18/09/04(火)01:25:50 深夜だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/04(火)01:25:50 No.530940313
深夜だしぬ画像で自分語りさせてほしいんぬ 興味なきゃスルーしてほしいんぬ
1 18/09/04(火)01:26:40 No.530940450
いいよ
2 18/09/04(火)01:26:53 No.530940480
だめよ
3 18/09/04(火)01:27:12 No.530940536
やっぱいいよ
4 18/09/04(火)01:27:23 No.530940562
やっぱだめよ
5 18/09/04(火)01:27:57 No.530940665
このぬばっかり自分語りに使われて可哀想
6 18/09/04(火)01:29:45 No.530940915
気にくわないやつと「」をなぜか重ね始めて攻撃しなければいいよ
7 18/09/04(火)01:30:31 No.530941036
お題はなによ
8 18/09/04(火)01:30:46 No.530941075
もしかしてまだ予防線の文章しか書いてなかったり?
9 18/09/04(火)01:34:02 No.530941560
ぬは動物愛護センターで働いてるんぬ かれこれ10年になるんぬ 朝は6時に出勤して犬ケージと猫ケージの掃除をするんぬ 朝ごはんも出来るだけ良い物を用意してあげてるんぬ 日中は基本ペットを連れてきた飼い主の対応をするんぬ へらへらしやがってぶっ飛ばしてやりたくなるんぬ 里親募集のボランティアの人の対応もするんぬ 頑張ってほしいんぬ 回収車も出ててそっちは別の人が担当してるんぬ それからお昼ご飯の支度してもう一回掃除して それで午後4時に来てから一週間たったペットをドリームボックスに連れて行ってスイッチ押すんぬ ドリームボックスって言うのはガス室の名前なんぬ 壁が自動で閉まってペットをガス室まで追い立てる仕組みになってるんぬ その後薬殺が終わった御遺体をカートに乗せて焼却炉まで持っていくんぬ焼いた後の灰と骨はまとめて無縁仏になるんぬ それから夜のご飯と掃除をして一日終了なんぬ正直心を病むけど辞めたら他にやる奴がいねーんぬ
10 18/09/04(火)01:34:53 No.530941674
お辛い…
11 18/09/04(火)01:35:00 No.530941691
やる人は結構いそう
12 18/09/04(火)01:36:22 No.530941905
>やる人は結構いそう 最後の一週間はきれいなケージで良い物食べて不自由無い状態で過ごさせてあげようって言うのが理念だから 動物虐待が趣味の奴には出来ねーんぬ 連れてきた飼い主についつい小言も出るけどそこは許してほしいんぬ
13 18/09/04(火)01:37:14 No.530942051
回収車ってなに?
14 18/09/04(火)01:37:17 No.530942057
開かなきゃよかった
15 18/09/04(火)01:37:18 No.530942063
死んだ後糞尿垂れ流しと聞いたけどそこらへんはどうなのよ
16 18/09/04(火)01:37:27 No.530942093
許すよ…
17 18/09/04(火)01:37:29 No.530942098
思ったよりキツかったから俺は寝る!
18 18/09/04(火)01:37:30 No.530942106
寝る前にキツいスレを開いてしまった
19 18/09/04(火)01:37:55 No.530942177
代わりなんていくらでもいるわ 俺にしかできないみたいな考えはいろんなものの邪魔だぞ
20 18/09/04(火)01:37:55 No.530942180
>連れてきた飼い主についつい小言も出るけどそこは許してほしいんぬ これに関しちゃ軽く罰金でも課してほしいわ 捨てちゃうから駄目なのかもしれないけど… 俺は自分のぬを大切にするよ…
21 18/09/04(火)01:37:59 No.530942183
こんな重い話やめてよ…でも頑張ってるから許すよ…
22 18/09/04(火)01:38:39 No.530942302
読んでて辛いから閉じるね… 心も体も大切にね…
23 18/09/04(火)01:38:43 No.530942312
どれだけやっても馴れない嫌な仕事なんぬ それだけに里親希望の人が来てくれた時は本当に嬉しいんぬ 里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で一ヶ月くらいで戻ってきた時は飼い主ぶっ殺してやりたくなったんぬ
24 18/09/04(火)01:39:09 No.530942377
罰則設けると野良になるからなあ…
25 18/09/04(火)01:39:34 No.530942437
上司に動物好きって聞かれて好きって言ったら保健所勤務になった「」思い出した
26 18/09/04(火)01:39:39 No.530942450
>里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で ええ…
27 18/09/04(火)01:39:40 No.530942452
>里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で一ヶ月くらいで戻ってきた時は飼い主ぶっ殺してやりたくなったんぬ きっつ…
28 18/09/04(火)01:40:05 No.530942511
ぶっ殺すは言い過ぎじゃん せめて半殺しで許してやってくれ
29 18/09/04(火)01:40:19 No.530942566
>死んだ後糞尿垂れ流しと聞いたけどそこらへんはどうなのよ その掃除もお仕事の中なんぬ 薬殺終了から1時間後に入室して火葬から埋葬まで終わった後に掃除するんぬ
30 18/09/04(火)01:40:34 No.530942587
>里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で一ヶ月くらいで戻ってきた時は飼い主ぶっ殺してやりたくなったんぬ 無神経すぎる…
31 18/09/04(火)01:40:34 No.530942589
>上司に動物好きって聞かれて好きって言ったら保健所勤務になった「」思い出した どういうことなの…
32 18/09/04(火)01:40:41 No.530942604
動物を飼うって人間のエゴなんだよなあ
33 18/09/04(火)01:41:12 pcC8nJ3E No.530942679
いつも思うけど飼い主にボタン押させればいいんだよね
34 18/09/04(火)01:41:13 No.530942681
想像してたやつと違う辛いやつだ… 頑張って欲しい
35 18/09/04(火)01:41:29 No.530942709
愛護センターって何処から銭が出てるんぬ?
36 18/09/04(火)01:41:52 No.530942766
せめて一度飼ったら最後まで看取ってやれよな
37 18/09/04(火)01:42:09 No.530942810
ガス死なんてやめろ!みたいな動物愛護団体とかこないの?
38 18/09/04(火)01:42:16 No.530942834
そういう所から引き取るときも厳しい規定とかあるの?
39 18/09/04(火)01:42:35 No.530942897
飲み会とかやるの?
40 18/09/04(火)01:42:40 No.530942912
こんな奴もいたんぬ 子犬10匹くらい持ってきてどんどん勝手に産んじゃってとかのたまって 勝手に産んじゃってじゃなくてペットの去勢は飼い主の義務ですよって言ったら そうですよねハハハ次から気をつけます って言われた事があるんぬ
41 18/09/04(火)01:42:47 No.530942933
>そういう所から引き取るときも厳しい規定とかあるの? 地域によって違うけど独身だとまず引き取れないはず
42 18/09/04(火)01:43:14 No.530943018
かといって野に放たれても困るし大変だなご苦労様ですとしか言いようがない
43 18/09/04(火)01:43:27 No.530943053
>こんな奴もいたんぬ >子犬10匹くらい持ってきてどんどん勝手に産んじゃってとかのたまって >勝手に産んじゃってじゃなくてペットの去勢は飼い主の義務ですよって言ったら >そうですよねハハハ次から気をつけます >って言われた事があるんぬ 次……次からか……
44 18/09/04(火)01:43:27 No.530943056
うちの弟もしんだときオシッコマンになってたから ぬもだけんも人間もそうなんだろうね…
45 18/09/04(火)01:43:33 No.530943072
>ガス死なんてやめろ!みたいな動物愛護団体とかこないの? 来ないんぬ 来たらじゃあ引き取ってって言われるからなんぬ ブログとかに写真を掲載して里親探ししてくれるボランティア団体の人は来るんぬ
46 18/09/04(火)01:43:33 No.530943073
ぬに代わってぶっ殺してやりたくなるんぬ…
47 18/09/04(火)01:43:59 No.530943139
胸糞エピソードはやめるんだ
48 18/09/04(火)01:44:03 pcC8nJ3E No.530943149
逆に想像通りだけどな エゴだよエゴ
49 18/09/04(火)01:44:10 No.530943171
無神経すぎる奴がこの世に多すぎる事実が信じられない…
50 18/09/04(火)01:44:17 No.530943186
>来ないんぬ >来たらじゃあ引き取ってって言われるからなんぬ そりゃそうか…
51 18/09/04(火)01:44:20 No.530943192
こういうことを聞いてしまうのはどうかと思うんだけどそんなおつらい思いをするのに足る収入はあるんです…?
52 18/09/04(火)01:44:35 No.530943236
>>ガス死なんてやめろ!みたいな動物愛護団体とかこないの? >来ないんぬ >来たらじゃあ引き取ってって言われるからなんぬ うーn…
53 18/09/04(火)01:45:09 No.530943354
動物愛護団体も別に動物を愛護してるわけじゃないってことか… 世知辛いな…
54 18/09/04(火)01:45:18 No.530943376
人間もペットも増えすぎたんぬ
55 18/09/04(火)01:45:37 No.530943426
>こういうことを聞いてしまうのはどうかと思うんだけどそんなおつらい思いをするのに足る収入はあるんです…? 月収23万くらいなんぬ 初めちゃったら辞められないんぬ他にやる人いないし あと引き取るにはしっかりペットの面倒を見れる人っていう結構厳しい条件があって 独身だとまず無理なんぬ
56 18/09/04(火)01:45:43 No.530943439
>ブログとかに写真を掲載して里親探ししてくれるボランティア団体の人は来るんぬ ほんとに愛護するつもりの人達が来るのは救いだな
57 18/09/04(火)01:46:18 No.530943545
>里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で一ヶ月くらいで戻ってきた時は飼い主ぶっ殺してやりたくなったんぬ これは仮にぶん殴っても許されてほしい
58 18/09/04(火)01:46:28 No.530943573
低所得無毛独身なので助けになれなくてすまない…
59 18/09/04(火)01:47:23 No.530943715
正規雇用扱いなら病んでもいいからぬもやりたいんぬ… フリーターは世間体が辛いんぬ…
60 18/09/04(火)01:47:45 No.530943767
今までで1番キツかったことは?
61 18/09/04(火)01:47:59 No.530943806
書き込みをした人によって削除されました
62 18/09/04(火)01:48:17 No.530943862
>あと引き取るにはしっかりペットの面倒を見れる人っていう結構厳しい条件があって >独身だとまず無理なんぬ 上にあった >里親に引き取られた犬がペットショップでもっと良いの買ったからって理由で一ヶ月くらいで戻ってきた この野郎はブラックリスト入りになったんだろうね?
63 18/09/04(火)01:48:24 No.530943879
善人がクソ人間共のケツ拭いするみたいな仕事で悲しい…
64 18/09/04(火)01:48:25 pcC8nJ3E No.530943880
こういう殺処分を表に出さないから馬鹿な飼い主が増えるんだよな ライブカメラとかで垂れ流せばいいんだよ
65 18/09/04(火)01:48:49 No.530943952
>今までで1番キツかったことは? めちゃくちゃ懐いてくれたダックスフンドを自分で引き取ろうとしても独身だから無理で最終的に自分で薬殺した時なんぬ
66 18/09/04(火)01:49:00 No.530943979
>動物愛護団体も別に動物を愛護してるわけじゃないってことか… >世知辛いな… 団体になると運営とか利害関係とか大変なんぬ うちの近所にある猫屋敷のおばあちゃんは毎日役所の人から苦言を呈されてて大変なんぬ おばあちゃんが死んだあとに誰が面倒みるのかって本人目の前にして言ってたって親から話を聞いて クソの役にも立たない役所の人間に怒りがわいたんぬ 結局おばあちゃんが介護施設に入るまで数匹貰い手は見つかったけど残りは保健所にいったんぬ
67 18/09/04(火)01:49:01 No.530943983
>ほんとに愛護するつもりの人達が来るのは救いだな 仕事の搬入先で一つ知ってるけど 団体が支援しても成功率は低く飼い続ける事はできないですね やっぱり大半は保健所に帰すことになります 情が移る奴はいるんですよ仕事中にちゃんと座って待ってたり…待って… という話を聞いて辛くなった
68 18/09/04(火)01:49:12 No.530944015
メンタル案件すぎる…
69 18/09/04(火)01:49:14 No.530944019
>ライブカメラとかで垂れ流せばいいんだよ そんなやつが馬鹿飼い主が見ると思うのか仮に見ても何も思わんと思うぞ
70 18/09/04(火)01:49:24 No.530944043
里親は里親で選んだら助かる命とガス殺されちゃう命の選別するわけだから 行きづらいな
71 18/09/04(火)01:49:38 No.530944077
思った以上にペットって登録制とか免許制とかにした方がいい気がしてきた…
72 18/09/04(火)01:49:54 No.530944119
>めちゃくちゃ懐いてくれたダックスフンドを自分で引き取ろうとしても独身だから無理で最終的に自分で薬殺した時なんぬ きっつい…
73 18/09/04(火)01:49:54 No.530944121
>めちゃくちゃ懐いてくれたダックスフンドを自分で引き取ろうとしても独身だから無理で最終的に自分で薬殺した時なんぬ うああ…
74 18/09/04(火)01:50:22 No.530944179
>めちゃくちゃ懐いてくれたダックスフンドを自分で引き取ろうとしても独身だから無理で最終的に自分で薬殺した時なんぬ 泣きたくなるな…
75 18/09/04(火)01:50:33 No.530944210
>おばあちゃんが死んだあとに誰が面倒みるのかって本人目の前にして言ってたって 身内がそんな事言われたら怒るわそれ
76 18/09/04(火)01:50:37 No.530944225
どんなに心痛めようが所詮商品として売られてる物だからな 愛護法の範囲内ですらそれなんだ
77 18/09/04(火)01:51:06 No.530944309
>思った以上にペットって登録制とか免許制とかにした方がいい気がしてきた… 売る側も無責任に売るから現状…
78 18/09/04(火)01:51:58 No.530944440
>無神経すぎる奴がこの世に多すぎる事実が信じられない… Dlifeのイケメン獣医の番組でガチのだけんどもとクソガキどもがいる無神経な飼い主が里親になったせいで 折角イケメン獣医が救った子ぬが家から逃げ出して自動車事故に遭って 飼い主があっさり安楽死させてたのは胸糞でおつらかったな…
79 18/09/04(火)01:52:01 No.530944447
従業員でもルールを超えることはできんか…
80 18/09/04(火)01:52:25 No.530944514
実家を出て一人暮らししたあと、実家の両親も転勤で遠くに引っ越すって聞いて、そういや実家で飼ってた猫と犬どーすんのかなー流石に殺処分はねーよなーとかぼんやり考えてたけど特に何も訊かずにいて 引っ越しが終わった後日聞いたらほんとに殺処分したってきいて凄くうあああああってなった… 親にも憎悪を抱いたけど結局そこを訊ねなかった自分も悪いとは思ってる
81 18/09/04(火)01:52:48 No.530944578
フラリと現れる野良をこっそりライブカメラで覗く程度の付き合いがいいんぬ…
82 18/09/04(火)01:52:49 No.530944585
でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ
83 18/09/04(火)01:53:07 No.530944618
もっと良いって何を比べていい悪いがあったんだろう あんまりだよ
84 18/09/04(火)01:53:09 No.530944625
>動物愛護団体も別に動物を愛護してるわけじゃないってことか… 愛護団体っていうより管理団体って言った方が正しい気がしてきた
85 18/09/04(火)01:53:09 No.530944626
保健所に持ち込んで何も呵責を感じないクソは死後エグい裁きにあって欲しい
86 18/09/04(火)01:53:12 No.530944631
動物好きだと出来ない仕事過ぎるけど動物嫌いでも出来ない仕事すぎる…
87 18/09/04(火)01:53:25 No.530944671
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ その理屈はおかしい
88 18/09/04(火)01:53:30 No.530944677
生き物自体がそう言う物だって割り切らないとそのうち宗教にハマるぞ
89 18/09/04(火)01:53:31 No.530944680
愚痴ぐらいどんな仕事しててもこぼれるわ
90 18/09/04(火)01:53:41 No.530944708
勉強になった 愚痴ってくれてありがとう
91 18/09/04(火)01:53:47 No.530944733
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ 愚痴を何だと思ってるんだ
92 18/09/04(火)01:53:56 No.530944759
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ そういう話では無くない…?
93 18/09/04(火)01:54:02 pcC8nJ3E No.530944777
そうだよ商品でしかないよ残念だけど 俺に言わせれば人間に扱わせないでシュレッダーでどんどん粉砕すればいいだけの話 変に感情が入る隙を与えるからこうなるんだよ オスのヒヨコがどんどん吸い込まれる動画とか見たことないんかね 世の中そうやって回ってんだって
94 18/09/04(火)01:54:09 No.530944791
ペットって家族じゃないのかよ…どんなに弱った子でも最後まで面倒見たよ
95 18/09/04(火)01:54:23 No.530944828
早口だな
96 18/09/04(火)01:54:43 No.530944878
御遺体っ呼ぶの偉いんぬ お前マジで偉いんぬ…
97 18/09/04(火)01:54:52 No.530944902
>世の中そうやって回ってんだって 中学生かな?
98 18/09/04(火)01:54:58 No.530944917
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ 無職ですよ彼は
99 18/09/04(火)01:55:03 No.530944927
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ それが通るならこの世界で働いてる人は誰も愚痴言えなくなるぞ
100 18/09/04(火)01:55:13 No.530944953
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ 自分にそうだねつけるなよ!
101 18/09/04(火)01:55:22 No.530944970
少し泣く あと猫の水換えてくる もう15歳になるんだ
102 18/09/04(火)01:55:32 No.530944991
>でもそれで金もらってるんだから、そんな愚痴言うのも違う気がするわ 新しいの買ったからって引きとったの返すのはやめろよな
103 18/09/04(火)01:55:33 No.530944993
代わりがいない仕事はそんなにないし、あんまり無理しないほうがいいよ お疲れ様…
104 18/09/04(火)01:55:37 No.530945005
たまに自分は動物大好き飼育大好きだと自己暗示にかかってる人がいる
105 18/09/04(火)01:55:42 No.530945012
だから里親希望で来てくれた人にはめっちゃにこにこ対応出来るんぬ 引き取り希望できた奴には仏頂面で対応するんぬ こればっかりはどうにもならんぬ
106 18/09/04(火)01:55:45 No.530945018
人間の都合で害虫害獣駆除が淡々と行われるのと同じで それが愛玩動物に変わっただけである
107 18/09/04(火)01:55:52 No.530945032
こういう話はもっとするべきだよ エッセイとか漫画になってもっと広まって無責任なクソ飼い主を減らすしかないよ
108 18/09/04(火)01:55:56 No.530945038
>自分にそうだねつけるなよ! つけてないよ!
109 18/09/04(火)01:56:30 No.530945107
大丈夫?愚痴で闇掘り下げてない?
110 18/09/04(火)01:56:37 No.530945116
ペットもだけど子供ですら似たような事例があるからな
111 18/09/04(火)01:56:44 No.530945130
そもそもシュレッダーにしたって血だらけになった部屋の掃除や消毒は人間の仕事だろうし大量の動物だった物が転がる部屋とかそっちの方がもっとメンタル殺すと思うよ
112 18/09/04(火)01:56:51 No.530945148
1ページマンガにしてヒであげなさい
113 18/09/04(火)01:56:55 No.530945160
まあつけてようがいまいがdelは入れる
114 18/09/04(火)01:56:56 No.530945165
去勢するか絶対に外に出れない檻に入れるかしないと野良は増え続けるからね 水際で頑張ってる人間もいるけど貧困が進んだら予算消えて野良だらけどころか狂犬病との生存競争を楽しめちゃう
115 18/09/04(火)01:57:04 No.530945187
書き込みをした人によって削除されました
116 18/09/04(火)01:57:07 No.530945201
自分語りを叩きに開いたら 自分の心が砕けた
117 18/09/04(火)01:57:23 No.530945231
自分ちのぬがそういうことになるって想像しただけで もうダメ苦しくなる
118 18/09/04(火)01:58:02 No.530945308
他の従業員の方は大丈夫そうなの?
119 18/09/04(火)01:58:12 No.530945336
>家族全員いなくなって世話する事出来なくなったって言うじいさんとかが引き取り希望でも仏頂面なのかい? そういうじいさんはそもそも捨てないんぬ 大体役所の人が連れてくるんぬ
120 18/09/04(火)01:58:31 No.530945372
>家族全員いなくなって世話する事出来なくなったって言うじいさんとかが引き取り希望でも仏頂面なのかい? こういう意地の悪いこと言うやつ嫌い
121 18/09/04(火)01:58:33 No.530945379
タイトルはドリームボックスで
122 18/09/04(火)01:58:36 No.530945384
捨て猫も子猫の内なら結構しつけも出来るんぬ 今まで4匹の猫と暮らしてきたけど全部捨て猫なんぬ
123 18/09/04(火)01:58:50 No.530945412
役所の人に仏頂面するのは八つ当たりな気がしないでもない
124 18/09/04(火)01:58:54 No.530945419
うちの犬最後まで看取れたけど最後は医者が特に何も告げず薬物注射して殺してたな… せめて説明してからやってほしかった
125 18/09/04(火)01:59:01 No.530945436
>他の従業員の方は大丈夫そうなの? 回収者担当も順調に精神を病んでるんぬ 飼い主と接する機会がぬより多いから人間不信になるらしいんぬ
126 18/09/04(火)01:59:14 No.530945454
どんな世界でも極論を持ち出してくるやつはだめだ 相手にする意味がない
127 18/09/04(火)01:59:16 No.530945461
家畜を含む数多の動物が人間のせいで身勝手に死ぬことにいちいち心を痛めるわけではなく 愛するために選ばれた命が信頼を裏切られて殺されるって過程がしんどいのかもしれないな
128 18/09/04(火)01:59:19 No.530945470
猫が捨てられ続けてるって公園に行ったことあるけどほんと猫多かったな 今はどうなってるんだろう
129 18/09/04(火)01:59:29 No.530945487
メンタルケアとかどうしてるの? 精神病院とか行くときはお金降りるんだろうか… 生き物の生死に関わる仕事はもっと待遇良くしてもいいと思う…
130 18/09/04(火)01:59:53 No.530945535
書き込みをした人によって削除されました
131 18/09/04(火)01:59:55 No.530945541
おつらぁい…
132 18/09/04(火)02:00:24 No.530945604
スレ「」ぬに聞きたいんだけどやたら人に馴れてる野良ぬって保健所とかに何処かに連絡とかしたほうがいいの?
133 18/09/04(火)02:00:30 No.530945619
>メンタルケアとかどうしてるの? >精神病院とか行くときはお金降りるんだろうか… >生き物の生死に関わる仕事はもっと待遇良くしてもいいと思う… メンタルのお薬は自費なんぬ そんなに金はかからないんぬ
134 18/09/04(火)02:01:18 No.530945740
こういう背景があるから公設譲渡会でもどうしても引き取りに対するハードルを設けないといけない 講習を受けるのは当然として世帯収入があったり家族がいたり 独身の場合はペットに対する適切な環境(平日もエアコンや自動給餌などの設置)があるかとか
135 18/09/04(火)02:01:19 No.530945742
そうかやっぱり独身はダメかぁ…
136 18/09/04(火)02:01:29 No.530945760
>スレ「」ぬに聞きたいんだけどやたら人に馴れてる野良ぬって保健所とかに何処かに連絡とかしたほうがいいの? 正直飼えるなら飼ってあげてほしいけど あんまり周辺に被害が出てたり苦情が出てたりするなら連絡した方が良くは無いけど仕方ないんぬ
137 18/09/04(火)02:01:32 No.530945762
回収者って飼い主の自宅から引き取る感じ?
138 18/09/04(火)02:01:59 No.530945821
動物好きがやったらダメな仕事なのでは?
139 18/09/04(火)02:02:15 No.530945851
>回収者って飼い主の自宅から引き取る感じ? そう車で回収に行く人なんぬ
140 18/09/04(火)02:02:17 No.530945857
>生き物の生死に関わる仕事はもっと待遇良くしてもいいと思う… 看護師の待遇見るに望み薄だな
141 18/09/04(火)02:02:40 No.530945896
愛護好きな人多い割にはロボ以外のペット化は免許制にしようという話は聞かない気が
142 18/09/04(火)02:02:44 No.530945913
とてもつらい
143 18/09/04(火)02:02:50 No.530945924
>動物好きがやったらダメな仕事なのでは? 動物好きがやったら病む仕事だけど動物嫌いじゃ出来ない仕事なんぬ
144 18/09/04(火)02:03:21 pcC8nJ3E No.530945979
好きだから飼えなくなるんだよ 本当に世話できるのかって
145 18/09/04(火)02:03:29 No.530945994
こころが痛いってことはやっぱり好きなんじゃないかな?
146 18/09/04(火)02:03:41 No.530946029
役所はただ仕事してるだけなんだから責めちゃダメでしょ…
147 18/09/04(火)02:03:46 No.530946039
>愛護好きな人多い割にはロボ以外のペット化は免許制にしようという話は聞かない気が 法整備する前にペット業界が巨大になり過ぎたんぬ
148 18/09/04(火)02:03:48 No.530946042
>>動物好きがやったらダメな仕事なのでは? >動物好きがやったら病む仕事だけど動物嫌いじゃ出来ない仕事なんぬ つまり動物が特別好きでも嫌いでもない人には問題ないってことだな!
149 18/09/04(火)02:04:05 No.530946071
ペットロスが怖くて飼えない
150 18/09/04(火)02:04:20 No.530946093
>動物愛護団体も別に動物を愛護してるわけじゃないってことか… あれ政治活動よ
151 18/09/04(火)02:04:29 No.530946117
正直スレ「」のこと尊敬するわ 自分だったら確実に折れてる
152 18/09/04(火)02:04:35 No.530946136
>役所はただ仕事してるだけなんだから責めちゃダメでしょ… 役所の人も本当に辛そうな顔してくるからそういう人に辛く当たるのは無理なんぬ 役所の人達も無責任な飼い主のとばっちりなんぬ
153 18/09/04(火)02:04:39 No.530946144
>好きだから飼えなくなるんだよ >本当に世話できるのかって めっちゃ分かる…気軽に生き物を飼おうなんて思えない
154 18/09/04(火)02:04:48 No.530946159
どういう理由で来る人が多い? やっぱり金銭的な理由?
155 18/09/04(火)02:04:51 No.530946163
>動物好きがやったらダメな仕事なのでは? 動物好きでもなければそれはそれでツラい気がするけどどうなんだろうな 死刑執行人に対するケアと違いが出るのはしょうがないのかもしれないけどボタンを押すのも装備をするのも世話をするのもやってると頭がおかしくなりそうだよな
156 18/09/04(火)02:04:59 No.530946184
自分が殺す前提で可愛がるなんてサイコパスでもないと病むでしょ…
157 18/09/04(火)02:05:03 No.530946193
>そう車で回収に行く人なんぬ えええ…そんなことまでわざわざせにゃならんのか
158 18/09/04(火)02:05:05 No.530946206
>ペットロスが怖くて飼えない たいしたことないよ 家にぬがいたのが不思議に思えてくる
159 18/09/04(火)02:05:07 No.530946208
>どういう理由で来る人が多い? >やっぱり金銭的な理由? 邪魔だからだよ
160 18/09/04(火)02:05:12 No.530946226
>そうかやっぱり独身はダメかぁ… あんたが死んだらどうなっちゃうのよっていう話そのものではなか?
161 18/09/04(火)02:05:27 pcC8nJ3E No.530946246
動物好き 人間嫌い
162 18/09/04(火)02:05:48 No.530946279
回収とかしなくて持ち込みだけにしよう 最後のボタンは飼い主に押させよう
163 18/09/04(火)02:05:50 No.530946286
ペットロスはホントにダメージくるよ というか段々と元気無くなっていってペットオムツになってそういう過程を見るのが本当にツライ
164 18/09/04(火)02:05:51 No.530946288
保健所の実態は表に出てきづらいからもっと実情広めていいのよ
165 18/09/04(火)02:05:53 No.530946297
>どういう理由で来る人が多い? >やっぱり金銭的な理由? 色々もっともらしい理由を付けたり 本当に止むに止まれぬ事情があったりするけど 大体一番多いのは飽きた面倒見切れないなんぬ
166 18/09/04(火)02:06:31 No.530946362
どんな経緯でその職に就いたの 仕事内容ははじめから知ってたの?
167 18/09/04(火)02:07:27 No.530946454
もってくる人にこの子は最悪こう処分されますってビデオを見せれば3割くらいもって帰ってくれそう…
168 18/09/04(火)02:07:44 No.530946483
現金だけどスレ「」が頑張ってくれてるから路上で脳ミソやハラワタ撒き散らした死骸をみることがなくなったんだ 感謝してるよ
169 18/09/04(火)02:07:46 No.530946491
昔派遣で役場に保護してる野良犬を保健所に連れて行く仕事した事あるけど確かに辛かった 棒の先端に締まるワッカがついてるものを犬の首にかけてしめて持ち上げてオリに入れる作業ほんと大変だった…
170 18/09/04(火)02:07:47 No.530946492
家電なんかも処分するのにお金かかるんだからペットも同様に… いや普通に捨てられるだけだなこれ
171 18/09/04(火)02:08:01 No.530946518
保健所に持ち込んできた人に教習ビデオみたいなペットの末路見せれたらいいのにね
172 18/09/04(火)02:08:13 No.530946542
>どんな経緯でその職に就いたの >仕事内容ははじめから知ってたの? 引き取り手を見つけられる最後の所だって知ってたからなんぬ 一件思いとどまらせる間に五十件は薬殺する事になるんぬ ぬは動物好きなんぬ特にぬが好きなんぬ
173 18/09/04(火)02:09:02 No.530946642
>もってくる人にこの子は最悪こう処分されますってビデオを見せれば3割くらいもって帰ってくれそう… そんでそこら辺に捨てそう…
174 18/09/04(火)02:09:05 No.530946649
ただ愚痴を聴くことしかできない 本当にすまない
175 18/09/04(火)02:09:08 No.530946655
やっぱり今はぬの方が処分数多い?
176 18/09/04(火)02:09:10 No.530946663
>ぬは動物好きなんぬ特にぬが好きなんぬ やっぱりお前はいいやつだな
177 18/09/04(火)02:09:20 No.530946682
世の中ままならねぇなあ
178 18/09/04(火)02:09:26 No.530946700
偉すぎるけど心が潰れないのが不思議な理由だよ
179 18/09/04(火)02:09:45 No.530946743
ペットショップってなんなんだろうね
180 18/09/04(火)02:09:46 No.530946747
>保健所に持ち込んできた人に教習ビデオみたいなペットの末路見せれたらいいのにね 回収にこさせるような横着者も問題だよ ペット買うときに講習会受講必須にしてビデオで見せるべき
181 18/09/04(火)02:09:57 No.530946770
動物好きだったらペットにかかわる仕事にはつかないほうがいいよ どこに行っても嫌な思いするだけだから
182 18/09/04(火)02:10:04 No.530946782
>そんでそこら辺に捨てそう… ラスカルを自然に返すように…
183 18/09/04(火)02:10:16 No.530946805
>もってくる人にこの子は最悪こう処分されますってビデオを見せれば3割くらいもって帰ってくれそう… やむにやまれない事情で持ってくるしかない人は取り返しのつかないメンタルダメージ負いそうだな
184 18/09/04(火)02:10:21 No.530946814
>やっぱり今はぬの方が処分数多い? 犬の方が多いんぬ ぬは保健所につれていくくらいなら捨てるアホが多いからなんぬ 犬は捨てると大問題になるから連れてくるんぬ
185 18/09/04(火)02:11:11 No.530946894
登録制が効いてる?
186 18/09/04(火)02:11:12 No.530946896
ペットショップも良いところはあるんだろうけど 移動販売ペットショップは本当に酷かったな…車で運んできてケージをピラミッドのよう積み上げていって中に犬猫が無造作に入れられてる
187 18/09/04(火)02:11:15 No.530946904
>犬は捨てると大問題になるから連れてくるんぬ ぬあ…なるほど
188 18/09/04(火)02:11:18 No.530946910
嘘だと言って欲しい自分語りは何度か見たけどこれは…こう… おつらい
189 18/09/04(火)02:11:18 No.530946913
保健所のハードル高くしたとこでそこらに捨てられるだけ
190 18/09/04(火)02:11:21 No.530946924
>やむにやまれない事情で持ってくるしかない人は取り返しのつかないメンタルダメージ負いそうだな それくらい覚悟しなきゃならんのが生き物を飼うってことだよ
191 18/09/04(火)02:11:22 No.530946925
>犬は捨てると大問題になるから連れてくるんぬ そういや野良ぬはよく見るけど野良犬って全く見ないな…
192 18/09/04(火)02:11:45 No.530946966
昔スッキリの番組で動物愛護センターの特集をしていたのを思い出した ドリームボックスに入れられた犬猫が最初は元気よく吠えてるのに段々とか細い声になっていくのが辛かった
193 18/09/04(火)02:12:06 No.530947007
良いペットショップなんかあるわけないだろ あいつらからすれば商材でしかないんだから
194 18/09/04(火)02:12:09 No.530947017
俺の車を傷つける野良猫を殺したくて仕方ないくらい猫が嫌いな俺にはできない仕事だ
195 18/09/04(火)02:12:42 No.530947073
>そういや野良ぬはよく見るけど野良犬って全く見ないな… 野良犬は狂犬病を蔓延させるから見つけ次第捕まえるからね 最後に野良犬見たの25年前くらい前だ
196 18/09/04(火)02:12:44 No.530947075
犬は野良化しにくいからね
197 18/09/04(火)02:12:59 No.530947102
なんか致命的な寄生虫でも出てきてくれたらみんな幸せになる気がする
198 18/09/04(火)02:13:08 No.530947119
マイクロチップでの管理ってたいしたことは出来ないのかな
199 18/09/04(火)02:13:10 No.530947124
>動物好き >人間嫌い 人間はdelを押せるが動物には押せないんだよ
200 18/09/04(火)02:13:16 No.530947131
>良いペットショップなんかあるわけないだろ >あいつらからすれば商材でしかないんだから ところがセカンドファミリーになりませんか? って写真を張り出してくれてるペットショップがあるんぬ ペットが欲しくてくるお店だから貼るならもってこいでしょって店長のハゲたおっちゃんが言ってたんぬ
201 18/09/04(火)02:13:18 No.530947136
>やむにやまれない事情で持ってくるしかない人は取り返しのつかないメンタルダメージ負いそうだな やってる事にダメージ負うくらいペットに対して関心ある人間ならまず殺す事になるだろう事は理解して持ってくるだろうし
202 18/09/04(火)02:13:49 No.530947181
要は飼い方育て方をよく知らないのが問題なんだよな 手間も金も労力もかかるから そんな余裕がないやつが手を出すのがいけないんであって
203 18/09/04(火)02:14:57 No.530947280
世話できないなら手を出すな
204 18/09/04(火)02:15:11 No.530947296
>ペットが欲しくてくるお店だから貼るならもってこいでしょって店長のハゲたおっちゃんが言ってたんぬ 少しだけ心が軽くなる話
205 18/09/04(火)02:15:44 No.530947350
>世話できないなら手を出すな おっと自分の人生手放さないと
206 18/09/04(火)02:15:46 No.530947352
この前車で六匹殺した女も相当IQ低そうだったからなぁ
207 18/09/04(火)02:15:46 No.530947353
>要は飼い方育て方をよく知らないのが問題なんだよな >手間も金も労力もかかるから >そんな余裕がないやつが手を出すのがいけないんであって ドイツ式がなんでも正しいとは言わんが ペットの免許制度と子供の声は騒音の判定外ってのだけは真似していいと思ってる
208 18/09/04(火)02:15:49 No.530947363
昔付き合ってた彼女がペットショップ好きで良く見てた 正直俺はそういうの好きになれないのでその旨を言ったらあまり理解してくれなかった その後ほかに別に好きな人が出来たという理由で捨てられた
209 18/09/04(火)02:15:56 No.530947369
どこが?
210 18/09/04(火)02:15:58 No.530947377
ドリームボックスってネーミングが最悪
211 18/09/04(火)02:16:03 No.530947387
>犬は野良化しにくいからね 狂犬病怖い 怖すぎる
212 18/09/04(火)02:16:16 No.530947408
たまに居るよね 旅行行ってそのままペット餓死させる奴 何考えてるんだろうな
213 18/09/04(火)02:16:30 No.530947430
>ペットが欲しくてくるお店だから貼るならもってこいでしょって店長のハゲたおっちゃんが言ってたんぬ 世の中捨てた物じゃないな
214 18/09/04(火)02:16:33 No.530947434
>世話できないなら手を出すな テレビなんかで出てくるとかわいいー欲しいってのは一定数出てくるからね… そして思ってたのと違うでポイよ
215 18/09/04(火)02:16:50 No.530947462
>最後に野良犬見たの25年前くらい前だ 確かに… ガキの頃は割と見たかもしれん
216 18/09/04(火)02:16:51 No.530947464
>その後ほかに別に好きな人が出来たという理由で捨てられた そうそう自分語りってのはこういうのでね…
217 18/09/04(火)02:17:18 No.530947505
>そして思ってたのと違うでポイよ アライグマにダルメシアンにクマノミに…
218 18/09/04(火)02:17:20 No.530947508
>昔付き合ってた彼女がペットショップ好きで良く見てた >正直俺はそういうの好きになれないのでその旨を言ったらあまり理解してくれなかった >その後ほかに別に好きな人が出来たという理由で捨てられた こういうふっつーの自分語りが来ると思ってたんですよ…
219 18/09/04(火)02:17:24 No.530947520
ペットビジネスに関わるやつに動物好きはいない それを忘れるな あいつらには金の生る木でしかないんだから
220 18/09/04(火)02:17:32 No.530947530
思う存分愚痴ったから少しすっとしたんぬ ありがとぬ
221 18/09/04(火)02:17:47 No.530947549
>思う存分愚痴ったから少しすっとしたんぬ >ありがとぬ ゆっくり休むんだよ
222 18/09/04(火)02:17:51 No.530947555
ペットショップに保健所の里親募集掲載を必須化すればいいってことじゃん!
223 18/09/04(火)02:17:58 No.530947561
買う方を取り締まっても何の効果もないよ 売る方取り締まらないと
224 18/09/04(火)02:17:59 No.530947564
自己満足ならまだ更生しようあるけど SNSで猫画像でいいね稼ぐのが生き甲斐になってる人は強制的に手放させる程度じゃ救えないと思うぞ
225 18/09/04(火)02:18:04 No.530947576
>思う存分愚痴ったから少しすっとしたんぬ >ありがとぬ 寝る前に柔軟体操をするんぬ 少しだけ心に効果があるんぬ
226 18/09/04(火)02:18:11 No.530947590
だめだキャッツ!
227 18/09/04(火)02:18:14 No.530947595
すっとしたんならよかったね がんばってね
228 18/09/04(火)02:18:49 No.530947654
辛い話多かったけど良かったことも話してくれよ
229 18/09/04(火)02:19:20 No.530947717
マジでツイッターとかで文章でもイラストでも漫画でもいいから発信してほしい
230 18/09/04(火)02:19:25 No.530947725
>辛い話多かったけど良かったことも話してくれよ サイゼリヤのランチセットのスパイシーハンバーグが思いの外美味かった事なんぬ
231 18/09/04(火)02:19:32 No.530947731
ゆっくり休め...
232 18/09/04(火)02:19:56 No.530947765
>>昔付き合ってた彼女がペットショップ好きで良く見てた >>正直俺はそういうの好きになれないのでその旨を言ったらあまり理解してくれなかった >>その後ほかに別に好きな人が出来たという理由で捨てられた >こういうふっつーの自分語りが来ると思ってたんですよ… これ明らかに小咄じゃん お後が宜しいようでっていう
233 18/09/04(火)02:20:13 No.530947787
そうかゆっくり休んでくれ
234 18/09/04(火)02:20:24 No.530947803
>ペットビジネスに関わるやつに動物好きはいない >それを忘れるな >あいつらには金の生る木でしかないんだから 近所の犬カフェが猫カフェになってた 噂では猫のほうが客が来るからだとか
235 18/09/04(火)02:20:24 No.530947804
サイゼリアいいよね…
236 18/09/04(火)02:20:43 No.530947831
サイゼのランチは時々コスパ良すぎて調子に乗ってデザートだ一品料理だを頼んで1000円いくよね…
237 18/09/04(火)02:21:13 No.530947881
>ペットが欲しくてくるお店だから貼るならもってこいでしょって店長のハゲたおっちゃんが言ってたんぬ ハゲはいいやつってことだな
238 18/09/04(火)02:21:20 No.530947898
>近所の犬カフェが猫カフェになってた >噂では猫のほうが客が来るからだとか 犬はいったいどこに行ったんでしょうね…
239 18/09/04(火)02:21:26 No.530947904
せめておいしいご飯を食べよう
240 18/09/04(火)02:21:44 No.530947934
でもバイトが悪いんじゃなくて黒幕は表に出てこないオーナーなんだよ
241 18/09/04(火)02:21:53 No.530947949
保護猫カフェとかもあったりするので全部同じにしなくていいんだよ
242 18/09/04(火)02:21:57 No.530947960
>辛い話多かったけど良かったことも話してくれよ 真面目に答えると先週凄い人懐っこい犬に無事里親が決まった事なんぬ
243 18/09/04(火)02:22:13 No.530947993
ここにもそういう予備軍がいるんだろうなと思うと馬鹿らしくなる
244 18/09/04(火)02:22:14 No.530947994
独身でぬを飼うにはペットショップしかないのか・・・
245 18/09/04(火)02:22:54 No.530948064
やだやだ
246 18/09/04(火)02:23:34 No.530948127
>犬はいったいどこに行ったんでしょうね… 幸せに暮らしてたらいいんだけどね >保護猫カフェとかもあったりするので全部同じにしなくていいんだよ そういうのはwin-winだね…
247 18/09/04(火)02:23:41 No.530948137
独身NGはハードル高いなぁ 独身でも家族で住んでればいいのかな?
248 18/09/04(火)02:23:57 No.530948163
家族と同居の独身でもダメなのかな
249 18/09/04(火)02:24:00 No.530948174
だけんよかったなだけん…
250 18/09/04(火)02:24:00 No.530948175
>真面目に答えると先週凄い人懐っこい犬に無事里親が決まった事なんぬ そんなに人懐っこかったの?
251 18/09/04(火)02:24:06 No.530948185
>独身でぬを飼うにはペットショップしかないのか・・・ 新聞広告でも見ればいいんじゃね
252 18/09/04(火)02:24:09 No.530948191
無理すんなよなマジで
253 18/09/04(火)02:25:01 No.530948273
>そんなに人懐っこかったの? ご飯出したらお座りして待ってて他の犬に全部食われるくらい人懐っこい言い奴だったんぬ ヨシって言ってやらないと食わないんぬ
254 18/09/04(火)02:25:15 No.530948290
>新聞広告でも見ればいいんじゃね 今は譲渡関連は厳しくなったのか滅多に見かけないなぁ
255 18/09/04(火)02:25:21 No.530948297
実家のぬに会いに行きたくなったよ…
256 18/09/04(火)02:25:28 No.530948309
ヨシッ!
257 18/09/04(火)02:25:43 No.530948336
やめろよ泣かせんなよ
258 18/09/04(火)02:25:44 No.530948338
>独身でも家族で住んでればいいのかな? 動物も24時間見ないといけないやつだからな… 動物は痛いとか言わないから人間より目が話せないんだよ
259 18/09/04(火)02:26:50 No.530948449
>独身でも家族で住んでればいいのかな? 家族が両親のことなら独身ではないし問題ないのでは
260 18/09/04(火)02:27:34 No.530948504
ダックスは家族に引き取ってもらって自分でこっそり飼えばよかったのに
261 18/09/04(火)02:28:25 No.530948581
>ダックスは家族に引き取ってもらって自分でこっそり飼えばよかったのに ぶっちゃけ一例として挙げた訳でそれやってたらパンクしてたんじゃねえかなあ
262 18/09/04(火)02:28:41 No.530948615
俺みたいな無職な家族が一日中家にいるとかなら安心だぞ
263 18/09/04(火)02:28:48 No.530948623
>ダックスは家族に引き取ってもらって自分でこっそり飼えばよかったのに 阪神大震災で家族全員亡くなったから無理なんぬ
264 18/09/04(火)02:28:50 No.530948630
保護猫カフェはお見合いマッチングみたいに引き取られるまでお店で居てもらって相性いい飼い主が引き取ってくれるまで待つみたいだけど どうしてもある程度の頭数しか面倒見きれない現状で猫連れてきて置いて行く人が多くて対処が大変と聞いた そりゃ保護してくれる場所ではあるんだろうけど捨てにくるなよ…
265 18/09/04(火)02:29:19 No.530948680
おお…
266 18/09/04(火)02:29:20 No.530948681
>阪神大震災で家族全員亡くなったから無理なんぬ ええ…
267 18/09/04(火)02:29:32 No.530948703
重い話がスイと出る
268 18/09/04(火)02:29:34 No.530948708
お辛い話にお辛い話を重ねるな! それはそれとして強く生きて欲しい
269 18/09/04(火)02:29:36 No.530948710
需要と供給が破綻してるからねえ
270 18/09/04(火)02:29:39 No.530948717
ゆっくり休んでください…
271 18/09/04(火)02:29:44 No.530948721
最後に更にお辛い情報をこだしにするんじゃあない
272 18/09/04(火)02:29:49 No.530948726
>阪神大震災で家族全員亡くなったから無理なんぬ スレも終わり際におつらい…
273 18/09/04(火)02:29:56 No.530948738
>阪神大震災で家族全員亡くなったから無理なんぬ ペット等々よりそっちの方が…辛いわ