.531069038
適応する過程でこの家に足りないのは母親だと認識したんだろうか
60 18/09/04(火)19:16:13 No.531069076
>マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか ええやんけ
61 18/09/04(火)19:16:37 No.531069188
>適応する過程でこの家に足りないのは母親だと認識したんだろうか ジュブナイル的にありやんけ
62 18/09/04(火)19:16:38 No.531069194
>マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか なんやかんや親父といい感じになって冬休みが終わってしばらくしたら交際を始めた
63 18/09/04(火)19:16:57 No.531069281
>>マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか >なんやかんや親父といい感じになって冬休みが終わってしばらくしたら交際を始めた 流石にクソ親父!
64 18/09/04(火)19:17:00 No.531069299
>適応する過程でこの家に足りないのは母親だと認識したんだろうか 環境適応能力の化身…
65 18/09/04(火)19:17:20 No.531069364
su2585032.jpg ご飯も作れる
66 18/09/04(火)19:17:21 No.531069367
前見たのよりちょっと清書されてる気がする
67 18/09/04(火)19:17:21 No.531069368
>適応する過程でこの家に足りないのは母親だと認識したんだろうか いいなそれ…
68 18/09/04(火)19:17:48 No.531069478
>>マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか >ええやんけ 物静かな女の子はなんやかんや親父といい感じになって夏休みが明けてしばらくしてから結婚した。
69 18/09/04(火)19:18:03 No.531069535
>マサキ2学期目は図書係ってことは本好きの物静かな女の子と穏やかな交流が行われるんちゃうんか その頃になって政府が出てこないまでもなんやかんやの騒動があって マサキも巻き込まれて図書委員の仕事をすっぽかすことが多くなった
70 18/09/04(火)19:18:27 No.531069622
やめろ親父はそんなNTRの竿役じゃねー!
71 18/09/04(火)19:18:35 No.531069648
>その頃になって政府が出てこないまでもなんやかんやの騒動があって >マサキも巻き込まれて図書委員の仕事をすっぽかすことが多くなった 親父がなんとかしろや!
72 18/09/04(火)19:18:47 No.531069693
将来マサキくんが親になった時にリュータが マサキちゃんと子供のお世話出来るの? って皮肉るやつ
73 18/09/04(火)19:18:50 No.531069700
>su2585032.jpg >ご飯も作れる ああ…御飯ってそういう…
74 18/09/04(火)19:18:57 No.531069728
リュータは世話する人がいなくなる マサキは都合の良いときに一緒にいる相手が欲しい 親父はマサキを育てるためにパートナーが必要
75 18/09/04(火)19:19:17 No.531069817
その後本星が改良型の制圧兵器を送り込んできて 愛を知ってこの惑星を守るために想定外の力を発揮したリュータが なんやかんやで朽ち果てたと思ったら帰ってくる十部ナイル的なアレやろ
76 18/09/04(火)19:19:20 No.531069834
なんか凹む!
77 18/09/04(火)19:19:27 No.531069860
特に政府とかはでてこなかった
78 18/09/04(火)19:19:33 No.531069876
清書はじめて見た
79 18/09/04(火)19:19:44 No.531069923
>リュータは世話する人がいなくなる >マサキは都合の良いときに一緒にいる相手が欲しい >親父はマサキを育てるためにパートナーが必要 完璧に条件に適応してる…
80 18/09/04(火)19:19:44 No.531069925
>リュータは世話する人がいなくなる >マサキは都合の良いときに一緒にいる相手が欲しい >親父はマサキを育てるためにパートナーが必要 あったよ母親になる選択肢!
81 18/09/04(火)19:19:45 No.531069926
>愛を知ってこの惑星を守るために想定外の力を発揮したリュータが >なんやかんやで朽ち果てたと思ったら帰ってくる十部ナイル的なアレやろ ええやんけ
82 18/09/04(火)19:20:02 No.531069986
毎話なんやかんやでマサキ君が女の子と出会うけどなんやかんやで親父と良い感じになって終わる1話完結モノ
83 18/09/04(火)19:20:10 No.531070011
リュータが女と分かってマサキ君と疎遠になって親父は変わらぬ愛情注いでとかだろうか
84 18/09/04(火)19:20:31 No.531070113
口の悪いエリート個体(ポンコツ)が送られてきてそっちこそマサキといい感じになるアレやろ…
85 18/09/04(火)19:20:45 No.531070170
>その後本星が改良型の制圧兵器を送り込んできて >愛を知ってこの惑星を守るために想定外の力を発揮したリュータが >なんやかんやで朽ち果てたと思ったら帰ってくる十部ナイル的なアレやろ 本星からの使者(リュータの両親)
86 18/09/04(火)19:21:14 No.531070261
リュータが作ってくれたトンカツは父さんが作ってくれたのと同じ味がした
87 18/09/04(火)19:21:16 No.531070272
>毎話なんやかんやでマサキ君が女の子と出会うけどなんやかんやで親父と良い感じになって終わる1話完結モノ やめろー!そんなものー!
88 18/09/04(火)19:21:19 No.531070285
>リュータは世話する人がいなくなる >マサキは都合の良いときに一緒にいる相手が欲しい >親父はマサキを育てるためにパートナーが必要 最適解…
89 18/09/04(火)19:21:19 No.531070287
これまでを知ってるから突然母になったリュータに戸惑って互いに傷つけあってしまうんやけど 小学校も卒業するころには少年は一回り成長して… そして母さんと呼ぶハートフルストーリーちゃうんか
90 18/09/04(火)19:21:24 No.531070312
自立もまだの子供と片親でちゃんと子育て出来てる親父なら多くの場合親父の方が良い物件だし…
91 18/09/04(火)19:21:29 No.531070330
子供が世話を放り出すのは動物にも親と同じ関係性を求めてるからなんだよ でも実際は自分が親の立場になるから戸惑ったり投げ出したりする
92 18/09/04(火)19:21:47 No.531070410
父ちゃんに息子一人とペット一人になるよりは 父ちゃんに新しい妻ができて息子には母ができた方が収まりがいいからな…
93 18/09/04(火)19:21:58 No.531070450
よく見たらめっちゃおっぱいでかいやんけ
94 18/09/04(火)19:22:02 No.531070468
フフフ…改良型は制圧する星の環境を整える能力を持たせた… 制圧するなら住みよい環境がいいからな
95 18/09/04(火)19:22:28 No.531070552
>よく見たらめっちゃおっぱいでかいやんけ 環境に適応したからな
96 18/09/04(火)19:22:29 No.531070555
>これまでを知ってるから突然母になったリュータに戸惑って互いに傷つけあってしまうんやけど >小学校も卒業するころには少年は一回り成長して… >そして母さんと呼ぶハートフルストーリーちゃうんか え え や ん け
97 18/09/04(火)19:22:30 No.531070559
>父ちゃんに息子一人とペット一人になるよりは ていうかこれ父ちゃんの負担重いな…
98 18/09/04(火)19:22:34 No.531070573
十部ナイル的なアレってなんや
99 18/09/04(火)19:22:46 No.531070624
>よく見たらめっちゃおっぱいでかいやんけ ええやんけ
100 18/09/04(火)19:23:07 No.531070703
>フフフ…改良型は制圧する星の環境を整える能力を持たせた… >制圧するなら住みよい環境がいいからな 普通にペット枠に収まりそう
101 18/09/04(火)19:23:09 No.531070711
2か月くらいで女になって再婚してやがる…
102 18/09/04(火)19:23:18 No.531070745
あーたどうせお父さんに世話を押し付けるんだから 捨ててきなさいな
103 18/09/04(火)19:23:33 No.531070807
オラを拾ったのがオメェでよかった
104 18/09/04(火)19:23:40 No.531070837
>十部ナイル的なアレってなんや juvenile的なアレやんけ
105 18/09/04(火)19:23:49 No.531070875
これもしかして遠回しにいずれ惑星征服されちゃうやつでは…
106 18/09/04(火)19:24:20 No.531070991
>これもしかして遠回しにいずれ惑星征服されちゃうやつでは… 図鑑のやつみたいなもんよ
107 18/09/04(火)19:24:31 No.531071025
>フフフ…改良型は制圧する星の環境を整える能力を持たせた… >制圧するなら住みよい環境がいいからな 私知ってる!これサブヒロイン枠になるやつ!
108 18/09/04(火)19:24:40 No.531071056
>これもしかして遠回しにいずれ惑星征服されちゃうやつでは… 誰も知らず気づかず傷つかず ゆっくりと確実に惑星に溶け込む侵略者…
109 18/09/04(火)19:25:18 No.531071195
ああペットってそういう…
110 18/09/04(火)19:25:28 No.531071234
>これまでを知ってるから突然母になったリュータに戸惑って互いに傷つけあってしまうんやけど >小学校も卒業するころには少年は一回り成長して… >そして母さんと呼ぶハートフルストーリーちゃうんか 親父も仕事忙しくて家開けること多くリュータはそのうち家に来る米屋に求められ適応し 学校から帰ってきた少年が見たものは…
111 18/09/04(火)19:26:17 No.531071423
最近あんま十部ナイル的な作品無いし若い子はそういうの見る機会少なそう
112 18/09/04(火)19:26:19 No.531071437
>>これまでを知ってるから突然母になったリュータに戸惑って互いに傷つけあってしまうんやけど >>小学校も卒業するころには少年は一回り成長して… >>そして母さんと呼ぶハートフルストーリーちゃうんか >親父も仕事忙しくて家開けること多くリュータはそのうち家に来る米屋に求められ適応し >学校から帰ってきた少年が見たものは… それはいらん!
113 18/09/04(火)19:26:26 No.531071462
>宇宙人もジュブナイル的なアレ期待して送り込んでるレベルでは コイツハアレヤロ ホシトホシノカキネヲコエテアイガハグクマレル… ソウイウラブストーリーチャウンカ
114 18/09/04(火)19:26:39 No.531071517
妖精配給会社とかそんな感じのやつ!
115 18/09/04(火)19:26:40 No.531071521
マサキ君より家にいる時間が多い父親と自然と距離が縮まっていき…
116 18/09/04(火)19:27:03 No.531071619
>コイツハアレヤロ >ホシトホシノカキネヲコエテアイガハグクマレル… >ソウイウラブストーリーチャウンカ エ エ ヤ ン ケ
117 18/09/04(火)19:27:07 No.531071636
美少女エイリアンが大量に訪れて男たちの嫁に収まっていく展開
118 18/09/04(火)19:27:27 No.531071699
親父がロリコンだった方がツライよね
119 18/09/04(火)19:27:47 No.531071765
異星人の惑星侵略を阻むにはもうたった一つの冴えたやり方的な回避手段しか…
120 18/09/04(火)19:28:36 No.531071949
>異星人の惑星侵略を阻むにはもうたった一つの冴えたやり方的な回避手段しか… こっち別に教育されてないから暴走して宿主殺すとかそういうのないだろ! ないよね?
121 18/09/04(火)19:28:40 No.531071965
>親父がロリコンだった方がツライよね その場合小学生嫁の形に成長するだけ
122 18/09/04(火)19:28:52 No.531072013
>ていうかこれ父ちゃんの負担重いな… でもアレな展開でも肯定してるから覚悟完了してるよ父ちゃん 結果的には大助かりだけども
123 18/09/04(火)19:30:09 No.531072328
片親だからお父ちゃんもマサキにはなるべく自由にさせてやりたいって気持ちがあったと思う
124 18/09/04(火)19:30:29 No.531072409
リョータが妊娠して マサキは新しいお母さんとお父さんの間に子供が出来たら僕はもういらないのかな…と悩むけど なんやかんやあって僕はお兄ちゃんになるんだから赤ちゃんを守らないとと一回り成長する
125 18/09/04(火)19:30:52 No.531072497
>>フフフ…改良型は制圧する星の環境を整える能力を持たせた… >>制圧するなら住みよい環境がいいからな >私知ってる!これサブヒロイン枠になるやつ! かつての渇ききった部下上司から義理とは言え暖かな親子関係になるヒューマンドラマ的なアレやろ…
126 18/09/04(火)19:30:57 No.531072524
理解力のある親父と理解力のあるリュータ お似合い
127 18/09/04(火)19:31:07 No.531072562
>こっち別に教育されてないから暴走して宿主殺すとかそういうのないだろ! 可能性に気が付いたマサキ君が無理心中を…
128 18/09/04(火)19:31:09 No.531072575
>リョータが妊娠して >マサキは新しいお母さんとお父さんの間に子供が出来たら僕はもういらないのかな…と悩むけど >なんやかんやあって僕はお兄ちゃんになるんだから赤ちゃんを守らないとと一回り成長する え え や ん け
129 18/09/04(火)19:32:27 No.531072879
親父が竜の形態でもエッチしてたかどうか
130 18/09/04(火)19:32:37 No.531072911
こう考えると少年の成長モノってめっちゃネタあって使いやすいな…
131 18/09/04(火)19:32:37 No.531072913
妹が生まれた次の夏 両親の興味がそちらに掛かりきりで寂しさを覚えるマサキの前に現れたのはバイクに跨がる女子高生 迷子になって後ろに乗せてもらったのを切っ掛けに男勝りな彼女とマサキは友達になり夏を過ごす 昔思い描いた理想の兄のようであり死んでしまった母のようなさり気ない優しさを備える"お姉ちゃん" そんな彼女に惹かれていくマサキだったが実はその正体は改良型の制圧生物で…
132 18/09/04(火)19:32:53 No.531072979
ジュブナイルものは少年文庫とかでやってるんじゃないかな
133 18/09/04(火)19:33:05 No.531073046
>妹が生まれた次の夏 >両親の興味がそちらに掛かりきりで寂しさを覚えるマサキの前に現れたのはバイクに跨がる女子高生 >迷子になって後ろに乗せてもらったのを切っ掛けに男勝りな彼女とマサキは友達になり夏を過ごす >昔思い描いた理想の兄のようであり死んでしまった母のようなさり気ない優しさを備える"お姉ちゃん" >そんな彼女に惹かれていくマサキだったが実はその正体は改良型の制圧生物で… おねショタ
134 18/09/04(火)19:33:22 No.531073097
親父とリュータの子供が産まれてからのマサキ君で1ジュブナイルいけるよね
135 18/09/04(火)19:33:24 No.531073106
>そんな彼女に惹かれていくマサキだったが実はその正体は改良型の制圧生物で… え え や ん け
136 18/09/04(火)19:34:44 No.531073416
どんだけ送り込むんや宇宙人
137 18/09/04(火)19:35:05 No.531073507
>妹が生まれた次の夏 >両親の興味がそちらに掛かりきりで寂しさを覚えるマサキの前に現れたのはバイクに跨がる女子高生 >迷子になって後ろに乗せてもらったのを切っ掛けに男勝りな彼女とマサキは友達になり夏を過ごす >昔思い描いた理想の兄のようであり死んでしまった母のようなさり気ない優しさを備える"お姉ちゃん" ほうジュブナイル… >そんな彼女に惹かれていくマサキだったが実はその正体は改良型の制圧生物で… ラノベ…いやまだギリジュブナイル…
138 18/09/04(火)19:35:16 No.531073570
宇宙人も送り込んで映画撮影してるレベル
139 18/09/04(火)19:35:24 No.531073592
そういえばきっちり結婚まで責任とってる父ちゃんはどれだけ懐広いの…
140 18/09/04(火)19:35:29 No.531073616
親父のスペックが高過ぎたせいなんだろうな
141 18/09/04(火)19:35:33 No.531073641
>そんな彼女に惹かれていくマサキだったが実はその正体は改良型の制圧生物で… 自分がお姉ちゃんみたいに優しくてカッコいいお兄ちゃんになろうと決心するのが締めなんだ…
142 18/09/04(火)19:36:23 No.531073835
>どんだけ送り込むんや宇宙人 成功するまで
143 18/09/04(火)19:36:55 No.531073956
(マサキクンエエヤン…)(エエ…)
144 18/09/04(火)19:36:59 No.531073971
こっちは多分ひと夏で終わるやつだな… 戦うとかじゃなくて適応力が高すぎて地球と一体化する感じの寿命方面
145 18/09/04(火)19:37:01 No.531073978
世話したの親父なんだろうな…
146 18/09/04(火)19:37:13 No.531074031
>どんだけ送り込むんや宇宙人 続編をみたいって周りから急かされたんや
147 18/09/04(火)19:37:45 No.531074155
>戦うとかじゃなくて適応力が高すぎて地球と一体化する感じの寿命方面 ええや…よくねえ!ハッピーエンドにしてくれ!
148 18/09/04(火)19:38:30 No.531074341
世話した相手に懐いたのが失敗だった 改良型は初めから自律している!
149 18/09/04(火)19:38:55 No.531074436
>続編をみたいって周りから急かされたんや 生々しい理由はやめろや!
150 18/09/04(火)19:39:18 No.531074524
>>戦うとかじゃなくて適応力が高すぎて地球と一体化する感じの寿命方面 >ええや…よくねえ!ハッピーエンドにしてくれ! では似た感じの面影と風貌のある転校生がやってきて締め
151 18/09/04(火)19:39:39 No.531074607
卵からリュータを返したマサキはパパやからな そういう対象じゃないってわけやな
152 18/09/04(火)19:41:21 No.531075012
>卵からリュータを返したマサキはパパやからな >そういう対象じゃないってわけやな 納得した…
153 18/09/04(火)19:41:22 No.531075018
>では似た感じの面影と風貌のある転校生がやってきて締め お姉ちゃんと同じ年頃の高校生になって懐かしむように写真見てたら 優しくてカッコいいお兄ちゃんになれたかな?って忘れられない声が聞こえるんだ…
154 18/09/04(火)19:42:20 No.531075240
>では似た感じの面影と風貌のある転校生がやってきて締め 学校行く前の朝食食ってるところで親父は「マサキ…背ぇ伸びたか?」って感じで成長に触れて で学校で席についてなんか寂しそうに窓の外眺めて彼女との思い出回想して 「おーいお前ら席につけー」って教師の台詞からの
155 18/09/04(火)19:42:36 No.531075307
>優しくてカッコいいお兄ちゃんになれたかな?って忘れられない声が聞こえるんだ… え え や ん け
156 18/09/04(火)19:42:43 No.531075342
こいつら十分ナイル的なあれに飢えすぎやんけ
157 18/09/04(火)19:42:49 No.531075363
>>卵からリュータを返したマサキはパパやからな >>そういう対象じゃないってわけやな >納得した… 待ってなんかおかしなことになってない?
158 18/09/04(火)19:43:25 No.531075510
「ベタナハッピーエンドイイヨネ…」 「イイ…」
159 18/09/04(火)19:43:40 No.531075564
>こいつら十分ナイル的なあれに飢えすぎやんけ 地球人ジュブナイルだーいすき
160 18/09/04(火)19:44:13 No.531075689
成長物語は王道なんすよ…
161 18/09/04(火)19:44:42 No.531075783
最近補充した重文ナイルはほとんどおっぱいだったから…
162 18/09/04(火)19:44:50 No.531075816
若人の出会いと別れとそれによる成長好きすぎやんけ
163 18/09/04(火)19:45:21 No.531075949
適応力高いんだし母親役がいないからそう変化したのでは
164 18/09/04(火)19:45:54 No.531076107
宇宙人も地球くんだりまで来るのは娯楽目的のほうがありそうだからな…
165 18/09/04(火)19:47:45 No.531076546
地球に自ら降り立った宇宙人も地球の酸素による未知の反応により環境に適応してしまい美少女になったところで狼狽して転び頭を打った拍子に記憶を失う
166 18/09/04(火)19:48:15 No.531076666
親父のチンポに馴染んじまったのか