虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)12:38:43 大型ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)12:38:43 No.530998540

大型アップデートでノーマンズスカイみたいに復活しないかな

1 18/09/04(火)12:39:32 No.530998708

一緒にするな

2 18/09/04(火)12:40:25 No.530998872

まずアップデートしてくれるんですか?

3 18/09/04(火)12:41:37 No.530999117

期待値からの暴落ぶりはまあ似てるといえば似てる

4 18/09/04(火)12:42:32 No.530999290

真面目にやってるノーマンズスカイに失礼では?

5 18/09/04(火)12:44:40 No.530999711

予定日でた? このままダラダラいってフェードアウトな気がしないでもないけど

6 18/09/04(火)12:48:42 No.531000555

小生の機体まだ?

7 18/09/04(火)12:48:46 No.531000568

開発6人しか居ないのに 2年もアップデートを継続してくれているNo Man's Skyと一緒にするんじゃねぇ

8 18/09/04(火)12:50:53 No.531000968

アプデでノーマンズスカイにしてもらおう

9 18/09/04(火)12:52:15 No.531001215

8月予定のアプデをようやく昨日やってしかもいくつかの項目がないんだぞ

10 18/09/04(火)12:53:24 No.531001416

ダブルオー実装されてないゲームでダブルオー杯なんて大会開かれても失笑だよホント

11 18/09/04(火)12:54:44 No.531001684

>ダブルオー実装されてないゲームでダブルオー杯なんて大会開かれても失笑だよホント アニメとの連動でダイバーもいねえの!?

12 18/09/04(火)12:56:43 No.531002066

>>ダブルオー実装されてないゲームでダブルオー杯なんて大会開かれても失笑だよホント >アニメとの連動でダイバーもいねえの!? カーディガンとライトニングはいるけどビルドバーニングは存在しないぞ

13 18/09/04(火)12:57:32 No.531002236

毎週1機ずつプラモアンロックしてくのはちょっと失敗じゃないかなと思う

14 18/09/04(火)12:57:59 No.531002319

アニメと並行してアニメにゲームの大賞出すっていうからダイバーやビムマスも最初からいると思ってた マグナム以外影も形も無かった

15 18/09/04(火)12:58:10 No.531002359

いやビルドバーニングも00もダイバーも多分データはもう出来てると思うよ なんかアンロックされないだけで

16 18/09/04(火)12:58:25 No.531002406

せめてダウンロードコンテンツだよね

17 18/09/04(火)12:58:53 No.531002498

出だしの低評価の中で地道にコツコツと改良を重ねていった努力者と 出だしから人気者で調子に乗って誰も期待してないチャレンジして案の定失敗した何かと比べたらあかん

18 18/09/04(火)12:59:51 No.531002672

>毎週1機ずつプラモアンロックしてくのはちょっと失敗じゃないかなと思う 本体がすごいいい出来でも不満が出るレベルだと思う

19 18/09/04(火)13:01:01 No.531002877

>いやビルドバーニングも00もダイバーも多分データはもう出来てると思うよ >なんかアンロックされないだけで たぶんアンロックで解放されるのは公式サイトで名前出てるダイバーだけで後の2体は3と同じようなシナリオ付きDLCだよ

20 18/09/04(火)13:01:51 No.531003005

>たぶんアンロックで解放されるのは公式サイトで名前出てるダイバーだけで後の2体は3と同じようなシナリオ付きDLCだよ そうだといいね

21 18/09/04(火)13:02:07 No.531003060

ゲームの面白さを支えてた下請け切ってこれなもんだから二度と復活も期待出来ねえんじゃね?

22 18/09/04(火)13:02:17 No.531003093

>毎週1機ずつプラモアンロックしてくのはちょっと失敗じゃないかなと思う やってることはソシャゲのイベントと同じなんだけど手軽さが違うから真似していいものではないよね

23 18/09/04(火)13:03:40 No.531003301

あのゲームあそこから持ち直したんだ…

24 18/09/04(火)13:05:21 No.531003546

ん?パーツのソート実装されたの?

25 18/09/04(火)13:05:40 No.531003585

>ゲームの面白さを支えてた下請け

26 18/09/04(火)13:05:48 No.531003607

あっちは本来追加版として有料で出してもいい出来の大型アプデを無料で提供したんだもんな…

27 18/09/04(火)13:08:04 No.531003945

一定数は売れるガンダムゲーだからって消費者舐めてるよこれ

28 18/09/04(火)13:08:55 No.531004079

>ん?パーツのソート実装されたの? されたよ

29 18/09/04(火)13:09:08 No.531004110

海外展開にも目を向けてPとDが初代から密かにあたためてた自信作だぞ!

30 18/09/04(火)13:09:33 No.531004188

俺は買わないよこんなんじゃ

31 18/09/04(火)13:09:42 No.531004207

機体数歴代最高!とか謳ってたPVとカミーユに前作の愚痴言わせてたPVも削除した

32 18/09/04(火)13:10:03 No.531004262

ノーマンズスカイは土台はしっかりできてただろ! こっちは地盤が底なし沼だ!

33 18/09/04(火)13:10:14 No.531004290

バンナムがシリーズタイトルからナンバリングを外したら用心せい

34 18/09/04(火)13:11:07 No.531004413

真ガンダム無双はシリーズこそ終わっちゃったけどまともに楽しいゲームだったし…

35 18/09/04(火)13:11:18 No.531004445

ノーマンズスカイはSteamの全体レビューでも賛否両論まで上がってたな

36 18/09/04(火)13:12:54 No.531004663

ガンダム無双は無双ゲーなのに4作も出せて悪い所も目立たなかったし良作だった

37 18/09/04(火)13:13:22 No.531004722

システムその物がダメだからアプデじゃなくてゲーム1から作らないとnewは変わらない

38 18/09/04(火)13:14:32 No.531004913

これこのまま機体追加頓挫したらお上からお叱りぐらいはあるのかな 規約にあるから微妙か

39 18/09/04(火)13:14:35 No.531004924

中古対策で2年にわたって期待アンロックします! 3DLCやるわ

40 18/09/04(火)13:15:19 No.531005035

>機体数歴代最高!とか謳ってたPVとカミーユに前作の愚痴言わせてたPVも削除した https://youtu.be/eiQG6w4Zwgk カミーユのPV消えてなくない?

41 18/09/04(火)13:15:20 No.531005037

バーサスだって打ち切ったし別にたいしたこと無いんじゃね

42 18/09/04(火)13:15:22 No.531005045

人気シリーズをここまでゴミにしても大したダメージ無いんだろうから いつまで経っても同じこと繰り返すんだろうな

43 18/09/04(火)13:15:23 No.531005048

>突然eスポーツとか言い出したら用心せい

44 18/09/04(火)13:16:48 No.531005281

アサルトサヴァイヴは悪くなかっただろう!?

45 18/09/04(火)13:17:24 No.531005378

たたければ何でもいいのよこいつらは

46 18/09/04(火)13:17:53 No.531005447

週一アンロックはマジで意味がわからない

47 18/09/04(火)13:18:10 No.531005485

eスポーツ自体に何の悪いこともないのに それに群がる連中が軒並み碌でもないせいでeスポーツにいい印象ねーな…

48 18/09/04(火)13:18:22 No.531005519

少なくともPとDが外されない限り次回作を発売当日に買うことは無いな…そもそも次回作出るかかなり怪しいけど

49 18/09/04(火)13:18:22 No.531005520

毎週何がアンロックされてるか確認できるとこどっかない…?

50 18/09/04(火)13:18:34 No.531005557

ぼくのかんがえたおもしろいげーむしすてむみたいな事を なんで毎度シリーズ潰してまでやるのか理解できない

51 18/09/04(火)13:18:46 No.531005594

大きな声じゃ言えないけどvitaのバトルデスティニーが大好きでした…

52 18/09/04(火)13:18:48 No.531005601

>毎週何がアンロックされてるか確認できるとこどっかない…? 公式のヒ

53 18/09/04(火)13:18:59 No.531005632

PとDは一生このゲームのアプデに人生使って他のゲームに関わらないで欲しい

54 18/09/04(火)13:19:02 No.531005643

ノーマンズスカイは未完成状態でAAA級の宣伝&強気の価格なのが問題だった こっちはいつもどおりな体制の問題だから比較しては

55 18/09/04(火)13:19:05 No.531005655

>毎週何がアンロックされてるか確認できるとこどっかない…? 公式ヒ

56 18/09/04(火)13:19:11 No.531005666

MMOとかを除いて2年もずっと人がいるゲームってあるんだろうか

57 18/09/04(火)13:19:38 No.531005738

>大きな声じゃ言えないけどvitaのバトルデスティニーが大好きでした… スレ画が発売した時流行ったやん

58 18/09/04(火)13:20:22 No.531005863

イカちゃんは2年後までもってたかどうだったか

59 18/09/04(火)13:20:30 No.531005882

>ぼくのかんがえたおもしろいげーむしすてむみたいな事を >なんで毎度シリーズ潰してまでやるのか理解できない 今まで担当してた人と違う人がトップに立つからでは

60 18/09/04(火)13:20:31 No.531005884

>公式ヒ さんきゅー!

61 18/09/04(火)13:20:34 No.531005896

ノーマンズスカイは発売日に買った身としてはできるなら最初からやっとけよとは思わなくない 今二度目楽しんでるからいいけど

62 18/09/04(火)13:20:56 No.531005949

諦めてバトオペに逃げようと思ったらPS4なのにP2Pのままでつらい しかしみんなよくお金落とせるな…

63 18/09/04(火)13:21:07 No.531005985

というか本当冷静に考えたらなんだけど2年とは言わずともその程度かけなきゃ新機体+既存機体が使えるゲームになりませんって頭悪すぎるよね 今更だけど

64 18/09/04(火)13:22:38 No.531006199

抗議の意味も込めてDL版に付いてきたこれの制服着ながらバトオペは無課金を貫いておるよ

65 18/09/04(火)13:22:41 No.531006206

>諦めてバトオペに逃げようと思ったらPS4なのにP2Pのままでつらい 本当に何で鯖立てないのか理解できない P2Pの問題点前作でさんざん分かってたのに

66 18/09/04(火)13:22:42 No.531006207

アスタロト取り逃してた…イベントやってりゃそのうち出てくるよね…?

67 18/09/04(火)13:23:34 No.531006341

>本当に何で鯖立てないのか理解できない 鯖の維持費かかるからに決まってんじゃん アホなの?

68 18/09/04(火)13:23:44 No.531006363

>アスタロト取り逃してた…イベントやってりゃそのうち出てくるよね…? うんまあ今なら追加機体少ないし2時間ぐらい頑張れば拾えると思うよ

69 18/09/04(火)13:23:48 No.531006376

公式ヒでデスティニーがアロンダイト二本持ってたりカバカーリーがペロペロキャンディ持ってたりするのは 前作からの仕様とはいえその辺を誤魔化すようなカットを模索する気力もないのかと見ていて悲しくなる

70 18/09/04(火)13:24:19 No.531006454

>鯖の維持費かかるからに決まってんじゃん >アホなの? ポンチですか

71 18/09/04(火)13:26:26 No.531006764

>>本当に何で鯖立てないのか理解できない >鯖の維持費かかるからに決まってんじゃん そのためのPSplusとか課金要素とかでしょ? 他のゲームはオンラインやるためにplus入る必要あるんだからplusじゃなくても出来るようにする意味が無いし

72 18/09/04(火)13:27:15 No.531006885

もちろんPS2やPS3初期は対戦インフラ構築大変だったが この時代の廃課金ゲーで鯖台渋る意味は開発部の驚異の技術力くらいしか説明できない

73 18/09/04(火)13:27:18 No.531006893

>うんまあ今なら追加機体少ないし2時間ぐらい頑張れば拾えると思うよ 根本的に追加機体取得ミッションの仕様おかしいって!

74 18/09/04(火)13:28:33 No.531007084

>根本的に追加機体取得ミッションの仕様おかしいって! 期間限定だからな 前まではパーツ取れるミッション制だからいいけどこのクソゲーはランダムという

75 18/09/04(火)13:28:43 No.531007111

週一での機体追加は遅すぎるけど一挙に機体解放されると今度は闇鍋ドロップでほしいパーツが集まらないという…

76 18/09/04(火)13:30:28 No.531007357

つまり週一で1機じゃなく2~3機追加が理想ってことだろ?

77 18/09/04(火)13:30:31 No.531007365

>前まではパーツ取れるミッション制だからいいけどこのクソゲーはランダムという まぁ3まではパーツ厳選必要だったけど今作は一個取れればいいし 毎週やってパーツどっか手に入れればあとはライブラリでモデル見てほしけりゃ買うかふみチケ使うだけ

78 18/09/04(火)13:30:53 No.531007416

期間イベントで追加とかダラダラやるのは全部やめて ドバッと全部出した上で駄目な所を治すことに注力するのがベストだった気がする 今のやり方はどうしても「改善遅いしやる気も無さそうだな」って思ってしまったので

79 18/09/04(火)13:30:59 No.531007430

NGBは平均的なクソゲー要素を詰め合わせなので抜粋して説明すると平均的なクソゲーに見えるのが厄介なところ 実際はまんべんなくクソにまみれているため抜粋ではなくすべて説明しないといけない

80 18/09/04(火)13:32:04 No.531007574

週一のくせにカラバリ挟んで来るのもクソだ

81 18/09/04(火)13:32:17 No.531007604

パーツ厳選して更に育成必要だったのは割と糞だったと思うけど…

82 18/09/04(火)13:33:10 No.531007726

そういやこれのファミ通レビューはどんなだったん? 多分発売日後の掲載と見たが

83 18/09/04(火)13:34:23 No.531007890

>週一での機体追加は遅すぎるけど一挙に機体解放されると今度は闇鍋ドロップでほしいパーツが集まらないという… そもそもそのドロップ方式がDLコンテンツと合ってないからな

84 18/09/04(火)13:35:06 No.531008012

っつーか新システム新ルールの根本からしてひどいのにアプデでどうにかなるわけないじゃん…

85 18/09/04(火)13:35:08 No.531008017

>そういやこれのファミ通レビューはどんなだったん? >多分発売日後の掲載と見たが 点数は普通 レビュー内容は苦言だらけ

86 18/09/04(火)13:35:25 No.531008059

せめて主役ガンダムくらいは最初から入れておけ

87 18/09/04(火)13:35:57 No.531008139

そもそもの問題は機体増えてもゲームがつまらないということ

↑Top