18/09/03(月)22:12:52 強すぎる… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)22:12:52 No.530887646
強すぎる…
1 18/09/03(月)22:14:34 No.530888198
ハイになっても別に正気を失う程でもないし運動能力だけじゃなくて感覚期間も強化されるのが強個性すぎる
2 18/09/03(月)22:15:37 No.530888535
ハイになっても引く判断が出来る
3 18/09/03(月)22:16:13 No.530888719
純粋な身体強化よりは膂力は弱そうだが体格よくなるのと感覚系強化が強い
4 18/09/03(月)22:16:41 No.530888876
ハイになるけど味方と会話可能で 不利だと思えば撤退も冷静にできるし 人にすぐ戻れて再ビースト化も可能 インターンクラスの個性
5 18/09/03(月)22:16:45 No.530888894
ですぞ口調のおかげで親しみやすさもアップですぞ
6 18/09/03(月)22:16:55 No.530888964
>ハイになっても引く判断が出来る これが地味に強い
7 18/09/03(月)22:17:18 No.530889095
ふたたビーストじゃねえってんだよ
8 18/09/03(月)22:17:38 No.530889200
身体強化系の個性は結構こいつの劣化になりそう
9 18/09/03(月)22:17:41 No.530889215
変身のリスクが一切無いのは無敵すぎない
10 18/09/03(月)22:18:10 No.530889349
秀夫みたいな口調しやがって
11 18/09/03(月)22:18:36 No.530889503
>変身のリスクが一切無いのは無敵すぎない ハイになるのは一応リスクだろう
12 18/09/03(月)22:19:04 No.530889668
ゾオン系は迫撃にて最強
13 18/09/03(月)22:19:58 No.530889964
>ハイになるのは一応リスクだろう でも判断能力が衰えてるわけではなさそうだし解除もできるから軽いリスクだな
14 18/09/03(月)22:20:21 No.530890085
一番強さの説得力ある
15 18/09/03(月)22:20:54 No.530890250
視力上がるんだ…
16 18/09/03(月)22:20:54 No.530890251
>>ハイになるのは一応リスクだろう >でも判断能力が衰えてるわけではなさそうだし解除もできるから軽いリスクだな おそらくだけどハイを制御するのがこいつの課題だったんだろうな
17 18/09/03(月)22:20:58 No.530890265
解除即変身ができるのはズルい
18 18/09/03(月)22:21:18 No.530890393
状況に応じた冷静な判断はできるけど テンションハイだから細かな見落としとかは意外とやらかしそう
19 18/09/03(月)22:21:39 No.530890504
ハイになってもバカになるわけではないのが
20 18/09/03(月)22:21:50 No.530890563
>視力上がるんだ… 動物は視力高いからな…
21 18/09/03(月)22:21:54 No.530890580
ウェーイもハイになるくらいだったら良かったのにね
22 18/09/03(月)22:21:56 No.530890591
ハイになるデメリットを踏まえた上で解除回避からの再ビーストできるとか 実戦経験のぶんだけ場馴れしてるはずのA組がかわいそうになる冷静さだな…
23 18/09/03(月)22:21:59 No.530890606
常時型で体が変形して苦悩する奴らもいるなかこいつ便利すぎる
24 18/09/03(月)22:22:40 No.530890853
>>>ハイになるのは一応リスクだろう >>でも判断能力が衰えてるわけではなさそうだし解除もできるから軽いリスクだな >おそらくだけどハイを制御するのがこいつの課題だったんだろうな きっと昔は薄汚い獣人野郎だったんだな 幼馴染の女の子ひっかいてそ…そんなつもりじゃとかやってたんだ
25 18/09/03(月)22:22:40 No.530890855
やっぱ特殊能力系よりカラテが強いやつが強い漫画だな
26 18/09/03(月)22:22:44 No.530890892
アサリパイセンといい 動物の個性使えるのお手軽につよい
27 18/09/03(月)22:22:51 No.530890933
発動型だしまだ燃費問題とかもありそうだけどな
28 18/09/03(月)22:23:06 No.530891012
>やっぱ特殊能力系よりカラテが強いやつが強い漫画だな オールマイトだって言っちまえば筋肉とカラテだけだし…
29 18/09/03(月)22:23:13 No.530891052
スレッドを立てた人によって削除されました
30 18/09/03(月)22:23:36 No.530891175
別に強くはないだろA組と比較しなければ
31 18/09/03(月)22:24:14 No.530891372
書き込みをした人によって削除されました
32 18/09/03(月)22:24:24 No.530891414
でも屁とかアンモニア嗅がせると即死しそうな個性
33 18/09/03(月)22:24:27 No.530891437
マッスルフォームみたい
34 18/09/03(月)22:24:30 No.530891445
>別に強くはないだろA組と比較しなければ なんでA組出すのかわからんけど強いと思うけど
35 18/09/03(月)22:24:37 No.530891477
スレッドを立てた人によって削除されました
36 18/09/03(月)22:24:48 No.530891545
>別に強くはないだろA組と比較しなければ 学生内で強ければ充分だろ
37 18/09/03(月)22:24:53 No.530891568
ハイになるだから気力が落ちてる時や痛みをごまかすために獣化できそう 覚醒剤みたいな
38 18/09/03(月)22:25:02 No.530891628
>でも屁とかアンモニア嗅がせると即死しそうな個性 まぁ感覚器官強化系は強化された感覚器官に強すぎる刺激やられてぐえー!ってなるのが王道だし…
39 18/09/03(月)22:25:29 No.530891760
ビーストって範囲広くない?狡くない!?
40 18/09/03(月)22:26:09 No.530891988
ハイになってるとか言いつつ冷静すぎる…
41 18/09/03(月)22:26:09 No.530891990
>>でも屁とかアンモニア嗅がせると即死しそうな個性 >まぁ感覚器官強化系は強化された感覚器官に強すぎる刺激やられてぐえー!ってなるのが王道だし… まあすでに嗅覚で混乱してるし…
42 18/09/03(月)22:26:12 No.530892003
>ビーストって範囲広くない?狡くない!? 梅雨ちゃんだって全世界数千種類いるカエルっぽいことは鍛えれば大体できるんだぞ
43 18/09/03(月)22:26:12 No.530892005
>ビーストって範囲広くない?狡くない!? カエルっぽいことができるとか その手の説明の方が好き放題できるゆえ
44 18/09/03(月)22:26:20 No.530892035
>>でも屁とかアンモニア嗅がせると即死しそうな個性 >まぁ感覚器官強化系は強化された感覚器官に強すぎる刺激やられてぐえー!ってなるのが王道だし… というか今回梅雨ちゃんがやったことまさにそれ系だろうしねぇ
45 18/09/03(月)22:27:03 No.530892226
つまりビーストっぽいことができる…つよい
46 18/09/03(月)22:27:27 No.530892357
梅雨ちゃんのおつゆ
47 18/09/03(月)22:27:27 No.530892360
動物の嗅覚って別に臭さに対して敏感すぎてヤバいみたいなことはないらしいと最近聞いた
48 18/09/03(月)22:27:33 No.530892390
>>ビーストって範囲広くない?狡くない!? >梅雨ちゃんだって全世界数千種類いるカエルっぽいことは鍛えれば大体できるんだぞ 最終的には毒ガエルの能力も使えるならかなり強いよな…
49 18/09/03(月)22:27:59 No.530892527
ハイにならなくても引かない奴も居るのに…
50 18/09/03(月)22:28:00 No.530892541
スレッドを立てた人によって削除されました
51 18/09/03(月)22:28:45 No.530892794
でも多分これ初期ろきみたいに堀越先生のさじ加減でナーフされるやつだよね まあもう出番なさそうだけど
52 18/09/03(月)22:28:54 No.530892877
俺強すぎるぞ俺
53 18/09/03(月)22:28:58 No.530892911
>動物の嗅覚って別に臭さに対して敏感すぎてヤバいみたいなことはないらしいと最近聞いた もちろん特別効くわけではないが苦手なもんをちゃんと拾っちゃうってのはある
54 18/09/03(月)22:29:07 No.530892975
こういう状況だと梅雨ちゃん頼りになるね
55 18/09/03(月)22:29:42 No.530893169
っぽい系だからぶっちゃけ話の都合でどうとでも出来る便利なポジションだ
56 18/09/03(月)22:30:15 No.530893329
梅雨ちゃんは性癖の破壊者すぎる
57 18/09/03(月)22:30:16 No.530893340
元々はもっと制御効かないくらいのハイになってたけど特訓で克服したとか適当に妄想しておく
58 18/09/03(月)22:30:19 No.530893355
人気者は辛いですぞー
59 18/09/03(月)22:30:28 No.530893406
柑橘系嫌いっぽいのについクンクンしてくるよねねことか
60 18/09/03(月)22:30:30 No.530893418
>こういう状況だと梅雨ちゃん頼りになるね というか今回のルールに関しては搦め手系の個性が輝く話だよね これが捕縛じゃなくノックダウンルールだったらキリシマンが有利だし梅雨ちゃんが不利になる
61 18/09/03(月)22:30:46 No.530893499
梅雨ちゃんだけどんどん新能力が増えていく…
62 18/09/03(月)22:30:53 No.530893531
ハイな状態だから均衡してて冷静に行動できてる状態ならいいけど逆に勝ってる時にカウンター食らったらヤバそう
63 18/09/03(月)22:30:56 No.530893550
>っぽい系だからぶっちゃけ話の都合でどうとでも出来る便利なポジションだ こいつも概念系個性か そりゃ強いわ
64 18/09/03(月)22:30:59 No.530893563
露骨に罠にかけようと動く相手の誘いにノコノコ乗っちゃうとかならデメリット足りえるけど 今のところハイと言っても饒舌になる程度でこれは…強個性
65 18/09/03(月)22:31:13 No.530893625
せつしまに能力1つ分けてあげて…
66 18/09/03(月)22:31:34 No.530893756
>ハイな状態だから均衡してて冷静に行動できてる状態ならいいけど逆に勝ってる時にカウンター食らったらヤバそう 調子に乗ったり頭に血が上り易い状態ではあるだろうな
67 18/09/03(月)22:31:55 No.530893877
基本的に~っぽいことができる能力って強いよねなんか 明らかに他の個性よりやれること多い
68 18/09/03(月)22:32:03 No.530893900
硬くなるけど重くはならないって本当に意味ないな
69 18/09/03(月)22:32:03 No.530893901
ARMSの強化人間部隊相手にやったのは殺鼠剤とかなんか使ってたような…
70 18/09/03(月)22:32:16 No.530893969
ハイになっても知力も判断力も据え置きってデメリット無い強個性だよね…
71 18/09/03(月)22:32:18 No.530893977
>>ハイな状態だから均衡してて冷静に行動できてる状態ならいいけど逆に勝ってる時にカウンター食らったらヤバそう >調子に乗ったり頭に血が上り易い状態ではあるだろうな つまりvsかっちゃんだとヤバかった…?
72 18/09/03(月)22:32:30 No.530894034
加減してるんじゃないか 放電の人も技の大きさででリスクが変わるし
73 18/09/03(月)22:32:43 No.530894092
>ハイな状態だから均衡してて冷静に行動できてる状態ならいいけど逆に勝ってる時にカウンター食らったらヤバそう 今回その状況で解除回避使ってたじゃん
74 18/09/03(月)22:32:52 No.530894138
>硬くなるけど重くはならないって本当に意味ないな 速度と併用できればそれでいいんだけどね
75 18/09/03(月)22:32:52 No.530894140
>これが捕縛じゃなくノックダウンルールだったらキリシマンが有利だし 掴んで投げられたらどうしようもないって描写されたのにどこが有利?
76 18/09/03(月)22:33:10 No.530894230
>基本的に~っぽいことができる能力って強いよねなんか >明らかに他の個性よりやれること多い 極まったのが巻き戻しっぽいことならなんでもできるエリちゃん
77 18/09/03(月)22:33:17 No.530894264
せつしまは硬くなっても痛みはあるし砕けない訳でも無いんだよな
78 18/09/03(月)22:33:35 No.530894378
キリシマも課題ははっきりしてるからまだまだいけると思うけどな
79 18/09/03(月)22:33:44 No.530894441
>これが捕縛じゃなくノックダウンルールだったらキリシマンが有利だし梅雨ちゃんが不利になる えっどこが?
80 18/09/03(月)22:33:50 No.530894474
梅雨ちゃんの舌で捕まるだけで何も出来ないよね切島
81 18/09/03(月)22:33:57 No.530894507
不利になってから改めて道の真ん中でぼさっと作戦会議はちょっと成長感じられなすぎる… バリア壊した場所でそのまま会議だから少しも移動してないよねアレ
82 18/09/03(月)22:34:09 No.530894566
>掴んで投げられたらどうしようもないって描写されたのにどこが有利? ノックダウンできるわけじゃないでしょ というかそれが有効でないから投げて捕縛のコンボだし
83 18/09/03(月)22:34:10 No.530894573
スレッドを立てた人によって削除されました
84 18/09/03(月)22:34:13 No.530894585
3人に増えるわけないのに「あすいどのが3人向かってきますぞー」はハイになりすぎてる
85 18/09/03(月)22:34:16 No.530894599
>キリシマも課題ははっきりしてるからまだまだいけると思うけどな 課題しかない…
86 18/09/03(月)22:34:19 No.530894613
せつしまは攻撃手段が少なすぎてつれぇ
87 18/09/03(月)22:34:19 No.530894614
重くならないから運搬も楽なベニア板
88 18/09/03(月)22:34:39 No.530894767
倒れないってことはそれだけでクソ強いからな…
89 18/09/03(月)22:34:49 No.530894845
>倒れないってことはそれだけでクソ強いからな… カツキはいいこと言うな
90 18/09/03(月)22:35:02 No.530894921
ノックダウンルールなんてプロで使う要素ないから意味ないわ
91 18/09/03(月)22:35:06 No.530894942
結局肉弾戦できるやつが強いな!ってなること結構あるよね能力モノ そもそもオールマイト最強だったわ
92 18/09/03(月)22:35:12 No.530894968
>倒れないってことはそれだけでクソ強いからな… つまりサンドバッグ…
93 18/09/03(月)22:35:16 No.530895002
>倒れないってことはそれだけでクソ強いからな… …正解だ!
94 18/09/03(月)22:35:20 No.530895028
というか大人とまではいわないけどあの大きさの人間の重量大遠投できるって時点で結構すごい
95 18/09/03(月)22:35:27 No.530895067
獣化って他のゾオン系出しづらくね?
96 18/09/03(月)22:35:35 No.530895109
倒れないけど誰も捕まえられない
97 18/09/03(月)22:35:50 No.530895178
>獣化って他のゾオン系出しづらくね? 鳥やってるでしょ
98 18/09/03(月)22:35:52 No.530895194
スレッドを立てた人によって削除されました
99 18/09/03(月)22:36:14 No.530895289
>倒れないってことはそれだけでクソ強いからな… (せつしまが倒れないとは言ってない)
100 18/09/03(月)22:36:19 No.530895321
ていうかキリシマを投げ飛ばせるレベルの力ある奴そうそういないだろう
101 18/09/03(月)22:36:25 No.530895353
スレッドを立てた人によって削除されました
102 18/09/03(月)22:36:26 No.530895357
索敵できるのはくそつよい
103 18/09/03(月)22:36:27 No.530895362
キリシマンは筋トレと個性強化しまくれば化けるけどそれ言ったら他もそうだしね…
104 18/09/03(月)22:36:29 No.530895374
ツノトリさんの本格的な活躍が楽しみですぞ また可愛くなってたし
105 18/09/03(月)22:36:33 No.530895399
目指すべきは子泣きジジイみたいな重さ付与だったなんて…
106 18/09/03(月)22:37:00 No.530895506
体重そのままだから簡単に倒れちゃうよね…
107 18/09/03(月)22:37:00 No.530895507
どんだけメリケンサックに負けたことがトラウマなんだよ!
108 18/09/03(月)22:37:03 No.530895527
>獣化って他のゾオン系出しづらくね? 特化型は特化部分で万能型より強いもんだし…
109 18/09/03(月)22:37:07 No.530895554
>ていうかキリシマを投げ飛ばせるレベルの力ある奴そうそういないだろう まずあんな投げ方するには人から離れた体格が必要だしなぁ
110 18/09/03(月)22:37:08 No.530895567
>ノックダウンできるわけじゃないでしょ >というかそれが有効でないから投げて捕縛のコンボだし いや捕獲はルールで定められてるからそうしただけで 投げが有効でないってことにはならんでしょう
111 18/09/03(月)22:37:22 No.530895635
盾としては超便利だよキリシマ でも攻撃能力無さ過ぎだからコンビじゃないと活躍難しいだろうな…
112 18/09/03(月)22:37:32 No.530895689
>キリシマンは筋トレと個性強化しまくれば化けるけどそれ言ったら他もそうだしね… 個性抜きで超強いサーとかいるしな
113 18/09/03(月)22:37:34 No.530895697
>まずあんな投げ方するには人から離れた体格が必要だしなぁ 言われてるぞ梅雨ちゃん
114 18/09/03(月)22:37:38 No.530895720
>キリシマンは筋トレと個性強化しまくれば化けるけどそれ言ったら他もそうだしね… 筋トレすれば最強になる漫画だからな
115 18/09/03(月)22:37:46 No.530895770
ほんとイワークみたいな能力値しやがって…
116 18/09/03(月)22:37:47 No.530895775
関係無いけど梅雨ちゃんとベロチューした奴羨ましすぎる…
117 18/09/03(月)22:38:01 No.530895844
>盾としては超便利だよキリシマ >でも攻撃能力無さ過ぎだからコンビじゃないと活躍難しいだろうな… まあコンビ前提の盾役型だよね
118 18/09/03(月)22:38:07 No.530895880
>盾としては超便利だよキリシマ いや、無視されるだけでしょ人間一人の範囲の盾なんか
119 18/09/03(月)22:38:10 No.530895903
スレッドを立てた人によって削除されました
120 18/09/03(月)22:38:21 No.530895967
>関係無いけど梅雨ちゃんとベロチューした奴羨ましすぎる… 口からバリア出すマンだからね 塞がないとね
121 18/09/03(月)22:38:26 No.530896003
スレッドを立てた人によって削除されました
122 18/09/03(月)22:38:30 No.530896056
>ほんとイワークみたいな能力値しやがって… 適切な例えで吹いた
123 18/09/03(月)22:38:36 No.530896108
もっと体格に恵まれてたらそれだけでかなり違うんだけどなあ
124 18/09/03(月)22:38:39 No.530896142
>言われてるぞ梅雨ちゃん 梅雨ちゃんはデクと葡萄抱えたまま大ジャンプ出来るぐらい脚力凄いし舌で人間一人ぐらいなら余裕で振り回せるからな… 地味にA組でパワー上位だよ
125 18/09/03(月)22:38:45 No.530896178
ちょっと素早い相手だと盾にもならないよね…
126 18/09/03(月)22:38:49 No.530896192
>>盾としては超便利だよキリシマ >いや、無視されるだけでしょ人間一人の範囲の盾なんか いや動くからそれなりには守れる
127 18/09/03(月)22:38:50 No.530896202
まあそもそもどいつもこいつも素手で戦うことにこだわり過ぎだと思う 警棒くらいデフォで持ってろみんな
128 18/09/03(月)22:39:12 No.530896311
堅くなった部分飛ばせたりしないのか切島
129 18/09/03(月)22:39:21 No.530896346
>もっと体格に恵まれてたらそれだけでかなり違うんだけどなあ まあまだ伸びる年齢だからね
130 18/09/03(月)22:39:23 No.530896365
盾ってサイズや小回りも大事だから微妙だと思うの ていうかバリア個性あるからなこの世界
131 18/09/03(月)22:39:25 No.530896380
>まあそもそもどいつもこいつも素手で戦うことにこだわり過ぎだと思う >警棒くらいデフォで持ってろみんな 布…
132 18/09/03(月)22:40:01 No.530896563
筋肉は裏切らないので サーの判子ぐらいまで鍛えて攻撃力あげればよい
133 18/09/03(月)22:40:17 No.530896641
通常硬化と比べてアンブレイカブルの時点で硬化部分大きくなってるし そのうち硬化ソードとか硬化シールドとか硬化部分をさらに拡大したようなこともできるようになるんじゃないかな
134 18/09/03(月)22:40:21 No.530896661
なんだかんだでアンブレイカブルも切島もそこそこ好きだったんだよ なぜ成長やパワーアップした結果を反映させてくれないんだ
135 18/09/03(月)22:40:22 No.530896667
>まあそもそもどいつもこいつも素手で戦うことにこだわり過ぎだと思う >警棒くらいデフォで持ってろみんな なんか武器あったほうがいいよね絶対
136 18/09/03(月)22:40:33 No.530896720
「自分の力に対抗できるのはせつしまくらい」ってスレ画は言ってるけど せつしま言うほどパワー無いと思う
137 18/09/03(月)22:40:46 No.530896812
接触条件の個性結構あるしそうでなくても素手パンチはそれだけでリスク有るし 棒のひとつも持ったほうがいいよね普通に考えて…
138 18/09/03(月)22:40:49 No.530896825
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/09/03(月)22:41:14 No.530896938
スレ「」消しまくって何がしたいんだ
140 18/09/03(月)22:41:20 No.530896966
>過去回想やってこの弱さはいじめだと思うぞ 終わったからもーいいやって判断じゃね?
141 18/09/03(月)22:41:20 No.530896969
>通常硬化と比べてアンブレイカブルの時点で硬化部分大きくなってるし >そのうち硬化ソードとか硬化シールドとか硬化部分をさらに拡大したようなこともできるようになるんじゃないかな というかトゲつきかたが鋭くなってるから攻撃転用はできそうだよね 打撃というか斬撃で
142 18/09/03(月)22:41:43 No.530897076
>「自分の力に対抗できるのはせつしまくらい」ってスレ画は言ってるけど >せつしま言うほどパワー無いと思う デクと一緒に壁破壊したし… とは思うがパワーあるイメージ特に無いのも確かに
143 18/09/03(月)22:41:52 No.530897127
いくら鍛えても自重は変わらないって当たり前の結果が出たから これからはふっ飛ばされ対策が無いキャラは厳しい
144 18/09/03(月)22:41:56 No.530897152
個性使ったら常時アンブレイカブルくらいの硬さがあればまだ良かったのに普段は微妙に硬くないのはちょっと酷いと思う
145 18/09/03(月)22:42:03 No.530897193
めっちゃ使いこなしてる…
146 18/09/03(月)22:42:03 No.530897197
鉄なら重くなれていいかもな
147 18/09/03(月)22:42:17 No.530897274
「過去回想までしたのにいまいち強くなってない」 ってそんな削除まで行くようなレスか…?
148 18/09/03(月)22:42:18 No.530897279
>「自分の力に対抗できるのはせつしまくらい」ってスレ画は言ってるけど >せつしま言うほどパワー無いと思う 自分の力による攻撃耐えられそうなって意味じゃね というかだから放り投げたんだとは思うが
149 18/09/03(月)22:42:19 No.530897291
>スレ「」消しまくって何がしたいんだ さっきのスレにいた基地外でも湧いてんじゃね
150 18/09/03(月)22:42:22 No.530897310
>接触条件の個性結構あるしそうでなくても素手パンチはそれだけでリスク有るし >棒のひとつも持ったほうがいいよね普通に考えて… まぁごくシンプルに素手に拘る理由がないもんなあ
151 18/09/03(月)22:42:22 No.530897315
パワーはあるほうだと思うよ ただパワー系個性には及ばないだろうけど
152 18/09/03(月)22:42:25 No.530897331
>スレ「」消しまくって何がしたいんだ せつしまファンなんでしょ
153 18/09/03(月)22:42:27 No.530897338
佐藤くえ佐藤
154 18/09/03(月)22:42:34 No.530897373
キリシマンは足裏から鋭いスパイクでも生やして地面にぶっ刺すとかやれば吹き飛び耐性は上がりそう
155 18/09/03(月)22:42:39 No.530897396
>なんだかんだでアンブレイカブルも切島もそこそこ好きだったんだよ >なぜ成長やパワーアップした結果を反映させてくれないんだ 結果が発揮できる環境じゃないからだよ!
156 18/09/03(月)22:42:42 No.530897422
せつしまの哀しき過去でパワーアップしたのはファットマンだった という謎の現象が起きたから回想は無かったことにしてください
157 18/09/03(月)22:42:53 No.530897508
>さっきのスレにいた基地外でも湧いてんじゃね いや判断基準が全くわからんのよ
158 18/09/03(月)22:43:31 No.530897703
気にせず臭いのは削除していいと思うよ
159 18/09/03(月)22:43:49 No.530897817
>自分の力による攻撃耐えられそうなって意味じゃね というかだから放り投げたんだとは思うが 硬くなるだけなら放置でいいんだし 力があって暴れられると厄介だからぶん投げたとしか思えんかったけど
160 18/09/03(月)22:44:04 No.530897898
トゲトゲが体の外に伸びたらもう「硬化」でもなんでもないのでは…
161 18/09/03(月)22:44:18 No.530897968
>キリシマンは足裏から鋭いスパイクでも生やして地面にぶっ刺すとかやれば吹き飛び耐性は上がりそう まあ訓練だしそういう問題点洗いだすためだろうしねぇ 今回基本捕縛系が有利だし
162 18/09/03(月)22:44:18 No.530897969
>キリシマンは足裏から鋭いスパイクでも生やして地面にぶっ刺すとかやれば吹き飛び耐性は上がりそう いつかやりそうだよね 今回で吹っ飛ばされるって課題も見えたし
163 18/09/03(月)22:44:25 No.530898003
近距離パワー型の個性は強い オールマイト見てれば分かる
164 18/09/03(月)22:44:32 No.530898049
>トゲトゲが体の外に伸びたらもう「硬化」でもなんでもないのでは… そのくらい個性の伸びの範疇だと思う
165 18/09/03(月)22:44:51 No.530898166
殴り合いになったらあの中で一番厄介な相手なのは間違いないだろうし 茨ちゃんにそぉい!してわざわざ得意分野に付き合ってやらないのは当然の行為ではある
166 18/09/03(月)22:44:57 No.530898203
>トゲトゲが体の外に伸びたらもう「硬化」でもなんでもないのでは… ただ実際多少とはいえトゲトゲにはなってるからなぁ
167 18/09/03(月)22:45:20 No.530898362
速度低下のデメリットが大問題なのに 吹き飛ばし嫌がるからって更に鈍足になる方向に行くかなぁ
168 18/09/03(月)22:45:22 No.530898375
>殴り合いになったらあの中で一番厄介な相手なのは間違いないだろうし >茨ちゃんにそぉい!してわざわざ得意分野に付き合ってやらないのは当然の行為ではある 前にセメントス先生が言ってた自分の有利を押し付けろだよね
169 18/09/03(月)22:45:22 No.530898376
足指地面に刺してアンカーにしよう
170 18/09/03(月)22:45:29 No.530898418
やっぱオタ趣味だったりするんかねこの口調と見た目だと
171 18/09/03(月)22:45:35 No.530898448
今回でカミナリが一皮剥けてほしいな
172 18/09/03(月)22:45:47 No.530898499
>結果が発揮できる環境じゃないからだよ! なんでだよ…ピンチに強いんじゃないのか… さすがインターン経験者!ってしてくれてもいいだろ…
173 18/09/03(月)22:45:50 No.530898517
タイタンフォーム的な感じで…
174 18/09/03(月)22:45:50 No.530898518
熱いせつしまコール
175 18/09/03(月)22:46:15 No.530898643
>速度低下のデメリットが大問題なのに >吹き飛ばし嫌がるからって更に鈍足になる方向に行くかなぁ と言っても速度低下はもう解消されてる感じもある 力みながら動くのが難しいって初期の状態が合宿当たりじゃ寝ながら固くなってたし
176 18/09/03(月)22:46:19 No.530898666
>やっぱオタ趣味だったりするんかねこの口調と見た目だと もうそういうキャラ多すぎるからいいです
177 18/09/03(月)22:46:21 No.530898674
>速度低下のデメリットが大問題なのに >吹き飛ばし嫌がるからって更に鈍足になる方向に行くかなぁ 出し入れ自由にしたらいいじゃん できるかどうかは分からんが
178 18/09/03(月)22:46:35 No.530898737
>>結果が発揮できる環境じゃないからだよ! >なんでだよ…ピンチに強いんじゃないのか… >さすがインターン経験者!ってしてくれてもいいだろ… まあピンチに強いって部分はここからの逆転でもいけるし
179 18/09/03(月)22:46:48 No.530898820
まあ普通の硬化じゃ耐えきれないかも? と思ったらとりあえずアンブレイカブルしちゃうほうが安心感はあるよね… でも敵が接近してくるたびにいちいちアストロンしてたら壁としての仕事も全然果たせないと思うよ
180 18/09/03(月)22:46:55 No.530898848
>今回でカミナリが一皮剥けてほしいな 仮免で剥けたばかりだろ!
181 18/09/03(月)22:47:00 No.530898875
>今回でカミナリが一皮剥けてほしいな クソほど便利なアイテム持っててあれってひどい
182 18/09/03(月)22:47:08 No.530898911
>まあピンチに強いって部分はここからの逆転でもいけるし もう切島はできることないよ…
183 18/09/03(月)22:47:09 No.530898913
スレッドを立てた人によって削除されました
184 18/09/03(月)22:47:10 No.530898925
4vs5だけどイーブンって必死に言い張ってるけど 流石に無理だよね
185 18/09/03(月)22:47:17 No.530898974
>なんでだよ…ピンチに強いんじゃないのか… >さすがインターン経験者!ってしてくれてもいいだろ… だからって相性無視して有利ってなると相手の頭悪いなになるじゃん
186 18/09/03(月)22:47:26 No.530899017
>と言っても速度低下はもう解消されてる感じもある え…?インターンで見せた成果はさらなる硬化だったけど どこで速度解消が?
187 18/09/03(月)22:47:26 No.530899023
チョッパーみたいな戦いしやがって
188 18/09/03(月)22:47:31 No.530899051
まず個人が堅くなることの強みって盾ではなく 特攻した先で生き延びやすいとかだと思うの
189 18/09/03(月)22:47:45 No.530899123
>>速度低下のデメリットが大問題なのに >>吹き飛ばし嫌がるからって更に鈍足になる方向に行くかなぁ >と言っても速度低下はもう解消されてる感じもある >力みながら動くのが難しいって初期の状態が合宿当たりじゃ寝ながら固くなってたし いつ解消されたの?
190 18/09/03(月)22:47:47 No.530899131
心操君居なかったらもう負けてたと思う
191 18/09/03(月)22:47:48 No.530899139
上鳴が自分の撃ったポインターの行方把握してないのとか全く実戦慣れ感ないんですけど!
192 18/09/03(月)22:48:12 No.530899267
>心操君居なかったらもう負けてたと思う カミナリもあきらめてたしな
193 18/09/03(月)22:48:28 No.530899378
>上鳴が自分の撃ったポインターの行方把握してないのとか全く実戦慣れ感ないんですけど! あれ便利すぎるよ何でみんな持ってないのレベル
194 18/09/03(月)22:48:34 No.530899404
茨の本格的な闘い描写が楽しみ
195 18/09/03(月)22:48:45 No.530899462
なんとか和気あいあいと話してる相手にかみつこうと必死な感じが笑える
196 18/09/03(月)22:48:45 No.530899463
カミナリはインターン行ってないからしゃーなしだな! …トラブル起きたけど代わりに実践経験積めてるとも言えないのだな
197 18/09/03(月)22:48:53 No.530899496
>だからって相性無視して有利ってなると相手の頭悪いなになるじゃん 有利までいかなくていいんだよ 投げ飛ばされたけどなんとか切り抜けて動物と話せる子だけ捕まるとかでいいじゃん!!
198 18/09/03(月)22:49:06 No.530899565
2:1で負けてても残人数同じになるけど足手まといがいるからトントンだよね
199 18/09/03(月)22:49:09 No.530899589
心操君いなかったら…梅雨ちゃんソロか…
200 18/09/03(月)22:49:16 No.530899614
>上鳴が自分の撃ったポインターの行方把握してないのとか全く実戦慣れ感ないんですけど! 実戦慣れじゃなくてアホなんだろ…
201 18/09/03(月)22:49:48 No.530899807
投げ飛ばされた!下に捕縛要員が待ち受けてた!! ってところからのとっさの脱出こそ「土壇場の強さ」の見せ所だよね 見せろやそれを!!
202 18/09/03(月)22:49:51 No.530899825
ウェイは今回の電撃カウンターとか好きよ
203 18/09/03(月)22:49:54 No.530899840
スレッドを立てた人によって削除されました
204 18/09/03(月)22:50:01 No.530899870
>なんとか和気あいあいと話してる相手にかみつこうと必死な感じが笑える こういう煽りっぽいレスは消してないからスレ「」の判断基準がわからない…
205 18/09/03(月)22:50:11 No.530899916
経験値が少ない心操君が足手まといになっている描写はありましたか?
206 18/09/03(月)22:50:18 No.530899958
スレッドを立てた人によって削除されました
207 18/09/03(月)22:50:27 No.530899993
まあキリシマは残念だけど残りの面子でなんとかすればいいし というか別にB組が勝ってもさもありなんというか
208 18/09/03(月)22:50:31 No.530900014
>ウェイは今回の電撃カウンターとか好きよ お疲れ様でしたの前に使っておけば…
209 18/09/03(月)22:50:54 No.530900128
事前の打ち合わせと作戦超大事って話なのに なんでデクは話し合いもせずに今更ノート取ってるの?
210 18/09/03(月)22:50:54 No.530900130
>ウェイは今回の電撃カウンターとか好きよ 普通の相手ならあれでしびれて悪くても相打ちぐらいには持ちこめる近接殺しだよね 宍戸君タフなのか耐えてたけど
211 18/09/03(月)22:51:02 No.530900169
これ訓練だしな
212 18/09/03(月)22:51:20 No.530900281
そういえば檻に入った後の仲間による解放とかはありなのかな
213 18/09/03(月)22:51:20 No.530900285
硬化 硬そうなことならなんでもできるぞ!
214 18/09/03(月)22:51:39 No.530900388
>経験値が少ない心操君が足手まといになっている描写はありましたか? 続行で捕縛されてたじゃん!
215 18/09/03(月)22:51:40 No.530900403
個性を使うと知能が下がるデメリット持ちがいるけど 素でアホなのにあれは致命的だと思う
216 18/09/03(月)22:51:57 No.530900491
>そういえば檻に入った後の仲間による解放とかはありなのかな 今どっちにするか考えてそう
217 18/09/03(月)22:52:20 No.530900627
>まあキリシマは残念だけど残りの面子でなんとかすればいいし >というか別にB組が勝ってもさもありなんというか A組全勝は流石になくて5組な辺り2:2で最後デクチーム勝利で3:2って王道パターンだろうし 第一組A組敗北は普通にありえそう
218 18/09/03(月)22:52:28 No.530900678
>>経験値が少ない心操君が足手まといになっている描写はありましたか? >続行で捕縛されてたじゃん! というかそれのフォローに動いた結果のあれだしな
219 18/09/03(月)22:52:39 No.530900737
>事前の打ち合わせと作戦超大事って話なのに >なんでデクは話し合いもせずに今更ノート取ってるの? 言っちゃなんだがデクだからじゃないかな 昔は色々連携してたけど今はだいぶそういう悪い意味で流れ読めてないキャラ感が強い
220 18/09/03(月)22:53:13 No.530900916
というか最初から3話使うとか予想以上に長くやりそう
221 18/09/03(月)22:53:31 No.530900994
>事前の打ち合わせと作戦超大事って話なのに >なんでデクは話し合いもせずに今更ノート取ってるの? 心操君が相手チームにいるんだから心操君のデータを集めるの今デクチームにとって一番大事なことでは
222 18/09/03(月)22:53:32 No.530900997
>>事前の打ち合わせと作戦超大事って話なのに >>なんでデクは話し合いもせずに今更ノート取ってるの? >言っちゃなんだがデクだからじゃないかな >昔は色々連携してたけど今はだいぶそういう悪い意味で流れ読めてないキャラ感が強い というか別に情報収集でノートとるくらい普通だろうが!
223 18/09/03(月)22:53:53 No.530901125
メガネと口調が合わさって本人自体はオタクっぽいのがいいですぞ!
224 18/09/03(月)22:53:58 No.530901153
>事前の打ち合わせと作戦超大事って話なのに >なんでデクは話し合いもせずに今更ノート取ってるの? 心操君に対してだし自分がぶつかる相手のリサーチ重要じゃないかしら
225 18/09/03(月)22:53:58 No.530901154
>というかそれのフォローに動いた結果のあれだしな 全くだな 心操君がいなければあの状況から硬化と雷で完全勝利だったわ
226 18/09/03(月)22:54:00 No.530901173
死んだ子の年を数えるみたいでアレだが 葦原先生はすごかったなあって…
227 18/09/03(月)22:54:23 No.530901290
>というか最初から3話使うとか予想以上に長くやりそう 他の生徒の活躍が見れるから長くやってくれていいよ…
228 18/09/03(月)22:54:41 No.530901372
どうせノート取るだけで何にも活かさないんでしょう?
229 18/09/03(月)22:55:10 No.530901540
体育祭じゃ心操君に一杯喰わされていいとこなしだった推薦組の骨抜君が推薦組の意地見せて大活躍してくれると信じてる
230 18/09/03(月)22:55:11 No.530901548
んん 攻撃耐久全振りですぞ
231 18/09/03(月)22:55:12 No.530901552
>死んだ子の年を数えるみたいでアレだが >葦原先生はすごかったなあって… だ ネ 死
232 18/09/03(月)22:55:24 No.530901603
>葦原先生はすごかったなあって… 過去形にするな!
233 18/09/03(月)22:55:28 No.530901619
>どうせノート取るだけで何にも活かさないんでしょう? そりゃとった内容がそのまま活かせる状況ってそうそう無いし
234 18/09/03(月)22:56:04 No.530901802
>他の生徒の活躍が見れるから長くやってくれていいよ… そうかい俺はこんな茶番さっさと終わらせてインターンみたいな長編やってほしいぞ
235 18/09/03(月)22:56:06 No.530901814
スレッドを立てた人によって削除されました
236 18/09/03(月)22:56:08 No.530901823
スレッドを立てた人によって削除されました
237 18/09/03(月)22:56:26 No.530901927
全くだな >心操君がいなければあの状況から硬化と雷で完全勝利だったわ 3:3じゃなくて2:3になってそのまま負けてただけにしか思えねえ
238 18/09/03(月)22:56:33 No.530901967
市販のナックルガードに破られる硬さで動きも阻害されるだけだからな
239 18/09/03(月)22:56:51 No.530902082
スレッドを立てた人によって削除されました
240 18/09/03(月)22:56:54 No.530902098
ブツブツ言うのもノート取るのもポーズが大事なんだぞ
241 18/09/03(月)22:57:12 No.530902195
頑張れスレ「」
242 18/09/03(月)22:57:15 No.530902217
強襲してきたときの宍田くんはカッコよかったよ
243 18/09/03(月)22:57:16 No.530902235
スレッドを立てた人によって削除されました
244 18/09/03(月)22:57:18 No.530902242
スレッドを立てた人によって削除されました
245 18/09/03(月)22:57:23 No.530902270
どんだけ「」ッチー好きなんだよ
246 18/09/03(月)22:57:39 No.530902371
スレッドを立てた人によって削除されました
247 18/09/03(月)22:57:42 No.530902393
>んん >攻撃耐久全振りですぞ この人論者だったのか
248 18/09/03(月)22:57:46 No.530902417
スレッドを立てた人によって削除されました
249 18/09/03(月)22:57:52 No.530902458
>多少言葉を選んでるだけで普段のヒロアカスレと変わらないと思うけど 普段のヒロアカはこんな削除祭りじゃないけど
250 18/09/03(月)22:58:13 No.530902579
もう荒らせないと分かってるんだな
251 18/09/03(月)22:58:31 No.530902700
あっそういう方向で行く感じ?
252 18/09/03(月)22:58:47 No.530902762
十分に話ズレてるけどな…
253 18/09/03(月)22:58:58 No.530902846
>この人論者だったのか いやまぁ確かに今週は読んでて特にそれっぽいなとは思ったけどさ
254 18/09/03(月)22:58:59 No.530902854
スレ「」お疲れさん
255 18/09/03(月)22:59:27 No.530903032
こういう訓練長々見てたいけど二組目三組目のカットされそう感すごいんだよな
256 18/09/03(月)22:59:44 No.530903140
別に消したくて消してるわけじゃないんでそこんところはよろしく
257 18/09/03(月)22:59:56 No.530903231
タグ荒らしが立てたスレってことやね
258 18/09/03(月)23:00:10 No.530903275
>こういう訓練長々見てたいけど二組目三組目のカットされそう感すごいんだよな A組の三番とか負ける要素ないから多分カットだとおもう
259 18/09/03(月)23:00:10 No.530903279
>どんだけ「」ッチー好きなんだよ 毎回荒らすくらい大好きな奴はいるな
260 18/09/03(月)23:00:14 No.530903307
それにしても消し過ぎじゃねえかな…
261 18/09/03(月)23:00:20 No.530903332
いい機会だしここらでガッツリB組の個性やキャラの紹介はやって欲しい
262 18/09/03(月)23:00:42 No.530903479
削除基準がわかんねえな「」イトアイ!
263 18/09/03(月)23:00:44 No.530903486
>いい機会だしここらでガッツリB組の個性やキャラの紹介はやって欲しい 実質そのための合同訓練なのではなかろうか
264 18/09/03(月)23:00:56 No.530903558
「」っちーでタグ戦争してるアホがいるのは知ってる
265 18/09/03(月)23:01:25 No.530903772
「」ッチーってそんなに見るものなn?
266 18/09/03(月)23:01:51 No.530903936
何気してんの? ホリーの個人粘着かと思ったら関係ないのまで消してるし
267 18/09/03(月)23:01:54 No.530903949
>別に消したくて消してるわけじゃないんでそこんところはよろしく 削除にケチつける奴なんてそういうのしかいないから気にすんな
268 18/09/03(月)23:02:01 No.530904005
>実質そのための合同訓練なのではなかろうか (噛ませになるA組)
269 18/09/03(月)23:02:06 No.530904033
>いい機会だしここらでガッツリB組の個性やキャラの紹介はやって欲しい 二連撃くんの個性が一体何なのか気になって仕方ない
270 18/09/03(月)23:02:09 No.530904046
ああ荒らしの建てたスレか…
271 18/09/03(月)23:02:21 No.530904124
>「」ッチーってそんなに見るものなn? 別に見ないけど明らかに異常だし
272 18/09/03(月)23:02:25 No.530904139
煽ってんのは消さないのか ふざけてるな
273 18/09/03(月)23:02:31 No.530904167
>>いい機会だしここらでガッツリB組の個性やキャラの紹介はやって欲しい >二連撃くんの個性が一体何なのか気になって仕方ない ガガンとくるんじゃね
274 18/09/03(月)23:02:32 No.530904169
切島がメリケンで粉砕されかけたの気にしすぎだろスレ「」
275 18/09/03(月)23:03:04 No.530904363
>二連撃くんの個性が一体何なのか気になって仕方ない 物間君チームだから間違いなく出番がっつりあるだろうし スカウターとデュエルディスクみたいなレーダー付けてるしツインインパクトをどこまで拡大解釈するのか凄く気になる…
276 18/09/03(月)23:03:13 No.530904420
荒らされてる「」ッチー見ちゃってるなら荒らしの思う壺なのでは?
277 18/09/03(月)23:03:20 No.530904459
急に荒らしがどうとか言い出すのなんなの
278 18/09/03(月)23:03:20 No.530904461
二連撃くんは名前の響きを好きなんだけど 顔面がシンプルだな
279 18/09/03(月)23:03:36 No.530904554
マンガのコマ割りマンも気になりすぎる…
280 18/09/03(月)23:03:38 No.530904570
ハイとガンギマリって何が違うの
281 18/09/03(月)23:03:44 No.530904608
削除された荒らし脳が荒らしの擦り付け認定に必死すぎる…
282 18/09/03(月)23:03:49 No.530904630
>煽ってんのは消さないのか >ふざけてるな キチガイが対立煽ろうとしてるのかガチ天然なのか判断しづらいよね 天然ならなおひどいが
283 18/09/03(月)23:03:49 No.530904632
スレッドを立てた人によって削除されました
284 18/09/03(月)23:04:13 No.530904768
せつしまは攻撃力が低くて防御力も自分が身を守ることにしか使えなくて機動力は低くて応用も効かなくて頭も悪いし別に体格も優れてない上に搦め手にはめっぽう弱いってだけで別に弱くはないだろ
285 18/09/03(月)23:04:14 No.530904772
B組には個性デメリット無さ過ぎじゃない?
286 18/09/03(月)23:05:18 No.530905075
スレッドを立てた人によって削除されました
287 18/09/03(月)23:05:28 No.530905128
>せつしまは攻撃力が低くて防御力も自分が身を守ることにしか使えなくて機動力は低くて応用も効かなくて頭も悪いし別に体格も優れてない上に搦め手にはめっぽう弱いってだけで別に弱くはないだろ 耐久キャラ界期待のエースだな なかなかいないぞこんなに弱いの
288 18/09/03(月)23:05:32 No.530905154
>せつしまは攻撃力が低くて防御力も自分が身を守ることにしか使えなくて機動力は低くて応用も効かなくて頭も悪いし別に体格も優れてない上に搦め手にはめっぽう弱いってだけで別に弱くはないだろ それで弱くないならみんな強キャラだな
289 18/09/03(月)23:05:45 No.530905236
スレッドを立てた人によって削除されました
290 18/09/03(月)23:05:55 No.530905273
スレッドを立てた人によって削除されました
291 18/09/03(月)23:06:11 No.530905371
>B組には個性デメリット無さ過ぎじゃない? 強いのはデメリットなしで目一杯強くてそうじゃないのは強さをデメリットで調整して釣り合わせてると言ってたから 単に宍多君と茨ちゃんがB組の中でもトップクラスに強いポジションなのかもしれない
292 18/09/03(月)23:06:29 No.530905454
スレッドを立てた人によって削除されました
293 18/09/03(月)23:06:44 No.530905533
煽り根性丸出しのレスがけされてるだけじゃねぇかな 普段アレなスレに入り浸ってるせいで普通の感性なくなってるんじゃないの
294 18/09/03(月)23:07:14 No.530905687
ダイヤモンドジョズみたいな弄りだろ…繊細すぎる
295 18/09/03(月)23:07:17 No.530905700
スレッドを立てた人によって削除されました
296 18/09/03(月)23:07:28 No.530905767
スレッドを立てた人によって削除されました
297 18/09/03(月)23:07:29 No.530905771
いっそせつしま呼ばわりも消したら?
298 18/09/03(月)23:07:33 No.530905796
スレッドを立てた人によって削除されました
299 18/09/03(月)23:07:44 No.530905862
スレッドを立てた人によって削除されました
300 18/09/03(月)23:08:09 No.530905988
>ダイヤモンドジョズみたいな弄りだろ…繊細すぎる ジョズはミホークの斬撃防げる硬さなんだから全然違う
301 18/09/03(月)23:08:27 No.530906092
うぇーいとか砂藤くんのゴミみてーなデメリット消えないかな…
302 18/09/03(月)23:08:27 No.530906095
スレッドを立てた人によって削除されました
303 18/09/03(月)23:08:53 No.530906232
ダイヤモンド・ジョズはクソ硬いよ!
304 18/09/03(月)23:08:58 No.530906251
スレッドを立てた人によって削除されました
305 18/09/03(月)23:09:00 No.530906258
スレッドを立てた人によって削除されました
306 18/09/03(月)23:09:25 No.530906396
>俺がスレを見ておく >意味わかるな? 分かんねえな!スレ「」!
307 18/09/03(月)23:09:27 No.530906410
>どういう理屈でなるんだかな >キチガイの理屈押し付けないでほしい そっか…まあ…うん…そうだね
308 18/09/03(月)23:09:35 No.530906442
作者攻撃とこのスレおかしいが同じ話て
309 18/09/03(月)23:09:37 No.530906447
いつものスレのノリ持ち出して普通だとか言い張ってんのマジかよ…
310 18/09/03(月)23:09:57 No.530906548
まあこうやってずーっと普通に話してるスレつぶしてきたんだろうなこの複数回線粘着
311 18/09/03(月)23:10:07 No.530906592
ルーパチしてまで必死すぎる…
312 18/09/03(月)23:10:16 No.530906630
>作者攻撃とこのスレおかしいが同じ話て 先生ってイレ先のことじゃん
313 18/09/03(月)23:10:26 No.530906673
だから煽り合いを中途半端に残すなや!! スレ「」自分で言ってんじゃねえのか
314 18/09/03(月)23:10:27 No.530906679
いいぜ!俺をレス削除しな!
315 18/09/03(月)23:10:31 No.530906700
>うぇーいとか砂藤くんのゴミみてーなデメリット消えないかな… ハイになるは明らかにそっちよりのデメリットなのに実際は冷静すぎる…
316 18/09/03(月)23:10:34 No.530906711
ナニココ
317 18/09/03(月)23:10:46 No.530906779
スレ「」が一番のキチガイでしたとさ
318 18/09/03(月)23:10:50 No.530906807
>いいぜ!俺をレス削除しな! ダメだ
319 18/09/03(月)23:11:02 No.530906873
健常者なら3アウトで大人しくなってるはず
320 18/09/03(月)23:11:10 No.530906919
ゴミの集まりの粘着スレのにおい消せないレスしてるから消されるんだろうなぁ
321 18/09/03(月)23:11:28 No.530907003
>うぇーいとか砂藤くんのゴミみてーなデメリット消えないかな… 砂藤君あれでデメリットがなかったら将来やばすぎる逸材 筋肉正義の世界で筋肉五倍だぞ
322 18/09/03(月)23:11:35 No.530907040
>いっそせつしま呼ばわりも消したら? ジャンプを消せ…と?
323 18/09/03(月)23:11:36 No.530907045
スレ「」はID出てない 意味わかるな?
324 18/09/03(月)23:11:49 No.530907110
正直消しても消したりないくらい湧いてきてるだけだと思う
325 18/09/03(月)23:11:55 No.530907133
こんなやり方が通ったのがインターン前なんやな