18/09/04(火)13:35:56 風強す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)13:35:56 No.531008136
風強すぎてこわい!
1 18/09/04(火)13:37:59 No.531008412
雨雲レーダー 大阪が赤く染まるっ!
2 18/09/04(火)13:39:24 No.531008616
暴風域やっぱでかいな
3 18/09/04(火)13:40:23 No.531008761
まだ徳島かよ 早く北に抜けてくれ
4 18/09/04(火)13:41:14 No.531008884
今神戸が土砂降りらしいけどどう?
5 18/09/04(火)13:41:30 No.531008920
予想よりちょっと東寄りに進んでる?
6 18/09/04(火)13:42:43 No.531009101
やべー!近所の太陽光パネルの保護フィルムが吹っ飛んで うちの隣の家のカーポートにに突き刺さった!
7 18/09/04(火)13:43:04 No.531009146
強運ツクラーとやらの強運バリアはどうなった…
8 18/09/04(火)13:43:12 No.531009165
もう通り抜けたみたいで風止んできたよ
9 18/09/04(火)13:43:32 No.531009212
>今神戸が土砂降りらしいけどどう? どうもこうもねえよ!
10 18/09/04(火)13:43:33 No.531009218
>もう通り抜けたみたいで風止んできたよ それは台風の目ってやつだよ
11 18/09/04(火)13:43:41 No.531009239
帰宅の路線とは違うけど東海道線が16時以降運転見合わせるねって言ってる 自分の路線も止まるかもしれないし帰れる仕度しておこう
12 18/09/04(火)13:43:52 No.531009264
はーうちのソーラーパネルって証拠があるんですかーって言えばいいよ
13 18/09/04(火)13:44:01 No.531009293
いまは松阪-津あたりだな…
14 18/09/04(火)13:44:14 No.531009331
「」ちゃんお家めっちゃ揺れる 怖い…助けて…
15 18/09/04(火)13:44:38 No.531009387
大阪は安心かな
16 18/09/04(火)13:45:07 No.531009469
バッツンバッツン細かく停電するのやめてくだち!
17 18/09/04(火)13:45:28 No.531009508
バイト行くまであともう少しなんだけど未だ休みの連絡ないんだけどいかないといけないのかな… 電話したらしたで出てって言われそうで…
18 18/09/04(火)13:45:37 No.531009531
徳島のライブカメラずっと流してるけどなかなか凄いことになってるね
19 18/09/04(火)13:45:45 No.531009552
大阪池田市! 風で家が揺るりゆらゆら!!
20 18/09/04(火)13:46:00 No.531009595
>電話したらしたで出てって言われそうで… 電話しろ
21 18/09/04(火)13:46:11 No.531009622
奈良いまやばい
22 18/09/04(火)13:46:25 No.531009657
>「」ちゃんお家めっちゃ揺れる >怖い…助けて… このレスを二次元美少女に置き換えて想像してみよう
23 18/09/04(火)13:46:43 No.531009709
>「」ちゃんお家めっちゃ揺れる >怖い…助けて… 昔の家は台風の時に屋根が飛ばされないように戸を開けて風を通したんやで 今の家で同じことやると逆に屋根が飛ぶ
24 18/09/04(火)13:46:55 No.531009743
静岡回避!
25 18/09/04(火)13:47:11 No.531009782
>電話したらしたで出てって言われそうで… 出ろ
26 18/09/04(火)13:47:12 No.531009788
風も怖いけどこれから一気に降りそうでこわい
27 18/09/04(火)13:47:19 No.531009803
奈良だけど同じくやばい 地震みたいに家がガタガタ揺れてる
28 18/09/04(火)13:47:20 No.531009804
>大阪池田市! >風で家が揺るりゆらゆら!! 言ってる場合かー!!
29 18/09/04(火)13:47:22 No.531009808
でも雨風ともにこないだの深夜のに比べたらマシかもしれない
30 18/09/04(火)13:47:27 No.531009819
>「」ちゃんお家めっちゃ揺れる >怖い…助けて… 戦車映画とかディザスタームービー見よう 臨場感半端ない
31 18/09/04(火)13:47:45 No.531009868
大阪の風雨もやばいよ…
32 18/09/04(火)13:47:50 No.531009881
ここまで強い台風は30年生きてきて初めてかもしれん
33 18/09/04(火)13:47:57 No.531009898
>>「」ちゃんお家めっちゃ揺れる >>怖い…助けて… >このレスを二次元美少女に置き換えて想像してみよう …抜きます
34 18/09/04(火)13:48:05 No.531009919
物凄い音してる
35 18/09/04(火)13:48:20 No.531009963
前が見えないくらいの暴風雨なんですけお
36 18/09/04(火)13:48:26 No.531009978
ついに停電したわ パソコン更新中だったのに
37 18/09/04(火)13:48:31 No.531009988
>でも雨風ともにこないだの深夜のに比べたらマシかもしれない どこ住まい?大阪だけど俺はこないだの深夜のやつの比にならないと感じてる
38 18/09/04(火)13:48:43 No.531010017
馬鹿な…我ら大坂には生駒バリアーがあるはずではないか!?
39 18/09/04(火)13:48:50 No.531010035
神戸市だけど停電した…
40 18/09/04(火)13:48:53 No.531010048
これ下手したら窓ガラス割れるんじゃ… て思わせる説得力のある風が吹いてる
41 18/09/04(火)13:49:35 No.531010157
>馬鹿な…我ら大坂には生駒バリアーがあるはずではないか!? その生駒ですがやばいです
42 18/09/04(火)13:49:43 No.531010179
「」、朝方はめっちゃ余裕かましてたのに…
43 18/09/04(火)13:50:08 No.531010237
>どこ住まい?大阪だけど俺はこないだの深夜のやつの比にならないと感じてる 東大阪 こないだといっても20号じゃなくて…あれ台風じゃない時だっけなめっちゃ大荒れしたの
44 18/09/04(火)13:50:09 No.531010239
強風域なのに雨風めっちゃやばいんだけど 中心部の人はもうこれ死んでるんじゃね?
45 18/09/04(火)13:50:25 No.531010280
誰だよクソ雑魚台風とか言ってイキってたやつ…ガチじゃねーかこれ
46 18/09/04(火)13:50:49 No.531010356
20号は細かく何度もきつい風が吹く感じで 今のは1つ1つの風が強くて長いみたいに感じる
47 18/09/04(火)13:51:02 No.531010384
>神戸市だけど停電した… うちは大丈夫だけど何区だい?
48 18/09/04(火)13:51:04 No.531010389
ファミレスの窓際から外眺めたくなってきた!
49 18/09/04(火)13:51:21 No.531010431
ちょくちょく電気がチカチカしてるんだけどこれやばいんだろうか
50 18/09/04(火)13:51:25 No.531010444
新車が! 新車がオシャカになった!
51 18/09/04(火)13:51:27 No.531010453
俺んとこはいよいよピークが来たかなって感じ 暴風が吹き荒んでる
52 18/09/04(火)13:51:30 No.531010461
この風の中救急車が出動してる…何があった
53 18/09/04(火)13:51:31 No.531010462
灘区は大丈夫だな停電は
54 18/09/04(火)13:51:33 No.531010473
昨日は工場休むほどかなって思ってたけど今日仕事あったら死ぬわこれ
55 18/09/04(火)13:51:42 No.531010494
上陸するころには雑魚とか言ってたやつ誰だよ
56 18/09/04(火)13:51:45 No.531010503
今日は昼からシチュー作る日なのに材料買いに行けないよ…
57 18/09/04(火)13:51:49 No.531010514
雨はマシになったけど風やべえ
58 18/09/04(火)13:51:54 No.531010530
傘が壊れるのを生まれて初めて体験した
59 18/09/04(火)13:52:06 No.531010572
雨がバギクロスみたいになってる
60 18/09/04(火)13:52:09 No.531010575
風強すぎて家が揺れるんですけお
61 18/09/04(火)13:52:32 No.531010639
昨日までイキってた「」が急に怯えだして駄目だった
62 18/09/04(火)13:52:32 No.531010640
裏の杉の木が折れて隣の新築にだいしゅきハグしにいかないか心配でしょうがない…
63 18/09/04(火)13:52:35 No.531010651
>今日は昼からシチュー作る日なのに材料買いに行けないよ… 夏場にシチューなのか
64 18/09/04(火)13:52:36 No.531010652
GPV天気予報とかいうの見てるけど日が沈む頃には近畿の雲全部持ってってくれそうな勢いだな
65 18/09/04(火)13:52:37 No.531010655
外からドオオオオオオン!!!!って感じの風の音が聞こえる
66 18/09/04(火)13:52:37 No.531010657
音が静かになった まぁまだ風吹いてるけど
67 18/09/04(火)13:52:44 No.531010673
天井とんだたすけて
68 18/09/04(火)13:52:51 No.531010688
和歌山県民ですが雨がやみました 前の川が凄い大波になって浮いてる鴨が1羽また1羽とはぐれて波間に消えていきました もしかしてこの風速ならおっぱいの感触になるのでは?と窓から手を出して見ました うーん
69 18/09/04(火)13:52:54 No.531010696
>昼前までイキってた「」が急に怯えだして駄目だった
70 18/09/04(火)13:53:04 No.531010724
>昨日までイキってた「」が急に怯えだして駄目だった 関東には来ないよ
71 18/09/04(火)13:53:07 No.531010733
西宮雨風しゅごい… 数日前停電あったしこんどはないことを祈る
72 18/09/04(火)13:53:09 No.531010740
本体は関西にあるんだけど 進路右側の三重とこれから名古屋が雨雲食らう…
73 18/09/04(火)13:53:16 No.531010758
避難勧告が出て焦った
74 18/09/04(火)13:53:18 No.531010763
秋田怖いよぉ
75 18/09/04(火)13:53:19 No.531010765
今電話したら店長が大丈夫俺一人でやっとくから今日はバイト誰も来ないって言ってた 店長…
76 18/09/04(火)13:53:20 No.531010770
>天井とんだたすけて お前も天井の下へ飛ぶんだよ
77 18/09/04(火)13:53:22 No.531010772
キテレツ何も無し
78 18/09/04(火)13:53:33 No.531010795
千葉平和!
79 18/09/04(火)13:53:34 No.531010797
風はあるがアメッシュでは雨雲はない、いける! …うわあ、雨が白いカーテンみたいに横に振ってるわあってなった
80 18/09/04(火)13:53:36 No.531010805
落ち着いたかと思ったら突然興奮して風が吹く
81 18/09/04(火)13:53:39 No.531010816
関西以外は余裕やろ
82 18/09/04(火)13:53:39 No.531010817
江坂に住んでるけど風がキュウウウウン!!って音だしててすごい
83 18/09/04(火)13:53:53 No.531010853
(でもまあ俺の所だけは大丈夫だろうな…)という思いがある 大丈夫だよね
84 18/09/04(火)13:53:58 No.531010861
窓ガラス触ってるとグニィっと曲がって大丈夫かなこれ…ってなるな
85 18/09/04(火)13:54:04 No.531010873
和歌山も関西だけど割と余裕だ
86 18/09/04(火)13:54:06 No.531010876
>天井とんだたすけて エメラルドの都を目指す仲間によろしくな
87 18/09/04(火)13:54:19 No.531010913
外に置いてる車の様子が気になってしょうがない どうか無事でいてくれ
88 18/09/04(火)13:54:20 No.531010915
なんで天丼が飛ぶんだよと思ったら天井飛んでた…ドンマイ…
89 18/09/04(火)13:54:28 No.531010940
>昨日までイキってた「」が急に怯えだして駄目だった 三下悪役ムーブすぎる…
90 18/09/04(火)13:54:32 No.531010952
風の圧力で窓が開けにくい
91 18/09/04(火)13:54:37 No.531010964
市内、暴風来ました
92 18/09/04(火)13:54:44 No.531010980
窓覗いてたら近所の家の屋根が剥がれてった やばい
93 18/09/04(火)13:54:49 No.531010986
兵庫直撃すぎる
94 18/09/04(火)13:54:59 No.531011015
シチューはいつ食べても美味いからな…
95 18/09/04(火)13:55:13 No.531011047
尼崎ですが平和です
96 18/09/04(火)13:55:17 No.531011059
うちはまだ耐えてるけどお向かいさんの屋根飛んでいくところをリアルタイムで目撃してオイオイオイってなった
97 18/09/04(火)13:55:24 No.531011070
>江坂に住んでるけど風がキュウウウウン!!って音だしててすごい 同じく江坂だけど全然聞こえないぞ
98 18/09/04(火)13:55:25 No.531011074
>兵庫直撃すぎる 直撃ならマシじゃん台風の目に入るから こちとら南側直撃だぜ
99 18/09/04(火)13:55:29 No.531011086
朝はあれっ余裕やんて感じだったのに
100 18/09/04(火)13:55:39 No.531011115
関東でもきまぐれ豪雨がくるから気をつけて 風が強いからすぐ天候変わるけど
101 18/09/04(火)13:55:42 No.531011123
雨どころか風も全然だわ
102 18/09/04(火)13:55:46 No.531011134
御坊が死んでおるわ
103 18/09/04(火)13:55:52 No.531011156
関東も後日雲が居座るみたいだからめっちゃ気をつけろよな!
104 18/09/04(火)13:55:54 No.531011164
京都だけど風と雨が目に見えて強くなってきた
105 18/09/04(火)13:56:11 No.531011206
マジで今まで天丼だと思ってた
106 18/09/04(火)13:56:31 No.531011259
>>江坂に住んでるけど風がキュウウウウン!!って音だしててすごい >同じく江坂だけど全然聞こえないぞ 窓ガラスの隙間に風が入ってるんだろうな多分… 屋根あるのにベランダの窓めっちゃ濡れてるわ
107 18/09/04(火)13:56:34 No.531011271
今日ほど雨戸の無い部屋に住んだことを後悔したことは無い 雨がぶつかる音が何か物理的にヤバい
108 18/09/04(火)13:56:38 No.531011282
>天井とんだたすけて >窓覗いてたら近所の家の屋根が剥がれてった 意外と近くに住んでるんだな
109 18/09/04(火)13:56:42 No.531011293
関東にも及ぶけど東京はほぼ掠めるだけですみそうな感じね
110 18/09/04(火)13:56:46 No.531011304
鉄筋マンションなのにめっちゃ揺れてる…
111 18/09/04(火)13:56:50 No.531011316
正午過ぎてからどこも外ロケしてないなTV
112 18/09/04(火)13:56:56 No.531011336
北陸だが午後休暇になった ありがたい…
113 18/09/04(火)13:56:57 No.531011339
家がゆれる強風なう@大阪
114 18/09/04(火)13:57:00 No.531011346
鹿児島に居た頃を思い出すなあ ビニールハウスの基礎が片方はずれてむき出しの肋骨みたいになってたっけか
115 18/09/04(火)13:57:02 No.531011351
今お外 ま…前が見えねぇ
116 18/09/04(火)13:57:03 No.531011356
なんかさっきから急に暗くなったな伊丹
117 18/09/04(火)13:57:14 No.531011379
北大阪ピタッと雨が止んだんだけどもう過ぎたんですかね
118 18/09/04(火)13:57:16 No.531011385
奈良中部だけど風ヤバくなってきた
119 18/09/04(火)13:57:33 No.531011426
今気づいたがこの台風ヤバいのでは…
120 18/09/04(火)13:57:36 No.531011435
家めっちゃ揺れてるやばい
121 18/09/04(火)13:57:47 No.531011467
だって今朝まで晴れてたじゃん…へんな雲だったけどお昼帰宅でもバスは動くだろって思ってたんだよ
122 18/09/04(火)13:57:51 No.531011474
>北大阪ピタッと雨が止んだんだけどもう過ぎたんですかね 同じく… しかし雲の動きが早すぎる
123 18/09/04(火)13:57:54 No.531011494
怖いよぉ…
124 18/09/04(火)13:58:13 No.531011541
さっきまで揺れてたけど今はあんまりだ 近くの橋の上を車が余裕で通ってる もう一個むこうの橋に軽トラずっと止まってるけどアレは…
125 18/09/04(火)13:58:17 No.531011550
精米所に行って帰れなくなってる「」がいてダメだった
126 18/09/04(火)13:58:19 No.531011553
サッシがしなりだしたら用心せい 決壊の時は近いぞ
127 18/09/04(火)13:58:29 No.531011577
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.4316555489063&lat=34.7012770056873&opa=0.4&zoom=8&leg=1&ext=0 今こんな感じ
128 18/09/04(火)13:58:36 No.531011597
>今気づいたがこの台風ヤバいのでは… たまには国の発表を信じろよ!
129 18/09/04(火)13:58:40 No.531011607
もしかして郵便局って通常営業なの…? 今ポストに投函して原付で走ってく音が聞こえたけど 普通に暴風警報出てますけど
130 18/09/04(火)13:58:41 No.531011610
>今気づいたがこの台風ヤバいのでは… 10年に1度レベルの奴らしいし
131 18/09/04(火)13:59:00 [気象庁] No.531011650
>今気づいたがこの台風ヤバいのでは… さんざん言いましたよね?
132 18/09/04(火)13:59:03 No.531011666
これヤバイって!
133 18/09/04(火)13:59:03 No.531011667
今年は関西いじめが過ぎる
134 18/09/04(火)13:59:03 No.531011668
あれ? 海近くの橋の上に止まってた軽トラ目を離したすきに消えた…
135 18/09/04(火)13:59:16 No.531011702
帰宅中に吹いてきた風は風の形が視認できるレベルでバトル漫画かよって思った
136 18/09/04(火)13:59:17 No.531011709
食料確保のためにコンビニ行こうと思って外に出たら葉っぱが舞いまくっててビビる
137 18/09/04(火)13:59:21 No.531011715
家が!家が揺れてる! 怖いよママン!
138 18/09/04(火)13:59:24 No.531011724
>今こんな感じ 大阪は今がピークか
139 18/09/04(火)13:59:29 No.531011735
名古屋だけどうちの会社は午前中に撤退命令出してた 逸れてるはずなのにわりと風がつよい
140 18/09/04(火)13:59:40 No.531011765
窓がメキメキいってるよぉ
141 18/09/04(火)13:59:42 No.531011769
>あれ? >海近くの橋の上に止まってた軽トラ目を離したすきに消えた… それくねくねってやつじゃん!!!!
142 18/09/04(火)13:59:42 No.531011770
>食料確保のためにコンビニ行こうと思って外に出たら葉っぱが舞いまくっててビビる マジでやめとけって
143 18/09/04(火)13:59:49 No.531011785
また瞬電… 電線が切れませんように
144 18/09/04(火)13:59:53 No.531011796
>海近くの橋の上に止まってた軽トラ目を離したすきに消えた… 異世界転生しただけだよ
145 18/09/04(火)13:59:55 No.531011804
>もしかして郵便局って通常営業なの…? クロネコ!荷物くる予定だけど明日でいいから!
146 18/09/04(火)14:00:03 No.531011831
はい西宮停電ー 死ね関西電力
147 18/09/04(火)14:00:12 No.531011855
揺れで酔いそう…
148 18/09/04(火)14:00:13 No.531011856
怖い怖い怖い 家が揺れ続けてる誰か助けて
149 18/09/04(火)14:00:34 No.531011903
どうせ肩透かしだろ!?
150 18/09/04(火)14:00:38 No.531011912
鳩が飛ばされてる…
151 18/09/04(火)14:00:38 No.531011914
やった風と雨がやんだ! ラーメン買って来る!
152 18/09/04(火)14:00:42 No.531011926
家ぶっ壊れるなコレ
153 18/09/04(火)14:00:49 No.531011945
朝からJR止まってて なんだよ根性なしかよって思っててごめんなさい 気象庁の発表はちゃんと信じないと駄目だね
154 18/09/04(火)14:01:13 No.531012013
名古屋だけどこれで直撃じゃないのが怖い
155 18/09/04(火)14:01:23 No.531012039
>はい西宮停電ー >死ね関西電力 台風がレスしてる
156 18/09/04(火)14:01:37 No.531012066
地震と豪雨と猛暑と台風か たぶん冬もやばい
157 18/09/04(火)14:01:42 No.531012072
この勢力で上陸したのは25年ぶりです…
158 18/09/04(火)14:01:47 No.531012087
地震みたいに揺れてる!
159 18/09/04(火)14:01:49 No.531012093
台風の目が近づいてる
160 18/09/04(火)14:02:09 No.531012137
>>食料確保のためにコンビニ行こうと思って外に出たら葉っぱが舞いまくっててビビる >マジでやめとけって 今コンビニ着いたけど感想は西川貴教のあれが出来る…って言うのと道の自販機が二つぶっ倒れてた
161 18/09/04(火)14:02:13 No.531012141
なんか外から暴風に混じって何かが落ちたり割れたりする音が… ヤバイヤバイ
162 18/09/04(火)14:02:18 No.531012155
マジでやばい早く通り抜けて
163 18/09/04(火)14:02:19 No.531012157
あ アベンジャーズのBD届いた
164 18/09/04(火)14:02:29 No.531012173
電線がなわとびみたいになってるけど大丈夫かな・・・
165 18/09/04(火)14:02:33 No.531012188
>道の自販機が二つぶっ倒れてた なそ にん
166 18/09/04(火)14:02:35 No.531012192
会社借り上げのアパートだから壊れたらもうちょいいいとこに引越にならないかな…
167 18/09/04(火)14:02:36 No.531012195
地震じゃねーか!
168 18/09/04(火)14:02:36 No.531012196
2軒隣の家の屋根が飛んできて窓ガラスに当たったぞ! と書こうとしたら尼崎停電しやがった! 携帯ギリギリまで充電しておいてよかったぜ
169 18/09/04(火)14:02:47 No.531012225
ベランダの室外機が吹っ飛んでてビビる
170 18/09/04(火)14:02:54 No.531012243
6階から外見たらなんかいろいろ飛びすぎなんですけお!!!!11!!!怖い!!!!!111!!
171 18/09/04(火)14:02:56 No.531012250
風強いから電線切れまくってるのかな…
172 18/09/04(火)14:02:58 No.531012256
関西方面まっぽすやったからな…大丈夫だろうか
173 18/09/04(火)14:03:08 No.531012272
この状況でコンビニいくとかどんだけ家に備蓄ないんだよ… 最悪1日ぐらい食わんでもなんとかなるだろう
174 18/09/04(火)14:03:18 No.531012301
松原市! 今まで生きてきて最強の台風だよ!
175 18/09/04(火)14:03:27 No.531012326
コンビニでおまけのためにどん兵衛朝買ったがいい備蓄になった
176 18/09/04(火)14:03:31 No.531012333
そもそも昨日のうちに買い物すましておきなさいよ
177 18/09/04(火)14:03:38 No.531012346
>あ アベンジャーズのBD届いた 忘れてた 再配達の電話入れよ
178 18/09/04(火)14:03:49 No.531012379
今年は地震に台風と大阪は何やらかしたの
179 18/09/04(火)14:03:49 No.531012380
マンションが地震とかメじゃないレベルで揺れてるんですけおおおおおおお!!!!
180 18/09/04(火)14:03:50 No.531012385
朝のうちに出勤してたんで全然問題ないぜ! あとは帰りの時間に電車が動いてれば問題ない
181 18/09/04(火)14:03:52 No.531012390
神戸だがもう過ぎちまったよおもんな
182 18/09/04(火)14:03:58 No.531012404
さっきから外で金属音が鳴り続けてるけど大丈夫かな…
183 18/09/04(火)14:03:59 No.531012406
>>あ アベンジャーズのBD届いた >忘れてた >再配達の電話入れよ やめてやれよ!
184 18/09/04(火)14:03:59 No.531012407
俺がこの待ちに引っ越してきた時からあった天一の看板がさっきはがれて飛んでった
185 18/09/04(火)14:04:00 No.531012410
岸和田と貝塚の間あたり完全に停電
186 18/09/04(火)14:04:06 No.531012423
>>あ アベンジャーズのBD届いた >忘れてた >再配達の電話入れよ 鬼か
187 18/09/04(火)14:04:09 No.531012434
>道の自販機が真っ二つに倒れてた にみえてゾッとした
188 18/09/04(火)14:04:12 No.531012437
犬小屋飛んでった…
189 18/09/04(火)14:04:16 No.531012456
ごめん江坂音聞こえないつったけどすげえ 地鳴りみたいなビル風聞こえだしたヤバイマジヤバい
190 18/09/04(火)14:04:18 No.531012463
>神戸だがもう過ぎちまったよおもんな 台風の目です
191 18/09/04(火)14:04:34 No.531012508
>もうちょいいいとこに引越にならないかな… それは同クラスのアパートが被害受けるってことだから競争率がやばいことになるぞ
192 18/09/04(火)14:04:39 No.531012520
今日はピザの注文してもいいのか!
193 18/09/04(火)14:04:40 No.531012521
大阪停電暑い ルーター止まった こういう時携帯便利
194 18/09/04(火)14:04:43 No.531012528
どうしてクリアファイルとかが今日からなんですか どうして
195 18/09/04(火)14:04:46 No.531012538
スピード速いのが救い
196 18/09/04(火)14:04:47 No.531012544
>犬小屋飛んでった… ごす…
197 18/09/04(火)14:05:10 No.531012607
>>道の自販機が真っ二つに倒れてた >にみえてゾッとした 念レス成功
198 18/09/04(火)14:05:11 No.531012612
>ごめん江坂音聞こえないつったけどすげえ >地鳴りみたいなビル風聞こえだしたヤバイマジヤバい 俺も江坂だけどマジやばい 部屋にいると酔うくらい揺れてる
199 18/09/04(火)14:05:13 No.531012616
網戸がどっか行っちゃったけどどうするかな…
200 18/09/04(火)14:05:18 No.531012635
ぎゃー!ベランダになんかどこから飛んできたか分からんトタン板が!めっちゃ暴れてる! でもこれ確保するのも怖いけど放流したら何か傷つけそうで怖い…でもベランダがどんどん傷つくどうしよう
201 18/09/04(火)14:05:22 No.531012643
su2584588.jpg ちょうよゆう
202 18/09/04(火)14:05:24 No.531012649
ぎゃー雨樋が飛んできて壁に直撃した!!
203 18/09/04(火)14:05:33 No.531012666
>今こんな感じ 綺麗な台風の目だな
204 18/09/04(火)14:05:35 No.531012673
神戸沈没しかかってる
205 18/09/04(火)14:05:36 No.531012677
愛知でかなり雨風強いから滋賀とかヤバいんだろうな
206 18/09/04(火)14:05:41 No.531012687
風の音が金属音交じるようなきいたことない音してる エアコンの室外機外れそう
207 18/09/04(火)14:05:41 No.531012688
風凄い… 震度2くらいに家が揺れてる
208 18/09/04(火)14:05:50 No.531012710
「」!目の前ででかい樹が枝もげまくってハゲになったた!
209 18/09/04(火)14:05:55 No.531012733
京都分刻みで強くなてる
210 18/09/04(火)14:06:13 No.531012769
マンションが揺れてる…
211 18/09/04(火)14:06:25 No.531012799
外見るとなんかゴミとか色々飛んでる 笑えてきた
212 18/09/04(火)14:06:26 No.531012802
仮設トイレが!ガタガタしてる!
213 18/09/04(火)14:06:27 No.531012805
>ちょうよゆう いおいおいお
214 18/09/04(火)14:06:30 No.531012814
>「」!目の前ででかい樹が枝もげまくってハゲになったた! 誰がハゲやねん!!!
215 18/09/04(火)14:06:31 No.531012817
耳鳴りが酷い
216 18/09/04(火)14:06:32 No.531012818
雨が止んだら風が強くなっていろんなモノが巻き上げられてる… ここ9階なんだけど上の方に葉っぱとかビニール袋が見える… そしてなんかマンション揺れてる…
217 18/09/04(火)14:06:41 No.531012833
復帰したとおもったらまた停電… 電力会社は普段高給貰ってるんだからさっさと直せよ
218 18/09/04(火)14:06:50 No.531012854
京橋停電!
219 18/09/04(火)14:06:51 No.531012857
>ルーター止まった >こういう時携帯便利 よーし今度は基地局だ!
220 18/09/04(火)14:07:00 No.531012879
これマジで地震みたいで怖い!
221 18/09/04(火)14:07:01 No.531012883
停電になってクーラー使えないけど窓を開けることもできない…暑い…
222 18/09/04(火)14:07:03 No.531012886
車でなんとか家の近くの駐車場まで来た 家までの100mそこらが歩いていけない勢いで車に閉じ込められてる 助けて
223 18/09/04(火)14:07:04 No.531012889
関東なんだけど太陽が出てきた
224 18/09/04(火)14:07:05 No.531012891
新宿平和すぎる
225 18/09/04(火)14:07:14 No.531012913
>風の音が金属音交じるようなきいたことない音してる >エアコンの室外機外れそう 海外でいううところの世界の終わりを告げるラッパみたいな音ぽい
226 18/09/04(火)14:07:18 No.531012923
地震より音が凄い
227 18/09/04(火)14:07:19 No.531012925
窓むっちゃ揺れてる怖い… もし割れたりしたらそこから大惨事じゃん
228 18/09/04(火)14:07:23 No.531012940
窓から外眺めてたら折れた枝葉がビターン!って目の前に飛んできてゲェーッ!?って叫んじゃった
229 18/09/04(火)14:07:24 No.531012941
電気止まっちゃったよ
230 18/09/04(火)14:07:25 No.531012944
伊丹だけど停電した
231 18/09/04(火)14:07:30 No.531012956
今の爆発音と閃光は電線切れたな!?
232 18/09/04(火)14:07:30 No.531012957
書き込みをした人によって削除されました
233 18/09/04(火)14:07:33 No.531012963
ということは江坂「」はちょっと北の方だったんだな 少し下の十三だけど揺れが止まんあい
234 18/09/04(火)14:07:46 No.531012994
窓から外見てるんだけどさっきから下から上にいろんな物が飛びまくってるんですが・・・
235 18/09/04(火)14:07:49 [・3・] No.531013004
[121-81-8-90f1.osk2.eonet.ne.jp] 停電したらネットが…死ぬ…!
236 18/09/04(火)14:08:04 No.531013036
マンションの4階なんだけどめっちゃ揺れて怖い
237 18/09/04(火)14:08:07 No.531013043
神戸西区だがめっちゃ電柱揺れてる… バイト休も
238 18/09/04(火)14:08:17 No.531013072
馬鹿でかいトタンが飛んでった!
239 18/09/04(火)14:08:17 No.531013074
こんなん田んぼなんて見に行けるわけねーよ
240 18/09/04(火)14:08:18 No.531013076
VR空間
241 18/09/04(火)14:08:19 No.531013079
停電したよ中電!
242 18/09/04(火)14:08:20 No.531013081
昼間でイキってた「」は 今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
243 18/09/04(火)14:08:21 No.531013085
>>ごめん江坂音聞こえないつったけどすげえ >>地鳴りみたいなビル風聞こえだしたヤバイマジヤバい >俺も江坂だけどマジやばい >部屋にいると酔うくらい揺れてる 更に別の江坂「」ですがマンションが風で揺れてて折れるんじゃないかと思っています
244 18/09/04(火)14:08:22 No.531013086
なんかもうこれ普通に大災害だよねこれ
245 18/09/04(火)14:08:25 No.531013095
>家までの100mそこらが歩いていけない勢いで車に閉じ込められてる そのまま30分虹裏コースで
246 18/09/04(火)14:08:25 No.531013098
照明が一瞬だけ暗くなるのは停電なのかな PCは切れないけど
247 18/09/04(火)14:08:28 No.531013106
ヒ見てるとオイオイオイな動画がどんどん出てくる
248 18/09/04(火)14:08:31 No.531013111
ペットボトルが窓ガラス割ってくる勢いだから間違っても窓から外の様子伺う為に近づいたりすんなよ!?
249 18/09/04(火)14:08:53 No.531013156
そろそろ京都南側から攻めてくるな…
250 18/09/04(火)14:09:02 No.531013171
とりあえずノートpcの充電しといて良かった
251 18/09/04(火)14:09:09 No.531013194
>少し下の十三だけど揺れが止まんあい どうして同じ区の「」が見つかるんです……
252 18/09/04(火)14:09:10 No.531013195
>ペットボトルが窓ガラス割ってくる勢いだから間違っても窓から外の様子伺う為に近づいたりすんなよ!? もっとはやくいって…
253 18/09/04(火)14:09:14 No.531013207
>京都分刻みで強くなてる 同じく京都だけどここから夕方にかけてピークっぽくてつらい 早く去ってくれ…
254 18/09/04(火)14:09:15 No.531013209
家飛びそう
255 18/09/04(火)14:09:15 No.531013211
>ペットボトルが窓ガラス割ってくる勢いだから間違っても窓から外の様子伺う為に近づいたりすんなよ!? 恐怖新聞かよ
256 18/09/04(火)14:09:18 No.531013218
>北陸だが午後休暇になった >ありがたい… 同じくありがたい… お酒美味しい
257 18/09/04(火)14:09:37 No.531013275
江坂多すぎ問題
258 18/09/04(火)14:09:50 No.531013323
何が怖いって風強すぎてベランダの戸の外側の網戸がズレて開いてってる
259 18/09/04(火)14:09:53 No.531013332
あのなんかデカい鉄の箱が飛んできて 近くの電気系統に落ちて火花飛んだんですけど あの
260 18/09/04(火)14:09:58 No.531013340
鉄道の横で防音高いのに普通に外の音聞こえるな すごいな今回
261 18/09/04(火)14:10:00 No.531013345
楽しそうでいいなあ
262 18/09/04(火)14:10:02 No.531013352
枚方 一軒家が今揺れております さようなら「」
263 18/09/04(火)14:10:03 No.531013354
ライブカメラ見てると段々カメラの揺れと雨が強くなってるのわかる… 直撃地域の人らはがんばってね…
264 18/09/04(火)14:10:18 No.531013383
西宮も停電した… この一帯全部なのかな
265 18/09/04(火)14:10:22 No.531013390
なんか台風強いとか言っても毎度寝てたら気が付かないレベルとかだったからなめてたけど今回のマジヤバイ
266 18/09/04(火)14:10:31 No.531013417
955まで下がったか
267 18/09/04(火)14:10:33 No.531013421
いやぁ風がさあ ゴオオオオじゃなくてヒィィィィィンなんだよ シンゴジラみたい あと隣の家の屋根の表面どんどん剥がれて飛んでく
268 18/09/04(火)14:10:33 No.531013423
>楽しそうでいいなあ 小学生かおめーは
269 18/09/04(火)14:10:50 No.531013476
かつて台風で聞いたことないタイプの音がするんだけど…
270 18/09/04(火)14:10:51 No.531013479
東三国「」ですが生きてる心地がしません
271 18/09/04(火)14:10:53 No.531013484
台風の目 su2584598.jpg
272 18/09/04(火)14:10:56 No.531013494
関西電力管内全域:約250,700軒 大阪府:約52,730軒 京都府:約240軒 兵庫県:約5,490軒 奈良県:約9,790軒 滋賀県:約1,410軒 和歌山県:約173,610軒 三重県(一部):約7,430軒
273 18/09/04(火)14:10:57 No.531013499
>ペットボトルが窓ガラス割ってくる勢いだから間違っても窓から外の様子伺う為に近づいたりすんなよ!? 昨日のニュースで草履スリッパがそのままガラス突き抜けてたな 風速いくつだっけな
274 18/09/04(火)14:11:09 No.531013534
めっちゃ空気中に飛んでる物体あると思ったら工事中の現場の覆いが全部吹っ飛んでてあれ下手したら小さい資材も
275 18/09/04(火)14:11:12 No.531013548
なんか壁がゴゴゴゴゴとかいってるんすけお!
276 18/09/04(火)14:11:13 No.531013550
奈良中部やばい 風やばいってこれ
277 18/09/04(火)14:11:14 No.531013557
神戸市に再上陸したそうだ
278 18/09/04(火)14:11:15 No.531013563
pcの主電源落とそうかと思ったら暗くて分からん 壊れてないことを祈ろう
279 18/09/04(火)14:11:15 No.531013564
ヤバい近くでガラス割れる音がした
280 18/09/04(火)14:11:21 No.531013576
和歌山また大規模停電してるのか
281 18/09/04(火)14:11:28 No.531013598
ちょうよゆうとレスした直後に瞬間停電くらったマン
282 18/09/04(火)14:11:30 No.531013603
なんか急に弱くなったが…
283 18/09/04(火)14:11:32 No.531013607
パリーンとか音が聞こえたから外出るのをやめた 直撃したら命が危険すぎる…
284 18/09/04(火)14:11:33 No.531013608
気圧計の針がどんどん下がってて見てて面白い
285 18/09/04(火)14:11:37 No.531013628
>955まで下がったか 気圧上がったのか下がったのかどっちなんです!!?
286 18/09/04(火)14:11:38 No.531013630
すげえ停電してるな…
287 18/09/04(火)14:11:43 No.531013639
台風の日はワクワクがおしよせてくるからな しかたないね
288 18/09/04(火)14:11:44 No.531013641
こりゃ格ゲーのコンボ練習してる場合じゃねぇな・・・
289 18/09/04(火)14:11:46 No.531013648
稲ガァ!!
290 18/09/04(火)14:11:52 No.531013661
金沢暴風!
291 18/09/04(火)14:11:54 No.531013665
ベランダの排水が追いつかない
292 18/09/04(火)14:11:54 No.531013668
尼崎だがしばらく停電したままだ うっかり昨日買ってきちゃった6個入りのハーゲンダッツどうしよ…
293 18/09/04(火)14:11:55 No.531013671
何かサーバー飛んでるサイトが何箇所かあるんだけど台風の影響かな
294 18/09/04(火)14:11:59 No.531013677
>大阪で最大瞬間風速47.4m/s(14:03)を観測。観測史上3位。これより強い風は、大阪では1934年の室戸台風と、1961年の第二室戸台風の時しかありません。 >57年ぶりの記録的な暴風が吹いています。外には絶対に出ないで!!命を守るために、安全な場所に身を置いて!!!【4日14:05現在】 関西の「」になら分かるだろうお天気の片平さんがつぶやいてた
295 18/09/04(火)14:11:59 No.531013678
今地震よりマンション揺れてるんだけど配達行って来るわ さよなら
296 18/09/04(火)14:12:05 No.531013698
>su2584598.jpg 目の地域だけどめっちゃ風強いぞ…
297 18/09/04(火)14:12:05 No.531013699
エコーが・・・
298 18/09/04(火)14:12:08 No.531013705
>pcの主電源落とそうかと思ったら暗くて分からん >壊れてないことを祈ろう 停電で壊れるとしてもHDDとかSSDくらいじゃない?いやむしろそこ壊れられるのが一番困るんだけどさ
299 18/09/04(火)14:12:09 No.531013708
https://m.youtube.com/watch?v=OoNz9S0fixk
300 18/09/04(火)14:12:11 No.531013713
名古屋県やべえ 窓の外が見たことない景色になってる
301 18/09/04(火)14:12:11 No.531013715
風強すぎてうちの換気扇が勝手に回ってる…
302 18/09/04(火)14:12:14 No.531013726
枚方のマンションの一階だけどズドドドドドって揺れてる 最近縦揺れの地震が多くてビクビクしてたけどこれはこれで笑えてくる ちょっと酔う
303 18/09/04(火)14:12:15 No.531013731
愛知はまだ余裕…余裕…
304 18/09/04(火)14:12:16 No.531013733
今のうちにsteamでオフラインゲー落としとかないと 何が良いかな
305 18/09/04(火)14:12:24 No.531013755
淀川はもう封鎖されてるのかな
306 18/09/04(火)14:12:24 No.531013758
やばいやばい言えるのめったにないしな
307 18/09/04(火)14:12:28 No.531013768
遂に愛環止まったか
308 18/09/04(火)14:12:33 No.531013779
>西宮も停電した… >この一帯全部なのかな 宝塚だけど停電したかなり範囲広いね
309 18/09/04(火)14:12:37 No.531013790
富田林の脱走犯もこの強風で他府県に飛ばされてそうだな
310 18/09/04(火)14:12:52 No.531013817
>955まで下がったか 言うてまだそんなにあるんか… ここまでに弱まった割には結構保つな…
311 18/09/04(火)14:12:54 No.531013825
>関西電力管内全域:約250,700軒 南の海側ばっかりやな
312 18/09/04(火)14:13:00 No.531013844
神戸「」 神戸に上陸したらしいぞ
313 18/09/04(火)14:13:02 No.531013849
神戸市灘区だけど明らかに風が止まってる… これが台風の目ってやつか…
314 18/09/04(火)14:13:02 No.531013850
やばいウチは大丈夫なんてタカ括らず避難すりゃよかった マジで命の危険を感じる
315 18/09/04(火)14:13:04 No.531013858
家がミチミチ言い出した もうだめかもしれん
316 18/09/04(火)14:13:08 No.531013867
片平さんこの間見たら居なくて女の人がやってた気がするけど今でも8ちゃんでやってる? あとこのレス書いてたらなんか遠くでキュワキュワキュワキュワ車のアラーム音聞こえてきた
317 18/09/04(火)14:13:08 No.531013868
避難できるように着替えとこ
318 18/09/04(火)14:13:11 No.531013874
ひょっとしていつも台風が来た時外からヘルメットかぶって中継してるのってプロレスの一種なの
319 18/09/04(火)14:13:14 No.531013885
>天井とんだたすけて オオオ イイイ
320 18/09/04(火)14:13:16 No.531013888
>何かサーバー飛んでるサイトが何箇所かあるんだけど台風の影響かな ふたばの鯖は関西にあるのか
321 18/09/04(火)14:13:20 No.531013897
マンションのベランダが悲惨な事になりそう なった…
322 18/09/04(火)14:13:30 No.531013919
浄水場が水に浸かると断水するよ
323 18/09/04(火)14:13:36 No.531013930
>今電話したら店長が大丈夫俺一人でやっとくから今日はバイト誰も来ないって言ってた >店長… 死ぬなよ…って言っといてあげて…
324 18/09/04(火)14:13:40 No.531013939
出てこい!片平くん2号!
325 18/09/04(火)14:13:43 No.531013947
でもこれから営業の約束あるから出なきゃいけないんだよなぁ 先方に連絡したら出勤してるって言ってるし…
326 18/09/04(火)14:13:48 No.531013958
台風第21号 (チェービー) 平成30年09月04日13時50分 発表 強さ非常に強い 存在地域洲本市付近 中心位置北緯 34度20分(34.3度) 東経 134度50分(134.8度) 進行方向、速さ北北東 60km/h(32kt) 中心気圧955hPa 最大風速45m/s(85kt) 最大瞬間風速60m/s(120kt) 25m/s以上の暴風域南東側 190km(100NM) 北西側 90km(50NM) 15m/s以上の強風域南東側 560km(300NM) 北西側 220km(120NM)
327 18/09/04(火)14:13:49 No.531013961
>富田林の脱走犯もこの強風で他府県に飛ばされてそうだな とんだばやしだけに
328 18/09/04(火)14:13:50 No.531013964
アメリカのトルネードで30秒で作業場が全壊した動画思い出す
329 18/09/04(火)14:14:06 No.531014000
>神戸「」 >神戸に上陸したらしいぞ 神戸だと!?明石じゃなくて神戸なのか!?
330 18/09/04(火)14:14:07 No.531014007
>台風の目 まだ後半部分があるの…
331 18/09/04(火)14:14:07 No.531014010
レーダーだと伊丹空港辺りが今の目か
332 18/09/04(火)14:14:17 No.531014032
嫌だ…エロコラ作りながら死にたくない…
333 18/09/04(火)14:14:32 No.531014070
ゆれてる!ここ3/8階だぞ!?
334 18/09/04(火)14:14:33 No.531014073
この風で海からサメも飛んできたらおしまいだ…
335 18/09/04(火)14:14:45 No.531014118
小学生の頃イメージしてた台風ってこんな感じだったな… 実物を見ることになるとは
336 18/09/04(火)14:14:50 No.531014128
京都市の南のはしっこだけど庭の木の枝がめきめき折れてる
337 18/09/04(火)14:14:52 No.531014131
なんか周辺で爆発音が連発してるんですけど!?
338 18/09/04(火)14:14:54 No.531014136
今日はすこし涼しい
339 18/09/04(火)14:14:59 No.531014147
関東は平和です
340 18/09/04(火)14:15:07 No.531014172
京都はいつも大丈夫だから今回も大丈夫なはず…
341 18/09/04(火)14:15:12 No.531014185
>ゆれてる!ここ3/8階だぞ!? ヤードポンド法みたいな階だなオイ
342 18/09/04(火)14:15:15 No.531014197
「」!切れた電線には近づくなよ!
343 18/09/04(火)14:15:16 No.531014204
京都南部おっと今停電したけどPCは切れない不思議
344 18/09/04(火)14:15:24 No.531014226
家すんごい揺れてるしさっきからチカチカ電気飛ぶしパラパラと上から土壁落ちてくるし俺はもうヤバいと思う
345 18/09/04(火)14:15:32 No.531014246
>関東は平和です ちょっと蒸し暑いけど穏やか過ぎる
346 18/09/04(火)14:15:34 No.531014251
チェーンソー持ってないよどうしよう
347 18/09/04(火)14:15:36 No.531014255
ホワイトブレスかホットリミット歌うにはちょうどいいな
348 18/09/04(火)14:15:37 No.531014261
今朝雨戸閉めておいて本当に良かった…
349 18/09/04(火)14:15:40 No.531014271
さっきから電気チカチカするなあ 救急車の音も聞こえ始めた…
350 18/09/04(火)14:15:45 No.531014284
やべえ一瞬電気飛んだ… これ発電所じゃなくて電線か電柱やばくね?
351 18/09/04(火)14:15:54 No.531014304
マンションが揺れる効果音がギシギシからミチミチになってキュイキュイになってドンドンになってきた
352 18/09/04(火)14:16:01 No.531014319
台風なのに地震みたいに揺れないでほしいんですけおおおお!1!!11!!!!
353 18/09/04(火)14:16:01 No.531014320
>ベランダの排水が追いつかない プールにしようぜ!
354 18/09/04(火)14:16:12 No.531014347
大阪だけど道路向こうの家の塀が倒れた
355 18/09/04(火)14:16:28 No.531014397
近くの家の壁やら屋根やらが自宅に飛んで来たら逃げようないなこれ 窓から離れた場所に居たらいいのか…?
356 18/09/04(火)14:16:30 No.531014399
>今朝雨戸閉めておいて本当に良かった… ふふふ…俺は今閉めてなかったの後悔してる…
357 18/09/04(火)14:16:34 No.531014413
>これ発電所じゃなくて電線か電柱やばくね? 普通に電柱倒すレベルの風なので安心してほしい
358 18/09/04(火)14:16:46 No.531014445
風で家の門が吹っ飛んだ!
359 18/09/04(火)14:16:50 No.531014454
家が揺れるのマジ怖い
360 18/09/04(火)14:17:04 No.531014482
>家の塀が倒れた 木久翁禁止
361 18/09/04(火)14:17:05 No.531014484
うわっ電線切れた やっべ
362 18/09/04(火)14:17:07 No.531014492
停電怖い… 虹裏もゲームもできなくなったら寝るしかなくなる…
363 18/09/04(火)14:17:08 No.531014493
今大阪市凄いから多分そろそろ京都行くぞ
364 18/09/04(火)14:17:14 No.531014509
シコ・・・・・・れるか?・・・ くそったれ!賭けてみるか!!
365 18/09/04(火)14:17:17 No.531014517
>ふふふ…俺は今閉めてなかったの後悔してる… オオオ イイイ
366 18/09/04(火)14:17:19 No.531014520
ツイッターのつぶやき見ると平和そうなのにな大阪
367 18/09/04(火)14:17:25 No.531014532
>今朝雨戸閉めておいて本当に良かった… 雨戸の存在を今思い出したよ!
368 18/09/04(火)14:17:31 No.531014546
>近くの家の壁やら屋根やらが自宅に飛んで来たら逃げようないなこれ >窓から離れた場所に居たらいいのか…? パリーンで怪我はしょっちゅうあるパターンだから離れたほうがいい
369 18/09/04(火)14:17:31 No.531014549
近くのイトーヨーカドーの解体現場大丈夫かな…
370 18/09/04(火)14:17:34 No.531014557
車が気になりすぎてちょっと外出てきた 葉っぱまみれになってたけど大損害みたいなのは見られなくてよかった
371 18/09/04(火)14:17:35 No.531014560
興味本位でちょっとだけ外出てみたらホントに一瞬で全身ずぶ濡れになってしまった やばい
372 18/09/04(火)14:17:36 No.531014566
外からパリンッパリンッパァンッパァンッって…
373 18/09/04(火)14:17:36 No.531014567
江坂瞬電!
374 18/09/04(火)14:17:39 No.531014576
なんで台風来るとこうも変なテンションになるんだろうね…
375 18/09/04(火)14:17:42 No.531014588
>ふふふ…俺は今閉めてなかったの後悔してる… 今使わずにいつ使うんだって状況じゃん…
376 18/09/04(火)14:17:55 No.531014618
雨戸しめた1時間後にベランダの屋根が落ちる音がした 良かった
377 18/09/04(火)14:18:00 No.531014634
>今大阪市凄いから多分そろそろ京都行くぞ 十分凄いんですけど
378 18/09/04(火)14:18:06 No.531014646
昨日の夜には雨戸なんて閉めとくもんだよ…
379 18/09/04(火)14:18:14 No.531014671
謎の発光現象!?
380 18/09/04(火)14:18:14 No.531014672
野良犬とか野良猫とか大丈夫?
381 18/09/04(火)14:18:28 No.531014696
https://twitter.com/yu1or1/status/1036843361221500928/video/1
382 18/09/04(火)14:18:33 No.531014709
今時野良犬はいないでしょ
383 18/09/04(火)14:18:34 No.531014711
大阪はまたお国の支援が必要だよぅ!な状況になるかもね
384 18/09/04(火)14:18:37 No.531014721
なんかこの団地揺れてる気がするんですけお…
385 18/09/04(火)14:18:38 No.531014722
>停電怖い… >虹裏もゲームもできなくなったら寝るしかなくなる… スマホがあるから大丈夫だ 実際スマホが無かったら寝てた
386 18/09/04(火)14:18:40 No.531014723
地震並みに家が揺れてるんですけお 風の音が怖いくらい
387 18/09/04(火)14:18:40 No.531014729
大阪風凄すぎる 停電してるしなんもできん
388 18/09/04(火)14:18:52 No.531014754
台風の右半分がかかる地域は何らかの被害を覚悟しよう
389 18/09/04(火)14:19:00 No.531014777
野生動物は人間より賢いぞ
390 18/09/04(火)14:19:05 No.531014787
アパートだから窓割れたら即死だわ
391 18/09/04(火)14:19:06 No.531014789
そういや今回はエリアメール午前中に1回しか来なかった 話が違うじゃねーか
392 18/09/04(火)14:19:09 No.531014796
>https://twitter.com/yu1or1/status/1036843361221500928/video/1 そんなペーパークラフトみたいな…
393 18/09/04(火)14:19:10 No.531014799
やばいよ やばいよ 轟音だよ
394 18/09/04(火)14:19:12 No.531014803
外から飛んできたもの防ぐ効果もあるかんな雨戸
395 18/09/04(火)14:19:13 No.531014805
昨日コンビニで見た野良ぬはどうしてるかな
396 18/09/04(火)14:19:22 No.531014826
>https://twitter.com/yu1or1/status/1036843361221500928/video/1 437件のいいねで吹いた よくねぇよ!
397 18/09/04(火)14:19:27 No.531014840
屋根って言うか瓦だな
398 18/09/04(火)14:19:28 No.531014843
>野良犬とか野良猫とか大丈夫? ニ゛ャー!って言いながら何かが飛んでいく音したけど多分大丈夫
399 18/09/04(火)14:19:40 No.531014869
なのにあなたは京都へ行くの
400 18/09/04(火)14:19:43 No.531014878
オール電化なので停電するとうんこの流し方がわからない…わからないんだ…どうしよう…
401 18/09/04(火)14:19:43 No.531014880
普段から隣の高架に大型が通るたびに揺れるボロアパートだから風が強くなってからずっと揺れてて怖い
402 18/09/04(火)14:19:53 No.531014902
大阪屋根飛びすぎ問題
403 18/09/04(火)14:19:55 No.531014907
こんな日に出勤しとる場合かー!
404 18/09/04(火)14:20:00 No.531014923
家の目の前の電線切れた 爆発した
405 18/09/04(火)14:20:01 No.531014925
ヤバいわ
406 18/09/04(火)14:20:04 No.531014933
台風の今の正確な位置どこだよ 洲本だとか神戸だとか言ってることがなんかバラバラ
407 18/09/04(火)14:20:09 No.531014946
クーラーの室外機が倒れてやばい
408 18/09/04(火)14:20:11 No.531014949
うちも十年以上オール電化だけどトイレは普通に流れると思うんだけど…
409 18/09/04(火)14:20:12 No.531014951
関西は楽しそうでいいな…
410 18/09/04(火)14:20:13 No.531014954
ああああ!!こわいこわい
411 18/09/04(火)14:20:18 No.531014960
>ニ゛ャー!って言いながら何かが飛んでいく音したけど多分大丈夫 猫も飛べるんだね
412 18/09/04(火)14:20:23 No.531014977
>家の目の前の電線切れた >爆発した 成仏しろ
413 18/09/04(火)14:20:26 No.531014985
まだここから通り過ぎてく後ろの部分を味あわなきゃいけない
414 18/09/04(火)14:20:28 No.531014994
屋根とかハウスは飛び出したら一気に行く そしてその破片が風下に襲いかかってガラスや壁に被害出す
415 18/09/04(火)14:20:37 No.531015016
停電してYouTube見られない
416 18/09/04(火)14:20:41 No.531015029
ありえんような音鳴ってる
417 18/09/04(火)14:20:43 No.531015036
>https://twitter.com/yu1or1/status/1036843361221500928/video/1 窓はなんか簾みたいなの出しっぱなしだしなんなのこのハウスは
418 18/09/04(火)14:20:49 No.531015063
フライングキャッツ!
419 18/09/04(火)14:20:49 No.531015064
俺明日横須賀旅行なんだけど無事決行できそうで安心した
420 18/09/04(火)14:20:50 No.531015066
停電してるならこんなとこでレスしてる場合か! 大事な時に電池切れで情報確認できないぞ
421 18/09/04(火)14:20:51 No.531015070
>うちも十年以上オール電化だけどトイレは普通に流れると思うんだけど… スイッチピッで流すハイテクなタイプだと流れないとか?よく知らないけども
422 18/09/04(火)14:20:52 No.531015072
午前中に京都市街を通ったらGAIJIN観光客がいっぱいいたのでリアクションが楽しみだ
423 18/09/04(火)14:21:04 No.531015097
さっきから鳴っちゃいけない軋みが家中から… これはもうだめかもわからんね
424 18/09/04(火)14:21:07 No.531015100
こんだけ風が強いとシコれるのでは?大自然オナニーできるのでは?
425 18/09/04(火)14:21:09 No.531015106
テレビで今日も出勤!とかやってるの怖いよ
426 18/09/04(火)14:21:11 No.531015109
su2584606.jpg 信号機が車線に対して90°近く曲がってる…
427 18/09/04(火)14:21:15 No.531015116
東京つまらんなー ただの強い雨だ
428 18/09/04(火)14:21:19 No.531015126
伊丹完全に停電した…
429 18/09/04(火)14:21:23 No.531015142
>停電してYouTube見られない ここに書き込んでるそれはなんなんだよ!
430 18/09/04(火)14:21:35 No.531015173
停電来た!これで勝つる!
431 18/09/04(火)14:21:39 No.531015185
江坂もそのうち停電するだろうか…
432 18/09/04(火)14:21:42 No.531015196
>テレビで今日も出勤!とかやってるの怖いよ テレビ局のひとは今日も働いてるんだぞ!
433 18/09/04(火)14:21:47 No.531015209
関西沈黙!
434 18/09/04(火)14:21:51 No.531015219
>スイッチピッで流すハイテクなタイプだと流れないとか?よく知らないけども 俺も書いてから思い出したけどその手のタイプは便座とかのある奥のタンクとかのスペースのどこかに電池入れたら動作したりレバー内蔵されてたりするはず
435 18/09/04(火)14:22:07 No.531015256
>なんなのこのハウスは 甘く見てた「」みたいな人が住んでる
436 18/09/04(火)14:22:09 No.531015261
>ここに書き込んでるそれはなんなんだよ! スマホの回線からだよ
437 18/09/04(火)14:22:10 No.531015263
瞬停でPC落ちた
438 18/09/04(火)14:22:12 No.531015270
>https://twitter.com/yu1or1/status/1036843361221500928/video/1 いいリアクションでわんだ
439 18/09/04(火)14:22:14 No.531015274
>停電してるならこんなとこでレスしてる場合か! >大事な時に電池切れで情報確認できないぞ モバイルバッテリーがあるから大丈夫だし…
440 18/09/04(火)14:22:20 No.531015290
梅田の近くに住んでるけど未だに停電なし さすがだぜ
441 18/09/04(火)14:22:21 No.531015292
一瞬停電してPCが切れた!
442 18/09/04(火)14:22:23 No.531015298
>停電来た!これで勝つる! 負けとる!!
443 18/09/04(火)14:22:25 No.531015304
>台風の今の正確な位置どこだよ http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.02197265625&lat=34.44768869649744&opa=0.6&zoom=8&leg=1&ext=0
444 18/09/04(火)14:22:24 No.531015305
停電辛い…
445 18/09/04(火)14:22:27 No.531015311
大阪湾周辺やばいかもなぁこれ
446 18/09/04(火)14:22:34 No.531015328
屋根飛んだあああああ
447 18/09/04(火)14:22:38 No.531015336
まだ電気あるけど風はやばい
448 18/09/04(火)14:22:49 No.531015367
>>家の目の前の電線切れた >>爆発した >成仏しろ でも何でか家は停電してないんだよな 電線切れたら爆発音するの初めて見た
449 18/09/04(火)14:22:54 No.531015381
江坂停電!
450 18/09/04(火)14:22:57 No.531015386
デスクトップは電源落とした方が良いと思うぞ
451 18/09/04(火)14:22:59 No.531015390
あれ?もしかして笑えないレベルでやばい?
452 18/09/04(火)14:23:07 No.531015419
ぎゃー停電したー!
453 18/09/04(火)14:23:12 No.531015431
江坂めっちゃ瞬電する…パソコンつけれない…
454 18/09/04(火)14:23:18 No.531015449
停電したんですけお…
455 18/09/04(火)14:23:24 No.531015461
琵琶湖へ向けて侵攻中!
456 18/09/04(火)14:23:26 No.531015469
>信号機が車線に対して90°近く曲がってる… ロケットの部品を運ぶときとかこうなるよね
457 18/09/04(火)14:23:31 No.531015490
まだ暴風圏内入ったかなくらいのはずなのに…
458 18/09/04(火)14:23:31 No.531015491
地震かってくらい揺れる…
459 18/09/04(火)14:23:33 No.531015492
>あれ?もしかして笑えないレベルでやばい? 昨日からずっとヤバいヤバい言ってただろ!
460 18/09/04(火)14:23:34 No.531015493
東京民のわい 高みの見物
461 18/09/04(火)14:23:40 No.531015519
電気チカチカしてる・・・そろそろやばそう
462 18/09/04(火)14:23:40 No.531015523
さっきからごめんなさいごめんなさいって呟いてる 本当の恐怖を今知った
463 18/09/04(火)14:23:43 No.531015528
暑いよぉ… 窓少し開けて風受けてくる
464 18/09/04(火)14:23:49 No.531015546
PC落としたから暇だ…… デレステでも走るか
465 18/09/04(火)14:23:50 No.531015549
>あれ?もしかして笑えないレベルでやばい? ヘリ飛ばせないから被害程度不明だろうけど絶対相当被害出てるよこれ
466 18/09/04(火)14:23:53 No.531015556
>http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.02197265625&lat=34.44768869649744&opa=0.6&zoom=8&leg=1&ext=0 俺んちの頭上が台風さんの眼だ
467 18/09/04(火)14:24:01 No.531015586
>琵琶湖へ向けて侵攻中! こないでくだち!
468 18/09/04(火)14:24:06 No.531015600
尼崎も停電してるから酷い状態
469 18/09/04(火)14:24:13 No.531015620
上陸したら雑魚になるとか言ってごめんなさい 助けて電気止まりそうやだあ怖いよぉ
470 18/09/04(火)14:24:17 No.531015629
>信号機が車線に対して90°近く曲がってる… >ロケットの部品を運ぶときとかこうなるよね 男の子だよね
471 18/09/04(火)14:24:22 No.531015644
電線カッターのチェービーくんです
472 18/09/04(火)14:24:28 No.531015662
網戸が飛んでった
473 18/09/04(火)14:24:28 No.531015663
昨日は伊勢湾より弱いとかイキりまくってたのにな 風だけはスゴイのは舐めすぎてたんじゃないか
474 18/09/04(火)14:24:32 No.531015669
停電になったパチンコ屋からおっさんがいっぱい出てきた
475 18/09/04(火)14:24:35 No.531015676
たった今親父がちょっと屋上の様子見てくると言い残して出ていった
476 18/09/04(火)14:24:36 No.531015678
だ・・・だって前回の台風は来たかどうかもわかんないレベルだったから・・・
477 18/09/04(火)14:24:38 No.531015682
滋賀だけどそんなに大したことなくない? 京都寄りのほうだからかな
478 18/09/04(火)14:24:43 No.531015692
そうか!何にも映像来ないから大したことないだろと思ったらヘリ飛べないんだ!
479 18/09/04(火)14:24:57 No.531015730
宝塚市停電 店がががが
480 18/09/04(火)14:25:00 No.531015736
まだ和歌山が暴風域にーとかテレビで言ってるけど もしかして大阪はまだこれ以上強くなるの?
481 18/09/04(火)14:25:01 No.531015739
ゲームしようかな…でも凄くいいところで停電でパーになったら嫌だな…っていうせめぎあいが
482 18/09/04(火)14:25:06 No.531015754
>たった今親父がちょっと屋上の様子見てくると言い残して出ていった 止めてやれよ
483 18/09/04(火)14:25:08 No.531015760
バンバン屋根飛んでる動画が流れて来る怖い
484 18/09/04(火)14:25:11 No.531015767
>滋賀だけどそんなに大したことなくない? >京都寄りのほうだからかな これからじゃないか?
485 18/09/04(火)14:25:18 No.531015788
地震かと思ったらマンションが風で揺れてる
486 18/09/04(火)14:25:31 No.531015816
大阪だけどコンビニやってないし信号停電しててビビる
487 18/09/04(火)14:25:33 No.531015826
停電多くね?
488 18/09/04(火)14:25:34 No.531015827
瞬電多くて怖い
489 18/09/04(火)14:25:35 No.531015831
スマホ撮影で決定的瞬間撮りやすくなってるとはいえ ヒでどんどん出てくる動画以外にもたくさん被害出てるだろうし
490 18/09/04(火)14:25:35 No.531015832
雨戸しめた…金属製だから雨音うるせえ!
491 18/09/04(火)14:25:36 No.531015834
本気の暴風を初めて体感してる 雨戸ないからガラス割れたらと思うと 生きた心地がしない
492 18/09/04(火)14:25:40 No.531015841
雨はマシになったから一安心
493 18/09/04(火)14:25:41 No.531015842
テレビ局はこういうときこそヘリ飛ばすぐらいの根性を見せて欲しい
494 18/09/04(火)14:25:42 No.531015843
>滋賀だけどそんなに大したことなくない? >京都寄りのほうだからかな ピエリ市だけど割と風強い雨はそれなり程度かな川が溢れたりはまだまだ大丈夫そう でも雨粒が雪かよって感じに下から上に行ったりしてる…
495 18/09/04(火)14:25:43 No.531015849
大分古い家だからってものあるけど軽い地震来たときぐらい家揺れてる
496 18/09/04(火)14:25:49 No.531015864
日が差しながら雨が降る そんな九州
497 18/09/04(火)14:25:51 No.531015877
これから夜まで外を駆けずり回る仕事じゃ…まだ地図も覚えてないのにやりたくないよう
498 18/09/04(火)14:25:52 No.531015881
どえらい風だけど東京のほうは近場のおいしいグルメ情報!とかやってんの 教えて首都圏「」
499 18/09/04(火)14:25:53 No.531015885
大阪南部風のピークは過ぎてきたけど 停電から30分程経つがまだ復旧しない
500 18/09/04(火)14:25:54 No.531015889
伊勢湾とか大昔のこと言われてもピンとこねーよ!
501 18/09/04(火)14:25:59 No.531015900
豊中だけどチカチカ一瞬暗転しまくりだな電気
502 18/09/04(火)14:26:06 No.531015917
江坂点呼! 停電!
503 18/09/04(火)14:26:12 No.531015935
電線切れそう…
504 18/09/04(火)14:26:22 No.531015960
築27年のおうちどこまで保つやら…雨戸と窓は全部閉めたが
505 18/09/04(火)14:26:26 No.531015966
名古屋も風ちょうつよい
506 18/09/04(火)14:26:29 No.531015977
ちょっと風力がヤバ過ぎる
507 18/09/04(火)14:26:32 No.531015983
>テレビ局はこういうときこそヘリ飛ばすぐらいの根性を見せて欲しい 墜ちるよ!
508 18/09/04(火)14:26:32 No.531015984
>止めてやれよ 止める間もなく出ていったから…
509 18/09/04(火)14:26:36 No.531015995
普通の電線は6600ボルトくらいあるから近づいちゃダメだよ!
510 18/09/04(火)14:26:37 No.531016000
生ゴミの日だけどゴミ収集車来ないな
511 18/09/04(火)14:26:40 No.531016006
こええなにこの風…
512 18/09/04(火)14:26:42 No.531016011
あ、ネット回線切れたかも
513 18/09/04(火)14:26:42 No.531016012
こういう時スマホってホント便利ね
514 18/09/04(火)14:26:43 No.531016013
電線切れてる 米まだ炊けてないんですけお!!
515 18/09/04(火)14:26:54 No.531016045
あと1時間くらいすればピーク過ぎて離れていくはずだ 持ってくれよ家
516 18/09/04(火)14:26:55 No.531016048
ミナミピーク過ぎたかな? 雨がほとんど無くなった 風はまだやばい
517 18/09/04(火)14:27:01 No.531016065
雨は大したことないけど風はマジでヤバイ
518 18/09/04(火)14:27:02 No.531016068
千葉が上手いこと逸れてるな
519 18/09/04(火)14:27:04 No.531016069
怖いよ…
520 18/09/04(火)14:27:08 No.531016076
>昨日は伊勢湾より弱いとかイキりまくってたのにな >風だけはスゴイのは舐めすぎてたんじゃないか 雨は弱いけど暴風に気をつけろって言ったじゃん!
521 18/09/04(火)14:27:08 No.531016077
大阪北部今ピークかな?ピークだよね もう見知らぬチャリが庭に不時着してこないよね?
522 18/09/04(火)14:27:12 No.531016087
大阪南は目に入ったか? 少し落ち着いてきたが
523 18/09/04(火)14:27:12 No.531016088
奈良市北西部ですが恐怖に震えております
524 18/09/04(火)14:27:13 No.531016092
停電直らない!助けてTAKATSUKING!
525 18/09/04(火)14:27:15 No.531016097
>滋賀だけどそんなに大したことなくない? >京都寄りのほうだからかな 滋賀はこれからだろ
526 18/09/04(火)14:27:23 No.531016122
風が本気すぎる シャークネードじゃん
527 18/09/04(火)14:27:25 No.531016128
停電したらもう知らねぇぞ・・・ 暇すぎて外の様子見に行っちまうぞ・・・
528 18/09/04(火)14:27:26 No.531016135
淀川区もさっさと暴風域出てくれー!
529 18/09/04(火)14:27:27 No.531016137
WiMAXって台風だと不安定になるんだなぁ…
530 18/09/04(火)14:27:34 No.531016154
屋根とんでないけど2階の窓われてみずびたしたすけて
531 18/09/04(火)14:27:34 No.531016158
怖い…
532 18/09/04(火)14:27:39 No.531016170
轟音すぎる…
533 18/09/04(火)14:27:48 No.531016203
京都だけどまじあかんやつだなーこれ なんか家にぶつかったみたいな衝撃着たぞ
534 18/09/04(火)14:27:50 No.531016207
地震きてない!? 風だけこれ!?
535 18/09/04(火)14:27:52 No.531016220
なんか気圧高くて気持ち悪い
536 18/09/04(火)14:27:55 No.531016226
大阪市内は抜けたかも 雨は凄いが
537 18/09/04(火)14:27:56 No.531016230
>電線切れてる >米まだ炊けてないんですけお!! 鍋とガスで炊け
538 18/09/04(火)14:27:57 No.531016231
名古屋なんだけど今のが去ってもまだアッパーカットもう一発あるんだよね…もうやだ
539 18/09/04(火)14:28:09 No.531016255
>もう見知らぬチャリが庭に不時着してこないよね? ETかよ
540 18/09/04(火)14:28:10 No.531016256
ドゴーンってなんの音だよ…
541 18/09/04(火)14:28:12 No.531016262
大阪は南部から順に雨はマシになるだろうけど 風はまだしばらく強そうだな
542 18/09/04(火)14:28:13 No.531016263
>江坂点呼! >停電! 江坂南部だけどまだ停電してない こわい
543 18/09/04(火)14:28:13 No.531016264
田んぼの様子見てくる!
544 18/09/04(火)14:28:15 No.531016269
>大阪南部風のピークは過ぎてきたけど >停電から30分程経つがまだ復旧しない 市町村名位は書いてもいいのでは
545 18/09/04(火)14:28:16 No.531016273
刻一刻と冷蔵庫の中味が駄目になっていく…
546 18/09/04(火)14:28:18 No.531016277
>ピエリ市だけど割と風強い雨はそれなり程度かな川が溢れたりはまだまだ大丈夫そう そんなに大したことない気がしたから瀬田川の様子見に行こうと思ったけど風強いのか… やめておいたほうが良さそうだな…
547 18/09/04(火)14:28:18 No.531016280
見知らぬパイプが飛んできたり換気扇が吹っ飛んだりしてるけど私は元気です 正直怖い…
548 18/09/04(火)14:28:30 No.531016313
大阪ミナミ多分抜けたかね? 風が気持ちマシになった 雨もゆるい
549 18/09/04(火)14:28:32 No.531016318
台風で仕事休みだなんて言ってごめん 働きますから命だけは勘弁してください
550 18/09/04(火)14:28:33 No.531016322
>ドゴーンってなんの音だよ… 焼きそば
551 18/09/04(火)14:28:34 No.531016325
尼崎ですが停電無しだ なんか外がちょうくさい
552 18/09/04(火)14:28:54 No.531016385
停電っていつ頃直るの…
553 18/09/04(火)14:28:56 No.531016393
>シャークネードじゃん まじか こっちはこれからだから楽しみ
554 18/09/04(火)14:29:01 No.531016407
マンションの間仕切りもどっか行っててマジで怖い
555 18/09/04(火)14:29:03 No.531016408
大阪北部だけどさっきよりちょっと風弱まった気がする…
556 18/09/04(火)14:29:04 No.531016412
道路にいろんなもんが転がってる 西部劇かよ
557 18/09/04(火)14:29:05 No.531016413
俺みたいな高石市内でimg見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
558 18/09/04(火)14:29:06 No.531016424
実際にシャークネードではないけどガラスや瓦の破片飛んでたら近い被害受けるので気をつけて
559 18/09/04(火)14:29:07 No.531016425
大阪って台風来てもなんかしらするっと避けていくから こんな危機感おぼえる台風ほんと初めて
560 18/09/04(火)14:29:10 No.531016440
チンコが恐怖で萎縮しまくってる
561 18/09/04(火)14:29:17 No.531016459
マンション上の方だと揺れが凄くて 酔ってきた…吐きそう…
562 18/09/04(火)14:29:18 No.531016462
空見てたら雲のスピードが早送り映像にしか見えなくて笑う
563 18/09/04(火)14:29:18 No.531016463
向かいのマンションから剥がれて飛んできた鉄板が電柱に巻き付いてた 電柱がなければ窓直撃コースだったぜ サンキュー!電柱!
564 18/09/04(火)14:29:20 No.531016467
マンションの駐車場に見たことない柱が落ちてるんですけど…
565 18/09/04(火)14:29:25 No.531016480
大阪名物の観覧車が風で回ってるらしいな
566 18/09/04(火)14:29:28 No.531016489
上陸したら雑魚になるとかいってほんとすみませんかんべんしてください 電車止めるだけで良かったんですねえやめて
567 18/09/04(火)14:29:28 No.531016490
>>ドゴーンってなんの音だよ… >焼きそば バゴーンじゃねえか!
568 18/09/04(火)14:29:38 No.531016525
ドゴーンとかバキバキメキメキッみたいな音めっちゃする 怖い…
569 18/09/04(火)14:29:39 No.531016528
これ夕方のニュースすごいことになってそう
570 18/09/04(火)14:29:40 No.531016532
7階に住んでるけど家めっちゃ揺れてる…
571 18/09/04(火)14:29:42 No.531016542
東部だからまだだなぁ
572 18/09/04(火)14:29:43 No.531016543
駐輪場の自転車のこと忘れてたけど壁際だから飛んでは行かないだろう…行かないといいなぁ…
573 18/09/04(火)14:29:44 No.531016546
災害中に女装自慰した人って凄いよな チンコ萎えるわ
574 18/09/04(火)14:29:44 No.531016548
雨戸で締め切った部屋が風力の影響で外の風の匂いが部屋の中に入り込んでくるんだけどどっか空いてるのかなこれ…
575 18/09/04(火)14:29:46 No.531016550
京都風やばいよぉ 窓の外でベキベキとガンガンとか音するのぉ
576 18/09/04(火)14:29:54 No.531016569
隣のマンションのパラボラがすっ飛んでいったわ
577 18/09/04(火)14:29:55 No.531016572
>なんか気圧高くて気持ち悪い 今までどんだけ低気圧な場所で生きてきたんだよ
578 18/09/04(火)14:29:57 No.531016576
>マンション上の方だと揺れが凄くて >酔ってきた…吐きそう… マジで怖い…
579 18/09/04(火)14:30:06 No.531016607
https://twitter.com/Ryuya219191919/status/1036844551179100161 駅燃えてる…
580 18/09/04(火)14:30:15 No.531016628
家が震えてるよ 怖い オナニーしよ
581 18/09/04(火)14:30:14 No.531016630
大阪はたまーに強い地震と台風がくるな よく来るとこより慣れてないからダメージでかいわ
582 18/09/04(火)14:30:19 No.531016642
隣の家の河原がベランダに飛んで来た おとやべえ
583 18/09/04(火)14:30:21 No.531016649
>サンキュー!電柱! よかったな!
584 18/09/04(火)14:30:21 No.531016651
>駐輪場の自転車のこと忘れてたけど壁際だから飛んでは行かないだろう…行かないといいなぁ… 朝のうちに横倒しにしておいたよ俺…
585 18/09/04(火)14:30:21 No.531016652
ひらパー大丈夫かな…
586 18/09/04(火)14:30:23 No.531016659
>雨戸で締め切った部屋が風力の影響で外の風の匂いが部屋の中に入り込んでくるんだけどどっか空いてるのかなこれ… 雨戸が軋んでる可能性が
587 18/09/04(火)14:30:25 No.531016665
みんな夕刊を首を長くして待ってるだろうから行って来るよ 誰も玄関前のポストにさえ出て来ないんじゃないかって気もするけど
588 18/09/04(火)14:30:26 No.531016669
抜けたって言うより目に入っただけじゃないの?
589 18/09/04(火)14:30:29 No.531016677
>刻一刻と冷蔵庫の中味が駄目になっていく… 食え!
590 18/09/04(火)14:30:32 No.531016691
俺の部屋出窓なんだよね… 雨戸閉めれなくてなんか飛んできたら終わり
591 18/09/04(火)14:30:38 No.531016711
東大阪だけど風音がやばい
592 18/09/04(火)14:30:45 No.531016730
足が速いからすぐ抜ける…そう大きなひがいにはならないって「」が
593 18/09/04(火)14:30:51 No.531016749
>https://twitter.com/Ryuya219191919/status/1036844551179100161 >駅燃えてる… オイオイオイ
594 18/09/04(火)14:30:52 No.531016751
ベランダに洗った靴干してたのすっかり忘れてた…もう凄まじい轟音だから雨戸開けるの怖い…
595 18/09/04(火)14:30:55 No.531016760
>隣の家の河原がベランダに飛んで来た >おとやべえ 大豪邸かな…?
596 18/09/04(火)14:30:55 No.531016762
>https://twitter.com/Ryuya219191919/status/1036844551179100161 >駅燃えてる… なんで・・・?
597 18/09/04(火)14:30:57 No.531016766
>災害中に女装自慰した人って凄いよな >チンコ萎えるわ ミラクルツナミサバイバーモリヤカツハルをディスったかてめー!
598 18/09/04(火)14:30:59 No.531016771
同じく東大阪雨はやんだけど風がやばたん
599 18/09/04(火)14:31:02 No.531016779
>みんな夕刊を首を長くして待ってるだろうから行って来るよ >誰も玄関前のポストにさえ出て来ないんじゃないかって気もするけど いいよ今日は別に! 明日の朝まとめてくれれば!
600 18/09/04(火)14:31:04 No.531016786
逆境でこそ試されるチンコ 今こそオナニーのとき
601 18/09/04(火)14:31:12 No.531016804
いやあ…揺れてる…
602 18/09/04(火)14:31:20 No.531016831
>みんな夕刊を首を長くして待ってるだろうから行って来るよ >誰も玄関前のポストにさえ出て来ないんじゃないかって気もするけど オイオイオイ
603 18/09/04(火)14:31:23 No.531016838
>駅燃えてる… やべーぞ
604 18/09/04(火)14:31:26 No.531016846
危機感出てきたから一応避難の準備しておこう…
605 18/09/04(火)14:31:34 No.531016863
これマジで古い家屋倒壊の危機じゃ
606 18/09/04(火)14:31:37 No.531016872
でもなんだかんだワクワクするよね
607 18/09/04(火)14:31:41 No.531016886
>逆境でこそ試されるチンコ >今こそオナニーのとき さっきchaturbateで抜いたわ
608 18/09/04(火)14:31:54 No.531016921
大したことないって言ってたじゃん「」の嘘つき
609 18/09/04(火)14:31:58 No.531016934
新聞配達は台風とか関係無いからな・・・ 昔やってたが思い出したくない・・・
610 18/09/04(火)14:32:06 No.531016952
ふとんがふっとんだっていうのはこういう状況か
611 18/09/04(火)14:32:08 No.531016959
>名古屋なんだけど今のが去ってもまだアッパーカットもう一発あるんだよね…もうやだ 本番はこれから
612 18/09/04(火)14:32:14 No.531016973
各階廊下に一個の窓さえ締めれば完全に壁で密閉されてる形の3×3のマンションの3階部屋のドアがバンバン叩かれてるのはどういう理屈なんだこれ
613 18/09/04(火)14:32:20 No.531016991
やばいよやばいよ
614 18/09/04(火)14:32:22 No.531016995
電気がさっきからたまにチカチカしてる... ヤバイ?
615 18/09/04(火)14:32:23 No.531016996
親父が暴風域にはもう入ってるとかいってた気がするけど滋賀本当に強まってきたな 電気がチラついたり家が揺れだしたわ
616 18/09/04(火)14:32:23 No.531016997
なんで燃えるの!? 漏電とかそういうの?
617 18/09/04(火)14:32:24 No.531017002
この風で普通に道ぶっとばしてるトラックのうんちゃんいるんだけど死にたいんだろうか…
618 18/09/04(火)14:32:31 No.531017023
ちょっとさっきまででも家揺れてたけど豪雨きたわ これ本番ここからなの!?
619 18/09/04(火)14:32:31 No.531017024
河内長野は依然停電 風はまだ強いけどさっきよりはましになった
620 18/09/04(火)14:32:31 No.531017025
屋根ぶっ飛ぶ動画みてようやくことのやばさに気が付いたわ
621 18/09/04(火)14:32:34 No.531017029
su2584621.jpg 大したことないって言ってたじゃん!!
622 18/09/04(火)14:32:39 No.531017047
これが史上最強ってやつか・・・
623 18/09/04(火)14:32:41 No.531017054
>なんで燃えるの!? >漏電とかそういうの? 中華屋から出火って下に書いてあった
624 18/09/04(火)14:32:45 No.531017067
>これマジで古い家屋倒壊の危機じゃ 近くの空き家がどんどんバラけていくよ 今窓が内側に飛んでいった
625 18/09/04(火)14:32:51 No.531017088
名古屋県マジやべえわこれ 山の中だし樹が折れるまでは風は大丈夫かな地滑り怖いけど と思ってたけど樹が折れそうだ
626 18/09/04(火)14:32:58 No.531017112
うちの周りのビニールハウスがことごとく吹き飛ばされてるんだけどこういう時って何かしら対策するもんじゃないのか…
627 18/09/04(火)14:32:59 No.531017116
大阪ミナミはピーク抜けたかな?
628 18/09/04(火)14:32:59 No.531017119
>駅燃えてる… 爺ちゃんちの最寄り駅でダメだった