虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/03(月)20:31:51 いけー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/03(月)20:31:51 No.530858211

いけー!都落ちしたうまー!

1 18/09/03(月)20:41:00 No.530860919

今日はまだ月曜日よスペちゃん

2 18/09/03(月)20:42:53 No.530861450

地方は毎日やってます!

3 18/09/03(月)20:44:09 No.530861777

>いけー!荷物を運ぶうまー!

4 18/09/03(月)20:44:23 No.530861844

ばんえい!

5 18/09/03(月)20:45:12 No.530862045

まあC1じゃ歯が立たないだろうな…

6 18/09/03(月)20:46:08 No.530862277

シラオキ様ー dice3d10=2 10 4 (16)

7 18/09/03(月)20:46:27 No.530862358

パチュリー地方落ちしたんか…

8 18/09/03(月)20:47:35 No.530862661

地方は何で平日でもやってるの…

9 18/09/03(月)20:48:23 No.530862905

>地方は何で平日でもやってるの… 土日開催してJRAと重なると売上がガクンと落ちるからとは言われてる

10 18/09/03(月)20:48:45 No.530863000

明日は金沢が台風のためないんだな

11 18/09/03(月)20:49:44 No.530863277

地方競馬は流石に見るだけに留める 勝ってる分を飛ばしたくないし

12 18/09/03(月)20:52:28 No.530864006

仕事帰りに地方競馬キメる熱心なファンもいるのかないるんだろうな…

13 18/09/03(月)20:53:38 No.530864299

>仕事中に地方競馬キメる熱心なファンもいるのかないるんだろうな…

14 18/09/03(月)20:54:02 No.530864387

余裕のあるときなら仕事帰りに一生懸命走るお馬さんを肴にビールというのも一興よ

15 18/09/03(月)20:55:17 No.530864760

地方でも勝てないのか

16 18/09/03(月)20:55:52 No.530864938

大井はアクセスが良すぎて仕事帰りにフラッと寄って飯代わりにツマミ食いつつビール飲んで馬見て帰ってもまだ時間余裕あるとか普通にできてありがたい…

17 18/09/03(月)20:56:23 No.530865072

豆知識です! 地方で三勝したらJRAに出戻りできます! ちなみに数年前までは二勝で戻れました! あとこれは勝手な推測ですがパチュリーの初勝利は4歳の5月くらいになるかなと思います! プリマドンナは多分パチュリーよりは少し早く勝てそうですね!

18 18/09/03(月)20:56:48 No.530865187

>仕事中に地方競馬キメる熱心なファンもいるのかないるんだろうな… 園田とか名古屋でキメまくってすまない…

19 18/09/03(月)20:57:32 No.530865374

地方は全部ダートだっけ?

20 18/09/03(月)20:58:31 No.530865649

>地方は全部ダートだっけ? 盛岡だけ芝がある

21 18/09/03(月)20:59:19 No.530865870

飯食って応援してエンジョイするだけだからね 野球のナイターと何ら変わらない健全さ

22 18/09/03(月)21:00:09 No.530866099

>地方でも勝てないのか ちなみに今のC1クラスは南関の重賞出走歴があるレベルの三歳馬も編成される可能性がありますのでそうなるとJRAの未勝利程度の馬では全く歯が立ちません! 人気になってる時は疑ってかかってください!

23 18/09/03(月)21:01:00 No.530866336

>大井はアクセスが良すぎて仕事帰りにフラッと寄って飯代わりにツマミ食いつつビール飲んで馬見て帰ってもまだ時間余裕あるとか普通にできてありがたい… 先週初めていったが綺麗で広いね

24 18/09/03(月)21:01:07 No.530866362

アグニシャインはプライベート種牡馬入りしたらしい… 本人も自虐気味に言っていたけど競馬になるとやはりロマン趣味からは避けられない…

25 18/09/03(月)21:01:15 No.530866413

入場料は安いから他のスポーツ観戦より安く上がる可能性はある それが怖いんだけど

26 18/09/03(月)21:01:50 No.530866589

家から一番楽に行ける競馬場は中山だと知ってしまった 東西線とあとちょっとでいける とりあえずウオッカの息子は応援にいこうかな

27 18/09/03(月)21:02:07 No.530866672

>>地方でも勝てないのか >ちなみに今のC1クラスは南関の重賞出走歴があるレベルの三歳馬も編成される可能性がありますのでそうなるとJRAの未勝利程度の馬では全く歯が立ちません! >人気になってる時は疑ってかかってください! なるほどー そうなると他の馬狙いでおいしくなるのかな

28 18/09/03(月)21:03:21 No.530867025

大井は大森からバスが便利すぎる

29 18/09/03(月)21:04:20 No.530867330

中央も地方みたいにネット中継してくれたらなぁ

30 18/09/03(月)21:04:27 No.530867357

船橋競馬場の特集をテレビで見たけどびっくりするほど綺麗でさすが地方とはいえ南関東…と驚いた 一方中山はJRA一鉄火場の空気が残る競馬場と聞くけれどどっちが綺麗なんだろう

31 18/09/03(月)21:04:32 No.530867378

中山は客層がひどいってスペ崎が…

32 18/09/03(月)21:05:13 No.530867573

>中央も地方みたいにネット中継してくれたらなぁ OK!ネット(ラジオ)中継!

33 18/09/03(月)21:05:50 No.530867727

全部グリーンチャンネルってやつのせいなんだ お世話になってます…

34 18/09/03(月)21:05:51 No.530867735

大井と中山だったら絶対大井の方がきれい 船橋と中山は…うーん…

35 18/09/03(月)21:06:10 No.530867807

アグニシャインがハービンジャー初の後継種牡馬になったのか

36 18/09/03(月)21:06:11 No.530867811

ヨシトミシネーもマサヨシシネーも中山に生息していたからな…

37 18/09/03(月)21:07:05 No.530868069

大井って客席の中を的場のおっさんが馬乗って移動するイメージあったけどキレイなんだな

38 18/09/03(月)21:07:22 No.530868149

中山のG1レースはあまり見に行きたくない 交通アクセスのキャパと敷地が狭いんだあそこ…

39 18/09/03(月)21:08:03 No.530868313

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2644025 中山のガラの悪さはね

40 18/09/03(月)21:08:23 No.530868409

もうアニメ終わって3ヶ月目になろうとしてるのに…

41 18/09/03(月)21:08:32 No.530868463

タニフラくん見たいけど次何出るんだ

42 18/09/03(月)21:08:48 No.530868533

ヨシトミシネー

43 18/09/03(月)21:09:04 No.530868608

中山はナカヤマフェスタみたいなのがたくさん居るんでしょう?

44 18/09/03(月)21:09:16 No.530868675

競馬場は非開催時のパークウインズ状態の方が空いてて好きなんだ 客層はオッサンばかりになるけどやかましいオッサンも減って過ごしやすい

45 18/09/03(月)21:09:36 No.530868770

大井はフードコートが充実してるのと パドックが近いからお馬さんが目の前に来る ケモノ臭すごい!

46 18/09/03(月)21:09:40 No.530868785

su2583383.jpg 大井の客席

47 18/09/03(月)21:10:11 No.530868928

>タニフラくん見たいけど次何出るんだ セントライト記念

48 18/09/03(月)21:10:23 No.530868988

JRAが必死に環境を作ったから正直最近は競馬場にそこまでヤバイのはいない ただWINSは…

49 18/09/03(月)21:10:57 No.530869122

千葉か…無理だな

50 18/09/03(月)21:11:07 No.530869183

競馬場はレジャー施設だけど WINSはただの鉄火場だもん…

51 18/09/03(月)21:11:30 No.530869306

su2583386.jpg パドック

52 18/09/03(月)21:11:48 No.530869373

>大井の客席 階層社会の縮図?

53 18/09/03(月)21:11:57 No.530869424

最後にエポカドーロの母(ダイワパッション)が…

54 18/09/03(月)21:12:18 No.530869524

>su2583386.jpg >パドック 札幌並みに近くていい…

55 18/09/03(月)21:13:35 No.530869883

ウインズもやっぱり場所によって客の雰囲気も変わるもんで浅草と錦糸町とofft後楽園はうn

56 18/09/03(月)21:13:39 No.530869905

ぬシリーズ

57 18/09/03(月)21:14:24 No.530870121

こう見るとちほーは儲かってるんだか儲かってないんだかよく分からないな

58 18/09/03(月)21:14:45 No.530870214

後楽園はヤバい 吹き溜まり以外の表現ができん

59 18/09/03(月)21:15:43 No.530870495

地方競馬は経済格差が露骨なイメージがある 施設の老朽化への対策ができてるかどうかっていう見た目の差のせいかもしれない

60 18/09/03(月)21:16:20 No.530870677

京急で育ったのでどうしてもアレな印象が拭えなくて…

61 18/09/03(月)21:17:08 No.530870904

つべで競馬の動画見てたらなぜかボートレースも見るようになった ナイスゥー

62 18/09/03(月)21:17:23 No.530870972

笠松は土地の大部分を地主が占めているので売り上げアップしても全然楽にならないという…

63 18/09/03(月)21:18:36 No.530871326

高知はハルウララのお金で改装した上に当時に比べて売り上げ10倍ぐらいになったからゲートの上の電光掲示板とか色々な設備投資を

64 18/09/03(月)21:18:53 No.530871402

>つべで競馬の動画見てたらなぜかボートレースも見るようになった >ナイスゥー ボートレースばんばんCMやってるよね

65 18/09/03(月)21:19:35 No.530871579

ウララちゃんはすごいな

66 18/09/03(月)21:19:36 No.530871585

>ゲートの上の電光掲示板 これは通年ナイターだからこそ映えるいいアイデアだよね

67 18/09/03(月)21:19:41 No.530871613

ウララちゃんはもちろん貢献しただろうけど ネットでポチポチするだけで地方の買えるようになったのが大きいのでは…

68 18/09/03(月)21:19:42 No.530871617

阪神競馬場は小さいけど割りと綺麗で作りがまとまってて使いやすい 東京競馬場は広すぎてちょっと迷う

69 18/09/03(月)21:20:02 No.530871708

su2583411.jpg 一発逆転は高知だけなのね

70 18/09/03(月)21:21:14 No.530872030

>ウララちゃんはもちろん貢献しただろうけど >ネットでポチポチするだけで地方の買えるようになったのが大きいのでは… そこにたどり着けたのはウララちゃんが居たからなのだ

71 18/09/03(月)21:21:47 No.530872196

聞いてんのか上山競馬場

72 18/09/03(月)21:21:59 No.530872257

ウララちゃんいなかったらそのネットまで持たなかった可能性高いからね… 現に潰れた地方競馬場何個もあるし

73 18/09/03(月)21:22:03 No.530872273

ネット馬券やナイター開催までの間をウララの稼ぎで凌いでたという ウララみたいのがいなかった競馬場はいくつもしんだ

74 18/09/03(月)21:22:43 No.530872473

>パチュリー地方落ちしたんか… 幻想郷に逃れたってそういう…

75 18/09/03(月)21:23:12 No.530872605

>ウララちゃんはもちろん貢献しただろうけど >ネットでポチポチするだけで地方の買えるようになったのが大きいのでは… あと地方競馬場がガンガン閉鎖されて残ったところに売り上げが集中するようになったからってのもあったりして

76 18/09/03(月)21:24:01 No.530872815

園田競馬嬢はいいぞ 何と言ってもマグロがうまい

77 18/09/03(月)21:25:13 No.530873160

閉鎖した競馬場めっちゃあるもんな 淘汰でパイ食い合いが収まったんだろう

78 18/09/03(月)21:25:40 No.530873303

楽しかった夏競馬が終わる 直線短いコース好きなんだよな 先行馬買っとけば比較的狙って穴取れるし

79 18/09/03(月)21:26:10 No.530873444

秋は力関係変わる事留意しないと死ぬ

80 18/09/03(月)21:26:13 No.530873460

>聞いてんのか上山競馬場 su2583428.jpg

81 18/09/03(月)21:26:29 No.530873549

>何と言ってもマグロがうまい ド汚い所だけど他にも何かほめてあげて!

82 18/09/03(月)21:27:19 No.530873789

>>何と言ってもマグロがうまい >ド汚い所だけど他にも何かほめてあげて! 予想屋が残ってる パドックが近い 後は…うーん…

83 18/09/03(月)21:27:44 No.530873906

>su2583428.jpg ナニコレ

84 18/09/03(月)21:28:24 No.530874115

>楽しかった夏競馬が終わる >直線短いコース好きなんだよな >先行馬買っとけば比較的狙って穴取れるし 地方買いましょう! JRAの未勝利馬の大量移籍が始まりますよ! 移籍先によって買いの場合と切りの場合がありますのでそこは勉強してください!!

85 18/09/03(月)21:28:58 No.530874286

>ナニコレ 西部警察

86 18/09/03(月)21:28:58 No.530874289

たまにプロレスが見られる

87 18/09/03(月)21:29:41 No.530874503

>西部警察 西部警察の地方ロケは大体無茶な爆発

88 18/09/03(月)21:30:02 No.530874619

上山競馬は西部警察のロケで競走馬にレースさせて脇でカースタントと爆破と今やったら大問題になってるレベルのをやってたな

↑Top