虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

川崎の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/04(火)02:48:57 No.530950549

川崎の名物らしいもの

1 18/09/04(火)02:50:11 No.530950648

携帯で撮ってそのままお出しすると何処が下方向になるか定まらない現象

2 18/09/04(火)02:52:06 No.530950795

スマホで見るとカタログで何か血まみれの肉塊が吊るされてるように見える スレ開くとサムネが横にニョーンって伸びてる

3 18/09/04(火)02:53:20 No.530950890

食ったあとくっせぇ~ってなるけどうまい

4 18/09/04(火)02:54:20 No.530950976

冬に食うとうまい 夏は暑い

5 18/09/04(火)02:54:59 No.530951028

カタログで宇宙船の窓から見る火星

6 18/09/04(火)02:55:11 No.530951046

割と家で完コピしやすい

7 18/09/04(火)02:55:44 No.530951089

カタサラミ

8 18/09/04(火)02:59:59 No.530951402

駒岡店と武蔵新城店がうまい 大辛モヤシで!

9 18/09/04(火)03:01:22 No.530951496

ニンニクダブルすると二日くらい体臭がやばい

10 18/09/04(火)03:03:11 No.530951636

焼肉も食える店舗があると聞いたけど どの辺なんだろ

11 18/09/04(火)03:03:21 No.530951645

むかし新城でタマゴひき肉ダブルをよく食べたなぁ

12 18/09/04(火)03:07:07 No.530951919

長野の上田にあって驚いたことある

13 18/09/04(火)03:07:13 No.530951931

>どの辺なんだろ 日吉の坂の下は食える

14 18/09/04(火)03:08:02 No.530951978

あ、国立にも店あるんだ… 一回チャレンジしてみよう

15 18/09/04(火)03:08:38 No.530952027

予想とだいぶ味が違ってて面食らった食い物 麺だけに

16 18/09/04(火)03:09:40 No.530952106

中卒タンメン系な辛さ前面なやつ

17 18/09/04(火)03:09:59 No.530952137

タマゴダブルいいよね…

18 18/09/04(火)03:10:32 No.530952174

ずっとタンタン麺=これと思ってたやつ

19 18/09/04(火)03:10:34 No.530952180

カタログでとんでもないグロ画像

20 18/09/04(火)03:11:27 No.530952245

これ以外にもアホーメンという名物?があったが そこは本家が息絶えた

21 18/09/04(火)03:11:37 No.530952253

店によって味もメニューも違う

22 18/09/04(火)03:13:41 No.530952404

担々麺に対する侮辱

23 18/09/04(火)03:14:58 No.530952508

最低でも月1で食べたくなる

24 18/09/04(火)03:16:07 No.530952594

ほぼ川崎と横浜だがなぜか上田と仙台にもある http://newtantan.com/tenpo.html

25 18/09/04(火)03:17:03 No.530952658

上田うまかった

26 18/09/04(火)03:18:59 No.530952773

画像でかいな!

27 18/09/04(火)03:19:22 No.530952795

何で上田市に2店舗もあるんだろう

28 18/09/04(火)03:25:56 No.530953243

上田増えてる… 地味に人気なのか

29 18/09/04(火)03:32:34 No.530953663

 ____ グキッ!! `/∥ ̄ ̄∥((/⌒> |∥__∥ | > | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/ |   |( /  /

30 18/09/04(火)03:37:17 No.530953946

近所の店いつも閉まってるなぁと思ってたけど夕方以降しかやってない店が多いんだな

31 18/09/04(火)03:37:23 No.530953961

アホーメンもここもクッパが好きなんだけど 本家無くなってたのか...

32 18/09/04(火)03:39:02 No.530954060

近所にあっていっつも凄い行列出来てるけど 自分で食うと何がそんなに美味いのか良く分らない 不味くは無いけど普通に見た目通りの味だ

33 18/09/04(火)03:39:36 No.530954085

追分の店通ったら夜はだいたい並んでるけどこういうの出す店なのか ちょっと行ってみようかな

34 18/09/04(火)03:42:28 No.530954277

カタロサンゼルスでかつて見た流されてない便器

35 18/09/04(火)03:54:09 No.530954942

チャレンジしたことないけど頑張れば家でも作れそう

36 18/09/04(火)04:36:29 No.530956264

辛そう アナル痛くなる?

37 18/09/04(火)04:49:49 No.530956599

カタピザ

38 18/09/04(火)05:04:00 No.530956905

川崎生まれなのに知らん物体

39 18/09/04(火)05:36:41 No.530957597

これどこにでもある印象だけど川崎が本店なの?

↑Top