18/09/04(火)05:27:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)05:27:51 No.530957426
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/04(火)05:37:18 No.530957617
ビームスプレーガンじゃないか
2 18/09/04(火)05:39:12 No.530957657
スプレーって響きが良くない武器
3 18/09/04(火)05:41:23 No.530957704
出る弾が安定しない武器
4 18/09/04(火)05:42:51 No.530957741
オンラインゲームでショットガンにされた武器
5 18/09/04(火)05:43:07 No.530957747
でかくね
6 18/09/04(火)05:44:32 No.530957784
射程が短いだけと言われつつ作品次第で強さが極端に違う
7 18/09/04(火)05:46:27 No.530957827
何がスプレーなのか結局まだはっきりしない
8 18/09/04(火)05:47:16 No.530957846
ライフルより拡散率上げて命中率が云々
9 18/09/04(火)05:47:45 No.530957864
ウージーみたいな解釈されたりソードオフショットガンのような解釈されたりする武器 アニメでは何かビームなんだけど拳銃チックな使いまわし 俺の中では単発と散弾のモードが切り替わる設定
10 18/09/04(火)06:04:23 No.530958389
塗装用のスプレーに形が似てるからってのが真相という
11 18/09/04(火)06:06:44 No.530958448
M3SMGがグリースガンと呼ばれるみたいなもんか
12 18/09/04(火)06:12:17 No.530958622
連邦を勝利に導いた伝説の銃といえる
13 18/09/04(火)06:14:51 No.530958728
大河原氏の火器デザインは最高といえる ドラグナーの時はアドバイザーがいたとか記事で読んだ
14 18/09/04(火)06:51:54 No.530960462
ビームバズーカにしろスレ画にしろ宇宙世紀の特に一年戦争の頃の武装は名前の付け方が混乱の元すぎる
15 18/09/04(火)07:01:22 No.530961047
簡易版ビームライフルなのかと思ったらその位置にビームガンがあったりしてややこしい
16 18/09/04(火)07:02:43 No.530961124
これの強さで作者の趣味嗜好が分かるぞ!
17 18/09/04(火)07:03:14 No.530961154
対人用に収束力を落として面を焼くように…
18 18/09/04(火)07:04:28 No.530961210
新型なのに拡散波動砲はうんちだったし これもきっとそう
19 18/09/04(火)07:05:14 No.530961256
ビームショットガンみたいなものだよね?
20 18/09/04(火)07:05:52 No.530961299
>ビームバズーカにしろスレ画にしろ宇宙世紀の特に一年戦争の頃の武装は名前の付け方が混乱の元すぎる じゃあビームバズーカは二足歩行兵器肩懸架式大口径光線砲ね ビームライフルは二足歩行兵器長銃型光線砲ね ビームスプレーガンは二足歩行兵器片手支持型光線砲
21 18/09/04(火)07:06:32 No.530961342
後々何故か量産型νの腕に装備される
22 18/09/04(火)07:07:08 No.530961373
スプレーなのは名前だけ 実際はごん太単発
23 18/09/04(火)07:10:21 No.530961566
>後々何故か量産型νの腕に装備される 4号機5号機の腕にはもうついてる
24 18/09/04(火)07:10:33 No.530961577
戦場の絆だとスプレーガンは誘導ありで当てやすくて ビームガンは無誘導で簡易BRって感じだったな
25 18/09/04(火)07:13:31 No.530961738
ビームランチャーとビームバズーカの違いとか全く分からん
26 18/09/04(火)07:18:23 No.530962037
基本的に肩に担ぐ奴は見た目からバズーカと付けられるよ 例外はメガバズーカランチャーくらい
27 18/09/04(火)07:23:35 No.530962327
実際にM3サブマシンガンがグリース出すか?って言われたら出すわけないし 愛称なんてそんなもんだろう…
28 18/09/04(火)07:40:24 No.530963354
V2バスターにもスプレーなんちゃらみたいなの付いててよくわかんね
29 18/09/04(火)07:42:58 No.530963532
>V2バスターにもスプレーなんちゃらみたいなの付いててよくわかんね スプレービームポッドは本当に拡散メガ粒子砲
30 18/09/04(火)07:43:49 No.530963609
おっちゃんのライフルよりパワー落ちてるのかな
31 18/09/04(火)07:44:43 No.530963670
単発は弱いけど連射が効くのかなぁとか思ってた
32 18/09/04(火)07:50:40 No.530964089
マズルの占める割合すごいけどどんな機能があるのか気になる
33 18/09/04(火)07:50:52 No.530964099
連邦のMS相手にザクマシンガンで出撃しなきゃならないジオン兵の事を考えたら スレ画は充分頼もしい
34 18/09/04(火)07:52:41 No.530964211
>ビームショットガンみたいなものだよね? >簡易版ビームライフル
35 18/09/04(火)07:53:16 No.530964247
TV本編だとソロモン戦で一撃でドムやザク蹴散らしてるから 威力はそこそこありそう
36 18/09/04(火)07:54:19 No.530964330
これはエネルギーどこから供給されてるの? ジェネレータ直結?
37 18/09/04(火)07:57:07 No.530964545
おっちゃんのと同じで撃ち尽くしたら終わりじゃない?
38 18/09/04(火)07:58:00 No.530964613
>これはエネルギーどこから供給されてるの? エネルギーCAPっていう内部電池みたいなもん
39 18/09/04(火)07:59:59 No.530964778
おっちゃんのライフルは収束率が高くて高威力だけど連射が難しく高価 スプレーは収束率が甘くなった代わりに若干連射性能があがって安価
40 18/09/04(火)08:00:53 No.530964854
ビームバズーカはビームライフル作ろうとしたらでっかくなっちゃって仕方なく付けた名前 別に威力がビームライフルより高いとかはない
41 18/09/04(火)08:01:32 No.530964917
ガンダムオンラインだと近距離戦でかなり強いやつ
42 18/09/04(火)08:01:57 No.530964948
ZのころにはGM2ライフルに置き換わってる程度の兵器
43 18/09/04(火)08:03:08 No.530965037
音が鳴るビームライフルの玩具って出て無いよね? ビームサーベルのはあったけど
44 18/09/04(火)08:03:47 No.530965104
スプレー言うだけあってショットガンみたいな感じするけどアニメ観てると塊だよね
45 18/09/04(火)08:04:16 No.530965151
Vガンのライフルはおもちゃがあったはず なんかの特撮でそのまま使われてた
46 18/09/04(火)08:04:29 No.530965168
射程が短いのはわかる ビームの射程って何…射程外になったらビームはどうなるの
47 18/09/04(火)08:06:52 No.530965397
>射程が短いのはわかる >ビームの射程って何…射程外になったらビームはどうなるの 粒子集めて噴射してるだけなので減衰して最終的に散る
48 18/09/04(火)08:07:38 No.530965468
プラズマ状の重金属粒子だから時間が過ぎれば熱が下がって分散するんじゃない
49 18/09/04(火)08:09:07 No.530965598
微妙に媒体で違うから射撃モード変えられるのかと思ってた…
50 18/09/04(火)08:11:53 No.530965867
よく分からない武器といえばスーパーナパーム