虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)21:21:00 今さっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)21:21:00 No.530871966

今さっき録画してた今年の鳥人間みたんだけど無情すぎない?

1 18/09/03(月)21:23:38 No.530872707

台風強行してコンディション最悪の中みんな失敗しまくって挙げ句中止したらしいな

2 18/09/03(月)21:25:42 No.530873312

らごぱすたん可愛かったでしょ?

3 18/09/03(月)21:26:22 No.530873514

らごぱすたんは何も言ってくれなかった

4 18/09/03(月)21:27:03 No.530873719

>台風強行してコンディション最悪の中みんな失敗しまくって挙げ句中止したらしいな 優勝候補がバタバタ潰れてみんな棄権し始めて競技不成立になって中止したんよ

5 18/09/03(月)21:27:22 No.530873799

中止したのを放送したの?事故じゃん

6 18/09/03(月)21:27:42 No.530873895

なんだったんだ今回の…

7 18/09/03(月)21:28:20 No.530874084

翼が折れた時の表情はキツかった

8 18/09/03(月)21:29:22 No.530874398

翼が折れて不本意な結果に終わるのと飛べもせずに中止で終わるの どっちがマシかって言われても俺にはわかんねえよ…

9 18/09/03(月)21:29:53 No.530874563

>中止したのを放送したの?事故じゃん 一応前半のグライダーの方はフルで放送したよ ただこれも風が強すぎてマトモに離陸出来たの5機も無かったけど

10 18/09/03(月)21:31:37 No.530875125

番組の尺はどうしたのそれ?

11 18/09/03(月)21:32:18 No.530875335

>翼が折れて不本意な結果に終わるのと飛べもせずに中止で終わるの >どっちがマシかって言われても俺にはわかんねえよ… 一応あのまま皆飛んでたら負傷者でてもおかしくないし中止は間違ってなかったと思う とはいえ飛べずに慟哭してる大学4年生とか見るのはキツかった…

12 18/09/03(月)21:33:01 No.530875563

鳥人間コンテスト 2018 結果 一覧でクソgoogleはクソみたいなブログしか表示しなかった

13 18/09/03(月)21:34:30 No.530875998

社会人は次があるけど大学生に次はないからなあ…

14 18/09/03(月)21:34:58 No.530876117

グライダーも幻の記録とか色々悔いが残りそうだった

15 18/09/03(月)21:35:30 No.530876264

>番組の尺はどうしたのそれ? そういやいつもより舞台裏みたいな話の尺が多めだった気がする 多分それで間をもたせたんじゃないかな

16 18/09/03(月)21:36:35 No.530876575

正直この番組何が面白いだろ

17 18/09/03(月)21:37:45 No.530876945

過去に墜落して大怪我した女いたからね 仕方ないね

18 18/09/03(月)21:38:25 No.530877145

>正直この番組何が面白いだろ 俺にはいつものは面白いよ! 社会人のデータでガッチガチに固めた機体を大学生が根性で競り勝ったり 少年漫画じみた展開が結構起こるのが好き

19 18/09/03(月)21:39:39 No.530877525

日程ずらしてやりゃいいのにな ベストを尽くして結果が駄目なら諦めもつくだろうけど天候で駄目でしたなんて悔いしかないだろ

20 18/09/03(月)21:40:41 No.530877821

らごぱすたん痛々しいけど何やかんやで面白かった

21 18/09/03(月)21:40:42 No.530877827

台風のおかげで一度しかないチャンス全部パーだからね 一生物の心の傷になるわ

22 18/09/03(月)21:40:58 No.530877900

若干演出過剰になってる気はするけどな もっと大会だけをフィーチャーしてくれたらいいのに 日本だと競技云々より頑張ってる若者を観るのが好きな人が多いから仕方ないけども

23 18/09/03(月)21:42:13 No.530878269

始めの方のチームが曲がりなりにも飛んでる分中止後のチームは悔いが残るだろうな

24 18/09/03(月)21:42:26 No.530878337

学生の人力飛行機とエコランは謎競技 飛行機はテレビ主催か…

25 18/09/03(月)21:43:14 No.530878580

本当かどうか知らないけど番組側がカップルがいるかどうかとか確認してくるとかなんとか

26 18/09/03(月)21:43:38 No.530878685

>日本だと競技云々より頑張ってる若者を観るのが好きな人が多いから仕方ないけども 選手の家庭事情とか正直どうでもいいよね…

27 18/09/03(月)21:43:50 No.530878759

上位陣で長距離系のは感動方向でも結構くるものあるけど やっぱ各機体の技術方面も大きく尺欲しいな

28 18/09/03(月)21:44:55 No.530879088

>本当かどうか知らないけど番組側がカップルがいるかどうかとか確認してくるとかなんとか 機体審査の時にそれ聞かれていないって答えたら却下されたみたいな告発あったね 真偽はともかく最近はやけにドラマ仕立てにしすぎてる節があるのは事実だね

29 18/09/03(月)21:46:01 No.530879445

画像の人の近況が空の上でプロポーズ成功させたとか相変わらず面白い

30 18/09/03(月)21:46:49 No.530879698

無駄にドラマチックにしてるのはやっぱり画像の人が受けたからだろうなあ… いや確かに面白かったけど人為的に盛り上げるのはなんか違うよね

31 18/09/03(月)21:47:41 No.530879951

>日程ずらしてやりゃいいのにな >ベストを尽くして結果が駄目なら諦めもつくだろうけど天候で駄目でしたなんて悔いしかないだろ 簡単に言うなぁ…

32 18/09/03(月)21:49:10 No.530880374

主翼と尾翼がくっついてるとか(失敗しそうだなあ…)って奴が 案の定離陸から即着水してるのを見るのがなんか好き

33 18/09/03(月)21:49:59 No.530880617

飛び降りろ!

34 18/09/03(月)21:50:00 No.530880624

そもそも始まりがバラエティ番組だしそんなガチで競技するもんでもない気がする

35 18/09/03(月)21:50:07 No.530880663

競技に興味ない人達をアイドル性や話題性で釣ろうなんてどのスポーツでもやってるからいまさらどうこういうつもりはないけど 本編でそれやられるとな 箱根駅伝の競技中にアイマスの声優のLIVE見せられたらそれは違うってなるだろうし

36 18/09/03(月)21:50:10 No.530880679

>簡単に言うなぁ… 参加者だって中止しますって言われて簡単に割り切れるもんでもないでしょ

37 18/09/03(月)21:52:01 No.530881189

>飛び降りろ! あのおじさん急に言い出すもんだから気が狂ったのかと思った

38 18/09/03(月)21:53:20 No.530881577

参加団体にもそれぞれスポンサーついてそうだし中止になることは運営側も参加側も金をドブに捨てるようなもんだからな 運営側が責任持って日程組み直す方がいいとおもうけどそこまで予算潤沢でもなかったんだろう

39 18/09/03(月)21:54:15 No.530881846

司会の芸能人は予定日しか来れないんだ

40 18/09/03(月)21:55:12 No.530882136

機体審査は機体そのものの審査よりも動機だとか他の部員との関係性みたいなのを重視してるのは恐らく間違いないと思う やっぱりテレビ的には機体の凄さよりもドラマティックさの方を求めてるんだよね…それで落とされた側は堪ったもんじゃないけど お陰で毎年動機を考える為に皆で頭抱えて悩んでるよ

41 18/09/03(月)21:55:14 No.530882142

芸能人必要?

42 18/09/03(月)21:56:03 No.530882388

>芸能人必要? 正直余計なエンタメ要素全くいらない

43 18/09/03(月)21:56:46 No.530882591

素人だけだと間が持たないから必要 特にプラットフォーム上の山ちゃんは実際にテレビ慣れしてない素人と話さなきゃいけないからかなり重要なポジションだよ

44 18/09/03(月)21:57:15 No.530882734

あの高さから飛び降りろって自殺教唆か何かか

45 18/09/03(月)21:57:38 No.530882870

ガチになり出してから面白く感じなくなった

46 18/09/03(月)21:57:39 No.530882878

>司会の芸能人は予定日しか来れないんだ もう大会だけ先に開いて後日その映像見せてレポートって体にすりゃいいんだ!

47 18/09/03(月)21:57:52 No.530882938

>>簡単に言うなぁ… >参加者だって中止しますって言われて簡単に割り切れるもんでもないでしょ お金はどうすんので

48 18/09/03(月)21:58:05 No.530882998

これまで誰もやっていない形状はやらない理由があるってよく分かるよね

49 18/09/03(月)21:58:35 No.530883149

>機体審査は機体そのものの審査よりも動機だとか他の部員との関係性みたいなのを重視してるのは恐らく間違いないと思う >やっぱりテレビ的には機体の凄さよりもドラマティックさの方を求めてるんだよね…それで落とされた側は堪ったもんじゃないけど >お陰で毎年動機を考える為に皆で頭抱えて悩んでるよ そら視聴率なければ開催できないしな

50 18/09/03(月)22:00:31 No.530883727

>お金はどうすんので 金の話をするならそれこそ各参加者も結構なお金と工数かけてきてるんじゃないかな…

51 18/09/03(月)22:01:29 No.530884038

感動要素というかドラマはいらないかなあと思ってあんまりじっくりは見てない

52 18/09/03(月)22:02:28 No.530884314

>>お金はどうすんので >金の話をするならそれこそ各参加者も結構なお金と工数かけてきてるんじゃないかな… テレビ側からしたらそれで?って話じゃね? 慈善事業でもないんだし うまく挑戦者側とテレビ側で釣り合うかどうかで

53 18/09/03(月)22:02:30 No.530884322

機械のような機体制御!パイロットは人だと思わせといて実はアンドロイドでした!くらいやって欲しい

54 18/09/03(月)22:02:58 No.530884466

コミックエントリー部門復活してほしい

55 18/09/03(月)22:03:43 No.530884681

でも三四郎の小宮が4位ランクインはアホな絵面でちょっと面白かった

56 18/09/03(月)22:07:37 No.530885977

去年は森精機がガチ過ぎたな…

57 18/09/03(月)22:07:56 No.530886080

日付変えろよ…

58 18/09/03(月)22:08:40 No.530886354

芸能人の顔ばっか写してて何見せられてんだってなるからな 面白くないとおもう人が増えたら人気無くなって規模が縮小して他にスポンサーがついていい方向にテコ入れされたりもするかもしれない しないかもしれない

59 18/09/03(月)22:09:36 No.530886617

飛び降りろ!飛び降りろ!

60 18/09/03(月)22:11:21 No.530887144

>日付変えろよ… いま少し時間と予算をいただければ…

61 18/09/03(月)22:11:38 No.530887244

>特にプラットフォーム上の山ちゃんは実際にテレビ慣れしてない素人と話さなきゃいけないからかなり重要なポジションだよ 今年はガンガンボケてくださいって言われたのにね…

62 18/09/03(月)22:11:53 No.530887324

記録無効になるからって言ってはいたたけど お前がミスったせいだから飛び降りて死ねみたいな感じだったよね

63 18/09/03(月)22:12:34 No.530887555

長年開催してるけど主催が振替日用意したりとかより安定して飛行ができる代替地探すとか そこまでしてやる程の意義(技術的も記録的にも)があるコンテストではないって事なんだろうね

64 18/09/03(月)22:14:27 No.530888166

>いま少し時間と予算をいただければ… 弁解は罪悪と知りたまえ!

65 18/09/03(月)22:15:40 No.530888547

ちょっとしか見なかったけどやっぱひどい回だったんだ

66 18/09/03(月)22:16:42 No.530888882

高校生や大学生が自分で作った飛行機を飛ばしあうっていう主題じたいはめっちゃ楽しい だからこそ惜しいとこが目につく

67 18/09/03(月)22:18:05 No.530889331

発射台組み立てるの2ヶ月位かかるんだってな

68 18/09/03(月)22:18:11 No.530889354

スレ画は今何してるんだろう 順調に夢に向かって邁進中だろうか

69 18/09/03(月)22:20:00 No.530889972

>芸能人の顔ばっか写してて何見せられてんだってなるからな >面白くないとおもう人が増えたら人気無くなって規模が縮小して他にスポンサーがついていい方向にテコ入れされたりもするかもしれない >しないかもしれない 去年はボケ廃止して静かにやったよ ディレクターは下ろされたよ

↑Top