虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)17:36:27 シャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)17:36:27 No.531046977

シャインマスカットって食べた事無いんだけど甘くて美味しいの?

1 18/09/04(火)17:37:09 No.531047113

最近食った ぶどう味をイメージしてるとちょっと違うってなるけどおいしいよ

2 18/09/04(火)17:37:41 No.531047192

シャインマスカットも食えない貧乏人

3 18/09/04(火)17:37:49 No.531047209

カタVXガス

4 18/09/04(火)17:39:07 No.531047407

シャインマスカット対立煽り

5 18/09/04(火)17:40:14 No.531047598

shineマスカット

6 18/09/04(火)17:40:53 No.531047721

皮ごといけて種無いぶどういいよね…

7 18/09/04(火)17:42:45 No.531048052

最近スーパーでよく見掛けるけど結構お高いね…

8 18/09/04(火)17:43:04 No.531048106

最近はこんなぶどうもあるのか

9 18/09/04(火)17:46:51 No.531048824

もう皮をむいて食べるブドウは要らないって位には美味い

10 18/09/04(火)17:47:31 No.531048949

昨日食ったけどぶどうやマスカットよりはさくらんぼに近い感じがする

11 18/09/04(火)17:47:34 No.531048958

社員増すカット

12 18/09/04(火)17:47:51 No.531049001

正社員じゃないから食べる資格がない

13 18/09/04(火)17:50:59 No.531049593

派遣マスカット

14 18/09/04(火)17:51:49 No.531049768

>昨日食ったけどぶどうやマスカットよりはさくらんぼに近い感じがする ぶどう期待したらガッカリな感じなのかな

15 18/09/04(火)17:53:00 No.531050001

>>昨日食ったけどぶどうやマスカットよりはさくらんぼに近い感じがする >ぶどう期待したらガッカリな感じなのかな 今食べてるけど少なくともガッカリはしないんじゃないかな…

16 18/09/04(火)17:54:01 No.531050221

>社員増すカット 増やすのか減らすのかはっきりしろ

17 18/09/04(火)17:54:31 No.531050324

近所だと安くても一房1300円ぐらいする

18 18/09/04(火)17:56:42 No.531050829

バクバク食べられるから凄い勢いで無くなる 食べ終わった後に値段を思い出して後悔する

19 18/09/04(火)17:57:00 No.531050894

武道の甘い部分だけ味わえるから大好きだけどちょっとお高い…

20 18/09/04(火)17:57:33 No.531051033

>近所だと安くても一房1300円ぐらいする 今日イオン見たら1000円くらいだったけどそれでも悩んじゃうよね

21 18/09/04(火)17:57:45 No.531051072

>>社員増すカット >増やすのか減らすのかはっきりしろ 社員は増やすが一人当たりの給料カット!

22 18/09/04(火)17:57:57 No.531051125

あんま実の詰まってない房が800円で売ってるから最近毎日食ってる

23 18/09/04(火)17:58:25 No.531051229

甘すぎてあんまり好きじゃない もうちょい酸味のある方が好み

24 18/09/04(火)17:58:37 No.531051276

>カタVXガス ニコラスケイジに美味いぞ!食え!!されちゃうのか

25 18/09/04(火)17:59:04 No.531051393

シャインマスカットの時期に合わせてザ・ロックを放送して欲しい

26 18/09/04(火)18:03:13 No.531052519

>>カタVXガス >ニコラスケイジに美味いぞ!食え!!されちゃうのか なんであれが今更ブームになってんのかよく分からん

27 18/09/04(火)18:04:11 No.531052761

冷凍するとライチみたいになるカット

28 18/09/04(火)18:04:46 No.531052917

大人になると手が汚れる果物敬遠しちゃうんだけど こいつは無言になって食べれる

29 18/09/04(火)18:05:10 No.531052996

藤稔買ってきた うまい

30 18/09/04(火)18:06:54 No.531053419

めっちゃあまい

31 18/09/04(火)18:07:27 No.531053533

クイーンニーナとナガノパープル注文した

32 18/09/04(火)18:07:41 No.531053575

>>>社員増すカット >>増やすのか減らすのかはっきりしろ >社員は増やすが一人当たりの給料カット! そしてマスカットは買えなくなる

33 18/09/04(火)18:08:22 No.531053711

けっこう喉乾いてくるよね

34 18/09/04(火)18:10:02 No.531054070

>>>>社員増すカット >>>増やすのか減らすのかはっきりしろ >>社員は増やすが一人当たりの給料カット! >そしてマスカットは買えなくなる 上層部の首物理的カット!!

35 18/09/04(火)18:11:03 No.531054317

ニューピオーネの方がうまい

36 18/09/04(火)18:13:09 No.531054817

プリプリしててうまい 爽やかだから食後のデザートにも向いてる

37 18/09/04(火)18:15:15 No.531055352

さっきからつまんないレスしてるのは自演なのか

38 18/09/04(火)18:19:12 No.531056440

美味しさよりも食べやすさがポイント

39 18/09/04(火)18:20:42 No.531056864

今日の風でだいぶやられたかも…

40 18/09/04(火)18:20:48 No.531056883

>さっきからつまんないレスしてるのは自演なのか あんたつまんないぜ

41 18/09/04(火)18:20:52 No.531056889

ぶどうって皮に近いところが一番美味しいのに皮を剥くとそこが皮にくっついて剥がれちゃうからな… 皮ごと食べられるならいい

42 18/09/04(火)18:20:58 No.531056906

藤稔よりうまい葡萄なんて想像できねえ…

43 18/09/04(火)18:22:47 No.531057315

巨峰なんかは10粒くらい食べて皮が積み上がるとこの辺にしようってなるけどスレ画は証拠が残らないから歯止めがきかない

44 18/09/04(火)18:23:30 No.531057485

奮発して買ってみようかな…

45 18/09/04(火)18:23:37 No.531057511

怪盗ぶどう小僧か?

46 18/09/04(火)18:23:44 No.531057537

金ローというかやたらとやってた気がするザ・ロック

47 18/09/04(火)18:23:56 No.531057587

>藤稔よりうまい葡萄なんて想像できねえ… 藤稔はうすあじだからなあ

48 18/09/04(火)18:24:59 No.531057806

苗木は1300円くらいあれば買えるので興味のある人は栽培にトライだ

49 18/09/04(火)18:25:36 No.531057946

>苗木は1300円くらいあれば買えるので興味のある人は栽培にトライだ 農家にでもなるつもりか

50 18/09/04(火)18:25:58 No.531058023

さっきも建ってたけどどこで買えばいいんだよチキショー!

51 18/09/04(火)18:26:23 No.531058108

果物は自宅でおいそれと栽培できないよ!

52 18/09/04(火)18:26:28 No.531058126

>>苗木は1300円くらいあれば買えるので興味のある人は栽培にトライだ >農家にでもなるつもりか 完全自分用に作る人いるよ うちもキューイ作ってるし

53 18/09/04(火)18:27:00 No.531058240

>さっきも建ってたけどどこで買えばいいんだよチキショー! 楽天で好きな品種を調べてバイナウ!

54 18/09/04(火)18:27:06 No.531058267

>農家にでもなるつもりか デカい鉢あれば一本でも結構獲れるぞ個人で楽しむ分には

55 18/09/04(火)18:27:36 No.531058369

最近山梨のふるさと納税で届いた 美味かった 果物で一番かもしれない

56 18/09/04(火)18:27:57 No.531058448

>さっきも建ってたけどどこで買えばいいんだよチキショー! どんな時でもイオンだぞ

57 18/09/04(火)18:28:06 No.531058476

>さっきも建ってたけどどこで買えばいいんだよチキショー! 果物専門店に行けば必ず置いてある

58 18/09/04(火)18:28:22 No.531058534

>完全自分用に作る人いるよ >うちもキューイ作ってるし >デカい鉢あれば一本でも結構獲れるぞ個人で楽しむ分には そんな手軽に出来るもんなんだ…

59 18/09/04(火)18:28:22 No.531058536

ぶどう感が欲しいときはナガノパープルだ

60 18/09/04(火)18:28:40 No.531058589

長野だと出荷の残りみたいなのが農家のおっちゃんから500円くらいで買えるぞ

61 18/09/04(火)18:29:16 No.531058700

ぶどう業者による執拗な宣伝 shineだけにね

62 18/09/04(火)18:29:21 No.531058723

ジベ処理ちゃんとしないと種無しに出来ないし他にも枝の剪定とか摘果や摘粒して房の数や形を整えないと売ってるような姿にはならないから自力で育てるのは大変よ! ただそのまま育てると小粒でめちゃくちゃ粒が多い種ありでギチギチした房になっちゃう

63 18/09/04(火)18:30:16 No.531058920

親孝行の為に高速道路の吉備SAで直販の2000円のと専門店の箱入り4000円のを買ってプレゼントした 味自体に大きな差はなかったがさすがに色艶と粒の大きさと形は4000円の方が良かった

64 18/09/04(火)18:30:36 No.531058997

マニキュアフィンガーとかあっさりしたのもおいしい

65 18/09/04(火)18:31:00 No.531059082

スナック感覚で食べられるから油断するとあっという間になくなる

66 18/09/04(火)18:31:00 No.531059086

テキリュウは難しいしジベも多分しないだろうからスレ画みたいなのはまず出来ない 自分で楽しむ分ならまあできるんじゃないかな

67 18/09/04(火)18:31:16 No.531059139

まあ種できても皮ごと食えるメリットがまだあるし 美味く作るのは相応の知識が要る

68 18/09/04(火)18:32:06 No.531059327

簡単に売ってるみたいなの作れたら農家も苦労しないわな…

69 18/09/04(火)18:32:14 No.531059358

>親孝行の為に高速道路の吉備SAで直販の2000円のと専門店の箱入り4000円のを買ってプレゼントした >味自体に大きな差はなかったがさすがに色艶と粒の大きさと形は4000円の方が良かった 4000円のはツヤッツヤだったでしょ 多分ブルームとか丁寧に落としてるのかな

70 18/09/04(火)18:32:41 No.531059450

>まあ種できても皮ごと食えるメリットがまだあるし >美味く作るのは相応の知識が要る 玉張りがよくならないと皮が厚めになるから皮のえぐみはなくても口のなかにのこるかんじになるかも

71 18/09/04(火)18:33:19 No.531059571

地元産の粒がこぶりなやつなら500円台で買えるからありがたい

↑Top