18/09/04(火)10:21:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)10:21:33 No.530978815
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/04(火)10:23:14 No.530979012
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/09/04(火)10:23:49 No.530979082
バックパックとか足首とかユニコーン意識したデザインなんだなナラティブくん
3 18/09/04(火)10:24:58 No.530979223
二の腕と太ももがフレーム露出がG-SAVIOURみたいね
4 18/09/04(火)10:25:32 No.530979292
背中に折り畳まれた羽といい やっぱりコアファイターはダミーじゃなさそうだ 期待したい
5 18/09/04(火)10:25:35 No.530979297
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/09/04(火)10:26:43 No.530979447
今のところ出てる形態はメガライダーとデンドロビウムの間の子みたいなやつとサイコキャプチャー装備だけ?
7 18/09/04(火)10:26:55 No.530979473
>背中に折り畳まれた羽といい >やっぱりコアファイターはダミーじゃなさそうだ でもよう つまりそれってデザイン見るにバイタルエリアが無装甲で剥き出しって事だぜ
8 18/09/04(火)10:27:54 No.530979575
μ(ミュー)ガンダムなんじゃないかって言われてるようだな
9 18/09/04(火)10:28:05 No.530979601
su2584366.jpg
10 18/09/04(火)10:28:24 No.530979640
>つまりそれってデザイン見るにバイタルエリアが無装甲で剥き出しって事だぜ どうせ装甲あろうとなかろうとコクピットに攻撃もらったら終わりだし…
11 18/09/04(火)10:28:29 No.530979652
>つまりそれってデザイン見るにバイタルエリアが無装甲で剥き出しって事だぜ 本来実戦考慮してない試験機だから仕方がない
12 18/09/04(火)10:29:04 No.530979720
コアファイターと差し色の水色で若干インパルス感がある
13 18/09/04(火)10:29:19 No.530979751
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/09/04(火)10:31:31 No.530980013
>su2584366.jpg センチネルのμガンダム設定で騒がれてるのは これで型番塗りつぶされてるせいか
15 18/09/04(火)10:31:51 No.530980041
装備換装だけでフル外装なならないって聞いてガッカリしてる
16 18/09/04(火)10:31:56 No.530980047
>μ(ミュー)ガンダムなんじゃないかって言われてるようだな μだったら特に隠す意味が無い気がする 最初から公表していた方がマニア受けするだろうし
17 18/09/04(火)10:32:30 No.530980122
スレッドを立てた人によって削除されました
18 18/09/04(火)10:32:47 No.530980164
>μ(ミュー)ガンダムなんじゃないかって言われてるようだな 大昔の設定に今風なんだかオーソドックスなんだか中途半端で線の多いデザインが合わさって 違和感がすごい
19 18/09/04(火)10:33:13 No.530980224
アンテナダサいな
20 18/09/04(火)10:34:35 No.530980373
>装備換装だけでフル外装なならないって聞いてガッカリしてる 元が短編だからそんな悠長な事してる時間がねぇ!?
21 18/09/04(火)10:35:55 No.530980505
>元が短編だからそんな悠長な事してる時間がねぇ!? ディジェ→ナラティブ→フェネクス? だからな…
22 18/09/04(火)10:36:17 No.530980549
装甲展開ピカピカガンダムの後でこんな地味なもん出されてもな
23 18/09/04(火)10:36:35 No.530980589
>元が短編だからそんな悠長な事してる時間がねぇ!? 元はネオ・ジオンがダカールでテロやって急遽編成されてスターク・ジェガン部隊だったけど ナラティブはユニコーンの事件から一年経ってガンダムもルオ商会が持ってきた機体だしぜんぜん違うじゃん
24 18/09/04(火)10:37:22 No.530980691
既知ればパイロットの腕前はどうにでもなるし
25 18/09/04(火)10:38:28 No.530980825
μガンダムとかってあったんだな…
26 18/09/04(火)10:38:55 No.530980880
商業的に新しいガンダム出さないと売れないのでとりあえず生まれた子だからしょうがないんだ
27 18/09/04(火)10:38:59 No.530980886
不死鳥狩りは原案レベルで ナラティブはほぼ別物
28 18/09/04(火)10:39:03 No.530980898
どんだけプラモでんの
29 18/09/04(火)10:39:07 No.530980910
>μガンダムとかってあったんだな… センチネルか何かで急に生えてきたガンダムだから…
30 18/09/04(火)10:39:11 No.530980915
デルタカイのファンネルみたいなのも装備してなかった?
31 18/09/04(火)10:39:24 No.530980944
なんか今まで見たことあるパーツが混ざっててプラモのミキシングを見てるようだ
32 18/09/04(火)10:39:32 No.530980966
>デルタカイのファンネルみたいなのも装備してなかった? 多分あれがサイコキャプチャー
33 18/09/04(火)10:40:35 No.530981117
su2584376.jpg
34 18/09/04(火)10:40:37 No.530981119
>どんだけプラモでんの 今のところはフェネクスとシナンジュスタインとナラティブA装備 多分ディジェも出る
35 18/09/04(火)10:41:26 No.530981233
>不死鳥狩りは原案レベルで >ナラティブはほぼ別物 ネオ・ジオングはアニメ最終巻で破壊されてるし フェネクスが動く理由ないからな今の所
36 18/09/04(火)10:41:34 No.530981255
スレッドを立てた人によって削除されました
37 18/09/04(火)10:46:45 No.530981908
アナハイム製ガンダムは全部のギリシャ文字に対応する機体がいる設定だったような
38 18/09/04(火)10:47:20 No.530981998
>アナハイム製ガンダムは全部のギリシャ文字に対応する機体がいる設定だったような センチネルの設定だけだし全部じゃねーよ
39 18/09/04(火)10:48:19 No.530982120
どうしてフレームに装甲付ける前にオーキスみたいなユニットつけたんですか?
40 18/09/04(火)10:48:46 No.530982169
ギリシャ文字はΞ(クスィー)ガンダムの次のオミクロンガンダムまで設定だけある けどそこで現状終わり
41 18/09/04(火)10:48:49 No.530982174
su2584379.webm
42 18/09/04(火)10:49:14 No.530982224
ナラティブの後は閃ハサとUC2が控えてるから…
43 18/09/04(火)10:49:59 No.530982323
>ナラティブの後は閃ハサとUC2が控えてるから… 来年はナラティブの二作目だろ
44 18/09/04(火)10:51:48 No.530982543
なんかブスみたいなキャラいるよね
45 18/09/04(火)10:53:52 No.530982802
二の腕が完全にMGユニコーンの組み立て途中
46 18/09/04(火)10:54:10 No.530982847
>センチネルの設定 su2584385.jpg γからνまで
47 18/09/04(火)10:54:51 No.530982921
細かいことだけど顔の横の耳というかほっぺたというかの部分が丸みのある形なのが個人的にかっこわるく思える
48 18/09/04(火)10:56:31 No.530983126
ただナラティブがμだとすると最初にνの試作機って言ってた理由がよく分からないんだよな 試作機にもギリシャ文字と型番割り振るんだろうか
49 18/09/04(火)10:59:46 No.530983536
センチネルのアナハイム・ガンダム一覧表自体が 富野の小説Zの設定とかまで取り込んだ後付設定の塊だし 今更引っ張り出すの面倒くさそうだな
50 18/09/04(火)11:01:28 No.530983753
あさのって今何やってんだろう
51 18/09/04(火)11:01:30 No.530983759
νの試験機よりユニコーンの試験機って言われた方がしっくりくる
52 18/09/04(火)11:02:17 No.530983849
>ただナラティブがμだとすると最初にνの試作機って言ってた理由がよく分からないんだよな こいつは当初のコンセプト通り完成せず 技術を流用しつつ全く別コンセプトの機体としてνが完成した、なら試作機って呼べると思う
53 18/09/04(火)11:03:14 No.530983992
デルタプラスみたいに倉庫で眠ってた試作機に有り合わせのνやユニコーンの余剰パーツ付けましたとかじゃ駄目だったのか
54 18/09/04(火)11:04:55 No.530984221
グラフィカで百式じゃなく本当にデルタガンダムって名前の機体登場したり 2000年代以降はそこまでセンチネルの設定との摺合せに神経質になってるイメージないなサンライズは
55 18/09/04(火)11:06:30 No.530984441
センチは外様ですから あっちが合わせればいいんですよ
56 18/09/04(火)11:08:02 No.530984633
>νの試験機よりユニコーンの試験機って言われた方がしっくりくる ユニコーンとνガンダムを繋ぐミッシングリンク!
57 18/09/04(火)11:08:53 No.530984742
>あさのって今何やってんだろう 模型誌にキットの紹介文やら書いてるよ カーモデルだけだけど
58 18/09/04(火)11:09:12 No.530984784
>ユニコーンとνガンダムを繋ぐミッシングリンク! νガンダムとスタイン01(シナンジュ・スタイン)をつなぐの間違いじゃねーかな…
59 18/09/04(火)11:11:22 No.530985047
UCが小説逆シャアのガンダムタイプ封印設定を律儀に拾った結果 デルタプラスみたいな6年前にロールアウトされて倉庫の肥やしになった機体とかが出てきたわけだから ナラティブも倉庫で眠ってたνの試作機引っ張ってきたとかそんなんだろう今の所
60 18/09/04(火)11:13:41 No.530985335
>ナラティブも倉庫で眠ってたνの試作機引っ張ってきたとかそんなんだろう今の所 今のところνの試作機兼サイコフレーム試験機
61 18/09/04(火)11:14:38 No.530985458
>su2584366.jpg >センチネルの設定 > su2584385.jpg つまりナラティブはRX-90…?
62 18/09/04(火)11:14:41 No.530985475
νの試験機じゃなくて色々試験するための機体についでにサイコフレームのテストもさせました的な感じになってなかったっけ?
63 18/09/04(火)11:16:07 No.530985642
>νの試験機じゃなくて色々試験するための機体についでにサイコフレームのテストもさせました的な感じになってなかったっけ? 設定変わったの?
64 18/09/04(火)11:16:19 No.530985663
数ヶ月前のガンAでムーンガンダムに登場する予定のθだかκガンダム出てなかったか
65 18/09/04(火)11:17:35 No.530985825
>来年はナラティブの二作目だろ ナラティブ単発じゃなかったっけ?
66 18/09/04(火)11:18:31 No.530985933
今モデグラがアナハイムのガンダム一覧表作ったらΞまで入んのかなぁ でもあれ劇中設定だとテロリストに納入した機体だからアナハイムが載せるわけないか
67 18/09/04(火)11:19:29 No.530986043
>>来年はナラティブの二作目だろ >ナラティブ単発じゃなかったっけ? ヒでアニメーターが三話構成みたいなこと言ってたよ
68 18/09/04(火)11:20:08 No.530986134
>ヒでアニメーターが三話構成みたいなこと言ってたよ それ以前にガンダムinfoが二作目あることをサラッと言ってる
69 18/09/04(火)11:20:13 No.530986144
>数ヶ月前のガンAでムーンガンダムに登場する予定のθだかκガンダム出てなかったか θプラスっていうのが出てきたな ほぼZZみたいなやつ
70 18/09/04(火)11:20:35 No.530986184
俺は好きだぜ
71 18/09/04(火)11:22:28 No.530986405
>設定変わったの? 宣伝のキャプションにはνの試験機 サイトの解説にはサイコフレームの試験機と書いてあった のをいもげで見た
72 18/09/04(火)11:22:46 No.530986448
足やたらでかいな
73 18/09/04(火)11:24:04 No.530986621
su2584426.jpg
74 18/09/04(火)11:25:23 No.530986780
サイコフレームがν組み立ててる途中でシャアと河原で喧嘩した後にネオジオンから送られてきて急遽取り付けたものだから サイコフレームの試験機がその手前にあるのが1週間そこらの話になってしまうとか突っ込まれて やっぱ無しとか設定が変わって結局今の設定はどうなんだと混乱している
75 18/09/04(火)11:25:52 No.530986853
多目的試験用だしνの試作機とも違いそうではある
76 18/09/04(火)11:26:03 No.530986875
>サイコフレームがν組み立ててる途中でシャアと河原で喧嘩した後にネオジオンから送られてきて急遽取り付けたものだから そもそもこの時点で間違いだろ
77 18/09/04(火)11:26:20 No.530986907
監督が足デカメカが好きなんじゃないか
78 18/09/04(火)11:26:47 No.530986970
>su2584426.jpg 設定変わったっていうより機体の特徴を媒体ごとに説明してるだけにしか見えない
79 18/09/04(火)11:26:55 No.530986981
>サイコフレームがν組み立ててる途中でシャアと河原で喧嘩した後にネオジオンから送られてきて急遽取り付けたものだから >サイコフレームの試験機がその手前にあるのが1週間そこらの話になってしまうとか突っ込まれて ナラティブがグラナダ製なら矛盾は無くなる…?
80 18/09/04(火)11:27:09 No.530987013
>サイコフレームがν組み立ててる途中でシャアと河原で喧嘩した後にネオジオンから送られてきて急遽取り付けたものだから そこまで急ピッチではねぇよ!?
81 18/09/04(火)11:28:38 No.530987198
グラナダがわざわざνガンダムの試作機作るのが意味不明だから ナラティブはフォン・ブラウン製だろ
82 18/09/04(火)11:29:06 No.530987254
書き込みをした人によって削除されました
83 18/09/04(火)11:29:39 No.530987331
多目的試験機だからvの試験機でもあるしサイコフレームの試験機でもある(ネオジオンからもらったものを後で付けた可能性もあるから時系列は問われない)
84 18/09/04(火)11:29:50 No.530987352
アムロからνを依頼されてまったくの一から設計したとも言われてないしとりあえず最新のナラティヴくんのフレームをベースにしたとか理由はつけられる 間に合わせるために資材流用したとかでもいけそう
85 18/09/04(火)11:29:51 No.530987355
ミューガンダム説ならバルキルより古い機体になる
86 18/09/04(火)11:30:24 No.530987410
>su2584426.jpg νガンダムの試験機でサイコフレームの試験機で多目的試験機でって どれだけ試験用途あるんだこいつ
87 18/09/04(火)11:30:29 No.530987419
νのHWS着せてあげてほしい HGでパーツ余ってるしやってみようかな
88 18/09/04(火)11:31:17 No.530987523
どうして一機で全部試験させようとするんですか?
89 18/09/04(火)11:31:24 No.530987539
スレッドを立てた人によって削除されました
90 18/09/04(火)11:31:34 No.530987558
>どれだけ試験用途あるんだこいつ 多目的試験機だからνやサイコフレームの試験機でもあるって感じだろ 初めからか知らんけど多目的に色々試したんだろ
91 18/09/04(火)11:31:38 No.530987573
面倒くさいおじさん達がνガンダムの試作機な事にアレルギー反応出してるだけで 設定は何一つ変わってないからよ…