18/09/03(月)23:53:20 セメダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)23:53:20 No.530918962
セメダイン貼って寝る
1 18/09/03(月)23:55:42 No.530919571
セメン ダイン
2 18/09/03(月)23:56:48 No.530919855
ああそういう語源なの… と思ったら違うのかよ!
3 18/09/03(月)23:58:04 No.530920144
ウケダイン
4 18/09/04(火)00:13:17 No.530924259
そういうふうに描いてるマンガだからそりゃそうなんだけど このマンガに出てくる創業者たちみんなめげない努力家だし適切なチャンスをつかむな
5 18/09/04(火)00:15:08 No.530924706
努力しないとチャンスは巡ってこないからな
6 18/09/04(火)00:15:56 No.530924892
ホモダイン
7 18/09/04(火)00:16:16 No.530924984
本当は色々あったんだろうけど端折られてるのであっという間すぎる
8 18/09/04(火)00:18:03 No.530925464
この漫画って伝記とか実録みたいな雰囲気だけど割りと創作混ぜてくるからな… でもここで貼られた分しか知らない…この漫画なんなの?
9 18/09/04(火)00:18:34 No.530925613
ベストセラー商品誕生物語とかそんな見も蓋もなき名前
10 18/09/04(火)00:18:43 No.530925661
宣伝広告は大事という話か
11 18/09/04(火)00:19:50 No.530925959
肝心のどうやって完成したかが端折られてるのはどうなの!?
12 18/09/04(火)00:20:36 No.530926189
ダイン系魔法なんだ…
13 18/09/04(火)00:20:44 No.530926236
地震だ!それはそれとしてなんかできた!
14 18/09/04(火)00:21:17 No.530926393
余計な思想とかを入れる余地が徹底的にないひたすらに成功物語
15 18/09/04(火)00:22:21 No.530926664
>宣伝広告は大事という話か 身近な話だとソシャゲで死ぬ程見たやつだ…
16 18/09/04(火)00:23:32 No.530926992
このシリーズ地震来すぎだろ
17 18/09/04(火)00:25:53 No.530927658
突然興奮してノリまみれになるおじさん
18 18/09/04(火)00:26:24 No.530927807
>このシリーズ地震来すぎだろ というか大体の定番商品の誕生が大正か戦後直後なのが多いとも思える
19 18/09/04(火)00:27:25 No.530928066
日本人は試練がこないと成長しないからな
20 18/09/04(火)00:28:58 No.530928438
どうやって接着力を維持したままパッケージング出来たんだよ!そこを教えてくれよ! と思ったけど企業秘密案件か
21 18/09/04(火)00:29:27 No.530928552
この絵柄だとまずコラかどうかを疑うようになってしまった
22 18/09/04(火)00:30:54 No.530928877
地震が何かのヒントになるわけではないのか
23 18/09/04(火)00:32:49 No.530929311
大正時代って震災や戦争はあったものの諸外国に比べて国内情勢は安定してたから商品開発に力注げる時期であったんかもな
24 18/09/04(火)00:34:12 No.530929608
こういうの見てるとたんに商売で大きくなろうとか以上の執念を感じる
25 18/09/04(火)00:39:03 No.530930714
メンをダインする接着剤か…
26 18/09/04(火)00:40:13 No.530931042
うんと目立つ黄色でうんこを連想するのは「」のせい
27 18/09/04(火)00:40:46 No.530931180
マーブルチョコを思い出す
28 18/09/04(火)00:42:41 No.530931651
>宣伝広告は大事という話か まず物を知らないと買ってくれないからな
29 18/09/04(火)00:42:54 No.530931706
>大正時代って震災や戦争はあったものの諸外国に比べて国内情勢は安定してたから商品開発に力注げる時期であったんかもな ていうか第一次大戦の後は超好景気で日本経済や産業が飛躍的に発展したから
30 18/09/04(火)00:43:24 No.530931814
接着剤 コツ
31 18/09/04(火)00:43:33 No.530931847
>うんと目立つ黄色でうんこを連想するのは「」のせい 流石に濡れ衣すぎる…
32 18/09/04(火)00:44:48 No.530932122
広告の力でヒットする展開マジ多い
33 18/09/04(火)00:46:43 No.530932539
関東大震災ってホント影響でかいなというか 関東人多い分色々商品開発してた人も多いって事か
34 18/09/04(火)00:48:07 No.530932820
>ていうか第一次大戦の後は超好景気で日本経済や産業が飛躍的に発展したから やっぱり何か新製品とか技術が社会に出てくるのは景気が良くないと駄目って事なんかな
35 18/09/04(火)00:50:48 No.530933365
>やっぱり何か新製品とか技術が社会に出てくるのは景気が良くないと駄目って事なんかな 投資する側とか客側に色々余裕が有るからだろうか