虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ご趣味は のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/04(火)00:56:13 No.530934493

    ご趣味は

    1 18/09/04(火)00:56:56 No.530934632

    かおす先生は…

    2 18/09/04(火)00:57:13 No.530934685

    好きな芸能人で芸人しか出てこねえ

    3 18/09/04(火)00:57:54 No.530934818

    佐藤健くん好きです!

    4 18/09/04(火)00:58:07 No.530934860

    むしろ芸能人と芸人の違いもよく分からんぞ 能無しの芸能人が芸人なのか

    5 18/09/04(火)00:59:02 No.530935015

    パニクって好きな芸能人は爆乳姫子先生ですとか言ってほしい

    6 18/09/04(火)00:59:59 No.530935188

    >好きな芸能人で芸人しか出てこねえ こういう質問には大体志村とかタモリとか言ってるけどだめなん!?

    7 18/09/04(火)00:59:59 No.530935190

    役者の名前とか言われても全然ピンとこないマン!

    8 18/09/04(火)01:00:54 No.530935328

    俺は好みの女性芸能人の話になるとハリウッド女優でお茶を濁すマン!

    9 18/09/04(火)01:01:02 No.530935350

    松本白鸚とか好きでしょ

    10 18/09/04(火)01:01:27 No.530935424

    >能無しの芸能人が芸人なのか 好きなタレントをどうぞ

    11 18/09/04(火)01:01:31 No.530935439

    初音ミクです

    12 18/09/04(火)01:01:47 No.530935491

    こういうときは落ち着いて声優経験のある芸能人の名前を挙げればいいんだ

    13 18/09/04(火)01:02:13 No.530935574

    野上菜月!

    14 18/09/04(火)01:02:26 No.530935617

    TV見てるだけのを趣味と呼んでいいのだろうか

    15 18/09/04(火)01:03:43 No.530935895

    女性のタイプで今の芸能人出て来なくなるとやべぇなってなるなった…

    16 18/09/04(火)01:04:39 No.530936069

    精一杯当たり障りのない返答を考えた結果 趣味はパチンコ 好きな芸能人はマツコ・デラックスです となった

    17 18/09/04(火)01:04:58 No.530936128

    >好きなタレントをどうぞ 声優さんはタレントに入りますか…?

    18 18/09/04(火)01:05:02 No.530936137

    芸能人ってなんなんだ…?

    19 18/09/04(火)01:05:43 No.530936253

    オタクと知られてると アイドルとか好きなんでしょ?とか言われる 全く分かんね

    20 18/09/04(火)01:05:57 No.530936297

    >趣味はパチンコ 当たり障りありすぎる…

    21 18/09/04(火)01:06:31 No.530936401

    >精一杯当たり障りのない返答を考えた結果 >趣味はパチンコ ダメだ

    22 18/09/04(火)01:06:38 No.530936426

    マツコはなんだろう便利だな…

    23 18/09/04(火)01:06:40 No.530936436

    好きな女のタイプは?みたいな質問も辛い なんて答えるのが正解なんだ…

    24 18/09/04(火)01:06:48 No.530936454

    >精一杯当たり障りのない返答を考えた結果 >趣味はパチンコ これは当たり障りあるんじゃねえかな…

    25 18/09/04(火)01:06:54 No.530936477

    了解!市道真央!小宮有紗!荻野可鈴!

    26 18/09/04(火)01:06:58 No.530936495

    >オタクと知られてると >アイドルとか好きなんでしょ?とか言われる >全く分かんね AKBの話とか振られる 知らん!!

    27 18/09/04(火)01:07:12 No.530936545

    全然関係ないけど声優さん知ってるだけですごいと思う アニメの話するとみんな絶対話題が声優に派生するからついていけない 監督とか脚本家に派生したりはしないのはなぜ…

    28 18/09/04(火)01:07:16 No.530936555

    >好きな女のタイプは?みたいな質問も辛い >なんて答えるのが正解なんだ… 好きになった人がタイプですとか

    29 18/09/04(火)01:07:24 No.530936583

    >好きな女のタイプは?みたいな質問も辛い >なんて答えるのが正解なんだ… 広末涼子かな

    30 18/09/04(火)01:07:30 No.530936599

    そんなあなたに0048

    31 18/09/04(火)01:07:32 No.530936610

    現場仕事してるとパチンコトークでものすごい間が持つんだよほんとだよ

    32 18/09/04(火)01:08:09 No.530936735

    推しはキズナアイです

    33 18/09/04(火)01:08:22 No.530936778

    >監督とか脚本家に派生したりはしないのはなぜ… そういう話してる人は見るけどネガティブな話題で盛り上がってるのしか見ないな

    34 18/09/04(火)01:08:30 No.530936808

    仲間由紀恵って答えることにしてる

    35 18/09/04(火)01:08:32 No.530936818

    最近の好きな俳優は福田作品の中から選べばそこそこ話広がる

    36 18/09/04(火)01:08:37 No.530936837

    >好きな女のタイプは?みたいな質問も辛い >なんて答えるのが正解なんだ… 真面目に答えると自分を好きになってくれる女性なんだが 解答として良い答えでは無い気もする

    37 18/09/04(火)01:08:54 No.530936901

    >現場仕事してるとパチンコトークでものすごい間が持つんだよほんとだよ 飲む打つ買うで持つんならまあ楽だな

    38 18/09/04(火)01:08:57 No.530936917

    な、仲間由紀恵…

    39 18/09/04(火)01:09:14 No.530936979

    >最近の好きな俳優は福田作品の中から選べばそこそこ話広がる ムロツヨシの強さよ

    40 18/09/04(火)01:09:23 No.530937004

    声優は吹き替えやゲームやナレーションで耳にする機会もあるし…

    41 18/09/04(火)01:09:52 No.530937099

    く…窪田くん…

    42 18/09/04(火)01:09:57 No.530937120

    テレビ見なくなったからCM全然分からんし今の女優も分からない… 若いアイドル女優の気分で答えたつもりの芸能人が軽く30を超えてくる…

    43 18/09/04(火)01:10:40 No.530937272

    >テレビ見なくなったからCM全然分からんし今の女優も分からない… >若いアイドル女優の気分で答えたつもりの芸能人が軽く30を超えてくる… おっさんなんだからそれでいいじゃん

    44 18/09/04(火)01:10:50 No.530937307

    堺雅人でいいか

    45 18/09/04(火)01:10:52 No.530937320

    趣味パチンコは無難なダメ人間だと思う

    46 18/09/04(火)01:11:05 No.530937380

    仲間由紀恵って何してる人なの マジに劇ナデに出てたぐらいしか知らない

    47 18/09/04(火)01:11:30 No.530937494

    佐野岳とか竹内涼真とか菅田将暉とか答えてるわ

    48 18/09/04(火)01:11:53 No.530937585

    好きな芸能人で広末涼子はちょっと古いかな じゃあ上戸彩で

    49 18/09/04(火)01:11:57 No.530937597

    パチンコも打ちますよくらいならともかく趣味で答えるのはアウトでは…

    50 18/09/04(火)01:12:09 No.530937641

    アイドルも女優もよくわからん… 女子アナまでいくともう全然わからん

    51 18/09/04(火)01:12:18 No.530937670

    最近はテレビが以前みたいにみんな見てるの前提じゃなくなったから「」は好きなタイプ芸能人なら誰? みたいな質問がなくていい

    52 18/09/04(火)01:12:47 No.530937771

    阿部寛って言っておけばいいんだよ

    53 18/09/04(火)01:13:03 No.530937833

    >監督とか脚本家に派生したりはしないのはなぜ… 知識のひけらかしか叩いてるのしか見た事ない

    54 18/09/04(火)01:13:25 No.530937918

    >最近はテレビが以前みたいにみんな見てるの前提じゃなくなったから「」は好きなタイプ芸能人なら誰? >みたいな質問がなくていい そんな質問見たこと無い

    55 18/09/04(火)01:13:39 No.530937963

    >>監督とか脚本家に派生したりはしないのはなぜ… >知識のひけらかしか叩いてるのしか見た事ない プロ同士は多くを語らないからな

    56 18/09/04(火)01:13:40 No.530937967

    広末とか中性的で透明感あるタイプが好きなら広瀬すずって言っとけばいいって学んだ

    57 18/09/04(火)01:13:43 No.530937978

    最近の俳優だの女優だのの名前ポンポン出てくるやつはすげぇどんだけテレビにかじりついてるんだってなる 話題とか合わせるために必死になってみてんのかな

    58 18/09/04(火)01:13:43 No.530937980

    マツコデラックスが汎用性高いと思ったけど 好みの芸能人はどんなタイプ?って質問には流石に使えないな…

    59 18/09/04(火)01:13:47 No.530937994

    >最近はテレビが以前みたいにみんな見てるの前提じゃなくなったから「」は好きなタイプ芸能人なら誰? >みたいな質問がなくていい 10年ぐらい前に比べて明らかに減ったなと感じる

    60 18/09/04(火)01:14:05 No.530938046

    >知識のひけらかしか叩いてるのしか見た事ない どんなスレ見てたらそうなるの…?

    61 18/09/04(火)01:14:41 No.530938160

    思いつかなかったからイモトと答えたら思った以上に反応されて困ったな

    62 18/09/04(火)01:15:05 No.530938234

    >広末とか中性的で透明感あるタイプが好きなら広瀬すずって言っとけばいいって学んだ ググって見たけど写真毎に顔違い過ぎじゃないの

    63 18/09/04(火)01:15:16 No.530938274

    >思いつかなかったからイモトと答えたら思った以上に反応されて困ったな 話広げようとしてくれてんだから嫌われてはないのだろう

    64 18/09/04(火)01:15:17 No.530938278

    >最近のアニメだの声優だのの名前ポンポン出てくるやつはすげぇどんだけテレビにかじりついてるんだってなる >話題とか合わせるために必死になってみてんのかな

    65 18/09/04(火)01:15:26 No.530938314

    あの…歌舞伎役者の…

    66 18/09/04(火)01:15:38 No.530938356

    >広末とか中性的で透明感あるタイプが好きなら広瀬すずって言っとけばいいって学んだ 広末と言いつつ最近なら広瀬すずと言えば完璧か…

    67 18/09/04(火)01:15:51 No.530938393

    適当に答えて話広げられても困る 困った

    68 18/09/04(火)01:15:53 No.530938397

    阿部寛って答えるわ実際好きだし

    69 18/09/04(火)01:15:58 No.530938409

    >あの…歌舞伎役者の… 実は新しい名前の方知らないんだ… 息子さんが継いだのは知ってる

    70 18/09/04(火)01:16:12 No.530938463

    >広末と言いつつ最近なら広瀬すずと言えば完璧か… ちゃんと流行も追ってるよ昔からああいうタイプ好きなんだよね!出来るからな…

    71 18/09/04(火)01:16:15 No.530938473

    広瀬すずは裏方仕事disり発言がどうしても思い浮かぶのでダメ

    72 18/09/04(火)01:16:25 No.530938506

    未だに好きなタイプが安達祐実から変わって無い…

    73 18/09/04(火)01:16:27 No.530938511

    伊集院って答えときゃなんとかなる

    74 18/09/04(火)01:16:50 No.530938615

    >>広末とか中性的で透明感あるタイプが好きなら広瀬すずって言っとけばいいって学んだ >広末と言いつつ最近なら広瀬すずと言えば完璧か… 広瀬香美にしよう!

    75 18/09/04(火)01:16:53 No.530938626

    >未だに好きなタイプが安達祐実から変わって無い… 本人の見た目も変わってないから何の問題もないな!

    76 18/09/04(火)01:17:05 No.530938664

    >未だに好きなタイプが大路恵美から変わって無い…

    77 18/09/04(火)01:17:20 No.530938711

    好きな芸能人はピエール瀧っていってる いうと反応が半々で面白い

    78 18/09/04(火)01:17:31 No.530938739

    広瀬すずとか橋本環奈とかなんかちょっと好きな芸能人で上げにくいタイプだと思う 広末涼子くらいのあーはいはい広末ねなタイプ出てほしい

    79 18/09/04(火)01:17:44 No.530938769

    まぁ別に最近の人じゃなきゃダメってわけじゃないしな… 仲間由紀恵で大丈夫だろう

    80 18/09/04(火)01:17:47 No.530938783

    好きな芸能人…HAKUOUさんかな

    81 18/09/04(火)01:18:05 No.530938829

    AV女優ならそれなりに知識アップデートされてるんだけどな

    82 18/09/04(火)01:18:16 No.530938861

    俺が知ってる安達祐実知識は聖龍伝説のケインコスギの変な演技と家なき子のエリカが例えてあげる の2つしかない…

    83 18/09/04(火)01:18:41 No.530938925

    好きな芸能人は松重豊です 誰って…えーと、あの、孤独のグルメの…えーと、バイプレイヤーズにも出てた…ほら、あの背の高い……

    84 18/09/04(火)01:18:47 No.530938957

    昔は仲間由紀恵が便利キャラだったんだけどねぇ

    85 18/09/04(火)01:18:56 No.530938987

    月に2本はレンタルで映画みるから映画が趣味で通るかな…

    86 18/09/04(火)01:19:07 No.530939020

    >AV女優ならそれなりに知識アップデートされてるんだけどな だいたいローマ字表記下の名前だから好きなジャンルがバレる…

    87 18/09/04(火)01:19:33 No.530939093

    クソ映画見るのが趣味ですって言えば結構受けそう

    88 18/09/04(火)01:19:42 No.530939119

    似顔絵だけは得意だから顔だけかいて名前知らないけどこの人好きって言うと話が繋がる

    89 18/09/04(火)01:20:03 No.530939199

    >最近はテレビが以前みたいにみんな見てるの前提じゃなくなったから これのせいで相手が知ってる前提の安牌がわからなくなったってのもある

    90 18/09/04(火)01:20:09 No.530939211

    こう言うとき多趣味で一般向けの趣味もあるし普通に最近の芸能人も好きでよかった と言いたいけれども別にオタクであること隠してないからどっちでもいいな割と…

    91 18/09/04(火)01:20:30 No.530939280

    >昔は仲間由紀恵が便利キャラだったんだけどねぇ 別に今もいいと思うよ

    92 18/09/04(火)01:21:04 No.530939396

    芸能人も芸人も俳優も何一つ分からん… と思ったが仮面ライダーの主演俳優ならギリ言える! これで凌げるだろうか

    93 18/09/04(火)01:21:23 No.530939451

    最近は趣味は瞑想いっても変な目で見られないからいいわ

    94 18/09/04(火)01:22:23 No.530939652

    >月に2本はレンタルで映画みるから映画が趣味で通るかな… 年に24本も見れるって映画って便利だよな 漫画やアニメだと24作ってかなり大変なのに

    95 18/09/04(火)01:22:44 No.530939721

    >最近は趣味は瞑想いっても変な目で見られないからいいわ 内心うわーっやべえなこいつ…て思われてるわそんなもん

    96 18/09/04(火)01:22:59 No.530939771

    >最近は趣味は瞑想いっても変な目で見られないからいいわ …本当に?

    97 18/09/04(火)01:23:18 No.530939833

    >最近は趣味は瞑想いっても変な目で見られないからいいわ 表立って言われてないだけなのでは…?

    98 18/09/04(火)01:23:32 No.530939883

    なんだこいつ絡まんとこってだけだよな…

    99 18/09/04(火)01:24:14 No.530940024

    好きな作家は? はやばい 漫画家しか浮かばない

    100 18/09/04(火)01:24:28 No.530940065

    >最近は趣味は瞑想いっても変な目で見られないからいいわ めぇ…そうなんだぁ

    101 18/09/04(火)01:25:12 No.530940202

    ああ…あの…ヨガ的な…?

    102 18/09/04(火)01:25:13 No.530940205

    >好きな作家は? >はやばい 司馬か池波かどっちかの太郎でオッケーだ

    103 18/09/04(火)01:25:36 No.530940271

    瞑想はいい趣味だけどスピリチュアルなイメージがあるのがちょっとな

    104 18/09/04(火)01:25:45 No.530940300

    最近断捨離にハマってるんですよ!っていうと食いつきいいぞ!

    105 18/09/04(火)01:26:00 No.530940341

    初対面の人に好きな作家聞かれる場面がまず普通ないよ!

    106 18/09/04(火)01:26:10 No.530940360

    瞑想ってあれでしょ麻原彰晃がやってる

    107 18/09/04(火)01:26:14 No.530940371

    >司馬か池波かどっちかの太郎でオッケーだ 村上春樹以外はアウトよ

    108 18/09/04(火)01:26:21 No.530940396

    タルパしてるレベルなら話聞いてみたい

    109 18/09/04(火)01:26:42 No.530940459

    トムクルーズって言っときゃ問題ないだろ

    110 18/09/04(火)01:26:46 No.530940465

    >年に24本も見れるって映画って便利だよな しかもこっちがヒートアップして感想言ってればすぐに話を切り上げられるぞ!

    111 18/09/04(火)01:27:30 No.530940586

    好きな作家はアシモフあたり言っときゃそうそう突っ込まれない 好きな映画とかドラマも適当な洋物言っておけ

    112 18/09/04(火)01:28:02 No.530940673

    アシモフって時点で駄目すぎる気がするんだけど…

    113 18/09/04(火)01:28:03 No.530940675

    最近はむしろガンダム好きです!とかいうと寄ってくる人多いよ それでどのガンダム?って聞かれて VとかXって言うと離れてく

    114 18/09/04(火)01:28:13 No.530940701

    そう言えば職場でオタク趣味オープンにしてるのが俺ともう一人居て俺は声優とかアーティストも好きでそいつはほんとに二次元だけって感じなんだけどさ 周りから言われたんだけども一般人の感覚で行くと声優趣味がある方が『3次元見てるだけ普通の感覚寄り』って認識なんだね 俺はちょっと前まで二次元だけで声優沼に沈みはじめたのは悪化してる印象だったからちょっと驚いた

    115 18/09/04(火)01:28:33 No.530940741

    >芸能人も芸人も俳優も何一つ分からん… ガッキーなら知ってるだろ ガッキーって言っておけば全て正解だ

    116 18/09/04(火)01:29:37 No.530940895

    >最近はむしろガンダム好きです!とかいうと寄ってくる人多いよ >それでどのガンダム?って聞かれて >VとかXって言うと離れてく なんで……

    117 18/09/04(火)01:29:38 No.530940901

    >ガッキーなら知ってるだろ 知らね~!!!!

    118 18/09/04(火)01:29:42 No.530940912

    趣味なんて漫画くらいでいわゆる原作厨なので肩身が狭い

    119 18/09/04(火)01:29:51 No.530940936

    ガッキーってあの… ガッキーアンド翼とかいうバンドの…

    120 18/09/04(火)01:30:08 No.530940980

    >ガッキーって言っておけば全て正解だ 俺のあだ名連呼やめろ

    121 18/09/04(火)01:30:38 No.530941056

    パッと思い付いたのが外人作家がアシモフなだけでなんでもいいのよ話続ける気がないなら相手が興味なさそうな外国の適当なもの出しておけば 話を続ける気があるなら真面目に答えれるでしょ

    122 18/09/04(火)01:30:46 No.530941074

    >漫画やアニメだと24作ってかなり大変なのに そうでもなくない?1クール6作と雑誌2冊分くらいだし

    123 18/09/04(火)01:31:26 No.530941179

    昔の人が新聞読んでた理由が分かるわ

    124 18/09/04(火)01:32:40 No.530941356

    好きな芸能人は出てこないけど好きな映画の話だと早口になるタイプでしょ「」って

    125 18/09/04(火)01:32:46 No.530941374

    ぶっちゃけ趣味はって聞かれるぐらいはいくらでも誤魔化せるんだよね 問題は本当に生活スタイルが違うから話が弾まない…

    126 18/09/04(火)01:32:48 No.530941377

    >ガッキーってあの… >ガッキーアンド翼とかいうバンドの… それはバッキー

    127 18/09/04(火)01:32:53 No.530941389

    >>VとかXって言うと離れてく >なんで…… いやそらなんか駄ニメ好き拗らせてる奴だし…

    128 18/09/04(火)01:32:54 No.530941393

    眉村卓とか言っちゃダメ?

    129 18/09/04(火)01:33:12 No.530941436

    ムー系の宇宙人とか幽体離脱とかああいうネタすごく好きなんだがもう古い趣味なんだろうな

    130 18/09/04(火)01:33:13 No.530941440

    高校とかだとニヤニヤしながらイヤミか何かのつもりで聞いてくるやつよくいたけど 社会人になったらあんまりいないなその手のクソ

    131 18/09/04(火)01:33:40 No.530941507

    バッキーアンド翼ってあのアヴェンジャーズに出て来た…?

    132 18/09/04(火)01:34:09 No.530941575

    >好きな芸能人は出てこないけど好きな映画の話だと早口になるタイプでしょ「」って いやそりゃそうでしょ好きなものなら

    133 18/09/04(火)01:34:11 No.530941581

    オタクであることバラしたときよりカラオケでメタル全力で歌ったあとの方が引かれた

    134 18/09/04(火)01:34:15 No.530941598

    >好きな女のタイプは?みたいな質問も辛い >なんて答えるのが正解なんだ… 巨乳

    135 18/09/04(火)01:34:20 No.530941603

    >問題は本当に生活スタイルが違うから話が弾まない… 先週の休み何してました?って聞かれると返答に困る

    136 18/09/04(火)01:34:42 No.530941653

    >ムー系の宇宙人とか幽体離脱とかああいうネタすごく好きなんだがもう古い趣味なんだろうな ヒストリーチャンネルは最近その手の番組ばっかやってるから 今も一定の需要があるんだろうなって思ってる

    137 18/09/04(火)01:34:55 No.530941678

    >ムー系の宇宙人とか幽体離脱とかああいうネタすごく好きなんだがもう古い趣味なんだろうな むしろいまムーの編集長とかメディアにどんどん出てるんだが

    138 18/09/04(火)01:34:57 No.530941682

    好きな芸能人は仲間由紀恵って言っとけばなんとかなりそう

    139 18/09/04(火)01:35:03 No.530941699

    >先週の休み何してました?って聞かれると返答に困る 実際には何してたの? img見てた以外で

    140 18/09/04(火)01:35:13 No.530941722

    ソシャゲーしかやってないとオタク趣味の話題でも盛り上がりに欠けて困るね

    141 18/09/04(火)01:35:24 No.530941756

    >好きな芸能人は仲間由紀恵って言っとけばなんとかなりそう そんな万能な人なの!?

    142 18/09/04(火)01:35:29 No.530941771

    人に言えるものがないので無趣味で休日は寝てるだけの人扱いされてる

    143 18/09/04(火)01:35:47 No.530941828

    >実際には何してたの? >img見てた以外で 自慰研究などを少々…

    144 18/09/04(火)01:36:04 No.530941856

    >>問題は本当に生活スタイルが違うから話が弾まない… >先週の休み何してました?って聞かれると返答に困る ライブ→その前は→ライブ→その前は→ライブ みたいな回答してたら何故か遊び人とかパリピみたいな扱いになった何で

    145 18/09/04(火)01:36:20 No.530941898

    >実際には何してたの? >img見てた以外で 先週だったら珍しく祭り行ったから話せるな…

    146 18/09/04(火)01:36:32 No.530941934

    >高校とかだとニヤニヤしながらイヤミか何かのつもりで聞いてくるやつよくいたけど 卑屈すぎんだろ そりゃ「」になるわ

    147 18/09/04(火)01:36:55 No.530942007

    >好きな芸能人は仲間由紀恵って言っとけばなんとかなりそう ほんとに好きだから逆に答えにくくなる便利キャラ扱いやめろ!

    148 18/09/04(火)01:37:27 No.530942092

    >>高校とかだとニヤニヤしながらイヤミか何かのつもりで聞いてくるやつよくいたけど >卑屈すぎんだろ >そりゃ「」になるわ そんな悲しい顔でブーメラン投げなくても

    149 18/09/04(火)01:37:30 No.530942104

    先週はミクさんのライブ言ったからポップアーティストのライブで通せるぞヨシ!

    150 18/09/04(火)01:37:33 No.530942115

    映画の話題でも相手に合わせた一般ジャンル探るの難しいよね

    151 18/09/04(火)01:37:46 No.530942154

    >ライブ→その前は→ライブ→その前は→ライブ >みたいな回答してたら何故か遊び人とかパリピみたいな扱いになった何で こっちの言ってるライブと向こうの想像しているライブが 違う

    152 18/09/04(火)01:38:06 No.530942213

    imgでアマプラとかネットフリックスの映画同時再生に参加してると 休日は映画鑑賞してます!って言える

    153 18/09/04(火)01:38:14 No.530942236

    別にオタクじゃなくったって好きな芸能人が居ないのは別に特別なことではないし 居るのも普通のことな筈なんだ… 普通普通じゃないじゃねえ会話の取っ掛かりとして使ってるだけだよ って言われたらまあそうかも…って思う

    154 18/09/04(火)01:38:34 No.530942284

    八月通院とお墓参りと世界樹しかしてねえ…

    155 18/09/04(火)01:38:35 No.530942288

    支持政党は

    156 18/09/04(火)01:38:38 No.530942297

    ライブとコンサートでもだいぶ受ける印象違うからな…

    157 18/09/04(火)01:38:49 No.530942327

    趣味は映画と麻雀

    158 18/09/04(火)01:39:31 No.530942427

    好きなタイプ答えるのは別に恥ずかしくないしいいんだ そもそも自分でも分かんねえんだ 自分でも分かんないんすよねって正直に答える方がむしろ良い気がしてきた

    159 18/09/04(火)01:39:45 No.530942465

    >>ライブ→その前は→ライブ→その前は→ライブ >>みたいな回答してたら何故か遊び人とかパリピみたいな扱いになった何で >こっちの言ってるライブと向こうの想像しているライブが >違う 実際普通のロックフェスとかも混じってはいる ただ8割くらいは声優系だし動物園系の現場でなく平和な現場なのでスイッチはきっちり切り替えているんだが 伝わらない

    160 18/09/04(火)01:39:52 No.530942481

    >別にオタクじゃなくったって好きな芸能人が居ないのは別に特別なことではないし >居るのも普通のことな筈なんだ… >普通普通じゃないじゃねえ会話の取っ掛かりとして使ってるだけだよ >って言われたらまあそうかも…って思う 困るって発想に陥っちゃダメなんだよな 当たり障りのないかつそれなりに著名な例を挙げれば会話が成立するんだから

    161 18/09/04(火)01:39:59 No.530942499

    >映画の話題でも相手に合わせた一般ジャンル探るの難しいよね 話題のひとつとして好きな映画は?って漠然と聞かれたら君の名はって言えるようになったのはありがたい

    162 18/09/04(火)01:40:35 No.530942591

    適当に言うとすぐボロが出るから素直にテレビとか見ないのでと言うんだ

    163 18/09/04(火)01:40:42 No.530942607

    >ライブとコンサートでもだいぶ受ける印象違うからな… そもそもライブってライブコンサートの略でそこ差はないぞ そもそもバンドやらアーティストによって適当に付けてるからなアレ

    164 18/09/04(火)01:40:51 No.530942633

    好きな芸能人は九代目松本幸四郎です!

    165 18/09/04(火)01:41:05 No.530942660

    分からない 分からないんだ 分からないと言えばゲームのサントラとジャズとクラシックくらいしか聞かないからカラオケで歌うような曲がマジで分からん なんでそんな普通に歌えるの君ら

    166 18/09/04(火)01:41:06 No.530942664

    img見てニュースの話とかドラマの話してる 最近はパワハラ系のニュースはここの受け売り使ってるとわりとみんな笑ってくれる ホクロブスとかみんな思ってたんだな

    167 18/09/04(火)01:41:11 No.530942673

    今日はいい天気ですね 趣味はありますか? 今期何見てはる? 全部当たり障りのない出だしの一言でしかないからそんなに深く考えなくていいぞ

    168 18/09/04(火)01:41:19 No.530942692

    好きな芸能人はイチローかな

    169 18/09/04(火)01:41:34 No.530942716

    字面だけでライブハウスで頭振ってたのかコンサートホールでサイリウム振ってたのかくらいには差はあるな…

    170 18/09/04(火)01:41:44 No.530942748

    あれ何で訛ったんだ俺

    171 18/09/04(火)01:41:46 No.530942754

    映画館に行くタイプの映画鑑賞がほんとに趣味だと話題に困らないよね レイトショーなら安いしオススメ

    172 18/09/04(火)01:41:50 No.530942763

    >分からないと言えばゲームのサントラとジャズとクラシックくらいしか聞かないからカラオケで歌うような曲がマジで分からん 比較的一般にも知名度ありそうなタイアップのアニソンで凌ぐ!

    173 18/09/04(火)01:41:57 No.530942780

    うんこ付きは言うことが違うな

    174 18/09/04(火)01:43:03 No.530942989

    >ぶっちゃけ趣味はって聞かれるぐらいはいくらでも誤魔化せるんだよね >問題は本当に生活スタイルが違うから話が弾まない… オタクと知られて馬鹿にされるご時世でもなくなってきたっていうか まともな環境に居ればそんなに…なんだけど 話が弾まないのが一番気まずくなるよね…どっちのせいでもないってのが

    175 18/09/04(火)01:43:39 No.530943088

    職場で同僚に推しの歌を勧めたりしてるから全く問題ない

    176 18/09/04(火)01:43:47 No.530943108

    笑わせてると笑われてるは違うぞ

    177 18/09/04(火)01:43:48 No.530943110

    趣味がFPSとかぷよぷよとか答えるとアウトだけどルービックキューブは許される感じする

    178 18/09/04(火)01:43:53 No.530943121

    知らないのが悔しいからアニメも漫画も映画も音楽も小説も頑張って見るし聞くようにする 話はついていけるがどうも特化できてる気がしなくて悔しい あとそっちの勉強してると資格とかの勉学に励めないから辛い

    179 18/09/04(火)01:44:41 No.530943253

    >話が弾まないのが一番気まずくなるよね…どっちのせいでもないってのが お互い何もかも知らねーよ…って空気になるの良いよね… 相手が饒舌になるとこまで持っていければ聞き手に徹する技使えるけど失敗したときが悲惨

    180 18/09/04(火)01:45:08 No.530943350

    >困るって発想に陥っちゃダメなんだよな >当たり障りのないかつそれなりに著名な例を挙げれば会話が成立するんだから で…でてこねえ

    181 18/09/04(火)01:45:10 No.530943359

    話がうまい人だったらまったく知見の無い人にもある程度話つなげられるし 知らなくても話を引き延ばせるんだよ 話が下手くそなのが全部悪い

    182 18/09/04(火)01:45:15 No.530943368

    >知らないのが悔しいからアニメも漫画も映画も音楽も小説も頑張って見るし聞くようにする 何が楽しくてそんなことを…

    183 18/09/04(火)01:45:17 No.530943372

    >趣味がFPSとかぷよぷよとか答えるとアウトだけどルービックキューブは許される感じする 話題に発展性が無さすぎる…

    184 18/09/04(火)01:45:35 No.530943414

    >知らないのが悔しいからアニメも漫画も映画も音楽も小説も頑張って見るし聞くようにする >話はついていけるがどうも特化できてる気がしなくて悔しい >あとそっちの勉強してると資格とかの勉学に励めないから辛い それいいな資格とか取らない言い訳に俺もそう言おう

    185 18/09/04(火)01:45:36 No.530943422

    >img見てニュースの話とかドラマの話してる >最近はパワハラ系のニュースはここの受け売り使ってるとわりとみんな笑ってくれる >ホクロブスとかみんな思ってたんだな 笑ってくれてるようで評価駄々下がりだからなそれ 気をつけろよ

    186 18/09/04(火)01:45:43 No.530943438

    >字面だけでライブハウスで頭振ってたのかコンサートホールでサイリウム振ってたのかくらいには差はあるな… サイリウムしまってヘドバンもあるぞ最近は そもそもライブハウスかホールかスタンディングか座席かなんてジャンルより単純に集客目安によるしな!

    187 18/09/04(火)01:46:18 No.530943544

    >知らないのが悔しいからアニメも漫画も映画も音楽も小説も頑張って見るし聞くようにする >話はついていけるがどうも特化できてる気がしなくて悔しい >あとそっちの勉強してると資格とかの勉学に励めないから辛い 周りの趣味に合わせてるうちに自分が無いつまらない人間になるのいいよね…

    188 18/09/04(火)01:47:04 No.530943671

    >周りの趣味に合わせて趣味が増えるの楽しいよね…

    189 18/09/04(火)01:47:38 No.530943739

    >何が楽しくてそんなことを… まったく見てなかったテレビドラマとか見たり聞いてなかったバンドとかの歴史とか調べるとと楽しいよ さすがにマジでつまんなかったり興味もてないものは切るけど

    190 18/09/04(火)01:47:40 No.530943749

    珍しいペット買ってる人はそれで大体しのげそう

    191 18/09/04(火)01:48:05 No.530943819

    BSでやってるお堅い真面目なニュース討論番組を見るのは割と好きなんだが あんまり人にはいわない

    192 18/09/04(火)01:48:05 No.530943825

    クリアしたドラクエのレベル上げです

    193 18/09/04(火)01:48:09 No.530943839

    >周りの趣味に合わせてるうちに自分が無いつまらない人間になるのいいよね… でも周りに合わせるってそう言うことよね

    194 18/09/04(火)01:48:09 No.530943840

    趣味は増やしたら際限が無いから減らすことを覚えないと死ぬよ

    195 18/09/04(火)01:48:15 No.530943856

    あれもこれもやろうとして中途半端になるのいいよね!

    196 18/09/04(火)01:48:16 No.530943860

    >珍しいペット買ってる人はそれで大体休日潰れそう

    197 18/09/04(火)01:48:27 No.530943890

    >珍しいペット買ってる人はそれで大体しのげそう トカゲかわいいですよ! ほらほら生き餌あげてる動画!

    198 18/09/04(火)01:49:03 No.530943990

    >BSでやってるお堅い真面目なニュース討論番組を見るのは割と好きなんだが BS世界のドキュメンタリーとか凄く好きだけど周りにはいいづらいな

    199 18/09/04(火)01:49:19 No.530944035

    最近ボルダリングと筋トレ始めた 楽しいしボルダリングは話すととりあえず興味持って話きいてくれる人いるよ

    200 18/09/04(火)01:49:28 No.530944055

    周りに合わすってのは別に趣味そのものを合わす訳では...

    201 18/09/04(火)01:49:50 No.530944110

    麻雀は万能だ… カードゲームもやってるけどそれは自分でもオタク臭すぎて絶対言えん

    202 18/09/04(火)01:49:57 No.530944128

    >珍しいペット買ってる人はそれで大体しのげそう 最近変わった新しいヤクルトさんがサルとかモモンガ飼ってるらしくて気になりすぎるわ

    203 18/09/04(火)01:50:01 No.530944135

    最近の曲は細分化酷くて全員に伝わるようなメジャーな曲ないから別に何歌ってもいいのよ むしろ懐メロのほうが伝わる

    204 18/09/04(火)01:50:20 No.530944177

    相手に話題を合わせる為に趣味の時間を使うってのもデキル社会人スタイルだろう でも俺はプライベートな時間ぐらい自分の好きな事に使わないと身体も心も保たねえよ!

    205 18/09/04(火)01:50:27 No.530944189

    >周りに合わすってのは別に趣味そのものを合わす訳では... 知らない趣味の話聞くの結構面白いしな

    206 18/09/04(火)01:50:31 No.530944204

    >トカゲかわいいですよ! ここまではセーフ >ほらほら生き餌あげてる動画! アウト!

    207 18/09/04(火)01:50:33 No.530944211

    うすらぼんやりと仕事してアニメだけ見てるだけにはなりたくねぇと思って十年 くらいだけど何も変えられない

    208 18/09/04(火)01:50:41 No.530944244

    普通に興味があって周りに影響されて趣味が増えていってるけど 深く沈み込むところと浅瀬でぱちゃぱちゃ遊ぶような趣味を分けると割と何とかなるよ いややっぱ懐があんまり何とかなってないかも

    209 18/09/04(火)01:51:27 No.530944356

    >最近の曲は細分化酷くて全員に伝わるようなメジャーな曲ないから別に何歌ってもいいのよ >むしろ懐メロのほうが伝わる お互い新しめの曲歌って説明しつつ定番の懐メロ歌うみたいになってくるよね

    210 18/09/04(火)01:51:59 No.530944442

    カラオケは正直わかりやすいギャバンとか作品のタイトルが曲名みたいなのとか歌ったほうが色々楽だよ

    211 18/09/04(火)01:52:03 No.530944458

    こういうのはよく聞かれるし予め用意しておくもんだ 今は上はアクアリウム、下は橋本環奈にしてる たまに更新する

    212 18/09/04(火)01:52:11 No.530944475

    趣味話で釣りは最強スキルの一つだと思う

    213 18/09/04(火)01:52:58 No.530944603

    >imgたのしいですよ! >ほらほらヒラリーとベネットとレオニダスのコラ!

    214 18/09/04(火)01:53:15 No.530944639

    好きなAV女優は?

    215 18/09/04(火)01:53:26 No.530944673

    >imgたのしいですよ! >ほらほらレスポンチバトルとルーパチするの!