虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)22:26:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)22:26:50 No.530892173

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/03(月)22:27:11 No.530892271

ドライな立ち回り

2 18/09/03(月)22:28:13 [プチキングロコ] No.530892615

ルーターが溜まってたので抜いてあげてスッキリさせました パスは0765でヤグラ限定プラベです ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたこれで落ちたらもうふて寝します

3 18/09/03(月)22:28:37 No.530892752

よかった…怨念で死んだチャーキチはいなかったんだ…

4 18/09/03(月)22:28:50 No.530892827

しょうがないにゃあ

5 18/09/03(月)22:28:55 No.530892890

まだだ…まだわからんぞ

6 18/09/03(月)22:30:34 No.530893435

怨念バブルがあるからな

7 18/09/03(月)22:30:40 [ロコ] No.530893470

現在7名です ルーターをスッキリさせた後はナワバリで11キル取れたので多分大丈夫だと思いたいです

8 18/09/03(月)22:31:36 No.530893772

コレ頭に付けられないですよね

9 18/09/03(月)22:32:20 No.530893988

がんそゆるふわはいちん https://www.cavelis.net/live/genchizuma

10 18/09/03(月)22:33:19 [わかばちゃんねる SW-2360-0656-4523] No.530894280

https://www.cavelis.net/live/imogine0000 S+になりたい

11 18/09/03(月)22:34:29 No.530894685

無事故バイトおつメンミ 「」カちゃんとやると安定感が違うンミ

12 18/09/03(月)22:35:24 No.530895050

バイトオツメンミ! 死にまくって申し訳ない 無事故で終わったからヨシ!

13 18/09/03(月)22:35:28 [おかみさん SW-3337-2627-7014] No.530895070

定刻より少し早いですが定時に達したものと思われるのでバイト終了です お疲れ様でした 不甲斐ないリーダーにも関わらず無事故息災で終えられたのはひとえに「」カちゃんのお陰です本当にありがとミ またやらしくね!

14 18/09/03(月)22:35:31 No.530895094

ねえエクスロ難しくない…? コツが全くわからんミ

15 18/09/03(月)22:36:23 No.530895344

なんか色々あって最終的にあぶれたンミ…

16 18/09/03(月)22:36:43 No.530895439

エクスロは相手の足を奪う感じで叩きつけるんだ なので足場に関係なく移動できるマニューバー系とフデ系には弱い

17 18/09/03(月)22:37:26 No.530895654

>ねえエクスロ難しくない…? >コツが全くわからんミ 敵から見つからないように敵を見つけてから撃つのにに尽きる 先手さえとれれば接近に対しての迎撃も可能だ

18 18/09/03(月)22:37:55 No.530895814

バイトオツメンミ! サクサクなンミ

19 18/09/03(月)22:38:02 No.530895848

あぶれたらたててもいいのよゆるふわぷらべ

20 18/09/03(月)22:38:02 No.530895850

オクトが後はI線とJ線でコンプな所まで来たンミ… 両方ほぼ手付かずだから15ステージも残ってるンミ… でも最大の難関だって話のジョシリョ区はクリアできたから 後は楽だと思いたいンミ

21 18/09/03(月)22:38:33 No.530896089

エクスロはキル諦めて塗りと味方の援護しかしてなかったな…

22 18/09/03(月)22:39:24 [108 SW-6204-1687-2414] No.530896369

リーグ乙メンミ!途中抜けイカちゃん途中参加イカちゃんも乙! またやらしくね

23 18/09/03(月)22:39:35 No.530896435

リグマ乙でした! 久々のホクサイだけどちゃんと勝てて楽しかった!

24 18/09/03(月)22:39:50 No.530896507

うまいエクスロとフロやばいね 手も足もでない

25 18/09/03(月)22:39:51 No.530896512

リーグオツメンミ! 久々に2000超えて満足なンミ

26 18/09/03(月)22:40:01 No.530896561

リグマオツメンミ 地味に2000超えたの初めてだったンミ

27 18/09/03(月)22:40:06 [ロコ] No.530896592

無事に試合終えて誰も落ちることなく出来ました 最初に立てた時に来てくれて人たち本当にごめんね…そしてありがとうございます

28 18/09/03(月)22:40:17 No.530896644

>オクトが後はI線とJ線でコンプな所まで来たンミ… >両方ほぼ手付かずだから15ステージも残ってるンミ… >でも最大の難関だって話のジョシリョ区はクリアできたから >後は楽だと思いたいンミ 大体のステージは時間制限ないから焦らずゆっくりやれば大丈夫よ

29 18/09/03(月)22:41:30 No.530897016

ンモー「」カはすぐあやまるー

30 18/09/03(月)22:41:48 No.530897102

野球やろうぜ!お前ボールな!されたのが一番つらかったンミ どれだけホームランされたことか

31 18/09/03(月)22:43:15 No.530897621

>大体のステージは時間制限ないから焦らずゆっくりやれば大丈夫よ 問題はチャー使えないのにチャーで風船壊すステージが残ってるンミ… あと3000ナマコ消費するのって大体ボスステージで 残りは1000~2000位でやさしいンミ… …冷静に考えれば2000も十分高い気がするンミ

32 18/09/03(月)22:43:29 No.530897690

イカスフィアサッカー…

33 18/09/03(月)22:44:09 No.530897929

>ねえエクスロ難しくない…? >コツが全くわからんミ 運用のコツにあたるか微妙だけどひとつ豆知識なンミ シューターやスロッシャー種はやや上方を向いて撃つと射程が微増するのだけどエクスロは素の射程が長い分この伸び率がとても高いンミ 加えてエクスロはスロッシャーとしては珍しく高低差による塗りや威力の減衰が全く無いンミ 従って基本はその最大射程を意識して相手が容易に近づけない段差上や遠方からちょっかいを出すのが良いンミ 近接対応力は正直チャー以下なので近付かれる2手前には位置替えをすると良いンミ

34 18/09/03(月)22:44:29 No.530898030

ボスステージは時間かかってめどいンミ

35 18/09/03(月)22:46:43 No.530898782

為になるなあ さすが「」カちゃんたぜ

36 18/09/03(月)22:49:38 No.530899749

モンガラのエクスロ相手は頭ホッコリーになるンミ

37 18/09/03(月)22:55:07 No.530901523

ケケの運用上の豆知識もくだち

38 18/09/03(月)22:56:39 No.530901993

エクスロは相手の足場を奪いまくるのが仕事だゾ マニューバーは…他のに任せよう!

39 18/09/03(月)22:56:47 No.530902047

23時からへあたててくだち

40 18/09/03(月)22:57:52 [わかばちゃんねる SW-2360-0656-4523] No.530902463

スプラトゥーン甲子園2019へのおさそい 関東地区大会 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PyVy2Q1vdhoOtl9X4kUhY2eC9DrmkEjkyljgda6InD8 近畿地区大会 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1M5FxQeZnp0toTL08KZpi-9K_Z9JnJY_d3HhytwI_ajU 今回も目標は0回戦突破なのでウデマエは不問です とにかく4人揃って0回戦突破を目指しましょう バイトと同じノリで気軽に参戦してください

41 18/09/03(月)22:58:25 No.530902677

エクス博士「」カありがとね… まずはプラベとかで積極的に使っていきたいとおもう

42 18/09/03(月)22:59:54 No.530903220

マニューバを任せられるブキってなんなんだい?

43 18/09/03(月)23:00:34 No.530903433

マニューバ

44 18/09/03(月)23:01:03 [くしかつ] No.530903615

あぶぶプラベオツメンミ! バケツ類の強さを改めて思い知ったンミ

45 18/09/03(月)23:02:08 No.530904045

リグマへあててた7戦 苦手なもんがらやぐらだ@2

46 18/09/03(月)23:02:10 No.530904057

エロ上手いX「」いるから配信とか見るといいかもね

47 18/09/03(月)23:03:11 No.530904407

>リグマへあててた7戦 うまあじ やらし区

48 18/09/03(月)23:03:24 No.530904479

ヤラシ区駅

49 18/09/03(月)23:03:24 No.530904480

そんなガルーラを一番倒してるのはガルーラみたいな…

50 18/09/03(月)23:04:25 No.530904817

更新までバイトおつかれミ 後半明らかに集中力が切れてて申し訳ない…

51 18/09/03(月)23:04:43 No.530904909

あぶれプラベオツメンミ ガロン初代とあんまり変わらない気がする

52 18/09/03(月)23:05:30 No.530905141

バイトへあありがとうでしたんミ!

53 18/09/03(月)23:05:34 No.530905170

マニューバ任せられるのは射程が長くて連射が効いてDPS高いブキ

54 18/09/03(月)23:06:07 No.530905344

>マニューバ任せられるのは射程が長くて連射が効いてDPS高いブキ つまり

55 18/09/03(月)23:06:14 [にんぢん 5738-1655-7295] No.530905382

バイトへあは需要あるかな 当方400からのニコニコ定時退社へあだよ

56 18/09/03(月)23:06:27 No.530905444

57 18/09/03(月)23:06:37 No.530905495

>マニューバ任せられるのは射程が長くて連射が効いてDPS高いブキ ハイドラント!

58 18/09/03(月)23:06:37 No.530905497

59 18/09/03(月)23:06:44 No.530905534

60 18/09/03(月)23:06:47 No.530905549

61 18/09/03(月)23:08:27 No.530906094

62 18/09/03(月)23:09:32 No.530906426

A帯抜けられないなぁ いつの間にか味方が溶けていなくなっている

63 18/09/03(月)23:09:34 [にんぢん 5738-1655-7295] No.530906440

@2杯定時バイトおりませぬか!

64 18/09/03(月)23:10:16 No.530906628

>A帯抜けられないなぁ >いつの間にか味方が溶けていなくなっている 単独行動はよくない

65 18/09/03(月)23:10:48 [に] No.530906795

うまみ感謝やらし区

66 18/09/03(月)23:11:30 No.530907020

知らないうちにいつも味方が溶けてるというのは自分の立ち回り見直した方が良いよね

67 18/09/03(月)23:12:00 No.530907155

何時の間にか味方が死んでるっていう事は前線の位置を全く把握出来てない訳だからな…

68 18/09/03(月)23:13:32 [わかばちゃんねる SW-2360-0656-4523] No.530907604

https://www.cavelis.net/live/imogine0000 今まさにA+のホコ

69 18/09/03(月)23:13:59 No.530907771

ナイスヤグラダンスだった

70 18/09/03(月)23:14:08 No.530907828

>何時の間にか味方が死んでるっていう事は前線の位置を全く把握出来てない訳だからな… なるほど…

71 18/09/03(月)23:14:15 No.530907865

短射程ブキで味方が死んでるなら裏取りしすぎ 長射程ブキで味方が死んでるなら牽制せずに芋りすぎかな多分

72 18/09/03(月)23:14:26 No.530907924

自分が常に性能を発揮できる場所にポジションを取れているかという確認が重要さ

73 18/09/03(月)23:14:32 No.530907953

ヤグラがしっくりこない違和感がある ナンナンミ

74 18/09/03(月)23:14:41 No.530908005

味方が見えてればいつの間にかって感じにはならないもんね

75 18/09/03(月)23:14:49 No.530908051

溶けてる味方はいつまでたっても溶けっぱなしなので味方を囮にして敵を挟み撃ちできる位置に移動するのよ

76 18/09/03(月)23:15:35 No.530908266

まったく関係ないところでウロウロしてて味方がすぐ死ぬ!とか言ってる人もいる

77 18/09/03(月)23:16:23 No.530908512

フォローしにいけば味方は死なないし敵が死ぬよ

78 18/09/03(月)23:16:31 No.530908551

冷静さを欠いて猪モードになってるケースも有るので そういう味方が死なない様にする場合はもう味方が死ぬより先に敵をキルするしかない

79 18/09/03(月)23:16:47 No.530908652

味方を犠牲にして相手を倒しても1対1交換にしかならないので2対1の状況を作って相手だけ塗ろそう

80 18/09/03(月)23:17:35 No.530908888

俺が死ぬときは大体一番最初か一番最後なんだ…

81 18/09/03(月)23:17:38 No.530908909

まあわかっててもなかなか実際やるの難しいんだよね…

82 18/09/03(月)23:18:04 No.530909053

初動でいつも最初に死ぬマン

83 18/09/03(月)23:18:21 No.530909139

>長射程ブキで味方が死んでるなら牽制せずに芋りすぎかな多分 割と最前線にいないと厳しいよね長射程…

84 18/09/03(月)23:18:54 No.530909281

わかってても出来ないのとわからないのでは雲泥の差があるんだ わかっていれば何が悪いのかわかるから… まあなかなかな治らないんだけどね

85 18/09/03(月)23:19:00 No.530909316

味方に気を取られてる敵に後ろから近づいてる途中に違う敵に奇襲されて死ぬのが俺だ

86 18/09/03(月)23:19:43 No.530909538

長射程は前線の味方にインクが届くところまで前に出ないとね

87 18/09/03(月)23:20:10 No.530909664

最近ようやく味方の位置の大事さが分かったので 敵の位置が分からない時はマップで味方の位置を把握するよう心掛けてる

88 18/09/03(月)23:20:30 No.530909783

カーボンに100回くらい殺された

89 18/09/03(月)23:20:31 No.530909788

ロング使い始めてからこの辺にいそうだなってのを考えるようになった

90 18/09/03(月)23:20:35 No.530909816

死なないようにしてるつもりなんだけど芋りすぎなのかなぁ

91 18/09/03(月)23:20:49 No.530909880

受け身術が暴発して水に落ちたけど多分誰にも見られてないだろう…

92 18/09/03(月)23:21:07 No.530909971

死なないだけならリスポンにいれば誰でもできる せめて相手のSP潰して相打ちとらないと

93 18/09/03(月)23:21:13 No.530909991

相手ローラー塗ろ瀬なかったね

94 18/09/03(月)23:21:14 No.530909992

死なないのは大前提だけど前に出ないなら死んでるのと一緒だからね

95 18/09/03(月)23:21:53 No.530910179

敵の注意を引かないとその分味方が人数不利になってるからヤバい

96 18/09/03(月)23:22:13 No.530910286

予習ヨシ! 本番では頭真っ白ヨシ!

97 18/09/03(月)23:22:32 No.530910371

塗ろされず塗ろせるのが正義 つまり長射程を持とう

98 18/09/03(月)23:22:43 No.530910435

我々のバトルにはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ

99 18/09/03(月)23:22:55 No.530910492

>死なないのは大前提だけど前に出ないなら死んでるのと一緒だからね 心に染みるいい言葉だ ありがとう

100 18/09/03(月)23:23:08 No.530910563

今の環境は長射程かスライド付き持たないとほんと辛い

101 18/09/03(月)23:23:18 No.530910625

野球は苦手ナンミ

102 18/09/03(月)23:23:22 No.530910655

1:1交換になるなら十分だよ 無理に2:1交換狙っても逆に2人とも死ぬだけで何も解決しない 溶けてる原因のほとんどはクリアリングをしないのとSPを貯めない事だからそういう子は生きていてもリスキルしに行って死んでるし…

103 18/09/03(月)23:23:39 No.530910747

>我々のバトルにはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん >あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ 「」カリーグがこんな感じ

104 18/09/03(月)23:24:24 No.530910964

味方全員やられて1人になったらリスジャンなりで逃げた方がいいんだよね 分かっちゃいるけど実戦では中々難しいね

105 18/09/03(月)23:24:25 No.530910969

イカは算数ができないのはネギトロモンガラでもよく知られた事だから

106 18/09/03(月)23:24:30 No.530910996

>敵の注意を引かないとその分味方が人数不利になってるからヤバい つまり居るだけで目立つ上に地面まで塗れるエクスロは正義

107 18/09/03(月)23:25:05 No.530911161

実際野良だとチームワークに限界あるしね アサリとかはチームワーク的なのを感じられて結構好き

↑Top