18/09/03(月)22:42:01 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)22:42:01 No.530897181
久しぶりに1話見返してたんだけど顔がどんどん赤らんでいく被害者でだめだった
1 18/09/03(月)22:42:59 No.530897549
このあんちゃんやけにキザな台詞を言うな…ってなる
2 18/09/03(月)22:44:02 No.530897889
>このあんちゃんやけにキザな台詞を言うな…ってなる 後から見ると無理に気取ってる感ありすぎる だからモテねぇんだよ
3 18/09/03(月)22:44:33 No.530898062
進兄さんはDTだからな…
4 18/09/03(月)22:44:58 No.530898210
最初の進兄さんは左から離れられなくてなぞってる感じすごい
5 18/09/03(月)22:47:48 No.530899137
進之介も好きだけどベルトさん人間態はもっと好き
6 18/09/03(月)22:50:54 No.530900129
>進之介も好きだけどベルトさん人間態はもっと好き su2583685.jpg
7 18/09/03(月)22:51:15 No.530900242
>顔がどんどん赤らんでいく被害者 su2583683.jpg
8 18/09/03(月)22:51:42 No.530900415
最初の方ひたすら人死にを遠ざけてたような気がするのに中盤以降普通に死を扱うようになったのなんなんだろう
9 18/09/03(月)22:52:23 No.530900653
>su2583685.jpg 違う、そうじゃない これプレバンで出ると思ったけど出なかったね
10 18/09/03(月)22:53:48 No.530901094
平成2期の1話特有の戦闘面白いよね もう数話先には絶対この戦い方しないなって動き
11 18/09/03(月)22:59:48 No.530903185
>このあんちゃんやけにキザな台詞を言うな…ってなる この頃の脚本では進之介は親友の一件でドロップアウトしたキザな頭脳派エリートってイメージで書かれてるからな… で1話放送見た三条先生が「あ、コイツキザでも頭脳派でもエリートでもないわ」って進兄さんのキャラに合わせて変更したのが「頭脳派気取りの火の玉小僧」の進之介
12 18/09/03(月)23:01:43 No.530903886
後半あんま言わなくなった決め台詞ってトッポギ屋のほうだっけ
13 18/09/03(月)23:02:11 No.530904061
>この頃の脚本では進之介は親友の一件でドロップアウトしたキザな頭脳派エリートってイメージで書かれてるからな… >で1話放送見た三条先生が「あ、コイツキザでも頭脳派でもエリートでもないわ」って進兄さんのキャラに合わせて変更したのが「頭脳派気取りの火の玉小僧」の進之介 器用な脚本家だ
14 18/09/03(月)23:02:30 No.530904162
それはそれでひどいな!
15 18/09/03(月)23:02:36 No.530904196
脳細胞がフルスロットルだぜの言い方好き
16 18/09/03(月)23:03:57 No.530904676
でもそのおかげで妙な親しみやすさが生まれる
17 18/09/03(月)23:03:57 No.530904681
でも変更して正解だったと思う トルネードに煽られた時のキレ方とか
18 18/09/03(月)23:04:22 No.530904806
赤ら顔被害者が最初の事件限定で助かった
19 18/09/03(月)23:06:15 No.530905389
だから回重ねていくうちにあんな親しみやすいキャラになったのか進兄さん 親しみ感じるのは童貞臭いからだと思ってた ごめんね
20 18/09/03(月)23:07:18 No.530905708
連続赤ら顔事件といい御成といい1話で心をわしづかみにされることが多かった頃
21 18/09/03(月)23:07:31 No.530905777
あんな巨チンのイケメンなのにDT臭するなんて…
22 18/09/03(月)23:07:32 No.530905790
スピードロップ好きなんだ
23 18/09/03(月)23:08:12 No.530905999
確かに進兄さんがキャリアって設定で見てマジで?ってなる 実際捜査の力とか考えるとおかしくないのになんで進兄さんキャリアに見えないんだろう
24 18/09/03(月)23:08:26 No.530906082
いい…
25 18/09/03(月)23:09:42 No.530906471
https://youtube.com/watch?v=RcjHn8MBCCU 見よう!
26 18/09/03(月)23:09:49 No.530906497
最初の数話は進兄さんのキャラがあんまり好きじゃなくてドロップアウトしたのでデッドヒートが出る辺りにチラッと観たらだいぶキャラ変わってて驚いたな そこからは最終話までちゃんと観ました
27 18/09/03(月)23:09:51 No.530906516
巨チン情報どっからだよ!
28 18/09/03(月)23:10:50 No.530906809
>童貞臭い あ゛ぁ゛!?!!??!!?!?11
29 18/09/03(月)23:11:04 No.530906893
あらためて見ると重加速の設定いるか?ってなった 別に重加速しなくてもロイミュードが強くて
30 18/09/03(月)23:11:09 No.530906915
毎週カタログにキタムラがいたころ
31 18/09/03(月)23:12:18 No.530907264
>あらためて見ると重加速の設定いるか?ってなった >別に重加速しなくてもロイミュードが強くて 市民にトラウマを植え付ける為の設定だから…
32 18/09/03(月)23:12:44 No.530907398
>親しみ感じるのは童貞臭いからだと思ってた なんだと!?お前…!
33 18/09/03(月)23:13:05 No.530907488
重加速は時々思い出したかのように復活するな 撮影めんどくさいと役者がパントマイムしてごまかすけど
34 18/09/03(月)23:13:07 No.530907502
>あらためて見ると重加速の設定いるか?ってなった >別に重加速しなくてもロイミュードが強くて 一番はライダーを正体不明にするための設定だとは思う 序盤はライダーの姿すらわかんねえ!って展開だったし
35 18/09/03(月)23:13:40 No.530907660
やっぱりOP良いわ テンション上がってくる
36 18/09/03(月)23:14:28 No.530907938
モテないだろって言われてメディックの所業に激昂したときに負けないくらいキレる進兄さんいいよね…
37 18/09/03(月)23:14:45 No.530908025
クロックアップもどんどん節約演出になってたし仕方ない
38 18/09/03(月)23:15:11 No.530908146
こう言っちゃなんだけど強さとしてはあんまり強くないけど主人公1強にならないパワーバランス好き
39 18/09/03(月)23:15:22 No.530908198
グラビアとかでだーりお見るとやっぱり霧子ってめっちゃ可愛かったんだな…ってなる
40 18/09/03(月)23:15:52 No.530908359
剛と霧子が必死にゆっくり動く演技してるのはどうしても笑う
41 18/09/03(月)23:15:59 No.530908396
おっぱいないけどな
42 18/09/03(月)23:16:04 No.530908418
>最初の方ひたすら人死にを遠ざけてたような気がするのに中盤以降普通に死を扱うようになったのなんなんだろう 大森P曰くおもちゃ売れなかったからテコ入れ
43 18/09/03(月)23:16:14 No.530908467
盛ってるんですか?
44 18/09/03(月)23:16:42 No.530908617
>盛ってるんですか? 竹内くんはさぁ…
45 18/09/03(月)23:19:04 No.530909331
血塗れスケバンチェーンソーだかで主役やってたのって霧子だったかな
46 18/09/03(月)23:19:11 No.530909359
重加速は設定は面白いけどやっぱり撮影の足引っ張ってたなとは思う 役者さんにゆっくり動かせんなや
47 18/09/03(月)23:19:14 No.530909372
巨乳じゃないだけでおっぱいはあるんだよな
48 18/09/03(月)23:20:17 No.530909702
ゴーストの事件見た時は一年これを見続けて本当に良かったって思った
49 18/09/03(月)23:20:41 No.530909843
マッハドライバー叩きすぎて壊した話といい変顔といい竹内くん愉快なエピソード多すぎる…
50 18/09/03(月)23:21:26 No.530910065
俺東映から嫌われてるのかな...
51 18/09/03(月)23:21:51 No.530910175
竹内涼真のトップギアいいよね…
52 18/09/03(月)23:21:54 No.530910184
>一番はライダーを正体不明にするための設定だとは思う >序盤はライダーの姿すらわかんねえ!って展開だったし Vシネマのハートで回収される源さんの目撃情報
53 18/09/03(月)23:22:30 No.530910362
ドライブ身バレ後は重加速使わないからな 皆シフトカー持てるから重加速の影響も受けないって理由付けがあるから文句ないけど
54 18/09/03(月)23:25:00 No.530911142
シフトカーは自我を持たないように設計しなおしたロイミュードみたいなもの …という設定はいまだにどうかと思う
55 18/09/03(月)23:25:20 No.530911240
>大森P曰くおもちゃ売れなかったからテコ入れ 成る程
56 18/09/03(月)23:25:54 No.530911422
>ゴーストの事件見た時は一年これを見続けて本当に良かったって思った 最終話を次回作のコラボ回に使うって何かなー…って感じだったけど始まってみれば物語の締めに相応しい話で良かった
57 18/09/03(月)23:27:52 No.530912010
>シフトカーは自我を持たないように設計しなおしたロイミュードみたいなもの >…という設定はいまだにどうかと思う 自我かなり無かった…?ラスベガスとか
58 18/09/03(月)23:28:27 No.530912171
ananの鍛えた肉体の竹内くんグラビアは特撮史に残ると思う
59 18/09/03(月)23:28:36 No.530912218
>シフトカーは自我を持たないように設計しなおしたロイミュードみたいなもの >…という設定はいまだにどうかと思う ベルトさんはそういうことする
60 18/09/03(月)23:29:18 No.530912429
終わった直後はおなかプニプニだったのに…
61 18/09/03(月)23:29:20 No.530912438
>>シフトカーは自我を持たないように設計しなおしたロイミュードみたいなもの >>…という設定はいまだにどうかと思う >ベルトさんはそういうことする チェイスの扱いの時点で結構酷いからな…
62 18/09/03(月)23:29:42 No.530912539
霧子もメディックもグラビアに演技にとがんばってて嬉しい
63 18/09/03(月)23:29:44 No.530912549
だらしない身体してたよねこの頃の竹内くん 売れっ子になった今じゃ考えられない程度には
64 18/09/03(月)23:30:06 No.530912651
ベルトさんたまに人間の血通ってないんじゃないかって挙動するよね
65 18/09/03(月)23:30:09 No.530912673
ニンジャは危険だ!
66 18/09/03(月)23:30:35 No.530912808
ベルトさんの言い分も最もだけどシフトカー封印は自我あること考えるとかわいそうな気も
67 18/09/03(月)23:30:40 No.530912828
>チェイスの扱いの時点で結構酷いからな… ニンゲンヲ…マモレ…
68 18/09/03(月)23:31:49 No.530913158
事件のヒントを立体化させるのは何かの能力かと思ったら 別にそうではなかった
69 18/09/03(月)23:31:52 No.530913170
マシンであることに本気で悩んでるチェイスに対して別のことに夢中になりながら君は完璧な正義のマシンなんだからいじるのはどうかなー!って言ってるのは 結果的に合ってたけれどちょっとさぁ!ってならんでもない
70 18/09/03(月)23:31:55 No.530913189
>自我かなり無かった…?ラスベガスとか 個性はあるらしい ただし基本的な部分は完全にプログラムされてて ロイミュードみたいにそれに反することは考えもしない
71 18/09/03(月)23:31:56 No.530913190
>ベルトさんの言い分も最もだけどシフトカー封印は自我あること考えるとかわいそうな気も マッハドライバーはインスタントで作れます状態な所為で封印した意味がほとんど無いのがマジで酷い・・・
72 18/09/03(月)23:32:24 No.530913311
ハート様の身体見て鍛えだしたんだっけか
73 18/09/03(月)23:32:31 No.530913347
>巨チン情報どっからだよ! 駅伝ドラマの時のスパッツ姿凄いよ まさにタイプワイルド
74 18/09/03(月)23:32:34 No.530913371
チェイスの人間になりたいって想いを笑い飛ばすやつだからな…
75 18/09/03(月)23:32:54 No.530913458
バレ画像とかも失敗した証明写真とか言われてたよね
76 18/09/03(月)23:33:26 No.530913611
そんなに凄いのかチン兄さんのシフトレバー…
77 18/09/03(月)23:33:40 No.530913671
バンノもロイミュードに自我を与えて進化させようとしたことだけは ベルトさんよりまともに思えちゃうのが問題だ
78 18/09/03(月)23:34:27 No.530913898
そっちに「あっ盛ってる」とかリプ着いたら大炎上だろうな…
79 18/09/03(月)23:34:38 No.530913943
>まさにタイプワイルド 君のパッションがフルゲージすぎる…
80 18/09/03(月)23:34:54 No.530914030
>チェイスの人間になりたいって想いを笑い飛ばすやつだからな… 君には正義の心がインプットしてある!ってのは蛮野とどう違うんだお前ってなる
81 18/09/03(月)23:35:21 No.530914175
ベルトさんはシフトカーに対して完全命令権をもっているので 自我?そんなものはありえないよシンノスケ!って感じで 自分の手足にしたりするぞ…物理的に
82 18/09/03(月)23:36:18 No.530914441
徹底的な合理主義者が進兄さんと出会って変わるのが良いんじゃないか…と思ったけどあんま変わってねえな!
83 18/09/03(月)23:36:49 No.530914590
まあ実際ロイミュードに殺された被害者でもあるわけだし多少冷たいところがあっても仕方ない
84 18/09/03(月)23:37:11 No.530914687
ベルトさんは進兄さんのように信じてくれる相棒が居ないと ただのサイコマッドサイエンティストだからなマジで たまたま善側にいただけの
85 18/09/03(月)23:37:23 No.530914745
正直ベルトさんは敵になると思ってました…
86 18/09/03(月)23:37:42 No.530914833
シフトカーはともかく仲間に関しては普通に接してたからな
87 18/09/03(月)23:38:18 No.530915001
進兄さんもわりとズケズケした物言いする時あるし似たものコンビすぎる…
88 18/09/03(月)23:39:35 No.530915337
自分の創造物に関しては人格をほぼ認めてなくて そこはかなり徹底している
89 18/09/03(月)23:39:43 No.530915382
>まあ実際ロイミュードに殺された被害者でもあるわけだし多少冷たいところがあっても仕方ない ロイミュードが生まれた原因の半分はベルトさんにあるのに 蛮野がロイミュードに自我与えたの見て即逃げ出したし わりと殺されても仕方ないくらいのことはしてると思うの… ハート様虐待されてたのに…