18/09/04(火)08:56:25 耐性が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)08:56:25 No.530969905
耐性がある人の言葉を信用してはならない
1 18/09/04(火)08:59:54 No.530970239
騙されたと思って食べてみて!
2 18/09/04(火)09:01:11 No.530970362
ピリ辛は辛くないって意味ではつかわないだろ
3 18/09/04(火)09:01:44 No.530970431
>騙されたと思って食べてみて! これと「それは今まで不味いやつしか食べてないからだ。本当に美味いやつ食べたら好きになる」は食関係で信用ならないセリフの双璧
4 18/09/04(火)09:03:26 No.530970600
たまにびっくりするくらい辛いのダメな人いるもんな…
5 18/09/04(火)09:04:03 No.530970658
辛いの平気な人の辛くないよ!は全くあてにならん
6 18/09/04(火)09:04:36 No.530970716
食べられる人の大丈夫と苦手な人の大丈夫のラインの差は物凄い開きがある
7 18/09/04(火)09:05:25 No.530970789
一般性癖だよ
8 18/09/04(火)09:06:06 No.530970878
1回目死ぬ思いして食べたものが2回目は余裕になってたりするから本当に辛さは慣れと積み重ね
9 18/09/04(火)09:07:34 No.530971015
俺エビ苦手なんだよ 大丈夫!全然エビの味しないから! じゃあ何でそれ食ってんだよ!ってなる
10 18/09/04(火)09:09:32 No.530971219
×辛い ○痛い
11 18/09/04(火)09:14:14 No.530971674
うまあじのない辛あじは本当につらい
12 18/09/04(火)09:16:56 No.530971949
辛いかな…辛いかも… 後日アナルが痛い
13 18/09/04(火)09:17:59 No.530972045
>辛いかな…辛いかも… >後日アナルが痛い ある程度辛いのが平気になると味よりも胃とか肛門が先に心配になる
14 18/09/04(火)09:20:03 No.530972258
>それは今まで不味いやつしか食べてないからだ。本当に美味いやつ食べたら好きになる 言うだけならまだしも実際に奢ってくれてやっぱり美味しいと思えなかった場合は申し訳なく思う
15 18/09/04(火)09:23:42 No.530972643
激辛ペヤングでも全然辛くねーわガッカリだわとか言う人 お前の舌はもう死んでいる
16 18/09/04(火)09:25:06 No.530972770
>これと「それは今まで不味いやつしか食べてないからだ。本当に美味いやつ食べたら好きになる」は食関係で信用ならないセリフの双璧 ウニがどうしても美味しいと思え無くてその話したら安い店で食ってるからだよ!と言われて お高いお店に連れてかれて食ったけど糞不味い…としか思えなかった
17 18/09/04(火)09:25:40 No.530972823
😊辛い 😭辛いだけ
18 18/09/04(火)09:27:47 No.530973032
中本食いたくなってきたかも
19 18/09/04(火)09:28:40 No.530973113
>これと「それは今まで不味いやつしか食べてないからだ。本当に美味いやつ食べたら好きになる」は食関係で信用ならないセリフの双璧 同じ食い物なんだから本質が変わるわけないよね…
20 18/09/04(火)09:29:42 No.530973210
>お高いお店に連れてかれて食ったけど糞不味い…としか思えなかった やっぱり糞不味いっすわって言った?
21 18/09/04(火)09:31:20 No.530973387
暴君ハバネロだって出た当初辛くて一袋開けるのに時間かかった 今じゃあれが辛いスナック食べ物の指標程度 最近食べたものじゃカップ麺の花椒激辛がただ辛いだけだったな
22 18/09/04(火)09:34:57 No.530973739
甘党の言う甘くないも信用ならないけど 甘いものダメな人に甘くない食べ物を甘党が勧めるってシチュはほぼ起こらないから問題にならない
23 18/09/04(火)09:35:11 No.530973758
悪魔のカレーでも食ってろ
24 18/09/04(火)09:37:28 No.530974001
辛いって刺激は味の種類じゃなく痛みなので少しずつ慣らしていくと慣れていく ただ味を感じる性能とは何の関係のない部分なので辛いのが食えるからって味覚が死んでるとかとはならない
25 18/09/04(火)09:38:12 No.530974081
食べてる時はそうでもなくても後日ケツが辛い
26 18/09/04(火)09:38:37 No.530974123
ウニはまぁ安物といい奴では完全に別物だから… ウニ好きでも安物はきつい
27 18/09/04(火)09:39:38 No.530974222
実際美味しい店で食べたら苦手だったものが好きになった経験もあるので 一回美味しい所で食べてみよ!って言いたくなるのはわかる わかるけど結局個人差によるとしか言えないよね
28 18/09/04(火)09:40:42 No.530974334
>ピリ辛は辛くないって意味ではつかわないだろ カラムーチョぐらいなら赦す
29 18/09/04(火)09:42:11 No.530974509
確かに甘いもの苦手な人に甘いもの勧めないわ なんで辛いものを勧める人は辛いもの食べて辛いって言うのを楽しそうに見てるの? サドなの?
30 18/09/04(火)09:42:36 No.530974543
>>ピリ辛は辛くないって意味ではつかわないだろ >カラムーチョぐらいなら赦す ここにとっときのストロングがある これをあげやう
31 18/09/04(火)09:44:01 No.530974684
気管弱いから むせる
32 18/09/04(火)09:44:10 No.530974703
>確かに甘いもの苦手な人に甘いもの勧めないわ >なんで辛いものを勧める人は辛いもの食べて辛いって言うのを楽しそうに見てるの? >サドなの? 大抵の場合が辛いもの食ってる人にそれ辛くないの?みたいな会話から始まって一口食べて見る?って勧めて見ることが多い気がする
33 18/09/04(火)09:45:00 No.530974786
次の日のトイレが地獄になるので辛いと聞いた時点で基本回避
34 18/09/04(火)09:46:17 No.530974929
>大抵の場合が辛いもの食ってる人にそれ辛くないの?みたいな会話から始まって一口食べて見る?って勧めて見ることが多い気がする そう言われると甘いもの食べてる人にそれどんだけ甘いの? とかいう話の流れにはあんまりならないな…
35 18/09/04(火)09:52:03 No.530975546
子供舌と言われようとも辛いものはダメ
36 18/09/04(火)09:52:59 No.530975626
>子供舌と言われようとも辛いものはダメ 苦いのもダメだわ 苦いのでもスレ画になる
37 18/09/04(火)09:54:47 No.530975840
>>大抵の場合が辛いもの食ってる人にそれ辛くないの?みたいな会話から始まって一口食べて見る?って勧めて見ることが多い気がする >そう言われると甘いもの食べてる人にそれどんだけ甘いの? >とかいう話の流れにはあんまりならないな… クリスピークリームドーナツでした事あるから見た目に甘そうなインパクトないと難しいな 甘あじ食べてる人に汗が吹き出せば分かりやすいんだが
38 18/09/04(火)09:56:26 No.530976009
辛い+酸っぱいが売りって商品も一時期妙に出たよね…あれ苦手だった
39 18/09/04(火)09:56:32 No.530976019
小学生の頃連れていってもらったカレー屋でカラムーチョ食えるなら大丈夫!って店の人に言われたけどめちゃくちゃ辛くてついてた生卵入れても全然変わらなくて死にそうになりながら完食したことがある 生卵で中和するにも限度ってあるよね
40 18/09/04(火)09:56:45 No.530976039
>クリスピークリームドーナツでした事あるから見た目に甘そうなインパクトないと難しいな エルビス殺しただけはある甘さちゅき毎日食ったら地獄へまっしぐら
41 18/09/04(火)09:57:42 No.530976135
逆もよくある…
42 18/09/04(火)09:58:52 No.530976261
子供の頃野菜全般嫌いだったけど引っ越しで長野に行ってレタス食ったら美味くてそれ以来野菜嫌い無くなった
43 18/09/04(火)09:58:54 No.530976268
値段出して初めて美味いと思ったのはレバーだわ
44 18/09/04(火)09:59:33 No.530976332
激辛ラーメンとか書いてあるのはもう全部ただ舌を破壊するための物だと認識してる
45 18/09/04(火)10:02:17 No.530976635
美味い不味いと好き嫌いは違うから安易に不味い言うのは良くない
46 18/09/04(火)10:03:59 No.530976812
なんで辛いの好きな人は全然汗かかないの 肉体バグってんじゃないの
47 18/09/04(火)10:05:06 No.530976947
苦手は苦手と伝えた方がいい相手にも悪いし
48 18/09/04(火)10:06:07 No.530977064
>なんで辛いの好きな人は全然汗かかないの >肉体バグってんじゃないの 閾値が人によって違うんだろうなぁ 俺もまぁまぁ平気な方だけどそれでも限界超えると出る
49 18/09/04(火)10:06:11 No.530977079
辛いもの好きの方は逆にパッケージの激辛の文字を信用できなくなってくる
50 18/09/04(火)10:06:51 No.530977156
>値段出して初めて美味いと思ったのはレバーだわ 臭みのある食材は下処理に手間暇かけるかどうかで差が出るからな
51 18/09/04(火)10:07:01 No.530977171
俺は「嫌い」って言ってるんだよ! 「不味いのしか食べたことないからだ」とか言ってくる奴はマジ困る
52 18/09/04(火)10:07:49 No.530977248
>なんで辛いの好きな人は全然汗かかないの >肉体バグってんじゃないの 少しずつ痛みを与えると耐性つくのと同じなんだ
53 18/09/04(火)10:08:46 No.530977347
>辛いもの好きの方は逆にパッケージの激辛の文字を信用できなくなってくる インスタント系はある程度配慮した激辛になるのも仕方ないと思う
54 18/09/04(火)10:09:51 No.530977477
苦味に関しては子供舌とかブラックコーヒーは格好つけとかどちらにも煽るやつがいるから対立感情ある人がいるのも仕方ないけど 辛味平気な人を駄目な人が舌壊れてるとか言う理由がよく分からない 辛味駄目な人が貶される状況っていまいち見た覚えがないし
55 18/09/04(火)10:10:03 No.530977501
辛みはどの程度までならセーフなのか自分から提示してやることである程度防御できるのでは
56 18/09/04(火)10:10:49 No.530977589
辛いの好きなんだけど胃腸が弱すぎてその日のうちにお腹壊すのでもう食べるの辞めた方がいいんだと思う けど食べちゃう
57 18/09/04(火)10:11:50 No.530977712
担々麺で花椒あじにハマって家庭用の小瓶買ったけどこれだけではからあじがたりない…
58 18/09/04(火)10:12:49 No.530977813
なんか怠くて頭思いなって日に例のペヤング食ったら全部吹き飛んだからそういうの期待してるのかなとも理解した
59 18/09/04(火)10:13:22 No.530977876
ていうか嫌いなものを無理やり食わせようとするなよ
60 18/09/04(火)10:14:17 No.530977982
あのペヤング普通に食える人って頭おかしいんじゃないの
61 18/09/04(火)10:14:53 No.530978058
嫌いな理由が味だけって思ってる時点でダメだよ 見た目とか臭いとかトラウマとかいろいろあるのに
62 18/09/04(火)10:15:01 No.530978074
コンビニで売ってる鶏肉とナッツ炒めのまんまが美味しいぞ
63 18/09/04(火)10:15:24 No.530978126
花椒ってあれ辛いって表現でいいのかな… 麻痺するからなんかまた別のものに思えてならない
64 18/09/04(火)10:16:19 No.530978239
実際美味いの食うと印象変わることあるから薦めたくはなる 無理に食べさせはしないしましてや良いもの食べても嫌いだった場合にそれをどうこう言いはしないけど
65 18/09/04(火)10:17:18 No.530978341
>コンビニで売ってる鶏肉とナッツ炒めのまんまが美味しいぞ あれ山椒とかは基本食べず他に使ってねってシステムだったんだね… 何も考えず袋傾けてザザザーって流し込んでたら大変なことになった おいしい
66 18/09/04(火)10:18:37 No.530978489
>花椒ってあれ辛いって表現でいいのかな… >麻痺するからなんかまた別のものに思えてならない 実際中国語だと唐辛子系のヒリヒリする辛さ(辣)と花椒の痺れるような辛さ(麻)は別物として使われる
67 18/09/04(火)10:18:49 No.530978508
激辛ペヤング辛さより不味くて食えなかった
68 18/09/04(火)10:19:45 No.530978613
>あれ山椒とかは基本食べず他に使ってねってシステムだったんだね… >何も考えず袋傾けてザザザーって流し込んでたら大変なことになった >おいしい 花椒の感覚好きだから普通に食べたよ
69 18/09/04(火)10:19:54 No.530978633
全然辛くないよピリ辛レベルだよ!(中本北極の調味油入れながら)