18/09/03(月)23:01:41 ぬ 機動... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)23:01:41 No.530903876
ぬ 機動戦士ガンダムで最も長く存在したジオン残党軍はコスモバビロニア紛争直前まで潜伏していたんぬ 宇宙世紀120年代のことなんぬ
1 18/09/03(月)23:02:37 No.530904202
終戦時学徒でも70じゃねえか
2 18/09/03(月)23:03:31 No.530904523
ぬ ジオン公国最大の残党と言われたアクシズの戦力は戦艦2 巡洋艦9 MS約150機なんぬ 少ないんぬ
3 18/09/03(月)23:04:07 No.530904736
これからどんどん増えるよ(ブオオオオオオオオオオ
4 18/09/03(月)23:04:26 No.530904820
地球連邦がかくまってるとかそんな設定にすればいいんぬ
5 18/09/03(月)23:04:46 No.530904927
ぬ シャアのネオジオンの戦力は戦艦1 巡洋艦5 MS40機前後なんぬ しょぼいんぬ
6 18/09/03(月)23:04:54 No.530904957
シャアがキシリアを殺さず逃げ延びていたらもっとややこしい事になってたの?
7 18/09/03(月)23:05:39 No.530905199
>シャアがキシリアを殺さず逃げ延びていたらもっとややこしい事になってたの? ぬ シャアが殺さなくても出港したところをサラミスに撃沈されていたから変わらないんぬ
8 18/09/03(月)23:07:06 No.530905649
かわいいガンダムぬこがどんどん出てくる
9 18/09/03(月)23:07:21 No.530905731
ぬ 袖付きの戦力は戦艦1 巡洋艦6 MS約60機なんぬ なんぬがムサイとかドラッツェとか入れてこれなんぬ
10 18/09/03(月)23:07:23 No.530905739
あとキシリアは適当に講和条約結ぶ気だったんじゃなかったっけ
11 18/09/03(月)23:09:28 No.530906411
ぬ デラーズフリートの戦力は戦艦1の巡洋艦15のMS60なんぬ これにシーマ艦隊の巡洋艦8とMSで30機が加わったんぬ
12 18/09/03(月)23:10:30 No.530906693
>ぬ >シャアのネオジオンの戦力は戦艦1 巡洋艦5 MS40機前後なんぬ >しょぼいんぬ そりゃロンド・ベルだけで戦ってよって上層部も考えたくなるような相手だな
13 18/09/03(月)23:10:39 No.530906743
戦争末期にベテランパイロットは新型のゲルググより乗り慣れたザクを選んだって見たけど その辺の操縦回りって総合整備計画で改善されてなかったの?
14 18/09/03(月)23:11:33 No.530907032
哀れで貧しい第二次のアクシズでもムサカ15隻ぐらいいたろ
15 18/09/03(月)23:11:33 No.530907036
ガンダム世界における戦艦と巡洋艦の違いが分からない
16 18/09/03(月)23:11:34 No.530907038
ぬ 袖付きはジオン残党の寄せ集めなんぬ ハマーンのネオジオンに居たザビ派もシャアのネオジオンに居たダイクン派もティターンズの残党もいるんぬ シャアについて来ていたエゥーゴの兵士もいるんぬ ごちゃごちゃなんぬ
17 18/09/03(月)23:12:30 No.530907322
>その辺の操縦回りって総合整備計画で改善されてなかったの? ぬ 統合整備計画の機体が間にあってないんぬ
18 18/09/03(月)23:13:25 No.530907571
>デラーズフリートの戦力は戦艦1の巡洋艦15のMS60なんぬ デラーズフリート残存の部隊に告ぐ!のあたりでMSワラワラいるように見えたんだけどなぁ
19 18/09/03(月)23:13:29 No.530907591
>戦争末期にベテランパイロットは新型のゲルググより乗り慣れたザクを選んだって見たけど >その辺の操縦回りって総合整備計画で改善されてなかったの? ぬ 統合整備計画自体があとづ…実行されたのがゲルググの量産体制が整った後だったんぬ もはや後戻りできなかったんぬ
20 18/09/03(月)23:13:31 No.530907598
ぬ 青葉区の最終戦の参加兵力は 連邦側がMS4800機ジオン側が3600機なんぬ
21 18/09/03(月)23:13:40 No.530907658
連邦って一年戦争始まったぐらいにV作戦でザクの研究をして MSの基本を研究してジムを開発して生産ラインに乗せて あれだけの物量作戦を出来る程の量産をしたの?期間的に無茶ではないの?
22 18/09/03(月)23:13:53 No.530907732
ぬ 袖付きはシャアのネオジオンと違ってアナハイムから機体の提供を受けられなかったから機体もしょぼいんぬ
23 18/09/03(月)23:14:48 No.530908045
ペズンで反乱起こした奴らとそれに投入された戦力はどれほどなんぬ?
24 18/09/03(月)23:14:54 No.530908071
シャアはアムロと一戦やりたいだけでコロニー一基での独立もアクシズ落としも副産物に過ぎないし…
25 18/09/03(月)23:15:36 No.530908268
>ぬ >袖付きはシャアのネオジオンと違ってアナハイムから機体の提供を受けられなかったから機体もしょぼいんぬ ズールどこで作ったの…?
26 18/09/03(月)23:16:21 No.530908508
バブリクとかジッコのビーム撹乱幕ってめちゃくちゃ有効そうなのに なんで後々そんなに出てこなかったの?
27 18/09/03(月)23:17:17 No.530908810
おおオフィシャルではございませぬぞ
28 18/09/03(月)23:17:33 No.530908879
撹乱幕撒いたパブリクは帰還してないんぬ
29 18/09/03(月)23:17:45 No.530908953
>バブリクとかジッコのビーム撹乱幕ってめちゃくちゃ有効そうなのに >なんで後々そんなに出てこなかったの? もうあんな消耗戦できる数がいない
30 18/09/03(月)23:18:04 No.530909051
>ペズンで反乱起こした奴らとそれに投入された戦力はどれほどなんぬ? ぬ ニューディサイズの戦力は戦艦4 巡洋艦17 MS200機以上なんぬ 討伐隊の主力が裏切りやがったのがでかいんぬ
31 18/09/03(月)23:18:07 No.530909067
もしかして1年戦争と比べたらそれ以降ってほとんど小競り合い程度の戦争しかしてないの…?
32 18/09/03(月)23:18:36 No.530909200
ガンダムの数字周りは信用してないんぬ
33 18/09/03(月)23:19:06 No.530909338
ビグザムのIフィールドはオーバーテクノロジーって訳ではないの?
34 18/09/03(月)23:19:06 No.530909339
>シャアのネオジオンの戦力は戦艦1 巡洋艦5 MS40機前後なんぬ ぬ ムサカ級は13隻建造されているんぬ ギラドーガも80機はあるんぬ
35 18/09/03(月)23:19:52 No.530909585
>ズールどこで作ったの…? ぬ ギラズールはギラドーガの設計を元にして袖付きが密造した機体なんぬ 性能はギラドーガより下ぬ
36 18/09/03(月)23:20:09 No.530909657
>ビグザムのIフィールドはオーバーテクノロジーって訳ではないの? ぬ すぐオーバーヒートするんぬ
37 18/09/03(月)23:20:25 No.530909754
>ニューディサイズの戦力は戦艦4 巡洋艦17 MS200機以上なんぬ >討伐隊の主力が裏切りやがったのがでかいんぬ なそ にん 結構危なかったのでは…?
38 18/09/03(月)23:21:14 No.530909995
su2583784.jpg 一年戦争でジャブロー攻略に使われた兵力なんぬ 殆どはジャブローの入り口どこ?って地上をウロウロして撃破されたり対空砲火でやられたんぬ
39 18/09/03(月)23:22:06 No.530910250
外伝的なやつだと…アプサラス3がもし無傷でジャブローに到達してたらジオンが勝ててたの?
40 18/09/03(月)23:23:02 No.530910531
>外伝的なやつだと…アプサラス3がもし無傷でジャブローに到達してたらジオンが勝ててたの? 場所がわかんねえ…
41 18/09/03(月)23:23:29 No.530910692
>外伝的なやつだと…アプサラス3がもし無傷でジャブローに到達してたらジオンが勝ててたの? ぬ 無理ぬ ジャブローは広すぎて一部は破壊できても他が残っちゃうんぬ
42 18/09/03(月)23:23:36 No.530910733
もしかしてジャブローの入り口を発見したシャアって超大手柄…?
43 18/09/03(月)23:24:25 No.530910968
ジャブローにグフカスは間に合わなかったんぬ?
44 18/09/03(月)23:24:38 No.530911041
連邦の戦力ってどれぐらいなの(ブオオオオオオオ
45 18/09/03(月)23:24:47 No.530911079
変な格好だけどそこら辺は優秀だな
46 18/09/03(月)23:25:14 No.530911218
毎回主人公の乗るガンダムで100機くらい撃ち落としてるのに少なすぎるな
47 18/09/03(月)23:25:30 No.530911298
ジャブローにコロニー落とすんぬ
48 18/09/03(月)23:26:00 No.530911447
>もしかしてジャブローの入り口を発見したシャアって超大手柄…? ぬ 見つけちまったばっかりに北米ジオン軍の主力が消えたんぬ
49 18/09/03(月)23:26:22 No.530911563
>一年戦争でジャブロー攻略に使われた兵力なんぬ これでも地球中からかき集めた戦力なんぬが連邦の総本山を攻めるには少なすぎたんぬ 勿論地球におけるジオンの総戦力はもっとあったんぬ 自分たちの戦線の維持も大事だからと出し渋ったところが殆どだったんぬ
50 18/09/03(月)23:26:27 No.530911596
こんな調子じゃ仮にジオンが勝ってても今度は連邦の残党がわらわら湧いてた気がするんぬ
51 18/09/03(月)23:27:18 No.530911843
>連邦の戦力ってどれぐらいなの(ブオオオオオオオ ぬ 軍縮したから逆シャアの時代には戦艦50~60隻 巡洋艦200~300隻 MS6000機くらいしかいないんぬ
52 18/09/03(月)23:28:10 No.530912096
>その辺の操縦回りって総合整備計画で改善されてなかったの? ぬ 統合整備計画によって操縦系統が統合整備計画で規格化した機体が作られるようになったんぬ つまり今まで作られた機体には全く関係ないんぬ
53 18/09/03(月)23:28:16 No.530912122
>もしかしてジャブローの入り口を発見したシャアって超大手柄…? 発見どころか入り口開かせたから勲一等どころじゃ無い大手柄なんぬ 城攻めで言えば極少数で開門させた状態なんぬ
54 18/09/03(月)23:29:13 No.530912404
かなりの規模の反乱起こされてからハマーンに勝つ連邦すごくね…?
55 18/09/03(月)23:29:18 No.530912425
間に合ってないのもあるが統合整備計画用の規格と統合整備計画用の新しい操作系が新設されてるんやで あとは察してくれ
56 18/09/03(月)23:29:44 No.530912556
毎度のことながらシーマ艦隊でかすぎる…
57 18/09/03(月)23:30:07 No.530912658
シーマ何者なんだ…
58 18/09/03(月)23:30:14 No.530912702
ジオン残党は騒ぎさえあれば湧いて来るんぬ 関係ない集会とか労働争議に便乗してたんぬ
59 18/09/03(月)23:30:18 No.530912726
連邦の国力に対してジオンの国力低すぎだ(ブオオオオオオ
60 18/09/03(月)23:30:27 No.530912764
ぬ シャアのネオジオンのMS保有数はHGUCのレズン専用ギラ・ドーガで明言されてるんぬ
61 18/09/03(月)23:31:37 No.530913106
ジオンのエースの撃墜数はお前らいつどこでそんなに稼いだ となってしまうのであまり深く考えてはいけない
62 18/09/03(月)23:31:38 No.530913112
>かなりの規模の反乱起こされてからハマーンに勝つ連邦すごくね…? むしろ内乱直後とはいえあそこまでやられるほうがおかしい
63 18/09/03(月)23:31:43 No.530913139
プラモの説明書の情報は信用ならないと聞いたぬが…
64 18/09/03(月)23:31:54 No.530913182
>>連邦の戦力ってどれぐらいなの(ブオオオオオオオ >ぬ >軍縮したから逆シャアの時代には戦艦50~60隻 巡洋艦200~300隻 MS6000機くらいしかいないんぬ ベルチルで連邦が本気出したら一蹴されるってマジでその通りだな…
65 18/09/03(月)23:32:15 No.530913273
>連邦って一年戦争始まったぐらいにV作戦でザクの研究をして >MSの基本を研究してジムを開発して生産ラインに乗せて >あれだけの物量作戦を出来る程の量産をしたの?期間的に無茶ではないの? ぬ MSの研究自体はジオンがそういうの作ってるよという情報から1年戦争前からやってるんぬ けどそこまで重要視してなかったんぬ 1週間戦争でボコボコになった結果、MS超重要ってなって鹵獲したザクをもとに本格的に研究始めたんぬ
66 18/09/03(月)23:32:21 No.530913307
コロニーと地球じゃあ国力差はどうしようもないんやな
67 18/09/03(月)23:32:46 No.530913429
フィクションの豆知識は要らない
68 18/09/03(月)23:32:53 No.530913455
>プラモの説明書の情報は信用ならないと聞いたぬが… ツインバスターライフルは銀河を滅ぼすからな…
69 18/09/03(月)23:33:45 No.530913708
ぬ 一年戦争時の連邦撃墜数スコア一位はアムロで 二位はカイなんぬ
70 18/09/03(月)23:34:37 No.530913940
あれアムロって2位ってことになってなかったか?(ブオオオオオオオオオオ
71 18/09/03(月)23:34:38 No.530913945
ユングの撃墜数は捏造なの?
72 18/09/03(月)23:34:47 No.530914000
>ぬ >一年戦争時の連邦撃墜数スコア一位はアムロで >二位はカイなんぬ テネス・A・ユングがプロパガンダの為の存在しないエースだって言うのか!
73 18/09/03(月)23:35:01 No.530914063
>一年戦争時の連邦撃墜数スコア一位はアムロで >二位はカイなんぬ 連邦一位はなんかよくわからんおっさんなんぬ!
74 18/09/03(月)23:35:17 No.530914157
宇宙世紀はCCA以降はアーススペースノイドの対立煽りじゃなくて アクシズショックの解釈違いでレスポンチしてる気がする
75 18/09/03(月)23:35:50 No.530914310
んじゃコスモバビロニアの時と木星戦役の時とザンスカールの時の彼我の差を教えてくれ!
76 18/09/03(月)23:36:48 No.530914579
F91にはニュータイプってなんかそんなエース居たらしいよ扱い 心の光は既に遠い時代
77 18/09/03(月)23:37:39 No.530914817
レビル将軍って結局ニュータイプだったの? 頭痛の薬頼むみたいな描写があったのは覚えてるけど
78 18/09/03(月)23:37:41 No.530914829
>ジオンのエースの撃墜数はお前らいつどこでそんなに稼いだ >となってしまうのであまり深く考えてはいけない ボールを簡易MS扱いしてた様だからルナツー周辺で狩ってたんじゃないかな
79 18/09/03(月)23:37:52 No.530914882
>軍縮したから逆シャアの時代には戦艦50~60隻 巡洋艦200~300隻 MS6000機くらいしかいないんぬ この戦力でZの時代からコロニー落とされまくってるのが連邦の腐敗を象徴している
80 18/09/03(月)23:38:14 No.530914978
あの時代はアイドルブームなんぬ ステレオタイプなオタク像も一緒に醸成されてしまったんぬ
81 18/09/03(月)23:38:17 No.530914996
ガノタの片隅にも置けないぬだな
82 18/09/03(月)23:38:43 No.530915108
サイド7ボロボロにしたジーンデニムとジャブロー見つけたボラスキニフは後世でもっと評価されていいと思う
83 18/09/03(月)23:38:52 No.530915148
>>軍縮したから逆シャアの時代には戦艦50~60隻 巡洋艦200~300隻 MS6000機くらいしかいないんぬ >この戦力でZの時代からコロニー落とされまくってるのが連邦の腐敗を象徴している ジオンにはちまちま暴れてもらわないと駄目だし…
84 18/09/03(月)23:39:19 No.530915260
ガンダムでぬするのは難易度が高い
85 18/09/03(月)23:39:42 No.530915373
ビームサーベル同士のつばぜり合いって科学的に起こる現象なの?
86 18/09/03(月)23:39:53 No.530915432
海岸掃除したくねえからよ…
87 18/09/03(月)23:39:54 No.530915441
実際短期間でのアムロの撃墜数が異常なだけで開戦時から数えれば アムロ以上の撃墜数はそれなりにいてもおかしくないと思うんだよね
88 18/09/03(月)23:40:08 No.530915505
オールズモビルの戦力ってどれくらいだったの?
89 18/09/03(月)23:40:38 No.530915624
連邦の戦力も各コロニーに分散してて取り込まれてたりそのまま敵に寝返る可能性が
90 18/09/03(月)23:40:43 No.530915645
結局ジオン本国ってどうなったの
91 18/09/03(月)23:40:46 No.530915659
デラーズ艦隊の規模にビビる
92 18/09/03(月)23:41:17 No.530915801
>あれアムロって2位ってことになってなかったか?(ブオオオオオオオオオオ ぬああああああ! 昔のゲームではアムロ1位カイ2位だったんぬ! 現在の記録はニュータイプ部隊を恐れた連邦に捏造されたんぬ!
93 18/09/03(月)23:41:21 No.530915827
仮にアムロがエルメスを落とせてなかったら あのララァ+エルメスを落とせてたパイロットいたんだろうか
94 18/09/03(月)23:41:47 No.530915941
>ビームサーベル同士のつばぜり合いって科学的に起こる現象なの? ぬ 宇宙世紀のビームはミノフスキー粒子の金属粒子で成立してるんぬ 本来の意味でのビームは光だから干渉し合わないんぬ
95 18/09/03(月)23:41:56 No.530915990
戦後の教科書にガトー載ってるのってなんで?
96 18/09/03(月)23:42:02 No.530916014
>ビームサーベル同士のつばぜり合いって科学的に起こる現象なの? ぬ ミノフスキー力学ならば可能な現象なんぬ ミノフスキー粒子の斥力が干渉してつばぜり合いができるんぬ
97 18/09/03(月)23:42:34 No.530916157
>テネス・A・ユングがプロパガンダの為の存在しないエースだって言うのか! バンダイが適当にでっち上げただけなんぬ
98 18/09/03(月)23:43:22 No.530916370
>>テネス・A・ユングがプロパガンダの為の存在しないエースだって言うのか! >バンダイが適当にでっち上げただけなんぬ そのうちArcPerformanceが外伝書くんぬ
99 18/09/03(月)23:43:23 No.530916375
グラサンノースリーブもガザCをメガバズで消し飛ばしたスコアはなかなかなんぬ
100 18/09/03(月)23:43:31 No.530916411
そんだけ数あるのならガンダムタイプみたいな一人だけ性能の高い奴作らなくてもよくない?
101 18/09/03(月)23:43:52 No.530916502
>ぬああああああ! >昔のゲームではアムロ1位カイ2位だったんぬ! >現在の記録はニュータイプ部隊を恐れた連邦に捏造されたんぬ! ぬテメェ!!(ブオオオオオオオオオオオ
102 18/09/03(月)23:43:56 No.530916521
>戦後の教科書にガトー載ってるのってなんで? 核ぶっ放した条例違反のクソ野郎だからなんぬ
103 18/09/03(月)23:43:57 No.530916524
テネスAユングとかブレニフオグスばっか有名だけどジオンのイアングレーデンとかももっと語ってあげて
104 18/09/03(月)23:44:15 No.530916597
>結局ジオン本国ってどうなったの ジオン共和国になって一年戦争諸々の責任はジオン公国に全部追わせたんぬ あと殆ど本土が戦火受けてなかったから戦後の復興特需で大儲けしたんぬ
105 18/09/03(月)23:44:33 No.530916680
>グラサンノースリーブもガザCをメガバズで消し飛ばしたスコアはなかなかなんぬ あれなかったらアクシズ崩壊しなかったかもね
106 18/09/03(月)23:44:37 No.530916704
ララァがやられた事自体シャアをかばって身代わりだから自由に動けていたらもしかしたらアムロでも倒せなかったかも?
107 18/09/03(月)23:45:33 No.530916967
ジオンって国力的に厳しいとは聞くのに なんでMAみたいなびっくりどっきりメカいっぱい作ってたの
108 18/09/03(月)23:45:42 No.530916991
ビームサーベルは敵に刺したまま保持できるからな…
109 18/09/03(月)23:45:59 No.530917068
ランスとニーのギーレン兄弟ってギレンと関係あるの?
110 18/09/03(月)23:46:04 No.530917091
>>戦後の教科書にガトー載ってるのってなんで? >核ぶっ放した条例違反のクソ野郎だからなんぬ もう一度0083見直せや!!(ブオオオオオオオオオオオオ
111 18/09/03(月)23:46:15 No.530917136
>なんでMAみたいなびっくりどっきりメカいっぱい作ってたの 国力厳しいから
112 18/09/03(月)23:46:39 No.530917238
>デラーズ艦隊の規模にビビる >デラーズフリートの戦力は戦艦1の巡洋艦15のMS60なんぬ 最初のコロニー落としの何十分の一の戦力で成功させるってヤバイよな
113 18/09/03(月)23:46:42 No.530917247
シャアは一年戦争時は木馬を追いかけたりクビになったりしてて激戦区で自由に敵MSを落とせなかったからスコア低いと思うんぬ アムロ居なかったらシャア無双やってたんぬ
114 18/09/03(月)23:46:57 No.530917317
エセ貴族が連邦に仮入隊とかやってたらしいけどそんなに貴族は貧乏だったの?
115 18/09/03(月)23:47:13 No.530917387
今のクロボンがびっくりどっきりキマイラだらけだけどそんなにMSって残ってたの
116 18/09/03(月)23:47:53 No.530917570
>核ぶっ放した条例違反のクソ野郎だからなんぬ 時系列も分かってない素人は黙ってるんぬ
117 18/09/03(月)23:47:57 No.530917583
大型MAはまだわかる オッゴとか本格的に何考えてんだテメェ
118 18/09/03(月)23:48:03 No.530917608
>エセ貴族が連邦に仮入隊とかやってたらしいけどそんなに貴族は貧乏だったの? 箔付けなんぬ 銀英伝の貴族どもと同じなんぬ
119 18/09/03(月)23:48:12 No.530917658
UCで連邦と戦ったジオン残党ってもはやファミコンとPS3ぐらい性能差あったが本気で勝てると思ってたのか?(ブオオオオオオオオオオ
120 18/09/03(月)23:48:14 No.530917671
何十年地球圏で戦争してるぐらいだから遺棄された機体なんて掃いて捨てれるほどあるんぬ
121 18/09/03(月)23:48:28 No.530917738
木馬とMS3機で戦場引っ掻き回した部隊だってあるんだ いけるいける
122 18/09/03(月)23:48:42 No.530917779
もうぬも憶測で語ってるじゃねーか!(ブオオオオオオオオオオ
123 18/09/03(月)23:49:04 No.530917872
デラーズがコロニー落とせたのは連邦がレーザー頼りでMSは最初はそんなに用意してなかったとかじゃないの
124 18/09/03(月)23:49:32 No.530918004
兵士もMSも数を作れないから一騎当千の中央突破兵器で一気に大打撃を与えるために あとスポンサーが怪獣出せって言ったから
125 18/09/03(月)23:49:34 No.530918014
>オッゴとか本格的に何考えてんだテメェ オッゴは割と理にかなってる機体んぬ お手軽に作れた上MSの武器が使えるドラム缶は新兵にもってこいの機体なんぬ…特攻としてはベスト
126 18/09/03(月)23:49:39 No.530918032
>オッゴとか本格的に何考えてんだテメェ 戦争は数だよ兄貴!
127 18/09/03(月)23:49:55 No.530918095
ジオンって百年も歴史無いのに貴族とかいるのおかしくない?
128 18/09/03(月)23:50:59 No.530918359
なんか本編見ずに適当ぶっこいてる「」が増えてきたな…
129 18/09/03(月)23:51:11 No.530918416
>ジオンって百年も歴史無いのに貴族とかいるのおかしくない? 地球からやってきた貴族くらいいるんぬ
130 18/09/03(月)23:51:11 No.530918418
>もうぬも憶測で語ってるじゃねーか!(ブオオオオオオオオオオ ぬあああああああああ! サンライズとしての立場は映像作品以外は公認であって公式ではないから解釈は人それぞれになってしまうんぬ!
131 18/09/03(月)23:51:15 No.530918432
でもハマーンネオジオンめっちゃ強そうに見える MSもパイロットも化物多いせいか?
132 18/09/03(月)23:51:25 No.530918469
>デラーズがコロニー落とせたのは連邦がレーザー頼りでMSは最初はそんなに用意してなかったとかじゃないの 月のブースト受けて出し抜かれたのと ハゲがガトーに襲われて焦って味方巻き込んで発射したから破壊できなかった
133 18/09/03(月)23:51:48 No.530918574
コアブースターとかGディフェンサーであれだけ活躍できるなら普通に戦闘機でいいのでは…?
134 18/09/03(月)23:51:51 No.530918590
MSVとかで出てくるジオンの名有りパイロット達の戦後が知りたい 本国で普通に暮らしたとか残党に流れたとか
135 18/09/03(月)23:51:57 No.530918612
ズサ量産の暁には連邦など敵ではないんぬ
136 18/09/03(月)23:52:10 No.530918654
いい加減なプラモやゲームの設定と後付けで消えた設定も混じって何が正しいか公式もわかってないんぬ
137 18/09/03(月)23:52:22 No.530918707
>でもハマーンネオジオンめっちゃ強そうに見える >MSもパイロットも化物多いせいか? 肝心の相手が絞りカスな連邦と少年兵だからでは
138 18/09/03(月)23:52:28 No.530918741
初代はダイジェストな劇場版しか見てないぬを許して欲しいんぬ…
139 18/09/03(月)23:52:30 No.530918747
地球から追い出す代わりに爵位あげたりしてたんじゃね
140 18/09/03(月)23:52:33 No.530918763
ぬ シャアとハマーン様が結婚してたらその後の戦乱は全て無かったんぬ
141 18/09/03(月)23:53:50 No.530919083
ジオンって本土決戦覚悟してたの?
142 18/09/03(月)23:54:54 No.530919352
ジオンはまだしも一年戦争作品の連邦軍にベテランMSパイロットいるのおかしくない?
143 18/09/03(月)23:54:57 No.530919363
連邦って南極条約で核禁止に批准したけど コロニーに核ぶち込んだ方が早いみたいなのはなかったの?
144 18/09/03(月)23:55:00 No.530919379
ぬヅダは最強なんぬ
145 18/09/03(月)23:55:13 No.530919439
バスクって言うほど有能じゃなくね?しかも頭おかしいレベルの鼻つまみものじゃね?
146 18/09/03(月)23:55:44 No.530919584
コスモバビロニア戦争の詳細教えて
147 18/09/03(月)23:55:46 No.530919590
>ジオンって本土決戦覚悟してたの? ギガーンギガーン人は誰でも~
148 18/09/03(月)23:56:28 No.530919767
ガンダムっていつ燃え上がるの
149 18/09/03(月)23:57:03 No.530919913
>ガンダムっていつ燃え上がるの スーパーナパームで燃えてただろ
150 18/09/03(月)23:57:14 No.530919959
君の応援次第
151 18/09/03(月)23:57:19 No.530919980
>ガンダムっていつ燃え上がるの ファントムをみるんぬ 燃えてるんぬ
152 18/09/03(月)23:57:20 No.530919983
MS乗りは生まれたばかりの軍人です 敵スパイにも操作方法を教えてあげて下さいね
153 18/09/03(月)23:57:58 No.530920122
>バスクって言うほど有能じゃなくね?しかも頭おかしいレベルの鼻つまみものじゃね? ジオン星人に拷問された上性格がアレで腫れ物扱いされてティターンズで将校まで昇進しちゃった説
154 18/09/03(月)23:58:24 No.530920231
ぬ 機動戦士ガンダムのOPでアムロのパイロットスーツが青いのは字幕の白と被らないようにするためなんぬ
155 18/09/03(月)23:58:54 No.530920344
内輪揉めを考慮してもZZラストで少年兵だらけのネェルアーガマが1隻でほぼ損傷無しで勝ち抜けてるのはおかしいと思う
156 18/09/03(月)23:59:13 No.530920432
そうかこのころはヤザンとかバニングさんとかもしんまいパイロットだったのか…
157 18/09/03(月)23:59:43 No.530920552
ぬ ハマーン様万歳なんぬ
158 18/09/03(月)23:59:45 No.530920560
何でゲーマルクはユニコーンに出られなかったの?
159 18/09/03(月)23:59:49 No.530920579
ぬっぬっぬ… セックスするんぬ
160 18/09/04(火)00:00:33 No.530920790
>何でゲーマルクはユニコーンに出られなかったの? 超高級機だよ