18/09/04(火)16:14:29 たい焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)16:14:29 No.531034363
たい焼き買いに行こうぜ
1 18/09/04(火)16:15:07 No.531034457
日本一だからな
2 18/09/04(火)16:15:42 No.531034550
ごめん俺大判焼き派だから
3 18/09/04(火)16:17:07 No.531034759
動画だったらたいやきくんが泳ぎだしてた
4 18/09/04(火)16:22:07 No.531035559
復旧大変そうだ しばらく関東の業者も大阪出張になるな
5 18/09/04(火)16:22:53 No.531035698
えええ…壊滅じゃん
6 18/09/04(火)16:23:21 No.531035782
大阪湾の沿岸地域は壊滅的?
7 18/09/04(火)16:23:57 No.531035874
見覚えのあるとこだと思ったら割と近所でだめだった
8 18/09/04(火)16:25:26 No.531036104
信号ボロいし倒れてないのも一緒に新しくしてしまえ
9 18/09/04(火)16:25:49 No.531036160
武装戦線がたまり場にしてそう
10 18/09/04(火)16:26:24 No.531036252
関空は水没したと聞いた
11 18/09/04(火)16:27:20 No.531036401
>動画だったらたいやきくんが泳ぎだしてた 看板が飛び立っても全然おかしくない風だからな…
12 18/09/04(火)16:27:34 No.531036438
フォールアウトかと思った 日本だこれ
13 18/09/04(火)16:28:39 No.531036630
流石日本一だなびくともしてない
14 18/09/04(火)16:31:12 No.531037026
世紀末過ぎる・・・
15 18/09/04(火)16:33:06 No.531037294
銅線泥棒は稼ぎ時だな
16 18/09/04(火)16:34:50 No.531037543
なんかとんでもない画像や動画だどんどん出てくるけど全部今日の話なの…?
17 18/09/04(火)16:36:03 No.531037735
電力会社の下請けの人は大忙しだな
18 18/09/04(火)16:36:12 No.531037758
世界崩壊後すぎる…
19 18/09/04(火)16:36:53 No.531037867
田尻の旧26かこれ
20 18/09/04(火)16:37:47 No.531038001
空港だけでなく町ごと崩壊なんて…
21 18/09/04(火)16:39:55 No.531038321
>なんかとんでもない画像や動画だどんどん出てくるけど全部今日の話なの…? 大阪南部だけど率直な感想が「なんとか生き残った」って感じ
22 18/09/04(火)16:40:05 No.531038349
明日のことを考えるともう日本ごと吹き飛ばしてくれって気持ちだろうな
23 18/09/04(火)16:40:25 No.531038410
ゴジラでも出たのか
24 18/09/04(火)16:40:40 No.531038443
地下に埋めておけばこんなことには
25 18/09/04(火)16:41:54 No.531038624
>ゴジラでも出たのか 怪獣は有名な都市のランドマーク狙いすぎる…
26 18/09/04(火)16:42:41 No.531038731
上陸前に弱くなってるじゃん雑魚すぎとかいってなかったっけ…
27 18/09/04(火)16:43:04 No.531038790
風属性を侮った結果
28 18/09/04(火)16:43:45 No.531038903
ベランダのトタン吹っ飛んで瓦もいっぱい落ちてるっぽいからマジ頭痛い
29 18/09/04(火)16:44:19 No.531038964
電線の地下化促進!
30 18/09/04(火)16:45:23 No.531039136
関東なのに家揺れるくらい風吹いてるんだから直撃したとこはそりゃこうなるよな…
31 18/09/04(火)16:45:53 No.531039214
淡路島の俺はまだ助かった方なのか…
32 18/09/04(火)16:47:50 No.531039522
平成最強は伊達じゃなかったなあ
33 18/09/04(火)16:49:39 No.531039819
多分帰ったら家の屋根が吹き飛ばされてる人も居るんだろうな…
34 18/09/04(火)16:54:20 No.531040535
ここまで行ったか…
35 18/09/04(火)16:55:26 No.531040720
>風属性を侮った結果 人は普通に強風に勝てないのにね…
36 18/09/04(火)16:55:53 No.531040794
風強すぎて雨戸飛ばされるかと思って怖かった…
37 18/09/04(火)16:56:06 No.531040828
風と土は弱く見られがち
38 18/09/04(火)16:57:03 No.531040987
向こう側から颯爽と歩きたい
39 18/09/04(火)16:57:13 No.531041011
結構シャレにならない事態なんだな関西
40 18/09/04(火)16:57:55 No.531041114
これからはコロッケではなく台風たい焼きの時代よ
41 18/09/04(火)16:59:29 No.531041353
ガレージの屋根無くなってた…
42 18/09/04(火)16:59:36 No.531041372
ポストアポカリプスの風景
43 18/09/04(火)17:00:51 No.531041536
>ガレージの屋根無くなってた… オイオイオイ
44 18/09/04(火)17:02:19 No.531041765
電柱が倒れてケーブル類が垂れるだけでグッと世紀末感が増すな…
45 18/09/04(火)17:03:51 No.531041994
>ガレージの屋根無くなってた… 家の屋根あってよかったな
46 18/09/04(火)17:03:58 No.531042019
>結構シャレにならない事態なんだな関西 電線が突如発火したり道歩いてたら謎の爆発に遭遇したり目の前の民家の瓦がこっちに向かって吹っ飛んできたり駅の天井から破裂したがらすが降ってきたりしてます
47 18/09/04(火)17:04:37 No.531042131
こういう時のガレージの屋根は大体あいつがやられたか…って言われる噛ませ的な役目
48 18/09/04(火)17:04:42 No.531042151
水属性の次は風属性か次は火属性か土属性か
49 18/09/04(火)17:05:30 No.531042263
マジで最強だったのか
50 18/09/04(火)17:07:46 No.531042646
>水属性の次は風属性か次は火属性か土属性か 火属性はあちこちで発生してるし土属性は山からそのうち発生するだろう 水との複合属性かもしれんが
51 18/09/04(火)17:07:51 No.531042655
よく見たら近所のたい焼き屋でびっくりした…
52 18/09/04(火)17:08:34 No.531042766
>よく見たら近所のたい焼き屋でびっくりした… お前んちなくなってないか?
53 18/09/04(火)17:08:41 No.531042777
>水属性の次は風属性か次は火属性か土属性か 土はもう来たでしょ!
54 18/09/04(火)17:09:02 No.531042831
最強ってきくとあなまろ家族思い出すわ
55 18/09/04(火)17:09:05 No.531042838
>ゴジラでも出たのか 京都駅の天井は崩落したよ
56 18/09/04(火)17:09:46 No.531042944
>京都駅の天井は崩落したよ 来たのはガメラだったのか・・・
57 18/09/04(火)17:09:56 No.531042969
>結構シャレにならない事態なんだな関西 絶賛北上中
58 18/09/04(火)17:10:11 No.531043004
やっぱり電柱なくしたほうが良くない?
59 18/09/04(火)17:10:39 No.531043090
近所の日本一たい焼きかと思った
60 18/09/04(火)17:12:55 No.531043432
東北は直撃しないし勢力弱まってから来るから安全 そう思いたい
61 18/09/04(火)17:13:44 No.531043555
>やっぱり電柱なくしたほうが良くない? 地震で断線するかもしれないし断線したときどこが断線箇所かわかりにくいし…