18/09/03(月)21:26:23 ジオウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/03(月)21:26:23 No.530873520
ジオウの終盤でやらないかな
1 18/09/03(月)21:28:00 No.530873969
エボルトは特殊なデバフでもないと止められない… あったわ再生怪人デバフ
2 18/09/03(月)21:29:17 No.530874368
スーツちゃんと残ってる?
3 18/09/03(月)21:29:19 No.530874385
理事長は味方サイドについてほしい
4 18/09/03(月)21:30:11 No.530874660
一期のも出そう
5 18/09/03(月)21:30:44 No.530874835
ゴルドドライブは改造されてたかな
6 18/09/03(月)21:31:00 No.530874923
真ん中弱いな
7 18/09/03(月)21:31:23 No.530875049
ライダー大戦みたいな扱いでなかなか本編のキャラとして出てきてくれないからなぁ ゴーストの特別編はよかった
8 18/09/03(月)21:31:29 No.530875082
やっぱり父親率高いな…
9 18/09/03(月)21:32:50 No.530875508
ボスラッシュというか ジオウのラスボスが蘇らせたラスボスが わらわら出てきてガスガスやられるパターンならありそう
10 18/09/03(月)21:33:03 No.530875579
ジオウの変身エフェクトがクロノス+エボルっぽいだとかなんとか
11 18/09/03(月)21:34:00 No.530875856
ボスラッシュは中ボスラッシュであってラスボスラッシュじゃない…
12 18/09/03(月)21:34:03 No.530875872
クロノスは時計モチーフというだけじゃね
13 18/09/03(月)21:34:34 No.530876011
ジクウドライバーにEVOLの文字コードがあるから ボスライダーのアーマー付けるタイプのライダーは出る
14 18/09/03(月)21:34:39 No.530876034
ゴーストのネットムービー
15 18/09/03(月)21:36:48 No.530876630
>クロノスは時計モチーフというだけじゃね 時間の神様的なアレだし…
16 18/09/03(月)21:36:49 No.530876644
兄上の印象強すぎてゴーストのやつだけどんなのだったか思い出せない
17 18/09/03(月)21:37:11 No.530876758
真ん中は知らない金メッキの方がいいんじゃないかな
18 18/09/03(月)21:37:16 No.530876785
可能なら物理学者とエボルトのタッグがみたい
19 18/09/03(月)21:37:36 No.530876902
時を止められるライダー案外多いなって…
20 18/09/03(月)21:38:35 No.530877214
>真ん中は知らない金メッキの方がいいんじゃないかな 誰…?
21 18/09/03(月)21:39:32 No.530877493
金メッキは中の人がお金かかりそうだから....
22 18/09/03(月)21:39:33 No.530877495
知らない林檎は顔が文字だからやりやすそうではあるが
23 18/09/03(月)21:40:12 No.530877678
グレートアイザーの能力が思い出せない
24 18/09/03(月)21:41:56 No.530878193
ジオウは過去のライダーの能力全部使えるようになるなら コイツラの能力も半分ぐらいはライダーだから使えるのかな
25 18/09/03(月)21:43:10 No.530878560
再生怪人じゃなかったらえげつな過ぎる…
26 18/09/03(月)21:43:20 No.530878604
グレートアイザーよりエクストリーマーの方が好き! ワイズマンよりソーサラーの方が好き!
27 18/09/03(月)21:44:32 No.530878964
ラスボスといえば金赤黒ですよね
28 18/09/03(月)21:44:56 No.530879094
>金メッキは中の人がお金かかりそうだから.... じゃあ腐った林檎で
29 18/09/03(月)21:47:34 No.530879919
鎧武のラスボスと言えば本編以外追い掛けてない人は誰も知らない三流がいるぞ!
30 18/09/03(月)21:48:35 No.530880215
数人ボス候補上がる作品結構あるな…
31 18/09/03(月)21:49:33 No.530880495
鴻上会長とかベルト蛮野とかの 戦わないポジションがセミレギュラーだったら面白そう
32 18/09/03(月)21:50:32 No.530880769
>数人ボス候補上がる作品結構あるな… 後日談的な話を抜かせば テラーとユートピア 白魔とグレムリン 蛮野とシグマ かな
33 18/09/03(月)21:51:19 No.530880973
>後日談的な話を抜かせば >テラーとユートピア >白魔とグレムリン >蛮野とシグマ かな 鎧武は強者がラスボスでもいいと思う
34 18/09/03(月)21:51:20 No.530880979
シグマはいつも名前忘れちゃう
35 18/09/03(月)21:52:35 No.530881357
一期ラスボスでも出色のダグバは生物特効だけど 例えば肉体のプラズマ化とかも時間操作があれば対処可能だろうか
36 18/09/03(月)21:53:22 No.530881590
Wはこれからまたラスボスが追加されるはず
37 18/09/03(月)21:54:01 No.530881784
シグマはキャラクター扱いはちょっと違うと思う
38 18/09/03(月)21:54:46 No.530881998
>シグマはキャラクター扱いはちょっと違うと思う 元ウヴァさんみたいなもんだよね
39 18/09/03(月)21:55:19 No.530882171
ゲイツの劇場版…
40 18/09/03(月)21:56:37 No.530882555
ゴルドドライブは今ゼロドライブになってんじゃないかな
41 18/09/03(月)21:57:25 No.530882796
真ん中オバロンじゃないの!?
42 18/09/03(月)21:57:55 No.530882957
結局コイツら強化スーツみたいなもんだから中身はなんでもいいんだよな
43 18/09/03(月)22:00:32 No.530883738
ジオウの能力的にボスの能力全開で来てもいいと思うんだよな 手加減一切なしの地球ごとブラックホールをポーズで止めてその間にぶん殴って止めてそこに入門してきたクロノスをなんとかするとか 激情態みたいなのできれば敵ライダーの能力でも使えるとかそんな感じで
44 18/09/03(月)22:01:06 No.530883908
Wがテラーなところにこだわりを感じる
45 18/09/03(月)22:01:27 No.530884026
>一期ラスボスでも出色のダグバは生物特効だけど >例えば肉体のプラズマ化とかも時間操作があれば対処可能だろうか 平行世界から無傷の自分を上書きするとかそんな感じならなんとかなるかな…?
46 18/09/03(月)22:01:37 No.530884070
鎧武のラスボスっぽい人 強者 サガラ ロシュオ プロフェッサー コウガネ 三流の人
47 18/09/03(月)22:03:14 No.530884549
真ん中と左は違うだろ
48 18/09/03(月)22:04:07 No.530884815
ゴーストのネットのやつで新しいハメ技使ってきた白魔でダメだった
49 18/09/03(月)22:04:31 No.530884953
>結局コイツら強化スーツみたいなもんだから中身はなんでもいいんだよな エボルは真の姿だったはず
50 18/09/03(月)22:04:39 No.530884994
>Wはこれからまたラスボスが追加されるはず 大丈夫? パズルとかアルコールみたくスーツ化不可能なやつじゃない?
51 18/09/03(月)22:04:48 No.530885047
こいつは違うだろって感じに個々の好みでこれのがいいって出来るぐらい候補がいるのはいいことなんだろうか
52 18/09/03(月)22:05:41 No.530885380
>手加減一切なしの地球ごとブラックホールをポーズで止めてその間にぶん殴って止めてそこに入門してきたクロノスを膝で蹴り上げるとか
53 18/09/03(月)22:05:42 No.530885386
白魔はなんだろうなこれといった特徴はないのに 苦戦しそうなイメージしかない
54 18/09/03(月)22:06:26 No.530885614
ロードバロンやハートロイミュードは出てきても味方側になりそう
55 18/09/03(月)22:06:27 No.530885615
>白魔はなんだろうなこれといった特徴はないのに >苦戦しそうなイメージしかない あの物理学者は純粋に強いから…
56 18/09/03(月)22:08:27 No.530886296
>真ん中と左は違うだろ 最後の敵と言うなら真ん中右と左上もシグマとユートピアだな さすがにエナジーとかはノーカン
57 18/09/03(月)22:09:18 No.530886528
白魔は単純に強すぎる…
58 18/09/03(月)22:09:22 No.530886546
爆発魔法の威力が凄い テレポートの隙のなさが凄い 物理学者だから物理攻撃も強い
59 18/09/03(月)22:10:42 No.530886966
最終フォームなら有利だと思うじゃん そんなことない
60 18/09/03(月)22:11:06 No.530887058
白魔は最悪変身しなくてもこいつ強いんだろうなっていうのが説得力があり過ぎるのがいいよね
61 18/09/03(月)22:11:18 No.530887119
ゴーストのネット配信のやつでボスラッシュしてなかったっけ?
62 18/09/03(月)22:11:43 No.530887268
ドライブは主人公が戦ってないけど蛮野ラスボス扱いが個人的に一番しっくり来る
63 18/09/03(月)22:11:46 No.530887283
カタログで中断左に白いチンポが見えた
64 18/09/03(月)22:11:56 No.530887340
>最終フォームなら有利だと思うじゃん >そんなことない エボルトオオオオオオオオ
65 18/09/03(月)22:12:07 No.530887400
>最終フォームなら有利だと思うじゃん >そんなことない 最終フォームに対する感想が「面倒なことになったな」で本当に面倒なだけなのは笑う
66 18/09/03(月)22:12:41 No.530887583
>白魔は最悪変身しなくてもこいつ強いんだろうなっていうのが説得力があり過ぎるのがいいよね 余裕がある時は生身でも不意打ちを避けられるから戦闘技術が高い
67 18/09/03(月)22:12:52 No.530887647
白魔は接近戦だとまず勝てる相手の方が少ないのが笑うしかない
68 18/09/03(月)22:15:20 No.530888437
ゲムデウスクロノスは時止めさえ防げればまだやり易いか?
69 18/09/03(月)22:15:54 No.530888623
今カイさん出したらデスイマジンっぽい悪い仮面ライダーに変身したりすんのかな
70 18/09/03(月)22:16:44 No.530888889
エボルとクロノスは音声あるから出るかもしれんし出ないかも
71 18/09/03(月)22:17:03 No.530889013
グレムリン…と思ったけどまぁあれもイベントボスみたいなもんだな
72 18/09/03(月)22:17:16 No.530889083
>今カイさん出したらデスイマジンっぽい悪い仮面ライダーに変身したりすんのかな フュージョンアップ!
73 18/09/03(月)22:17:31 No.530889167
>今カイさん出したらデスイマジンっぽい悪い仮面ライダーに変身したりすんのかな テオス神様も仮面ライダーテオスになるよ多分
74 18/09/03(月)22:17:54 No.530889274
白魔とかエボルトとかはフルスペックだとまず勝てないからいかにデバフさせるかにかかっている
75 18/09/03(月)22:18:37 No.530889505
能力でカバーできないテラーどうしよう…
76 18/09/03(月)22:18:41 No.530889531
デュークよりロシュウ?がいいなあ
77 18/09/03(月)22:18:59 No.530889634
>最終フォームに対する感想が「面倒なことになったな」で本当に面倒なだけなのは笑う 白魔にとって最大の誤算はどっか知らんとこからいきなり沸いてきた完全にイレギュラーのマヨネーズだからね…
78 18/09/03(月)22:19:46 No.530889908
>ドライブは主人公が戦ってないけど蛮野ラスボス扱いが個人的に一番しっくり来る 蛮野が諸悪の根源なのと盛り上がり方の差が蛮野のラスボス感が出てくる
79 18/09/03(月)22:20:09 No.530890022
初変身石像が破壊されたらレジェンドライダーがいなかったことになり 倒したはずの敵が復活
80 18/09/03(月)22:20:34 No.530890159
テラーよりエターナルがいいなあ
81 18/09/03(月)22:20:42 No.530890189
ビルドの映画のcパートでもうやってない?
82 18/09/03(月)22:20:49 No.530890239
>真ん中オバロンじゃないの!? 誰にも従えられないから
83 18/09/03(月)22:21:10 No.530890350
この中でスーツあるか微妙なのはゴルドドライブかな?
84 18/09/03(月)22:21:21 No.530890410
そもそも最近のライダーは怪人が少ないせいで過去怪人のスーツ再利用しようとすると重要キャラしかいねえって事態すらありそう
85 18/09/03(月)22:22:05 No.530890647
>白魔とかエボルトとかはフルスペックだとまず勝てないからいかにデバフさせるかにかかっている 白魔は本当にいろんな条件が重なったおかげで死んだようなものだからな…エボルトは最初から本気出してたら地球なくなってた 惑星間ワープされたら新世界とかどうしようもなさすぎる…
86 18/09/03(月)22:22:15 No.530890694
なんかオーマに改造されてそうじゃないるゴルドラ
87 18/09/03(月)22:23:53 No.530891273
>そもそも最近のライダーは怪人が少ないせいで過去怪人のスーツ再利用しようとすると重要キャラしかいねえって事態すらありそう 俺さジオウの敵がアナザーライダーなのはゴライダーで作ったアナザーアギトのスーツ使い回す思惑もありそうだと思うんだ
88 18/09/03(月)22:24:15 No.530891376
>この中でスーツあるか微妙なのはゴルドドライブかな? 改造されただけだから再改造すれば
89 18/09/03(月)22:24:35 No.530891465
>ゲムデウスクロノスは時止めさえ防げればまだやり易いか? 時止め無しでムテキとやりあえてるけどな!
90 18/09/03(月)22:25:02 No.530891626
エボルトの敗因はナメプの一言に尽きるからな…