18/09/04(火)13:24:13 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)13:24:13 No.531006438
あまり期待せずに買ったボルシチの素が美味かった… というかボルシチって食べた事なかったんだけど レストランとかで食べる物と比べてどうなんだろうと思った
1 18/09/04(火)13:26:08 No.531006719
ボルシチとは呼べないけど美味しい いいんだよ美味けりゃ
2 18/09/04(火)13:27:22 No.531006901
やっぱ薄々感じてたけどボルシチとは違うよね!?美味しかったけど
3 18/09/04(火)13:28:38 No.531007099
ちょうど昨日同じもの買ったわ 水いれて温めたら変な土臭い臭いしたからまだ食ってない
4 18/09/04(火)13:28:43 No.531007110
ちょうど昨日食べたけど肉っ気が欲しかったから ハーブウィンナーと一緒に煮込んだけど大正解だった
5 18/09/04(火)13:29:56 No.531007279
>水いれて温めたら変な土臭い臭いしたからまだ食ってない うn臭いは最初コレ大丈夫な奴…?ってなったよ… ビーツの臭いって奴なのかな 食べてみるとあまり気にならない
6 18/09/04(火)13:29:57 No.531007282
ボルシチと見せかけてトマトスープなんでしょ そういうの分かっちゃう
7 18/09/04(火)13:30:16 No.531007324
昨日行ったらセールと台風が重なったせいなのか品切れが多かった
8 18/09/04(火)13:30:26 No.531007348
まともなロシア料理出すところが少ないからねぇ 俺も食べたこと無いし一回ちゃんとしたロシア料理出すとこ行くかな…
9 18/09/04(火)13:31:00 No.531007434
>ボルシチと見せかけてトマトスープなんでしょ >そういうの分かっちゃう トマトベースは確かに強いからうn…
10 18/09/04(火)13:32:48 No.531007675
トマト入れる家庭もあるしそこは問題ないだろう ただ肉は足した方がいいかも
11 18/09/04(火)13:33:00 No.531007699
冷凍ネギを解凍したら水が出てべちょべちょ…これは失敗
12 18/09/04(火)13:33:18 No.531007739
ボルシチってそういうものじゃないの? あの瓶詰旨いからトマトと鶏肉とニンニク足してよく食ってるけど
13 18/09/04(火)13:33:29 No.531007776
>ちょうど昨日食べたけど肉っ気が欲しかったから >ハーブウィンナーと一緒に煮込んだけど大正解だった いつものブラジル産鶏肉入れたけどこれも悪くなかったぞ 肉入れる場合多少塩胡椒いれた方がいいかもしれない
14 18/09/04(火)13:34:13 No.531007867
>まともなロシア料理出すところが少ないからねぇ >俺も食べたこと無いし一回ちゃんとしたロシア料理出すとこ行くかな… 近所にロシア料理屋あるけど一人で入る勇気がない 微妙に高いし
15 18/09/04(火)13:34:21 No.531007882
>冷凍ネギを解凍したら水が出てべちょべちょ…これは失敗 あれは冷凍したままフライパンにいれて水分とばす奴だ
16 18/09/04(火)13:35:10 No.531008023
なんだろうボルシチとは違うんだけど美味しいからまあいいやってなる
17 18/09/04(火)13:35:43 No.531008107
>冷凍ネギを解凍したら水が出てべちょべちょ…これは失敗 それは冷凍のままだばぁして調理に使うものだから 料理したものの上に乗せるとかの用途は乾燥わけぎとか買った方がいいかもしれない
18 18/09/04(火)13:36:24 No.531008202
瓶詰めでも当たりの部類だよねボルシチの素 色々応用も効きそうだし
19 18/09/04(火)13:38:02 No.531008419
これハヤシライスのルー入れたら… 今度試してみよう
20 18/09/04(火)13:41:12 No.531008880
ポーランド産のプロセスチーズうまいよね オリーブやポルチーニ茸が入ってる奴
21 18/09/04(火)13:42:05 No.531009002
本場の外国料理って日本で食べようとしても見つからないしお高いね 手ごろな大衆向けはどうしても日本人にあわせた味付けに変わってる
22 18/09/04(火)13:43:13 No.531009170
>本場の外国料理って日本で食べようとしても見つからないしお高いね >手ごろな大衆向けはどうしても日本人にあわせた味付けに変わってる 中華ってその辺は本当強いよなぁって思う まぁ日本人ナイズド多少はされてると思うけど
23 18/09/04(火)13:43:43 No.531009241
インド料理(ネパール)もそこそこあって美味しい
24 18/09/04(火)13:44:33 No.531009375
メルマガ登録すると39セールとか言って結構な頻度で 卵1パックとか焼きそば3人前1パックが39円になるんだけどコレどうなの? 卵なんかはあんまり安過ぎると心配なんだけども
25 18/09/04(火)13:46:30 No.531009674
ボルシチの素って瓶詰めなのか 今度買いたいな
26 18/09/04(火)13:48:06 No.531009921
>卵なんかはあんまり安過ぎると心配なんだけども 外国産ってわけでもないし心配なら熱通せばいい
27 18/09/04(火)13:48:49 No.531010029
>ボルシチの素って瓶詰めなのか 今度買いたいな しかも割と安い
28 18/09/04(火)13:50:14 No.531010249
ここの卵は変な赤い肉塊みたいなのが入ってた事あって以来買ってないわ
29 18/09/04(火)13:50:50 No.531010359
>ここの卵は変な赤い肉塊みたいなのが入ってた事あって以来買ってないわ 有精卵でもまざってたのか…
30 18/09/04(火)13:51:48 No.531010509
>外国産ってわけでもないし心配なら熱通せばいい 前に業スじゃないけど1パック98円ぐらいの買って焼いて食べたら ケミカルな味がしてから恐い… 心配なら買うな ㌧
31 18/09/04(火)13:51:54 No.531010531
前話題になってたタコミート探しに行ったら売ってなかった…
32 18/09/04(火)13:53:36 No.531010804
>前話題になってたタコミート探しに行ったら売ってなかった… 冷凍ひき肉とチリソースでそれっぽいものが出来るぞ
33 18/09/04(火)13:57:53 No.531011489
たまに冷凍ハッシュドポテト10枚を一気買いしてきて 焼いて5枚くらい食べるとなんで俺はこんなに買ってきた…ってなる
34 18/09/04(火)13:59:13 No.531011692
>たまに冷凍ハッシュドポテト10枚を一気買いしてきて >焼いて5枚くらい食べるとなんで俺はこんなに買ってきた…ってなる 10kgスパゲティと冷凍明太子で明太子スパを作れるだけ作った俺よりマシだ
35 18/09/04(火)13:59:45 No.531011776
今、セール中か
36 18/09/04(火)14:00:06 No.531011836
例のアレでコロッケ食いたくなった 冷凍牛すじコロッケ買ってくるか
37 18/09/04(火)14:01:03 No.531011985
東欧だかどっかのチョコワが安くて良い 少ししょっぱいのは我慢
38 18/09/04(火)14:03:22 No.531012309
サルサソースが美味しくて使い勝手が良くて 俺のここ最近買って良かった食材ランキングに入った
39 18/09/04(火)14:04:56 No.531012576
プリングルズもどき美味しい 近所で売らなくなって辛い
40 18/09/04(火)14:08:39 No.531013128
チリビーンズが気になる チリコンカン作りたい
41 18/09/04(火)14:10:02 No.531013351
ミックスベリー便利すぎてありがたい…
42 18/09/04(火)14:10:27 No.531013404
チリビーンズ入れるよりレッドキドニー使えばいいんじゃね
43 18/09/04(火)14:10:48 No.531013464
バターチキンの素が予想外にうまかった
44 18/09/04(火)14:11:05 No.531013520
前に神保町のロシア料理店に入ったけど料理の半分くらいが冷凍食品っぽい感じで とても残念な気分になった
45 18/09/04(火)14:11:24 No.531013585
冷凍サーモン好き
46 18/09/04(火)14:11:52 No.531013659
>チリビーンズ入れるよりレッドキドニー使えばいいんじゃね キドニービーンズの缶詰ってあんまり売ってないのでとても助かる
47 18/09/04(火)14:12:22 No.531013750
フォレストクラッカーが食感がどう見てもクラッカーではないんだけどオニオン風味の塩味ビスケットって感じでうまい
48 18/09/04(火)14:12:57 No.531013831
キドニービーンズって要は金時豆だろ?
49 18/09/04(火)14:13:33 No.531013924
ボルシチはちゃんとサワークリーム溶かすのよ
50 18/09/04(火)14:13:53 No.531013970
>キドニービーンズって要は金時豆だろ? 品種が違う キドニービーンズはめっちゃ煮込んでも崩れないけど金時豆はもう少し柔いので崩れる
51 18/09/04(火)14:16:05 No.531014332
>前話題になってたタコミート探しに行ったら売ってなかった… あれあんまり美味しくないからお勧めしずらい 挽き肉炒めてタコスシーズニング混ぜた方が圧倒的に美味いよ
52 18/09/04(火)14:17:58 No.531014632
今ちょうど円高還元セールやってるんだな