虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/04(火)05:57:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)05:57:15 No.530958155

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/04(火)06:09:05 No.530958524

9番攻撃で管理者が大ダメージを受けたに違いない

2 18/09/04(火)06:11:17 No.530958593

処罰のルールばっか決めよってからに

3 18/09/04(火)06:12:42 No.530958642

左の8と右の11がオールマイティですね

4 18/09/04(火)06:14:19 No.530958709

そりゃ9なんて新人担当した管理職全員ボーナス無しみたいなもんだから 消されるよね

5 18/09/04(火)06:16:16 No.530958770

担当した奴どころか人数次第で上司の上司のそのまた上司の上司の上司まで行けるぜ

6 18/09/04(火)06:17:52 No.530958814

最終的には社長が始末書コースだな

7 18/09/04(火)06:18:37 No.530958854

始末書しまっしょ

8 18/09/04(火)06:20:32 No.530958927

虎の巻ってなんだ

9 18/09/04(火)06:22:51 No.530959042

退社定時が22時ってどんな仕事なんだろう…

10 18/09/04(火)06:22:57 No.530959050

読むと虎になる巻き物

11 18/09/04(火)06:25:01 No.530959134

経営計画書って持ち歩くようなものなのかとそれ持ってなかったら即始末書って重くない

12 18/09/04(火)06:26:13 No.530959178

22時超える残業は流石に一言断れって話かも どんなお仕事なのかわからんし何とも言えんだろ

13 18/09/04(火)06:27:12 No.530959213

その他社長が決めた時が最高にふわふわした内容すぎる… つまり社長の機嫌如何で始末書書かされるのでは?

14 18/09/04(火)06:30:11 No.530959342

1つ言えるのはこんな会社で働きたくはないってことかな

15 18/09/04(火)06:31:11 No.530959393

社長が忙しそうな会社だな

16 18/09/04(火)06:31:58 No.530959427

ボーナス前になると社員全員が始末書を4枚書かされる

17 18/09/04(火)06:32:48 No.530959463

https://www.facebook.com/mrfusionjp/photos/a.379298815612661/401070416768834/?type=3 https://mrfusion.co.jp/ ネット広告系の会社

18 18/09/04(火)06:37:24 No.530959696

ベンチャーなら勤務時間これくらいなら少ない方でしょ

19 18/09/04(火)06:38:03 No.530959725

ベンチャー企業って新しい感性で新しいことをつくるところのはずだったのに いつのまにか学生のノリでクソみたいなことをする企業になってるよね

20 18/09/04(火)06:38:03 No.530959726

売上高 第1期(H22年11月)  8,463万円 確定 第2期(H23年11月) 1億3776万円 確定 第3期(H24年11月) 2億5782万円 確定 第4期(H25年11月) 6億1470万円 確定 第5期(H26年11月) 9億8253万円 確定 第6期(H27年11月) 13億605万円 確定 第7期(H28年11月)14億9959万円 確定 第8期(H29年11月)20億9821万円 確定

21 18/09/04(火)06:38:20 No.530959739

給料いいなら我慢できるが

22 18/09/04(火)06:40:25 No.530959847

>給料いいなら我慢できるが ベンチャーの広告会社とか実力主義だろうから 出来る人はすごい取るだろうし そうでないからかなりもらえないだろう

23 18/09/04(火)06:41:40 No.530959910

8と11が無ければまあ内容的にはおかしくないかな…

24 18/09/04(火)06:42:47 No.530959976

ああそうかこれだと社長が始末書を書かなきゃいけないのか!

25 18/09/04(火)06:44:35 No.530960054

9のルールのままだと社長が常に減給になっちゃうもんな…

26 18/09/04(火)06:45:11 No.530960085

金銭的な損害ってどの程度だ これだと白黒でいい資料をカラーで出しちゃったとかでも始末書だぞ

27 18/09/04(火)06:47:58 No.530960227

ベンチャー規模でこの売上すごいな何人くらいのソルジャーで回してるんだろ

28 18/09/04(火)06:48:07 No.530960233

厳しいけど理不尽な後出しじゃないだけ良いか 入社前に言ってくれるなら

29 18/09/04(火)06:53:56 No.530960586

買ってに下から浮き上がってくる糞広告作ってるような企業かな

30 18/09/04(火)06:54:57 No.530960649

左8と右11ひどくない?

31 18/09/04(火)06:56:10 No.530960725

社長始末書かいてやくめでしょ

32 18/09/04(火)06:57:02 No.530960780

こんくらいしないと儲からないんか

33 18/09/04(火)06:57:17 No.530960797

ボイス日報だの虎の巻だの 懇親会だの勉強会だの ブラック臭が押し寄せて来て窒息しそうだ

34 18/09/04(火)06:58:05 No.530960847

ネット広告ってより営業力強化のセミナーとかやってんのかよ…

35 18/09/04(火)06:58:15 No.530960857

社長(遅刻した)

36 18/09/04(火)07:10:01 No.530961543

10とルール1重複してない?

37 18/09/04(火)07:10:13 No.530961555

>退社定時が22時ってどんな仕事なんだろう… 午後出勤

38 18/09/04(火)07:24:33 No.530962384

ボイスKYヨシ! 後日まとめて録音ヨシ!

39 18/09/04(火)07:33:24 No.530962914

予め明示してる分には悪くないけど消してる対象が自分に帰ってくる事に気付かない社長の下では働きたくないな

40 18/09/04(火)07:40:44 No.530963380

上司道連れルールだけ消すとか清々しい下衆っぷり

41 18/09/04(火)07:41:49 No.530963447

遅刻は結局何回で始末書なんだ

42 18/09/04(火)07:44:13 No.530963636

ボイス日報って聞く上司が時間かかって大変だろ というかたぶん聞いてないと思う

43 18/09/04(火)07:50:26 No.530964080

始末書は普通の会社なら即昇進に影響する書類だけど 転職時の賞罰欄に書かなくていいレベルの書類だっけ?

44 18/09/04(火)07:52:07 No.530964169

>始末書は普通の会社なら即昇進に影響する書類だけど >転職時の賞罰欄に書かなくていいレベルの書類だっけ? 働いてなさそう

45 18/09/04(火)07:57:14 No.530964550

ベンチャーとか一流企業の給料いい人って休日も仕事するし平日も日付変わるぐらいまで仕事してる印象 「」には無理

46 18/09/04(火)07:59:13 No.530964720

ミスターフュージョンってプルトニウム無くても生ゴミでフラックスキャパスター動かせるの作ったとこだっけ

47 18/09/04(火)08:00:13 No.530964798

>転職時の賞罰欄に書かなくていいレベルの書類だっけ? 賞罰欄は国家からの賞罰を書く欄です… つまりなにかの勲章とか懲役したとか

48 18/09/04(火)08:01:28 No.530964909

履歴書書いた事のある人なら賞罰の記載条件は確認するでしょ…

49 18/09/04(火)08:04:20 No.530965155

>>転職時の賞罰欄に書かなくていいレベルの書類だっけ? >賞罰欄は国家からの賞罰を書く欄です… >つまりなにかの勲章とか懲役したとか だよねえ びっくりした 「」って本当に世間知らないんだなって

50 18/09/04(火)08:05:11 No.530965235

部下の始末書で上司もダメージ受ける仕組みは悪用すればみんなボーナスなしが可能なのでは

51 18/09/04(火)08:10:03 No.530965680

右の9が健在ならトップとの階級差×12枚分の始末書を書くことになれば平社員でも社長のボーナスを抹消できるのか 夢のあるルールだ

52 18/09/04(火)08:10:47 No.530965769

貴様のボーナスも一緒に連れていく!

53 18/09/04(火)08:16:51 No.530966343

9じゃなくてボーナス減のルール緩和しろよ

54 18/09/04(火)08:18:08 No.530966477

>上司道連れルールだけ消すとか清々しい下衆っぷり 自分がどうこうりじゃなく平の教育係が全員辞めるからなこんなんあったら

55 18/09/04(火)08:19:02 No.530966554

CV:水樹奈々

56 18/09/04(火)08:20:17 No.530966675

始末書とインシデンアクシデント報告はまた別モン?

57 18/09/04(火)08:21:16 No.530966764

>右の9が健在ならトップとの階級差×12枚分の始末書を書くことになれば平社員でも社長のボーナスを抹消できるのか 12×4^階級差-1では

↑Top