虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)11:45:17 南多摩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)11:45:17 No.530989242

南多摩や神奈川の北側住んでる「」多すぎない?

1 18/09/04(火)11:46:07 No.530989365

町田「」は多すぎだと思う

2 18/09/04(火)11:48:22 No.530989705

町田OFFできるレベルでいるもんな「」

3 18/09/04(火)11:49:50 No.530989900

相模原「」も多いせいか 結局町田に「」が集結しがち

4 18/09/04(火)11:50:34 No.530990011

都心から程よく離れてて映画館以外は一通りあるからね町田 八王子「」もそこそこいそうだが

5 18/09/04(火)11:50:35 No.530990018

ここだけの話 相模原市って政令指定都市感ゼロよね

6 18/09/04(火)11:51:32 No.530990147

>ここだけの話 >相模原市って政令指定都市感ゼロよね リ…リニア駅さえ出来れば…!

7 18/09/04(火)11:53:44 No.530990461

ついこの間町田の外れに引っ越したけど とりあえず駅周辺に出たら物を買うのにも飯食うのにも困らないのは助かるね

8 18/09/04(火)11:55:48 No.530990781

多摩って上下のアクセスがやたら悪いのなんとかならんのだろうか

9 18/09/04(火)11:57:15 No.530991008

カラーリングのせいで青梅市が巨大湖になったのかと

10 18/09/04(火)11:59:26 No.530991351

多摩地区の上下は別の文化圏 立川でたまに交わるくらいでそれ以外はお互いろくに駅名も知らない

11 18/09/04(火)12:01:44 No.530991716

北多摩も中央線を境に文化が違う

12 18/09/04(火)12:04:13 No.530992116

西多摩の田舎だけ集めた感は酷い

13 18/09/04(火)12:06:15 No.530992448

自分みたいに実家が町田みたいなパターン合わせたら相当の数だと思う町田「」

14 18/09/04(火)12:07:27 No.530992650

なんで町田ばっかり…

15 18/09/04(火)12:07:50 No.530992721

矢部駅のスレが立ってレスがつく自体おかしいと思う

16 18/09/04(火)12:08:30 No.530992843

>多摩地区の上下は別の文化圏 >立川でたまに交わるくらいでそれ以外はお互いろくに駅名も知らない モノレールが町田まで延長したら多少は交わるかな 町田でほぼ一通り揃うからたまに立川まで出る程度か…

17 18/09/04(火)12:08:48 No.530992899

相模大野に越してきたから町田お隣だぜ

18 18/09/04(火)12:09:25 No.530993011

>矢部駅のスレが立ってレスがつく自体おかしいと思う 隣の淵野辺が下手な急行停車駅より乗車人数多いんだっけ

19 18/09/04(火)12:10:01 No.530993120

>相模大野に越してきたから町田お隣だぜ 大野の伊勢丹いつまで保つだろうか

20 18/09/04(火)12:10:41 No.530993237

>隣の淵野辺が下手な急行停車駅より乗車人数多いんだっけ 青学のキャンパスあるからな

21 18/09/04(火)12:11:13 No.530993315

八王子ってもっと西あるかと思ったらそこなんだ

22 18/09/04(火)12:12:10 No.530993496

西多摩と南多摩はどうやって都心まで来るんだ…

23 18/09/04(火)12:13:01 No.530993626

清瀬市を初めて知った

24 18/09/04(火)12:13:26 No.530993702

>西多摩と南多摩はどうやって都心まで来るんだ… 中央線なり青梅線なり京王なりオダQなり色々あるぞ

25 18/09/04(火)12:13:51 No.530993777

京王小田急勢は立川行くより新宿行く方が楽だしいろいろあるしな

26 18/09/04(火)12:15:23 No.530994044

>西多摩と南多摩はどうやって都心まで来るんだ… 南多摩は小田急が1番多いんじゃないかな でなければ橋本から京王線か長津田から田園都市線か

27 18/09/04(火)12:16:23 No.530994213

>相模大野に越してきたから町田お隣だぜ 生徒会役員共の背景なのいいよね相模大野

28 18/09/04(火)12:20:05 No.530994867

三多摩だけで430万人いるからなぁ

29 18/09/04(火)12:20:07 No.530994870

>矢部駅のスレが立ってレスがつく自体おかしいと思う 横浜線いいよねしていいのか 横浜駅に停まらないのに

30 18/09/04(火)12:20:40 No.530994996

>三多摩だけで430万人いるからなぁ 西多摩省いてもあまり変わらなくないかその数字

31 18/09/04(火)12:20:43 No.530995003

こんな広い地域をカバーしてるなんて通りで小田急は混むって良く言われるわけだ

32 18/09/04(火)12:21:37 No.530995177

>>ここだけの話 >>相模原市って政令指定都市感ゼロよね >リ…リニア駅さえ出来れば…! 橋本ってリニア新幹線でも各駅しかとまらなそう 地元では新横浜みたいな立ち位置を期待しているみたいだけど…

33 18/09/04(火)12:21:37 No.530995178

>こんな広い地域をカバーしてるなんて通りで小田急は混むって良く言われるわけだ 神奈川の奥地からも乗ってくるから更に

34 18/09/04(火)12:22:04 No.530995243

東戸塚「」は?

35 18/09/04(火)12:22:17 No.530995286

>>三多摩だけで430万人いるからなぁ >西多摩省いてもあまり変わらなくないかその数字 西多摩は山間部だからね…

36 18/09/04(火)12:22:40 No.530995366

矢部駅とか本当に何もないのに盛り上がるとかどう言うことなの…

37 18/09/04(火)12:23:46 No.530995593

>地元では新横浜みたいな立ち位置を期待しているみたいだけど… おこがまし過ぎない?

38 18/09/04(火)12:24:29 No.530995738

>橋本ってリニア新幹線でも各駅しかとまらなそう >地元では新横浜みたいな立ち位置を期待しているみたいだけど… なぁに新横浜も最初はこだましか停まらなかったんだ 当初予定の1時間6便が増設されれば品川橋本名古屋しか止まらないのがそこそこ出来るかもしれない

39 18/09/04(火)12:25:27 No.530995926

>おこがまし過ぎない? あくまで目標だし 新幹線駅の出来た当時の新横浜って橋本と比較しても田舎だし

40 18/09/04(火)12:26:53 No.530996217

町田近辺は家賃安い割に栄えてて都心へのアクセスもいいから…

41 18/09/04(火)12:27:33 No.530996351

西多摩は都心から遠すぎてね… それならもっと都心寄りでも下手すりゃ23区内でも結構な田舎がある

42 18/09/04(火)12:28:55 No.530996610

>町田近辺は家賃安い割に栄えてて都心へのアクセスもいいから… 都心へは小田急だと座れないから橋本の方が便利!

43 18/09/04(火)12:29:41 No.530996776

23区の鉄道空白地帯よりは隣県駅近の方が家賃も安いしアクセスも楽だったりする

44 18/09/04(火)12:30:05 No.530996859

>都心へは小田急だと座れないから橋本の方が便利! 小田急の急行以上は混みすぎてて困る だからついついロマンスカー乗っちゃう

45 18/09/04(火)12:30:14 No.530996891

町田はビルが建ちまくってるってこの前テレビでやってたなあ

46 18/09/04(火)12:30:35 No.530996972

北多摩です…最近アイドルの事務所が出来ました…

47 18/09/04(火)12:31:02 No.530997071

杉並区の端っこの「」だけど都内よりこっちのほうが落ち着くから好き

48 18/09/04(火)12:31:30 No.530997176

小田急は本当に小田原から都心に通ってる強者もいるんだろうか

49 18/09/04(火)12:32:32 No.530997396

>小田急は本当に小田原から都心に通ってる強者もいるんだろうか ロマンスカーで悠々通勤してるのもいるだろう

50 18/09/04(火)12:33:22 No.530997553

>東戸塚「」は? 町田住まい東戸塚勤務でよければ…

51 18/09/04(火)12:33:30 No.530997575

23区「」言うところの都内ってどの辺だろう 副都心と千代田区文京区港区中央区あたりかな

52 18/09/04(火)12:34:12 No.530997711

>矢部駅とか本当に何もないのに盛り上がるとかどう言うことなの… 駅舎に住み着いてるぬがかわいい……地下道できてから見ねえな

53 18/09/04(火)12:35:14 No.530997891

>町田近辺は家賃安い割に栄えてて都心へのアクセスもいいから… 駅近辺から離れれば家賃は破格になるけど神奈中に支配されるのが難点

54 18/09/04(火)12:35:24 No.530997922

JR町田駅裏が相模原なことに最近気がついた

55 18/09/04(火)12:35:54 No.530998023

俺は!南武線が!嫌いだ!!!

56 18/09/04(火)12:38:07 No.530998426

>小田急は本当に小田原から都心に通ってる強者もいるんだろうか 取引先の人が秦野から両国まで毎日通ってて頭オカシイんじゃないかと思う 俺も一時期町田から浅草橋まで通ってたけどそれでも死ぬほど面倒だったのに

57 18/09/04(火)12:38:40 No.530998532

町田に映画館ないっていっても小田急なら新百合ヶ丘か海老名 横浜線なら橋本か鴨居で下りてららぽーと横浜 あんまり本数ないけどどうしても町田で済ませたければバスで南町田 といくらでも選択肢はある

58 18/09/04(火)12:38:45 No.530998542

>JR町田駅裏が相模原なことに最近気がついた ヨドバシの駐車場にカーナビつけたまま入るとすごいぞ

59 18/09/04(火)12:39:24 No.530998685

町田市民病院近辺にモノレールの橋脚が建てられ始めてるけどスゴいね巨大構造物 何年遅延するかわかったもんじゃないが

60 18/09/04(火)12:39:25 No.530998687

>あんまり本数ないけどどうしても町田で済ませたければバスで南町田 今南町田の映画館死んでなかったっけ?

61 18/09/04(火)12:40:10 No.530998827

>俺は!津田山が!嫌いだ!!!

62 18/09/04(火)12:40:27 No.530998884

>23区「」言うところの都内ってどの辺だろう >副都心と千代田区文京区港区中央区あたりかな ゴメン、都心部ってつもりで書いてた 山の手の中とその周辺1キロ以内だな

63 18/09/04(火)12:40:39 No.530998923

>今南町田の映画館死んでなかったっけ? ごめん来年秋までリニューアル中だった

64 18/09/04(火)12:40:46 No.530998951

ていうか町田だけで他の事は大体解決するだけに わざわざ映画見に町田の外に出なきゃいけないのが億劫で…

65 18/09/04(火)12:41:22 No.530999075

小田原から新宿までならそれなりにいるだろ

↑Top