18/09/04(火)02:29:32 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)02:29:32 No.530948702
ホラーって大人になってからの方が怖くてダメになった 高校生くらいまでは全然平気だったのに
1 18/09/04(火)02:30:11 No.530948771
でも夜道は平気にならない?
2 18/09/04(火)02:32:48 No.530949038
>でも夜道は平気にならない? いや、人気がないところは無理だね 幽霊じゃなくて不審者や野犬とかあと足元踏み外しての怪我とかリアルな怖さを想像するようになった
3 18/09/04(火)02:37:09 No.530949496
野犬が出る夜道ってどんな田舎だよ
4 18/09/04(火)02:40:01 No.530949765
ネットのホラー話って生きてる人間が怖いってオチも多いからその辺リアルに想像しちゃうとキツいのはわかる
5 18/09/04(火)02:40:11 No.530949786
将来の不安の方がはるかに上 いっそ殺してくれ
6 18/09/04(火)02:41:49 No.530949939
数年前ドブの板踏み外して右足大怪我してから夜道はちゃんと警戒するようになった
7 18/09/04(火)02:48:52 No.530950545
>ネットのホラー話って生きてる人間が怖いってオチも多いからその辺リアルに想像しちゃうとキツいのはわかる 人間怖い系の話は嘘や誇張が多そうなのと そこまでするようになった相手の心情とかも考えてしま雨ようになってあまり怖く無くなってしまった
8 18/09/04(火)03:02:38 No.530951593
大人になって怖いの耐性ついたけど 中学まで住んでた家は何かあったわけでもないのに未だに思い返すだけで寒気がするくらい怖い
9 18/09/04(火)03:03:23 No.530951649
>大人になって怖いの耐性ついたけど >中学まで住んでた家は何かあったわけでもないのに未だに思い返すだけで寒気がするくらい怖い どういうこと…?
10 18/09/04(火)03:03:59 No.530951690
>どういうこと…? おそらく虐待を受けていたのではないかと
11 18/09/04(火)03:04:44 No.530951752
しかも記憶が飛ぶほどの虐待って性的虐待がほとんど…
12 18/09/04(火)03:10:16 No.530952157
ホラー映画とかお化け屋敷とか怖がらせに来るのは無理なんだけど 現実では特に何も起こらないので平気ってのはずっと変わってないな…
13 18/09/04(火)03:11:36 No.530952249
仕事先で殺人事件があった場所に行くことがあるんだけど寒気が止まらない場所がある 今まで霊感とかまるでそんなの覚え無いだけに怖い
14 18/09/04(火)03:14:16 No.530952451
びっくりさせる系は嫌いだ
15 18/09/04(火)03:18:13 No.530952734
クリーチャー系ホラーとオカルトホラーならどっちが嫌なんだい 俺は演出次第でどちらも駄目だ
16 18/09/04(火)03:18:39 No.530952753
幽霊なんていたとしてもどうだこうだと否定する理由はいくらでもつけられる でもなにもない場所からヌッと顔を出すイメージとか追ってくるイメージとか そういうのは大人になっても拭い去りきれなくて心底こわい
17 18/09/04(火)03:19:31 No.530952810
>どういうこと…? 虐待とかじゃないんだ ただ何かを見たわけじゃないんだけど2階に繋がる階段が異様に怖くて 部屋に繋がる襖がよくほんの少しだけ開いてることがあったりして そこから引っ越す時に最後に1人で物がなくなった2階を見に行こうとしたら階段の前で完全に足が動かなくなって何故だか怖くて涙まで出てきて上がったらもう戻ってこれなくなるっていう謎の強迫観念に迫られて結局上がれなかった 引っ越した先も2階建だったけどそっちはなんも怖いと思うことなく過ごせててあの家なんだったんだろうと
18 18/09/04(火)03:20:22 No.530952863
ホラー映画とかは平気になったけどグロ系はどうしてもダメだ
19 18/09/04(火)03:22:30 No.530953015
たぶん物心つく前に二階上がんないように親から物凄い怖いものがいるって刷り込みされただけだよ だけだといいね
20 18/09/04(火)03:22:59 No.530953044
やっぱりその部屋で虐待されてたんだよ 記憶がないほど小さい頃かもしくは記憶が飛ぶほどショックだったか
21 18/09/04(火)03:23:46 No.530953104
やっぱり幽霊とかより犯罪だとか未確認事件だとかのが怖い… 一人暮らしだとなおさら意識して怖い…
22 18/09/04(火)03:23:52 No.530953115
>ただ何かを見たわけじゃないんだけど2階に繋がる階段が異様に怖くて >部屋に繋がる襖がよくほんの少しだけ開いてることがあったりして 前も聞いたことあったわ
23 18/09/04(火)03:24:49 No.530953174
スレ画は中学の時やって本当に怖すぎて中断してしまった 今は平気だけど
24 18/09/04(火)03:24:51 No.530953177
>でもなにもない場所からヌッと顔を出すイメージ 髪洗って目を瞑ってる最中に開けた瞬間や窓の外に顔が出てきたらどうしようってなる時はたまーにあるな 気づかないけどメンタル弱ってるんだと思う
25 18/09/04(火)03:24:52 No.530953179
>虐待とかじゃないんだ >ただ何かを見たわけじゃないんだけど2階に繋がる階段が異様に怖くて >部屋に繋がる襖がよくほんの少しだけ開いてることがあったりして >そこから引っ越す時に最後に1人で物がなくなった2階を見に行こうとしたら階段の前で完全に足が動かなくなって何故だか怖くて涙まで出てきて上がったらもう戻ってこれなくなるっていう謎の強迫観念に迫られて結局上がれなかった >引っ越した先も2階建だったけどそっちはなんも怖いと思うことなく過ごせててあの家なんだったんだろうと 気のせいだよ!気にすんな!
26 18/09/04(火)03:25:42 No.530953231
平日の3時半ってのが一番のホラーだね!
27 18/09/04(火)03:26:07 No.530953254
部屋に自分ひとりしかいないと思ったら誰か知らん人おる系のじわ怖話は今も怖い
28 18/09/04(火)03:27:46 No.530953373
>前も聞いたことあったわ まぁ似たような話は多いと思う 襖だと勢いよく開け閉めしたら衝撃で少しだけ開いたりはするだろうし
29 18/09/04(火)03:29:34 No.530953485
前も聞いたことあったわってなんだよ怖いわ
30 18/09/04(火)03:30:30 No.530953537
俺のトラウマ榛名
31 18/09/04(火)03:32:39 No.530953667
幽霊見たことないけど多分出る前にヒュ~ドロドロドロ~って鳴るから出たら分かるよね?
32 18/09/04(火)03:33:42 No.530953732
人混みの23人は幽霊だよ
33 18/09/04(火)03:34:56 No.530953806
金縛りにあったことあるけどその時も何も見えなくて損な体質してるなと思う
34 18/09/04(火)03:35:10 No.530953817
>幽霊見たことないけど多分出る前にヒュ~ドロドロドロ~って鳴るから出たら分かるよね? 最近だとBGMとか環境音が消えたりする方が多いと思う
35 18/09/04(火)03:38:29 No.530954033
金縛りは霊的なものって思い込みで声やらなんやら聞こえる 仕組みを知ると何も起きない
36 18/09/04(火)03:40:08 No.530954117
子どもの頃って和式便器の水流れる音が何よりも怖かった
37 18/09/04(火)03:41:45 No.530954220
金縛りはちょいちょいなるけど何か見たって事は一度もないな というかアレ夢の中出しな
38 18/09/04(火)03:42:51 No.530954296
>金縛りは霊的なものって思い込みで声やらなんやら聞こえる >仕組みを知ると何も起きない エッチな想像をすると非常にいいと聞いた
39 18/09/04(火)03:43:23 No.530954329
>というかアレ夢の中出しな 普通なら金払わないとできないもんな
40 18/09/04(火)03:43:36 No.530954346
>というかアレ夢の中出しな ホラーとエロスの組み合わせか…
41 18/09/04(火)03:45:38 No.530954469
金縛りは全く怖くないけど金縛りが起きる時の超うるさい耳鳴りと解除に疲れるから嫌
42 18/09/04(火)03:46:16 No.530954501
そういう現象にあったことがないからベッドの下とかシャワー中の背後とかは全然平気だわ ゲームボーイの液晶内に虫が涌くとかそういうキモい系は無理
43 18/09/04(火)03:46:41 No.530954520
ホラーじゃないけどネット配信で人気になった人の家に金の無心目当てで古い知り合いとか親戚が押しかけて来るようになったって話は生々しい怖さがあったな
44 18/09/04(火)03:46:44 No.530954528
死んだおばあちゃんちに西洋人形があったんだけど肌がやけに黒くて青い目だけがギラギラ光っててめっちゃ怖かった
45 18/09/04(火)03:47:53 No.530954602
今クソしに行ったら紙に赤いのがべっちょりついてた めっちゃ怖い
46 18/09/04(火)03:48:06 No.530954611
部屋からもお墓見えるくらい近所寺だらけなのに幽霊話なんてまったくない土地だけどおばけは怖い
47 18/09/04(火)03:48:39 No.530954637
>金縛りは全く怖くないけど金縛りが起きる時の超うるさい耳鳴りと解除に疲れるから嫌 そんなの無かったから人によるんだな… 興味本位でジロジロ周りを見回してたから当然出てきてくれないかとはなった
48 18/09/04(火)03:49:36 No.530954686
割と出る仕事してるから無理になった
49 18/09/04(火)03:49:39 No.530954688
>今クソしに行ったら紙に赤いのがべっちょりついてた >めっちゃ怖い 痔きつそうだね…
50 18/09/04(火)03:49:59 No.530954708
>部屋からもお墓見えるくらい近所寺だらけなのに幽霊話なんてまったくない土地だけどおばけは怖い ちゃんと成仏してるようで何よりだ
51 18/09/04(火)03:50:13 No.530954721
トイレの水流す音ってなんか怖いよね 一昔前のはもっと音大きかったから尚更
52 18/09/04(火)03:50:38 No.530954738
>今クソしに行ったら紙に赤いのがべっちょりついてた >めっちゃ怖い 黒い血じゃないからセーフだと思う
53 18/09/04(火)03:51:31 No.530954795
>トイレの水流す音ってなんか怖いよね 全く意識してなかったけど言われると意識しちゃうじゃねーか!
54 18/09/04(火)03:51:49 No.530954806
>割と出る仕事してるから無理になった ほんとに幽霊っているの
55 18/09/04(火)03:53:19 No.530954894
不動産屋かな
56 18/09/04(火)03:53:30 No.530954909
>黒い血じゃないからセーフだと思う ならよかったよくない
57 18/09/04(火)03:54:02 No.530954937
便意を催すでもなく夜中に唐突に目が覚めるときは 玄関の外に誰かいるからだと聞いたな
58 18/09/04(火)03:54:59 No.530954988
>ほんとに幽霊っているの おためごかしや誤魔化しでなく いるとその人が思ってるならいるし 信じてない人にはなんの意味もない
59 18/09/04(火)03:55:30 No.530955014
>トイレの水流す音ってなんか怖いよね >一昔前のはもっと音大きかったから尚更 狭い個室で独りあの轟音にさらされるってかなり怖いね 子供の頃はドアを軽く開いておいて水流すと同時にトイレ飛び出すとかしてた
60 18/09/04(火)03:56:26 No.530955074
暗い部屋で怖くなったときはずっと可愛がってくれた亡くなったおばあちゃんのスタンド想像してる
61 18/09/04(火)03:57:04 No.530955097
いるかいないかはわからんけど不思議だなって思う現象はあるから そこに幽霊的なものを感じることもあるのではと思う
62 18/09/04(火)03:58:23 No.530955138
>玄関の外に誰かいるからだと聞いたな 感知範囲優秀過ぎる…
63 18/09/04(火)03:58:45 No.530955156
幽霊がいた方が楽しいならいると思えばいい どう解釈するかはその人次第なので別にそれが未来人や宇宙人や異世界人や超能力者の仕業でも良い
64 18/09/04(火)03:59:02 No.530955168
割と出る仕事って何?ゴーストバスターズ?
65 18/09/04(火)03:59:26 No.530955185
死んだだけんの幽霊とかなら会いたいな
66 18/09/04(火)04:01:12 No.530955244
幽霊なんてのは全部宇宙人の見間違いなんだよ!
67 18/09/04(火)04:01:17 No.530955246
>死んだだけんの幽霊とかなら会いたいな 夢では会うんだよな…
68 18/09/04(火)04:02:00 No.530955260
死んだ祖父母の霊とかもあるよね 亡くなってしまった誰かに会いたいっていうのはどうしても
69 18/09/04(火)04:02:24 No.530955274
>幽霊なんてのは全部宇宙人の見間違いなんだよ! 地球に来てる宇宙人多いな
70 18/09/04(火)04:02:35 No.530955285
>幽霊なんてのは全部宇宙人の見間違いなんだよ! よくわからないものに名前つけてるだけなんだから幽霊も妖怪も宇宙人も全部同じだよ…
71 18/09/04(火)04:03:24 No.530955315
夢だと死んで10年以上経った親でも普通に生きている体で出てきてこっちも普通に対応しちゃってる脳の不思議
72 18/09/04(火)04:03:28 No.530955317
>よくわからないものに名前つけてるだけなんだから幽霊も妖怪も宇宙人も全部同じだよ… 神様もね
73 18/09/04(火)04:05:10 No.530955367
幽霊も髪も「」も一緒よ
74 18/09/04(火)04:05:55 No.530955392
幽霊がそこらへんにいると考えるとシコりにくくなるよね オナホ使ってるから見られたくない
75 18/09/04(火)04:06:27 No.530955408
夢で出てきた何年も前に死んだ友人って それに気づくと夢だと分かって目が覚めるからつらい お前と会うの久しぶりだなーって何でだっけと考えたらそういや死んでるじゃんって
76 18/09/04(火)04:06:45 No.530955414
ふとした時にホラーの閾値みたいなのが超えてしまってメンタルが一人でお風呂入れなかった小学生の時に戻る
77 18/09/04(火)04:07:32 No.530955435
昔あったちょっと怖い話適当に書いてたらめっちゃ長いレスになって送信しづらい
78 18/09/04(火)04:07:57 No.530955447
いいんだ
79 18/09/04(火)04:09:20 No.530955486
年取って色々学ぶうちに幽霊を怖がれなくなった 暗闇は今でも怖い
80 18/09/04(火)04:09:29 No.530955490
特に面白くもない実話だけどはっつけていい?
81 18/09/04(火)04:10:31 No.530955521
別にいいさ、吐き出したいこともあるだろう
82 18/09/04(火)04:10:40 No.530955527
>お前と会うの久しぶりだなーって何でだっけと考えたらそういや死んでるじゃんって そこからもうちょっと頑張れば明晰夢になって好き勝手出来るぞ
83 18/09/04(火)04:12:08 No.530955585
すごいよな みんなそういうエピソード一つは絶対持ってるじゃん 俺本当になんもないよ
84 18/09/04(火)04:12:08 No.530955586
若い頃一人で心霊スポットや廃墟行って写真撮ってたから オカルト方向のメンタルだけ異様に強い俺
85 18/09/04(火)04:13:53 No.530955640
実家暮らしだった頃のことなんだけど、家の目の前に大きいマンションがあって、うちとの間が坂道になっててさ、マンションに住んでる子供たちが玩具の車にまたがって遊んでたりしたんだよ、あのめっちゃ特徴的な音する奴 まぁ昼間とかは微笑ましいだけなんだけど、たまに深夜2時とか3時にがらがらーがらがらーって例の音がするのよ 気味悪いし変なのと目が合ったらやだなぁってしばらく無視してたんだけども、いやこれもし虐待とかならやべぇって一回勇気出して自分の部屋のカーテンの隙間から音の聞こえる坂道の方見たんだけど、まぁお約束通り誰も居ない うっわ見なきゃよかった…ってその日は後悔だけして寝たんだけどさ、しばらくあとに大学の呑み会で帰りが遅くなって3時くらいに風呂入ってたらまた例の音が鳴り始めて まぁ前ので懲りてるからガン無視の構えで身体洗ったりしてたんだけども、いやこれ段々音でかくなってね?って思ってシャワー止めたら、もうどう聞いても風呂の窓の目の前みたいな距離で響いてて… …いやこれ以上のオチはないよ実話だもの、窓ぜってぇ開けねぇって思いながら歌で誤魔化しつつダッシュで風呂上がって終わりだよ 何だったんだろうねアレ
86 18/09/04(火)04:13:53 No.530955641
>若い頃一人で心霊スポットや廃墟行って写真撮ってたから 面白い事あった?
87 18/09/04(火)04:14:52 No.530955686
部屋で寝てたら金縛りにあって息がどんどん荒くなっていったらうるせえって言われたことはあるな 同じ部屋に30年過ごしているけどそれは一度きり
88 18/09/04(火)04:15:19 No.530955697
>部屋で寝てたら金縛りにあって息がどんどん荒くなっていったらうるせえって言われたことはあるな 理不尽すぎる…
89 18/09/04(火)04:15:41 No.530955708
>何だったんだろうねアレ プラズマですね …てのは冗談だけどまあ納得する答えは幾つか持ってるんだろうしそれで良しとすればどうかな
90 18/09/04(火)04:16:24 No.530955729
>何だったんだろうねアレ 何かはわからないけどなかなかぞくっとしたのでよし!
91 18/09/04(火)04:17:11 No.530955755
音がでかくなるのは嫌だな、見つけて欲しいみたいですごく嫌だ
92 18/09/04(火)04:17:47 No.530955777
実家に一人で留守番してたとき誰もいない廊下から足音聞こえたことあったくらいしかない
93 18/09/04(火)04:19:03 No.530955807
学生の時分に友人とホラースポット巡りとかしたけど何一つそういう体験ないな… つまらん
94 18/09/04(火)04:19:08 No.530955813
金縛りは一度だけあったなぁ 体が動かなくなってなんか黒くて重たいものが乗ってくるという定番な感じの もう一度経験してみたくもあるんだけどそれきりだ
95 18/09/04(火)04:19:21 No.530955825
家鳴りは気になるよね 今誰か居たか?でも玄関開いてないしな…みたいな事はよくある
96 18/09/04(火)04:19:30 No.530955832
ちなみに近隣の人や家族に聞くと あんなに目立つ音なのに聞いたことあるのが一部だけなのもすごく怖かったですまる いっそ俺だけに聞こえてたなら俺がおかしいんだなヨシ!出来たのに…
97 18/09/04(火)04:21:22 No.530955886
夜中に外でなんたら系は普通に大人が1人で散歩とかしてるだけだから 外に出しっぱなしだったこどものおもちゃちょっと動かしてたりしてたんだろ 天使なのか疲れてるのかは分からんが放っておいてやるのがいい
98 18/09/04(火)04:21:35 No.530955891
休日のオフィスに一人でいたとき一回だけ後ろから女性のめっちゃ低いうめき声したなぁ 多分5秒ぐらいウゥゥゥーって言っててマジで生きた心地がしなかった
99 18/09/04(火)04:21:48 No.530955903
>実家に一人で留守番してたとき誰もいない廊下から足音聞こえたことあったくらいしかない 一時期天井から結構デカイ足音がめっちゃしててなに!?なんなの!?ってなってたけど 近所でハクビシンかなんかが電線渡ってるって話が出てコイツか!ってなった
100 18/09/04(火)04:21:51 No.530955907
金縛り無理やり解くの面白いよ
101 18/09/04(火)04:22:18 No.530955912
まあ金縛り自体は科学的に説明できる事象だよね 声が聞こえるのも自分のうめき声が他人が発しているように認識しちゃうとか
102 18/09/04(火)04:23:02 No.530955926
まぁ多分実際のとこ小動物だの天使だのってオチなんだろうが それじゃ物語としてインパクト弱いしつまらんし
103 18/09/04(火)04:26:14 No.530956009
ホラーとか怪談ってのとは物語だからな 嘘を嘘と分かった上で楽しむもんだ たまにマジだと思ってる人もいるけど
104 18/09/04(火)04:27:07 No.530956036
人間が怖い系の話もあるけどそっちは色々ありすぎて全部書くと長いで済まない ただインパクトある1事件だけならめっちゃ短文で書ける
105 18/09/04(火)04:28:02 No.530956053
何かにドア叩かれる系の怪談は自分でも体験したせいで創作でもめっちゃ怖い
106 18/09/04(火)04:28:50 No.530956074
mayからの転載で見た 子供のころ実父とホモ関係で廃墟でSM浣腸プレイしててある日いつものようにプレイに興じていたら突然大勢の人に囲まれててこんなとこで何してんだ馬鹿野郎!って怒られていそいそうちに帰ったけどよくよく考えたら真夜中にあんな大勢の人がしかも話しかけられるまで気配もなかったしあれ幽霊だったのかなってレス なんかもうつっこみどころがありすぎて辛かった
107 18/09/04(火)04:29:55 No.530956089
>何かにドア叩かれる系の怪談は自分でも体験したせいで創作でもめっちゃ怖い 独り暮らし始めて2年くらいの頃に深夜にドアノブガチャガチャされたことあったな 部屋間違えるような構造のアパートでないので確実に不審者だと思って怒鳴ったら走ってどっか行く音がした
108 18/09/04(火)04:30:00 No.530956093
情景が浮かんじゃうような話は怖いね 上の子供用の車のガラガラとか
109 18/09/04(火)04:31:43 No.530956142
家から数百メートルくらい離れたとこから得体のしれない何かがじわじわ近づいてくる━━って妄想寝る前によくする 楽しい
110 18/09/04(火)04:32:11 No.530956149
>家から数百メートルくらい離れたとこから得体のしれない何かがじわじわ近づいてくる━━って妄想寝る前によくする >楽しい 現実になる奴でしょ知ってる
111 18/09/04(火)04:32:30 No.530956159
>家から数百メートルくらい離れたとこから得体のしれない何かがじわじわ近づいてくる━━って妄想寝る前によくする >楽しい SIRENの視界ジャック視点で想像した
112 18/09/04(火)04:32:56 No.530956170
>なんかもうつっこみどころがありすぎて辛かった 幽霊だって叱りたくもなるわな…
113 18/09/04(火)04:34:33 No.530956213
>>家から数百メートルくらい離れたとこから得体のしれない何かがじわじわ近づいてくる━━って妄想寝る前によくする >>楽しい >現実になる奴でしょ知ってる やめてよ!
114 18/09/04(火)04:35:19 No.530956233
夜中に双眼鏡で外見ると…
115 18/09/04(火)04:35:34 No.530956239
>幽霊だって叱りたくもなるわな… 男女のソレを期待してお出しされたのが父子ホモとか俺が幽霊でもキレるよ…
116 18/09/04(火)04:35:55 No.530956250
>ホラーって大人になってからの方が怖くてダメになった >高校生くらいまでは全然平気だったのに こんなこと言うと興醒めだけど俺は現実と税金のほうが怖いよ…
117 18/09/04(火)04:36:01 No.530956252
白昼堂々!ストーカーが!リビングの窓から!石を使ってダイナミック侵入! とか幽霊効かない人にも恐怖が伝わる恐怖体験だと思う死ぬかと思った
118 18/09/04(火)04:36:09 No.530956255
>夜中に双眼鏡で外見ると… とてもすごい
119 18/09/04(火)04:36:44 No.530956273
>>夜中に双眼鏡で外見ると… >とてもすごい ものを
120 18/09/04(火)04:38:17 No.530956306
>>>夜中に双眼鏡で外見ると… >>とてもすごい >ものを 見たんだ
121 18/09/04(火)04:38:22 No.530956313
>>>夜中に双眼鏡で外見ると… >>とてもすごい >ものを 見たんだ
122 18/09/04(火)04:38:41 No.530956321
>白昼堂々!ストーカーが!リビングの窓から!石を使ってダイナミック侵入! >とか幽霊効かない人にも恐怖が伝わる恐怖体験だと思う死ぬかと思った 被害者なのか? よく生きてんな…
123 18/09/04(火)04:40:43 No.530956379
>よく生きてんな… 物理的なダメージ以外にもストレスやら何やらで何度も死にかけたから色々かなぐり捨てて逃げて今生きてる
124 18/09/04(火)04:46:04 No.530956501
ストーカーでなくてもヤクザなり天使なり 普通に生きててちらと見えるだけで生きてる人間の怖さ察せるから困るわな
125 18/09/04(火)04:47:30 No.530956538
>ストーカーでなくてもヤクザなり天使なり 天使にいきなり二の腕掴まれた時はビビったな…
126 18/09/04(火)04:49:12 No.530956585
めっちゃ子供の頃に繁華街で連れ去られそうになったりとかあったっぽい 連れ去られてたらどうなってたのかな
127 18/09/04(火)04:52:01 No.530956638
小学生の頃にいじめっ子グループとすれ違う際に自転車の前輪に大きめの岩投げられて 信じられんことをする奴らだなって思って顔見たら実行犯が幼稚園の時から仲良かった幼馴染でショック受けて人って怖いなってなったことはある
128 18/09/04(火)04:57:26 No.530956758
昨日昼間にぽぽちゃんにケーキ塗りたくって舐めながらオナボに使ってるスレをmayちゃんちで定時に立ってる 三国志大戦スレに遊びに行った時見てしまい鳥肌がたってしまった …で、その時にふと思った事がある 人間って明らかに恐怖を感じるようなモノを何故わざわざ見てしまうんだろう?と、逃げればいいのに見てしまって酷い思いを何故するのだろうか?と 怖いって分かったら即逃げる人って偉いなって…おやすみなさい
129 18/09/04(火)04:59:58 No.530956819
好奇心のおかげで発展した面もあるし本能じゃないの 恐ろしいもののその原因を把握しておくっていう部分もあるだろうか
130 18/09/04(火)05:04:46 No.530956930
アパートで独り暮らしだけど夜中にインターホン鳴ると怖いよね 怖かった
131 18/09/04(火)05:07:46 No.530956994
生きてる人間の怖さ語られるとどうしても勝てないのは幽霊の辛いところだ
132 18/09/04(火)05:10:47 No.530957060
今の部屋は夕方になると窓の外から必ず金属がキィキィ鳴る音が聞こえるな ブランコ漕いでる様な音 聞こえてくる方角には公園とかないし工場とかもない
133 18/09/04(火)05:14:32 No.530957144
うちの家の雨戸が風できしむとキーキー鳴くタイプだ
134 18/09/04(火)05:17:00 No.530957189
天使に追い掛け回されるのすごくこわいよ
135 18/09/04(火)05:18:14 No.530957202
ジャンルは全然違うけど怖いと言えば 家の前の工場を黒塗りの車数台と人相の悪いスーツの男10人くらいが取り囲んでる事があった 近所の誰かが通報してパトカーきたけど