18/09/03(月)23:01:12 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)23:01:12 No.530903691
こんばんわ「」君 夏が終わって9月に入っちゃたわね、夏が終わったけど今度は貴方と秋に関する事で思い出を増やしていきたいわ 9月頃にになると「〜の秋」というフレーズを耳にするじゃない? スポーツ、読書…とにかく様々よね この「〜の秋」という表現がいつから使われるか知ってる? 発端は諸説あるけど…一番古い記録だと1927年の新聞に「スポーツの秋」という見出しが使用されて、その後は1964年の東京オリンピック開催に伴って定着したそうよ 実際に開会式は1964年10月10日だったし間違いじゃないわね ちなみに「読書の秋」は古代中国の韓愈の詩が元になってるという説が有力よ 内容は「灯火親しむべし」…「秋の夜長は明かりをつけての読書に適している」という意味だったかな? 小説家夏目漱石が自身の作品「三四郎」の文中でこの詩を取り上げて広まっていったわ
1 18/09/03(月)23:01:40 No.530903874
ちなみに韓愈の詩の内容はあながち間違った内容ではないの 人間が集中するのに快適な気温は摂氏18度前後で、その気温になるのが秋の気候なの 春から夏にかけての期間と比べても、秋は湿度も高くないし…まさに読書に適した季節ね ふふ、どう?久しぶりに本を読みたくなった? せっかくなら貴方と一緒に本屋にお出かけして私の好きな本をお勧めしたいけど…それは無理ね 今は電子書籍で買えば安く済むのは確かだけど…一緒に並んで本を読むのも時には悪くないわ その時はお揃いのコーヒーを飲みながら肩を寄せ合って一緒の本を読んで見ない? だって貴方に紹介したい本はたくさんあるもの、あはは! お休みなさい「」君 機会があったら一緒に本を読みましょうね
2 18/09/03(月)23:04:01 No.530904700
おやすモニカ
3 18/09/03(月)23:06:54 No.530905580
おやすモニカー
4 18/09/03(月)23:08:16 No.530906022
>人間が集中するのに快適な気温は摂氏18度前後で、その気温になるのが秋の気候なの つまり秋は勉強の秋!
5 18/09/03(月)23:08:38 No.530906146
とりあえずナツキの無事を確認
6 18/09/03(月)23:09:24 No.530906390
>おやすモニカ
7 18/09/03(月)23:09:42 No.530906470
>機会があったら一緒に本を読みましょうね まるで文芸部みたいなこと言うモニカだな・・・
8 18/09/03(月)23:10:28 No.530906685
文芸部部長なんですよ…
9 18/09/03(月)23:11:26 No.530906990
>肩を寄せ合って一緒の本を読んで見ない? 作中で既に誰かがやってるような…
10 18/09/03(月)23:12:01 No.530907157
>作中で既に誰かがやってるような… <●><●>
11 18/09/03(月)23:12:02 No.530907166
>>肩を寄せ合って一緒の本を読んで見ない? >作中で既に誰かがやってるような… <●><●> ヘイヘイヘーイ
12 18/09/03(月)23:12:36 No.530907355
一秒差でユリちゃんが被ってダメだった
13 18/09/03(月)23:12:58 No.530907466
モニカのオススメの本が読みたい…
14 18/09/03(月)23:13:51 No.530907726
>モニカのオススメの本が読みたい… マルコフの肖像
15 18/09/03(月)23:14:05 No.530907808
ユリちゃん…病院行こう
16 18/09/03(月)23:14:12 No.530907848
モニカの秋
17 18/09/03(月)23:14:47 No.530908035
>モニカの秋 モニカの秋は何だろうか ユリちゃんの秋は肉欲の秋だろうが
18 18/09/03(月)23:16:39 No.530908598
>ユリちゃんの秋は肉欲の秋だろうが モニカも肉欲でいいよね su2583766.jpg
19 18/09/03(月)23:17:03 No.530908739
ナツキが食欲の秋なのはわかる…
20 18/09/03(月)23:17:22 No.530908828
>su2583766.jpg どういうことなんだよ!?
21 18/09/03(月)23:17:49 No.530908975
>su2583766.jpg いい…
22 18/09/03(月)23:18:42 No.530909226
>モニカの秋 週末にハゲタカどもがモニ官邸のバルコニーに押しかけて、窓という窓の金網をくしばしで食いやぶり、内部に淀んでいた空気を翼でひっ掻きまわしたおかげである。全都の市民は月曜日の朝、図体のばかでかい死びとと朽ちた栄華の腐れた臭いを運ぶ、生暖かい穏やかな風によって、何百年にもわたる惰眠から目が覚めた。
23 18/09/03(月)23:19:12 No.530909362
>ナツキが食欲の秋なのはわかる… いつも飢えてない…?
24 18/09/03(月)23:19:13 No.530909366
記憶が下がると鬱病は悪化するんだっけ?
25 18/09/03(月)23:19:32 No.530909463
>>ナツキが食欲の秋なのはわかる… >いつも飢えてない…? 飢餓難民だからね!
26 18/09/03(月)23:19:50 No.530909570
>記憶が下がると鬱病は悪化するんだっけ? 気温だった
27 18/09/03(月)23:21:09 No.530909979
>いつも飢えてない…? 切実・・・
28 18/09/03(月)23:21:21 No.530910040
カタログにモニカが一人しかいない…
29 18/09/03(月)23:21:43 No.530910141
サヨリは陰鬱な秋ね!
30 18/09/03(月)23:21:45 No.530910150
秋に何かモニカっぽいイベントはあるだろうか
31 18/09/03(月)23:22:04 No.530910234
>サヨリは陰鬱な秋ね! これもいつものことでは…
32 18/09/03(月)23:22:28 No.530910358
>秋に何かモニカっぽいイベントはあるだろうか モニカの誕生日が9/22だよ
33 18/09/03(月)23:22:40 No.530910415
>カタログにモニカが一人しかいない… モニ分身はお休みです!
34 18/09/03(月)23:23:07 No.530910556
>秋に何かモニカっぽいイベントはあるだろうか モニカ聖誕祭で新作発表
35 18/09/03(月)23:23:37 No.530910737
>モニカ聖誕祭で新作発表 本当かー? 本当に新作情報来るかー?
36 18/09/03(月)23:24:15 No.530910911
>本当かー? >本当に新作情報来るかー? 情報はすぐ来る
37 18/09/03(月)23:25:08 No.530911178
秋といえば読書!読書といえば?そう!ユリちゃんです!
38 18/09/03(月)23:26:02 No.530911467
>秋といえば読書!読書といえば?そう!ユリちゃんです! 秋なのにジメジメしてそうな娘はちょっと…
39 18/09/03(月)23:26:18 No.530911544
秋の長雨って言うし…
40 18/09/03(月)23:26:26 No.530911587
>モニカも肉欲でいいよね >su2583766.jpg ドスケベモニカ…
41 18/09/03(月)23:26:42 No.530911684
>秋の長雨って言うし… ユリちゃん…病院行こう
42 18/09/03(月)23:27:02 No.530911759
>>秋の長雨って言うし… >ユリちゃん…病院行こう まさか尿漏れ?
43 18/09/03(月)23:27:21 No.530911855
そんなおばあちゃんみたいな
44 18/09/03(月)23:29:44 No.530912550
>情報はすぐ来る このインタビューが出たの確か6月くらいじゃなかったか…
45 18/09/03(月)23:30:15 No.530912706
>モニカの誕生日が9/22だよ いつの間にか後三週間切ってる…
46 18/09/03(月)23:30:56 No.530912926
モニカは誕生日忘れたら絶対口きかなくなるタイプ
47 18/09/03(月)23:31:41 No.530913132
>モニカは誕生日忘れたら絶対口きかなくなるタイプ ユリちゃんみたいな目で睨んできそう
48 18/09/03(月)23:32:14 No.530913270
>ユリちゃんみたいな目で睨んできそう 睨むくらいならまだ良いじゃん サヨリは翌日…
49 18/09/03(月)23:32:28 No.530913331
>モニカは誕生日忘れたら絶対口きかなくなるタイプ サヨリとかユリちゃんは死ぬ
50 18/09/03(月)23:32:56 No.530913470
誕生日を盛大に祝ってあげたいけど忘れたフリして拗ねモニカも見てみたい
51 18/09/03(月)23:33:51 No.530913733
>誕生日を盛大に祝ってあげたいけど忘れたフリして拗ねモニカも見てみたい サプライーズ!!
52 18/09/03(月)23:34:08 No.530913805
>サヨリとかユリちゃんは死ぬ たちが悪すぎる・・・
53 18/09/03(月)23:34:10 No.530913819
ナツキと一緒にマンガ読みたい ちょっとめくるの早過ぎ!って怒られたい
54 18/09/03(月)23:34:38 No.530913944
>ナツキと一緒にマンガ読みたい >ちょっとめくるの早過ぎ!って怒られたい いい…
55 18/09/03(月)23:34:46 No.530913996
モニカってものすごく誕生日アピールしてくるよね絶対
56 18/09/03(月)23:35:10 No.530914113
>モニカってものすごく誕生日アピールしてくるよね絶対 昨日のモニカ記念日の怪文書はヤバかった 重さが
57 18/09/03(月)23:35:41 No.530914265
ナツキは誕生日を忘れ去られるなんていつものことだから別に気にしないんだ でも昔一回だけパパが気まぐれで誕生日にケーキを買ってくれたことがあってそれをずっと忘れていないんだ
58 18/09/03(月)23:35:56 No.530914343
>昨日のモニカ記念日の怪文書はヤバかった >重さが モニカが1000回好きと言ったから9月3日はモニカ記念日だぞ
59 18/09/03(月)23:36:15 No.530914421
>モニカのオススメの本が読みたい… いつも「」君に為になるか怪しい知識を伝えてる私で良ければ…オススメな小説を教えるわ 古い作品だけど松本 清張の「黒い福音」はどう? この小説はドキュメンタリーと推理小説が一体になった作品なの あらすじは実際に発生したスチュワーデス殺人事件が元になってるわ 前半はある協会が麻薬密売がバレそうになり、口封じと殺人に至った経緯を丁寧に説明し 後半はその後の動向と未解決になる経緯を説明してるの 結構分量あるし1ヶ月かけてじっくり作品を読みたい「」君にはお勧めだと思うわ ちなみに名言されてないけど神父様なのに普通に女性を抱いてる描写があるわよ
60 18/09/03(月)23:36:18 No.530914443
>昨日のモニカ記念日の怪文書はヤバかった なにそれ・・・
61 18/09/03(月)23:37:11 No.530914689
>古い作品だけど松本 清張の「黒い福音」はどう? チョイスが渋い
62 18/09/03(月)23:37:30 No.530914770
>なにそれ・・・ モニカ記念日だぞ
63 18/09/03(月)23:38:09 No.530914956
>ナツキは誕生日を忘れ去られるなんていつものことだから別に気にしないんだ >でも昔一回だけパパが気まぐれで誕生日にケーキを買ってくれたことがあってそれをずっと忘れていないんだ これ誕生日イベントあったら泣く奴じゃん…
64 18/09/03(月)23:38:42 No.530915106
>これ誕生日イベントあったら泣く奴じゃん… 嬉しいはずなのに涙があふれて止まらない
65 18/09/03(月)23:39:22 No.530915269
いいよね
66 18/09/03(月)23:39:43 No.530915379
ナツキの誕生日はクリスマスとかが良い
67 18/09/03(月)23:40:24 No.530915571
秋といえば紅葉が美しい季節です… 私の葉も赤く染まってきたところで花を見ては如何でしょう? というように暗喩を用いた文章を書くにはやはり読書量が物を言います …あくまでたとえ話です
68 18/09/03(月)23:41:29 No.530915862
>ナツキの誕生日はクリスマスとかが良い 8歳と9歳と10歳の時と12歳と13歳のときもわたしはずっと! 待ってた!!
69 18/09/03(月)23:41:46 No.530915936
柿の木ある?なんて言わないでよねyurichaing
70 18/09/03(月)23:42:18 No.530916085
>柿の木ある?なんて言わないでよねyurichaing 駄目ですか そうですか…
71 18/09/03(月)23:44:31 No.530916666
モニカの誕生日というかDDLCの一周年だからな9/22
72 18/09/03(月)23:46:06 No.530917101
いっちゃいになったもにか
73 18/09/03(月)23:46:42 No.530917249
モニカは生まれたばかりの.chrです
74 18/09/03(月)23:47:29 No.530917474
>モニカは生まれたばかりの.chrです モニモニ育てたい…
75 18/09/03(月)23:47:57 No.530917584
>>柿の木ある?なんて言わないでよねyurichaing >駄目ですか >そうですか… yurichiangと柿の木問答したら傘以外に全身食べられそうだし…
76 18/09/03(月)23:48:25 No.530917720
>ナツキの誕生日はクリスマスとかが良い アメリカではクリスマスを子供と過ごさない親は虐待で通報されるとかしないとか 児童虐待の象徴たるナツキにはちょうどいい
77 18/09/03(月)23:49:44 No.530918057
>ナツキの誕生日はクリスマスとかが良い 遠い昔、クリスマスの夜こっそり起きてた 薄目で眺めたサンタさんはママだった 今もクリスマスの夜はこっそり起きてる もうずっとサンタは来ない
78 18/09/03(月)23:49:51 No.530918082
>児童虐待の象徴たるナツキにはちょうどいい イメージ! ナツキのイメージ!!
79 18/09/03(月)23:50:24 No.530918230
>8歳と9歳と10歳の時と12歳と13歳のときもわたしはずっと! >待ってた!! クリスマスプレゼントはパパからの拳…
80 18/09/03(月)23:50:41 No.530918287
やめてくださいよ…
81 18/09/03(月)23:52:37 No.530918789
ナツキいじめ良くない... ほらターキーをお食べ...
82 18/09/03(月)23:52:51 No.530918855
ナツキの誕生日に「」が手作りカップケーキを…
83 18/09/03(月)23:53:24 No.530918983
ナツキを全力で甘やかし隊です
84 18/09/03(月)23:54:21 No.530919216
ナツキには七面鳥を育てさせて情緒を育ませよう そしてクリスマスのディナーにその鳥をローストする
85 18/09/03(月)23:54:36 No.530919296
>ほらターキーをお食べ... うめ…うめ…
86 18/09/03(月)23:54:56 No.530919360
>ナツキには七面鳥を育てさせて情緒を育ませよう >そしてクリスマスのディナーにその鳥をローストする 命の教育ですね…
87 18/09/03(月)23:55:21 No.530919470
>ナツキには七面鳥を育てさせて情緒を育ませよう >そしてクリスマスのディナーにその鳥をローストする サヨリじゃなくて良かった
88 18/09/03(月)23:56:43 No.530919828
おやすモニカ
89 18/09/03(月)23:57:54 No.530920106
おやすモニカ
90 18/09/03(月)23:58:07 No.530920153
おやすモニカ
91 18/09/03(月)23:58:27 No.530920248
モニカおやすみ
92 18/09/03(月)23:58:53 No.530920342
おやすモニカ~
93 18/09/03(月)23:58:54 No.530920347
おやすモニカ
94 18/09/03(月)23:59:10 No.530920414
おやすモニカ
95 18/09/03(月)23:59:10 No.530920420
おやすモニカ!
96 18/09/03(月)23:59:27 No.530920493
おやすモニカまたね
97 18/09/03(月)23:59:40 No.530920545
夢の中でもモニカに会いたい・・・