虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)18:47:04 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)18:47:04 No.531062474

>ベストバウト

1 18/09/04(火)18:50:05 No.531063138

下手に出来が良かったせいで後がな

2 18/09/04(火)18:51:04 No.531063353

いい回の話のスレで反省会始めるのやめろ

3 18/09/04(火)18:52:53 No.531063770

本当になんでさっさとがっちり絡ませなかったんだろう?ってなっちゃう二人

4 18/09/04(火)18:53:39 No.531063925

デニスのエンタメデュエルは面白かった

5 18/09/04(火)18:54:10 No.531064037

アクションカードで避けまくりよぉ~!!は余計だったかなって思うけどこれはよく言ってくれた!みたいな意見のが多いんだろうか

6 18/09/04(火)18:56:42 No.531064598

絡みがありそうで結局殆ど絡みのなかった二人

7 18/09/04(火)18:57:19 No.531064738

>絡みがありそうで結局殆ど絡みのなかった二人 遊矢はこういうの多いと思う 因縁作らせてもらえないというか

8 18/09/04(火)18:58:39 No.531065021

このアニメ尺の割にベストバウトが少なすぎる…

9 18/09/04(火)19:05:16 No.531066537

遊矢が面白いんじゃなくて相手が乗ってくれたからってのが割と...

10 18/09/04(火)19:06:15 No.531066794

>デニスのエンタメデュエルは面白かった 遊矢と違って相手を立てられるのがうまいよね

11 18/09/04(火)19:07:16 No.531067050

>遊矢が面白いんじゃなくて相手が乗ってくれたからってのが割と... 乗せる技術も大事なんだけどそういうのは感じなかったからね…

12 18/09/04(火)19:08:15 No.531067302

EMに対するEmだしポジション的にはエド辺りと言えるのかな 沢渡さんにしろデニスにしろペンデュラム使いの相手ともうちょい戦って欲しかった

13 18/09/04(火)19:08:22 No.531067322

>遊矢はこういうの多いと思う >因縁作らせてもらえないというか 遊矢に限らないけど過去作キャラ入れたせいでキャラ数飽和して活躍の場を奪われてそう フレンドシップカップの黒咲カウンセリングとか主人公がやる奴では…?

14 18/09/04(火)19:08:58 No.531067449

むしろなんでEmなんて意味深なテーマ持たせて関わらせなかったんだか

15 18/09/04(火)19:10:10 No.531067715

ネットの意見とか取り入れる感じだから遊矢叩きやすい性格にしたみたいなのも考えてそう

16 18/09/04(火)19:11:51 No.531068103

親父の弟子なのここまで知らなかったんだってなった

17 18/09/04(火)19:13:55 No.531068573

>親父の弟子なのここまで知らなかったんだってなった 親父みたいなデュエルする人ぐらいにしか思ってなかったもの遊矢

18 18/09/04(火)19:14:53 No.531068787

構成が悪いよ

19 18/09/04(火)19:17:26 No.531069389

デニスに主人公になってほしかった

20 18/09/04(火)19:18:02 No.531069527

たまにはE・Mのことも思い出してくれよな! 登場カード1枚だけだけど!

21 18/09/04(火)19:19:21 No.531069838

この回は本当によかった

22 18/09/04(火)19:19:29 No.531069866

遊矢の途中でエンタメモードになるってやつも使いどころだったと思うんだよなあ俺

23 18/09/04(火)19:21:42 No.531070383

レディエン煽りはやめろ

24 18/09/04(火)19:22:05 No.531070476

>遊矢の途中でエンタメモードになるってやつも使いどころだったと思うんだよなあ俺 ピンチな場面でそれはどうかな?って感じで始めたら大分印象変わりそう まぁ遊矢はそんな不敵なキャラじゃないけど…

25 18/09/04(火)19:22:16 No.531070518

>>親父の弟子なのここまで知らなかったんだってなった >親父みたいなデュエルする人ぐらいにしか思ってなかったもの遊矢 マジで親父の弟子だったってばらすタイミング無かったんだよな…

26 18/09/04(火)19:23:54 No.531070889

ラスト近くはこの話以外もう意味不明な内容ばかりだった

27 18/09/04(火)19:24:23 No.531071000

本当この回は何だったんだろうな どうして他の回ではこんな感じにできなかったんですか?

28 18/09/04(火)19:24:49 No.531071095

>遊矢の途中でエンタメモードになるってやつも使いどころだったと思うんだよなあ俺 勝ちパターンが見えてきてからエンタメ始めるからどうしてもね… むしろ劣勢の時にエンタメ始めて内心で焦りまくってるとかなら印象も違ったと思う

29 18/09/04(火)19:25:05 No.531071145

>まぁ遊矢はそんな不敵なキャラじゃないけど… 勝てそうになったら煽り始めるっていうのは乱暴で無法だと思う

30 18/09/04(火)19:25:19 No.531071198

>>遊矢の途中でエンタメモードになるってやつも使いどころだったと思うんだよなあ俺 >ピンチな場面でそれはどうかな?って感じで始めたら大分印象変わりそう >まぁ遊矢はそんな不敵なキャラじゃないけど… もっというと別にピンチな時だけとかに限らず自分で戦いながらコロコロキャラ変えていってもいいわけでこれやるならこのキャラでいこうみたいに…そんなキャラじゃねえか

31 18/09/04(火)19:27:04 No.531071623

作中でも割と未熟者ってのが一貫しちゃってるのがなあ遊矢

32 18/09/04(火)19:27:39 No.531071737

>むしろ劣勢の時にエンタメ始めて内心で焦りまくってるとかなら印象も違ったと思う そういうのだと大会のときの沢渡戦かな あれはよかった

33 18/09/04(火)19:28:06 No.531071856

>ラスト近くはこの話以外もう意味不明な内容ばかりだった 瑠璃を出せ!!!!!!1!!1

34 18/09/04(火)19:28:34 No.531071943

>>むしろ劣勢の時にエンタメ始めて内心で焦りまくってるとかなら印象も違ったと思う >そういうのだと大会のときの沢渡戦かな >あれはよかった 最強ジャンプのもそんな感じだわ

35 18/09/04(火)19:28:46 No.531071992

>>遊矢の途中でエンタメモードになるってやつも使いどころだったと思うんだよなあ俺 >勝ちパターンが見えてきてからエンタメ始めるからどうしてもね… >むしろ劣勢の時にエンタメ始めて内心で焦りまくってるとかなら印象も違ったと思う 親父も劣勢状態からのスカイマジシャンの大脱出ショーとかやってたしな

36 18/09/04(火)19:29:43 No.531072219

>ラスト近くはこの話以外もう意味不明な内容ばかりだった 残ってるランサーズと戦え!→何故か乱入してくるジャック

37 18/09/04(火)19:30:00 No.531072288

>瑠璃を出せ!!!!!!1!!1 やれやれ…

38 18/09/04(火)19:30:31 No.531072425

エンタメを標榜してさえなければ

39 18/09/04(火)19:31:56 No.531072756

結局主人公とヒロインに似てる人たちってどうなったの?

40 18/09/04(火)19:32:23 No.531072856

全部消えた

41 18/09/04(火)19:32:25 No.531072867

一話時点で最初からエンタメモードみたいなのは出来てたのよね遊矢 あと衣装変えてくのも大変だろうけど残しといてよかった要素だと思った

42 18/09/04(火)19:32:44 No.531072941

>いい回の話のスレで反省会始めるのやめろ だって後半は特に1クール中でいい話1か2:そうじゃない話残り全部みたいな配分なんだもん…

43 18/09/04(火)19:33:19 No.531073088

どうして相手と二人でエンタメを作り上げるって方向にできなかったんだろうな 最終回のだって零児と遊矢の二人がぶつかったから零羅を笑わせられたって落とし所にしとけば まだマシだったように思える

44 18/09/04(火)19:34:00 No.531073241

もんのすごくやり方悪かっただけで演じるモード変えてこれから何かしますみたいなのわかりやすくする自体は悪くないはずなんだよ

45 18/09/04(火)19:34:20 No.531073329

最終回が特にひどいのは間違いないんだけど 一応このためにみんなが戦ってきた理由である決戦のズァーク戦とその結末も相当にひどいと思う

46 18/09/04(火)19:34:49 No.531073445

本当にデニスと遊矢のデュエルは良かった

47 18/09/04(火)19:35:00 No.531073484

>どうして相手と二人でエンタメを作り上げるって方向にできなかったんだろうな >最終回のだって零児と遊矢の二人がぶつかったから零羅を笑わせられたって落とし所にしとけば >まだマシだったように思える 大半は遊矢にそういうまともな活躍みたいなのとかさせたくないだけって言っとけば済むよ ほら丁度よく遊矢は主人公らしくないみたいなネットの意見多かったしね

48 18/09/04(火)19:36:21 No.531073826

意見に敏感そうな割にいちいち媚び方間違えてんだよなあ…でもこれもわざとっぽいのがやだ

49 18/09/04(火)19:36:35 No.531073876

デニスはフォーチュンカップでも評判いいくらいだからすごかった

50 18/09/04(火)19:37:03 No.531073986

融合次元からのスパイって役割がソラ君と被ってるしどっちかだけでよかったんじゃない?

51 18/09/04(火)19:37:14 No.531074034

つまりゅぅゃはそれってズルじゃん!に食いつきすぎた視聴者に追い詰められた…?

52 18/09/04(火)19:38:06 No.531074233

>つまりゅぅゃはそれってズルじゃん!に食いつきすぎた視聴者に追い詰められた…? 追い詰められてはいないけどそういうことしたい層向けのキャラにしてもらった感じ

53 18/09/04(火)19:38:19 No.531074283

実際遊矢をどう活躍させるか決まってなかったみたいだからな… 俺は個人的に素のときとかズァークリニンサンに乗っ取られかけてる時の方が主人公らしかったというか本人の素が見えて好きだったな

54 18/09/04(火)19:38:28 No.531074335

来いよエンタメデュエリスト!なネオニュー沢渡戦と徹頭徹尾シリアスな黒咲素良戦は今でもよく見直す

55 18/09/04(火)19:38:30 No.531074340

スマイルワールドというゴミ能力を活かすために凄い難しいゴミデュエルさせるのかなり枷だよね

56 18/09/04(火)19:38:34 No.531074359

この監督人数減らすの下手すぎる

57 18/09/04(火)19:38:57 No.531074443

>スマイルワールドというゴミ能力を活かすために凄い難しいゴミデュエルさせるのかなり枷だよね 普通に活用するとキレられる…

58 18/09/04(火)19:39:21 No.531074537

黒咲vs素良も良かった アクションカードってこの戦いみたいにOCG用に盛られた効果を防ぐために考えたのかな

59 18/09/04(火)19:40:01 No.531074677

たまにいい回があるとなぜいつもこれが出来ない...ってなる

60 18/09/04(火)19:40:12 No.531074724

スマワは単純に効果ゴミだしどんな奴でも無理やり笑顔にするって洗脳すぎて嫌なカードすぎる

61 18/09/04(火)19:40:34 No.531074834

調律の魔術師と会話らしきものしてたりとかああいうのでいいんだよああいうので

62 18/09/04(火)19:40:37 No.531074847

デニス戦は割とどれも面白い デニスvs柚子とか地味に好き

63 18/09/04(火)19:40:40 No.531074863

ソラは一年目終わりでやっぱり面白い!で説得してみせるって流れをやったあとすぐに ソラと戦えるのかどうか?の覚悟を問われてけっきょくすでに説得された状態で再登場とかぐだぐだだったなぁ

64 18/09/04(火)19:40:48 No.531074893

>黒咲vs素良も良かった >アクションカードってこの戦いみたいにOCG用に盛られた効果を防ぐために考えたのかな 客怖がらせて遊矢に否定させること自体は俺今でも悪くないって思ってるんだ ちゃんと笑顔にするためのものだよって思想があるからそういうこと言ったわけだし なのになんでその先になんも活かされて無いんだよ最悪じゃねえか

65 18/09/04(火)19:41:00 No.531074932

なんでネオニュー沢渡戦以降も頑なに遊矢は沢渡の事をdisってるのか

66 18/09/04(火)19:41:03 No.531074945

>融合次元からのスパイって役割がソラ君と被ってるしどっちかだけでよかったんじゃない? 裏切れない細工か洗脳してるのかなと思ってたが 別にそんなことはなかったぜ

67 18/09/04(火)19:41:47 No.531075120

>たまにいい回があるとなぜいつもこれが出来ない...ってなる どっちかというとできないってかやらないみたいな印象だわ俺 ネットの意見聞いてる感じ自体はすげえもんAV

68 18/09/04(火)19:42:11 No.531075205

>デニス戦は割とどれも面白い >デニスvs柚子とか地味に好き トラピーズへの信頼感いいよね

69 18/09/04(火)19:42:37 No.531075314

>なんでネオニュー沢渡戦以降も頑なに遊矢は沢渡の事をdisってるのか あそこはかっこよかったのにシンクロ次元入ると途端にモブに負けるザコにされるのがクソだったな

70 18/09/04(火)19:42:49 No.531075362

Em新規まだ?

71 18/09/04(火)19:42:50 No.531075370

スマイルワールドは舐めプ的使用以外は怒られるとかどうしろってんだ…

72 18/09/04(火)19:42:55 No.531075393

>デニス戦は割とどれも面白い >デニスvs柚子とか地味に好き ただカイト戦だけはさすがに駄目だわ俺

73 18/09/04(火)19:43:02 No.531075427

舞網チャンピオンシップ1回戦が良デュエルのオンパレードすぎる

74 18/09/04(火)19:43:40 No.531075566

ラディッシュ絡めたスマイルコンボは頑張ってたのにジャックキレるからな

75 18/09/04(火)19:43:41 No.531075568

エンジョイさんや素良と絡んでるときの遊矢が一番好きだったな

76 18/09/04(火)19:43:41 No.531075571

1年目でアカデミアまで乗り込むぐらいの勢いがあってもよかったのに

77 18/09/04(火)19:43:57 No.531075636

デニスと沢渡はしっかりエンタメやってたよね 精神的にもデュエル内容的にもこの2人は面白かった

78 18/09/04(火)19:44:13 No.531075687

何度でも言うけど3年やってあの最終回は俺の人生で長期アニメワースト一位で塗り替わるのは一生無理だなって

79 18/09/04(火)19:44:50 No.531075815

黒咲さんがデニスの正体をデュエルで暴く回とかまさに遊戯王!って感じ

80 18/09/04(火)19:44:54 No.531075838

>ただカイト戦だけはさすがに駄目だわ俺 あそこだけ脚本が上代じゃなかったっけ

81 18/09/04(火)19:45:32 No.531075998

いつかクロスオーバーもので救済してほしい主人公だわ 惜しいことをしたなあまったく

↑Top