害虫では? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)23:55:53 No.530919616
害虫では?
1 18/09/03(月)23:57:03 No.530919912
全部キノコのせいです
2 18/09/03(月)23:58:12 No.530920180
佐倉
3 18/09/04(火)00:00:12 No.530920679
下の虫死んでる…
4 18/09/04(火)00:01:16 No.530920974
害菌類
5 18/09/04(火)00:01:29 No.530921036
ポケモン自体けっこう害虫害獣多いし…
6 18/09/04(火)00:02:14 No.530921220
ポケモンってそもそも対抗できるポケモン連れてないと相当危険な野生生物になるよね…
7 18/09/04(火)00:03:47 No.530921614
だからオーキド博士も止めたんだ
8 18/09/04(火)00:04:51 No.530921897
レベル低いポッポ程度でも危害加えれる程度のミニ竜巻的な風を起こせると考えると恐ろしい
9 18/09/04(火)00:06:18 No.530922281
新しいポケモンが発見されるたびにそれまでいたはずの生物が一種消えるってのはどこからきた話なの
10 18/09/04(火)00:11:01 No.530923586
樹齢の長い大木はけっこうな金になるからパラセクトを放って枯れさせたところに お安く伐採しますよと現れる業者が居て問題になっているという 御神木を枯らされた神社もあるそうだ
11 18/09/04(火)00:12:26 No.530924021
1メートルもある虫に群がられたらデカい木でもあっという間に枯れそう
12 18/09/04(火)00:13:21 No.530924277
そう考えるとルギアってやつは伝説のくせに謙虚だよな
13 18/09/04(火)00:15:04 No.530924683
それを考えると石ころとボールだけでぶち込まれるサファリってなかなか怖いアトラクションだよな… サイホーンとかケンタロス走ってきたら怖すぎる
14 18/09/04(火)00:15:30 No.530924804
>新しいポケモンが発見されるたびにそれまでいたはずの生物が一種消えるってのはどこからきた話なの 首藤設定じゃないの
15 18/09/04(火)00:23:22 No.530926948
レアコイルが繁殖すると文明が死にそう